• ベストアンサー

医者の判断

少し前に心臓の手術をしました。 ひどい動悸が頻発していたのですが、術後なくなりその部分は改善されました。 ところが手術(カテーテルアブレーション)後1年ぐらい経ったころから、 普段の運動などの際の息苦しさ(常時) 心臓の痛み(切り傷のような) 軽い動悸(100/分・通常65/分)が2~3時間にわたって止まらない 何も無いときに軽い動悸が起こり収まらない のような症状が出てきました。 以上については、術前にはありませんでした。(術前は250/分の動悸が頻発) そのことを担当の先生に訴えましたが、検査で2~3分程度の負荷運動・24時間携帯心電図 などをやりましたが、結果異常と出ませんでした。 また他の要因ではないかとも言われました。 ですが、わたしから言わせると検査の時に症状が出なかった、というのが本音です。 それ以上の検査を・・という風には進みません。 そこでふと思ったのですが、この判断は手術担当の先生だからではないかと・・。 つまりちょっとした症状では、異常と判断しないのではないかと思ってます。 以前から病棟内で「アブレーションは、受けても1~2年後には帰ってくる」という風に言われていて、 そのことを考えても、担当医からすれば軽い症状では「術後が悪い」とはいえないのではないか・・、 そんな考えさえ思い浮かびます。 やはり担当医はなるべく、術後の症状に対しては異常を発見したくないものなのでしょうか? ご意見や今後についてのご指導などありましたら、よろしくお願いします。 できれば医療関係の方かそうでないかを示していただければ幸いです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imkw
  • ベストアンサー率63% (24/38)
回答No.2

漢方を勉強しています 残念ながら、西洋医学では検査で以上が発見できなければ 「異常なし」になってしまい、自覚症状があっても 対応のしようがないのは事実です。 でも、れっきとして自覚症状があるのでまずは セカンドオピニオンを積極的に受けられたらよいかと思いますよ もしそこでも検査結果に以上が出ず「異常なし」と言われてしまったのなら 漢方などの東洋医学も検討されても良いかと思います 東洋医学は、自覚症状の診断考察と、身体の状態を視覚などで判断する医学なので 自覚症状があればかならず「異常なし」では済みません。 ただ、体質を判断する先生によって効き目が変わってくるのは事実です 気長に自分に合う薬を探す必要があるときもありますね

syuricyan
質問者

お礼

漢方というのはいいお返事をお聞きしました。検討の余地がありそうです。ありがとうございました。 お返事も遅れてしまって申し訳ありません。

その他の回答 (1)

  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.1

私の知り合いにも動悸が激しい人がいて、心臓を調べてもらいました。 あなたと同じように、普段から息苦しかったり、100/分ほどの動悸があったりの症状が出ていたのですが、検査結果は異常なしでした。 呼吸器科の先生から言わせれば、こんな症状が出てても、ごくごく普通の心臓の状態なのだそうです。 普通の人もそうなっているけど、わからないだけだと。 そういうのを敏感に感じすぎるために、動悸がして不安になるということです。 どうしても心配ならセカンドオピニオンを受けてみてはどうでしょうか。

syuricyan
質問者

お礼

実は最初の手術前も同じような検査では見つからず、検査入院を経て 発覚、手術となりました。 セカンドも考えてはいますが、当然おなじ検査から始まるとは思いますが、 この検査が結構するのです。7~8千円。結果が出ないことが多いので、足踏みしてしまいます。 それにだんだん自分がウソついてるみたいで、自己嫌悪にもなってきます。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 発作性心房細動カテーテルアブレーションの術後

    26年1月14日に発作性心房細動のカテーテルアブレーションの手術を行いました、1週間後期外収縮が頻発して仕事に行けない状態です、医師にタンポロールを処方してもらいましたが収まりません、術前はほとんど期外収縮は起こりません出した、術後の期外収縮の頻発は通常起こるものですか治らない時はアブレーションで治りますか。

