• 締切済み

TW200のバルブクリアランス教えて下さい。

それとtw200にセロー225のエンジンを乗せることができますか? 教えて下さい。

みんなの回答

回答No.3

バルブクリアランスはサービスマニュアル参照の事。 現行TW225はセロー225のエンジンとほぼ同一です。 ギアがTW200が5段に対しセロー225は6段あります。 載せ換える際は、マフラー・キャブ・CPU・ハーネスも交換必須。

lkjlkjlkj
質問者

お礼

有り難うございます。

lkjlkjlkj
質問者

補足

もう一つ教えて下さい。新型セロー250 (G340E)は取付け可能でしょうか?スイングアームあたりの取り付けなど、解りましたら教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

クリアランスなんか適当でいいんです。 エンジンが冷えている時とあったまっている時の両方で うるさくなければいいんですよ。 ヤマハの場合、人をおちょくってるのか?というような数値がまじめに書かれています。 エンジンの件ですが、セローなら初代から、もう20年になるのではないでしょうか。いろいろ変っています。乗るか乗らないかはパーツリストを詳細に検討するか。溶接機とドリルがあれば事足りる話かと。

lkjlkjlkj
質問者

お礼

有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そういう質問をするということは、エンジンをご自身で整備しようとされているわけですよね? でしたらサービスマニュアルを是非手に入れましょう(というか、必須です)。ほしい情報はすべてそこに書かれています。ディーラーで数千円で注文できます。 エンジン換装はわかりません。量車のパーツリストや実車を見比べればある程度予測できると思います。 マニュアルもパーツリストも、あるうちに購入したほうが良いです。 欠品になると入手困難になります。

lkjlkjlkj
質問者

お礼

有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TWにセローエンジンの載せ変え

    TW200にセロー225エンジンを載せ変えようと思っているのですが、 チェーンラインが合わないらしくて何を交換したらよいのでしょうか。

  • TWの・・・

    よくTW乗っている兄ちゃんで、 ハンドルがかなり絞っている、 オニハン?みたいなハンドル+スパトラ仕様しているのを 良く見ます。 セローにもああゆうハンドルを付けたいのですが、 あのハンドルの種類はなんて言うのでしょうか? あれだと延長ケーブルとか必要だと 思いますが、セロー用とかありますか? セローの専用パーツって無いに等しいので・・・

  • セロー ブロンコ TW の違い

    ヤマハのブロンコにTW225のエキパイとセローのマフラーはつかないでしょうか あるいは他の組み合わせではどうでしょうか TWのマフラーはサイズが違いました フレームから違うのでしょうか

  • TWのエンジンについて

    TW200にTW225のエンジンは載るでしょうか。

  • TW125のエンジンが壊れてしまいました。

    TW125のエンジンが壊れてしまいました。 探しても全然見つからないのですが、何か流用できるエンジンはないでしょうか。

  • TW200です。教えて下さい。 

    TW200です。エンジンのガスケットを交換しようと思うのですが タイミングチェーンらしき物がありますが、取り付けの際チェーンはどこにどのマークを合わせて取り付ければ宜しいのでしょうか? 詳しく教えて下さい。 TWのオーバーホール等のホームページでもあれば教えていただければ助かります。 自分で仕様と思っております。宜しくお願い致します。

  • バルブクリアランス

    バルブクリアランスについて教えてください。 自家用車でクリアランスが広い時のいい点と悪い点、クリアランスが狭いときののいい点と悪い点です。 アイドリングの調子が悪いなどエンジン不調にもどのように関係してくるのですか。 朝一の始動後の不調感などにも関係あるのですか。 AT車なのにエンストする事にも関係するのですか。 宜しくお願いします。

  • TW200のエンジン載せ換えについて

    TW200のエンジン載せ換えについて教えてください。  個人売買で買ったスカチューンしたTW200を所有していますが、以前からオイル漏れが発生していてオイルを注ぎ足ししながら乗っていましたが、弟に貸していたとき、とうとうエンジンが止まってしまいました。  知人によると、オイル漏れでエンジンが焼きついたのではないかといっています。  いちおうキックは降りますが、重いです。オイルも補充してみましたが、一週間もしたら床に大量に漏れていました。  バイク屋さんで修理するより自分で修理してみようと思いますが、エンジンをばらして組みなおすのはさすがに素人には困難なので中古のエンジンを買ってこつこつ載せ換えてみようと思います。  そこでTW200のエンジンなんですが形式、エンジン番号がいくつかありますが、どの形式のものまでがそのまま載せ換え出来るのか教えてください。  所有しているTW200は車体番号 II-141、2JL。エンジンには 2JL-028xxxと打刻してあります。  キャブレターには気圧低下に対応するための赤いつまみがついているタイプですので、初期型と思います。  機械の整備については、ある程度の工具と知識はあると思いますのでガンバってみようと思いますのでよろしくお願いします。  また、載せ換えの際のアドバイスなどありましたら、あわせてお願いします。  他のサイトでも同じようなことを質問しているかも知れませんがご理解のことよろしくお願いします。

  • tw200を225ccにしたいです。

    今TW200に乗っています。去年だかにTW225が出たらしいのですが何か簡単なパーツ交換で200ccから225ccにボアアップ?できるのでしょうか? エンジンごと交換するのが早そうですが、それだと高くつきそうなので。 経験者や知識のある方おねがいします。

  • TW200のステータコイルについて

    TW200(2JL)に乗っていましたが、エンジンが壊れてしまい、TW200の(DG)のエンジンを購入しましたが、ステータコイルの配線の組み合わせが、わかりません。クランクケースカバーを開けてみましたが、ステータコイル自体の形も変わっており、配線の色も変わっています。どうしたらよいのでしょうか?よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • アスパラガスの苗を受付までの保管方法について教えてください。
  • ホームセンターで購入したアスパラガスの苗をベランダで保管していますが、植付けまで大丈夫でしょうか?
  • 畑に植付けるためにアスパラガスの苗を保管しているのですが、適切な方法を教えてください。
回答を見る