• ベストアンサー

シビックっていい車?

hitsujicomの回答

回答No.4

コミコミ50万と言うところに、ちょっと不安を感じたので書き込みます。 1300ccには手を出さないように注意しましょう! 私も乗りましたが、もともと1500ccの車ですから力不足でした。 燃費も悪かったです。 1500ccか1600ccを選んで下さい。 1600ccの方が維持費(自動車税は5,000円程増)が増えますので、安易に薦められない部分はあるのですが・・・ 後は選ぶ際にパワステを要チェックです! 左右両方に一杯までまわして違和感がなければ合格です。 パワステが不調ってHONDA車に多いような気がします。 お役に立てれば嬉しいです。

関連するQ&A

  • 初めての車購入(シビックEG)

    こんにちは。 当方20歳の大学生です。昔から車が好きでそろそろ車を購入しようと考えています。アドバイスなど頂けたらと思い質問します。 ●購入希望車種→シビックEG(できればEG6ですが、予算が少ないので最悪、シビックのV-TECならOKです) ●予算→車体30万以下(合計40万前後) ●走行距離→10万以下 ●使用目的→主に町乗り、たま~に峠を流す程度 ●「20才だと任意保険が高い云々」のアドバイスは結構ですのでお願いします。 内容は以上なのですが、一番の不安は「予算40万」で普通に走る分には大丈夫なのか?という点です。自分的には、初めての車なので走れればいいって感じなのですが… 経験者の意見やアドバイス聞かせてくれればうれしいです。 宜しくお願いします。

  • アコードとシビックについて

    車の購入について、ストリーム・シビック・アコードで悩んでいるのですが、新型シビックとアコードについて、エンジン性能・室内の広さ・燃費のよさについての違いについて教えてください。 クラスはシビック20GL・アコード20ELです。 私の希望としては室内の広さ・燃費のよさ・シートのすわり心地・スポーツカーのような走り・維持費の安さなどで探しています。プラスアルファとしてエアロなどをつけていじれればさらにいいかなと思っています。 もしほかにこの条件に合うような車があれば教えてください。 あとアコードのFMCがわかるかたはぜひ教えてください。 よろしくおねがいします。

  • ホンダ シビックについて

    外見が好きで、現在シビックの購入を考えております。 峠やサーキットなどに行くつもりはありません。 街乗りがメインになります。 ただ住んでるところがど田舎なので、たまには走り回りたいとは考えています。 シビックには、タイプR、2.0GL、1.8GL、シビックハイブリッドなど、多くのタイプがあり、悩んでおります。 私なりに調べた限りですと、タイプRは乗り心地が悪いとのことでしたので、2.0GLと1.8GLが今のところ最有力候補です。 2000ccと1800ccですと、燃費、維持費など大きく差が出てくるものでしょうか? また、「シビックのココが良いよ」とかあれば教えていただければ助かります。

  • シビックとフィットで迷っています。

    こんにちわ。新車購入を検討しておりますが、最終的にシビック1.5(コンパクトタイプ)とフィット1.5に絞りました。最初は燃費の点からフィットを考えていました。しかし、室内の広さを考えると燃費もさほど変わらないシビックもいいなーと思いました。価格的には少しシビックが高い気がします。私の車の使用頻度ですが、自営業をやっており毎日50キロは走ります。また、休日は少しドライブを楽しめればという感じです。この2台の車で比較したいので、おのおのに乗られている方のご意見をお願します。

  • 燃費のいい車はどんなものがありますか?

    車を買おうと思うのですが、極力燃費のいい車を探しています。 車に疎い私には何がいいのか・・・。 新車でも中古でもどちらでもいいのですが、予算は150万円までです。 燃費がいいと言えば、シビックしか思いつかないのですが、まだまだいろんな車があると思うので知っている方は教えて下さい。

  • ジムカーナの出来る車

    最近ジムカーナを知り是非やってみたいと思っているのですが、どういう車が向いているのかわかりません。 学生(20)のためお金がないため 1、中古で~60万 2、1600cc前後 3、なるべく燃費が良い。 4、保険が安い という条件で探しています。 自分で探した結果、シビック(EG6)が適していると思ったのですが、シビック以上に良い車はありますか?

  • 5年落ちのシビックとカムリ

    車のことはほとんど何もわからないアメリカ在住の者です。この二種の車についてどちらが長持ちするか教えていただきたく思います。 こちらで"Civic LX"と呼ばれている走行距離6万キロの購入を考えていたところ、友人が走行距離約12万キロの"Camry LE"を売りたがっていることを知りました。日本では何と呼ばれているのかわかりませんが、どちらも一番上のクラスです。 日本で走行12万キロの中古車を買う人なんていないと思いますが、車社会のアメリカでは珍しくありません。6万キロのほうがずっとましなのはわかっていますが、前に乗っていたカムリが25万キロ超えても大した故障もなく走ったので、シビックよりカムリのほうが長持ちするのであれば、カムリのほうがいいのかなぁと思っているところです。 乗り心地ならカムリ、燃費ならシビックだと言われたのですが、それよりもとにかく長持ちするほうを選びたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 車購入について

    初めまして!皆さんの意見を聞かせてください。 自分は大学3年で来年就職が決まったら車を購入しようと考えています。今のところ予算は150万程度と考えていてスポーツ系に乗れたらいいなと考えています。楽しい走りができたらなーと思っていますが基本外見で選ぼうとしてます…。現在の候補としてはセリカ、インプレッサ(WRX)、シビック(ハイブリッド)、CR-Zなどを考えています。ですがどれも何か引っかかるところがありまして、セリカは少し車内古いかな?、インプレッサは燃費が…、シビックハイブリッドは最近、型のいいものを見つけたのですが若い人が乗ってるイメージがなく、CR-Zはちょっと予算が…、という理由がありましていろいろ悩んでいるのですが車に詳しい方やこの車のどれかに乗っている方などいましたらアドバイスなどよろしくお願いします。

  • シビック・フェリオと、フィット・アリアと、ティーダ・ラティオの燃費を教えてください

    燃費が良くて、それほど力が弱くない車を探しています。ブルーバード・シルフィが実際には燃費が10Kmもいかないというのを聞いて、買うのをやめました。カタログ記載のデータとどのくらい違うのか不安です。それで、シビック・フェリオ1.7XLと、フィット・アリア1.5Wと、ティーダ・ラティオ1.8(18G)の実際の燃費を教えてください。また、これらの乗り心地や、欠点などを教えてください。どれか一つだけの項目についてのご回答でもかまいません。お願いします。

  • 車の購入を考えているのですが・・・

    車の購入を考えています。 購入にあたっての希望はなるべく荷台の広い5人乗り。 たとえて言うならばFREEDのFLEX?とかかな? でもちょっと予算が高いのです・・。 新車にこだわってはいませんが、なるべく燃費がよく 車両本体の購入額もお財布に優しいのが嬉しいですが・・。 素人なので、どんな車が巷にはあるのか良く分からないので こちらで質問させていただきました。 メーカーもとくべつこだわりはありません。 予算は諸経費も込みで160~170万までで抑えたいのですが・・・。 どうぞよろしくお願いいたします。 車を選ぶのに一番必要なのはとにかく広い荷台です。 あと、燃費がいいものです。