  • カテーテルアブレーション後の症状

    今年6月に発作性上室頻拍症でカテーテルアブレーションを受けました。以前より頻脈や動悸などに敏感で症状もあり検査で異常がなかったので安心していたところに、強い発作が起こり倒れてしまい発覚しました。34歳(女)で若い上、自律神経も敏感、もともとの脈も速い、などのことで3年は妊娠も駄目だと術後言われました。術後すぐにふわふわする眩暈、期外収縮、が24時間、約1ヶ月ほど続きましたが、サンリズム・デパス・セロケンで治まりました。しかし、10月に入り、夜中動悸と息苦しさで眠れなくなり再診を受けたら洞性頻脈と言われました。デパスとセロケンを頓服で飲んでますが、あまり効果がなく最近症状が特に悪くなり、胸がいつも重く、脈も100越えることが続き、こわくて一人でいられなくなったり外出も出来なくなりました。散歩中少し走っただけで胸がますます圧迫され、動けなくなってしまいました。この症状が毎日ずっと続いてますが、病院では「洞性頻脈」と言われるだけで、とても心配です。アブレーション後、このような症状が半年近く経ってるのに続くものでしょうか。それとも他の心臓疾患でしょうか。素人のいう事ではないと思いますが、主治医は腕がよく評判なのですが、説明や患者の話を聞いてくれることもなく、何だかこちらもとても気を遣ってしまい色々な相談がとてもしにくい状態です。病院を変えることも考えてますが、腕がいい先生なので迷ってもいます。長文すみません。

  • カテーテルアブレーションについて

    心臓の不整脈があり4年前に除細動器をいれました。そして、今年電池交換をしました。その際カテーテルアブレーションを医師に勧められました。今カテーテルアブレーションの手術をするかどうか迷っています。除細動器を入れた後にカテーテルアブレーションの手術を受けた方のご意見をお聞かせ下さい。術後の経過なども分かれば教えて下さい。ヨロシクお願いします。

  • この医者に対する自分の判断は正しかったのか

    27歳の男です。 今月の話になりますが、まず要点だけまとめます。 ■症状 12日20:30頃、立ってたら急にめまいが起こりフワーとなりました。 それ以降、頭がボーットするようになり今も直りません。 ちなみに、目を閉じた状態で歩くと真っ直ぐ歩いてる感覚がありませんがそのような感じに似ており、今でも倒れてしまわないか心配になります。 歩けることは歩けますが、感覚的にとにかくフラフラが直りません。 11日夕方から胸の辺りがムカムカみたいな感覚がして心臓が重苦しいのです。 ちょうど水を飲まずに食べ物を一気食いして胸が詰まる感覚に似ています。 心臓から送る血液の量が多くなってるかのように、ドクンドクンと動悸しています。 以前にホルター心電図をしたときに、少し不整脈があるようでたまに脈拍が速くなり脈が飛ぶようですが、あまり気にすることは要らないし直す必要のない不整脈とだけ言われました。 ■自分が心配になってとった行動 脳に何か起こってるのでは?と思い、脳神経外科で診察してもらったが、「前にMRIとったときも異常は無いし大丈夫。自覚症状じゃない?朝だけテノーミンを出されてるから血圧を下げる効果があるじからフラツキみたいな感覚があるのでは?循環器内科の先生に言ってみて、ここの科ではない」とだけ伝えられる。 テノーミンを出されて1ヶ月になりますが、このようなフラツキが出たのは初めてなので詳しく診察してもらいたいんですが、何も異常ないよ!って言われて必要じゃない診察はしないでいいよ?と言われます。 ■その後循環器内科で見てもらう 循環器の先生に診てもらおうとして病院に行きました。 症状を伝えてしばらく待合室で待ってたら、看護士が近寄ってきて「そのクスリでめまいするんだったら、もう飲まないでって言ってました。」とだけ言いました。 自分は、「え?それだけ?」と思って病名も聞こうということで、先生に話しを聞きたいのでと伝え診断室へ行きました。 主治医の先生ではなく担当は別でしたが、「脳神経内科の先生がテノーミンが影響してるかもっていってたんでしょ?賛成ですよ薬飲まずに様子見てください」とだけ言ったので、他に気になってる「動悸が止まらないし激しくなってきてるし、朝起きた時に特に激しく血液が余分に送られてないか心配なる。病名は何ですか?」と聞くと、「前言った通り、不安神経症と心臓神経症です」と言われました。 また何かあったら来るようにして、様子見てくださいとしか結論が出ませんでした。 病院の対応が酷いと思いますが、問いただした自分の判断は正しかったのかどうか疑問は残ります。 未だにめまいがして、頭がボーットしてます。 他に原因があるんじゃないかと思ってるんですが、どこで見てもらえばいいんでしょうか?

  • 術前検査と自覚症状について

    次のような自覚症状を持ちながら、全身麻酔での手術は可能でしょうか。 時々、ストレスを感じた時などに胸を締め付けられるような痛みを感じることがあり、2回ほど循環器クリニックで診察してもらったことがありますが、心電図で異常は見られず、診断はつけられませんでした。 普段は普通に生活しており、そのまま経過観察の状態で何年も過ごしています。 時々症状がありますが、冷たい水を飲むとすぐに治ります。(内服はしていません) 今度腫瘍切除のための手術を控えており、術前検査を受けたところですが、心電図で異常がなければ手術は可能と判断されるでしょうか? それとも心電図で異常がなくても、上記のような自覚症状がある場合、手術までスムーズに進まない可能性(検査が追加される可能性)はありますか? 因みに、手術前の心臓カテーテル検査は、どういう場合に行われることが多いのでしょうか。 心電図で異常があった場合などでしょうか…?

  • 心臓手術後の後遺症?頻脈、心臓と肺に水が溜まる。

    10日前に母(64歳)が大動脈狭窄弁膜症で心臓の弁を生体弁する手術をしました。 発見も早く、症状も軽いうちに手術をしたので、手術も成功したと言われました。 しかし、術後の症状が安心できない状態です…。 術後数日は微熱がありましたがおさまりました。 しかし、頻脈が続いています(100前後~100を超えてます) そして、検査をした結果、心臓に水が溜まっていることがわかりました。1cm程です。 そして、また検査をした結果、今度は肺にも水が溜まっていることがわかりました。 しかし、それによって支障をきたす症状は今のところありません。 そして、担当医よりそろそろ退院できるだろうと言われています。 心臓の手術は心臓を止めるので、かなり心臓にも負担がかかっていると思います。 また、血液を人工的に体に戻すので、その時に薬を使っていて、その薬の液が心臓に残ってしまうことがあると書いているのもありました。 そのため、こういった症状は、心臓手術後はあまり気にしないほうがいいでしょうか? それか、これは後遺症の一つからきているのでしょうか? せっかく心臓の弁を治すことができたのに、違う症状で悩み中です。 体験された方、専門家の方、お話を聞かせて頂けたら助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 心臓カテーテルアブレーションについて

    不整脈で心臓カテーテルアブレーションを受けた方に質問です 1.術後、普段の生活に戻るのにどのくらいかかりましたか? 2.術後は健康な人並にスポーツ等できますか? 3.手術費用はどのくらいかかりましたか? よろしくお願いします。

  • カテーテルアブレーション後の飲酒

    心房細動でカテーテルアブレーション治療を受け2週間、 先日、術後初めての検査外来で「不整脈はない、綺麗な波長です。 お酒(術後から指示により禁酒していた)も少量ならいいでしょう」 と言われ、喜んでのみに行き、ビール生中x1、中ハイx1をのみました。 が、その日の夜から、携帯心電図で「拍動に乱れあり、心拍早め」 と出て、丸24時間過ぎても、改善されません。 やっぱりお酒はダメなのか? アブレーションをもう1回受けないといけないのか? 不安です。 アブレーション治療は始めて。たばこは吸いません。 同じような経験のある方いらっしゃいましたら教えてください。

  • この胸痛は安静時狭心症では?

    先日「発作性上室性頻拍症」の為「カテーテルアブレーション」治療を行いました。異常伝導路が2本見つかり、1本は無事「焼灼」出来ましたが、1本は主伝導路に極めて近い位置にあり「焼灼」出来ませんでした。現在、術後一週間になりますが、心臓の「ドキドキ感」は軽減しましたが、今度は胸痛に苦しんでいます。夜、就寝時や早朝に左胸部の奥の圧痛・左肩から首の痛み・冷汗・息苦しさ。今日、アブレーションをしてくれた病院に行って診察を受けました。通常の心電図・運動負荷心電図検査を受けましたが、異状なしでした。私の場合は、運動時に「胸痛」を起こすわけではなく、安静時に起きています。なので、運動負荷を掛けての心電図では「異状なし」でも仕方ないのでは・・・と思うのですが。担当の先生は「不整脈は全く無いね。特に心電図では異常はないので・・・発作時の波形があればね・・・。神経痛かな?また、痛みがひどくなったり、回数が増えるようなら受診して。」という事でした。緊急に命にかかわる状態では無いのでしょうが、「痛み」の原因と対処法が分からず、とても不安です。このまま「様子見」で構わないのでしょうか?また今夜も、あの「痛み」に襲われると思うと「恐怖」さえ感じます。

  • wpw症候群

    カテーテルアブレーションについてかなり調べました。 私は、wpwと診断され8年ほど経ちます。近頃強い発作が2度ほどおきアブレーションを受けたいと希望しましたが、医者は薬をくれただけです。wpw持ちでも症状によってはアブレーションを受けれない、受ける必要がないという診断はどの様に考えたらいいのでしょうか? 薬は確かに効いておりますし、コントロールすることも 少しではありますが、身についたようにはあります。 ただ、これから先、またあのような発作が起きるのかと思うと恐い気もするし、薬に頼りたくありません。 悪い場所を特定できないので アブレーションは無理だ、 切開手術しかないという医者の答えも理解できません。 悪い箇所は容易にはわからないものですか?

専門家に質問してみよう