• ベストアンサー

オバチャン座りって、どんな座り方?

今日、ある事故についてのニュースを見ていたら、目撃者がインタビューに答えている言葉の中に「オバチャン座り」という表現がありました。 それを聞いて、うちの家族はみんなで「オバチャン座りって何?」と、どうでもいいところが気になって仕方がなくなりました(笑) どんな座り方のことをいうのでしょうか?

noname#100341
noname#100341

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

画像で見るのがわかりやすいと思います。 http://yuanryan.ld.infoseek.co.jp/039.jpg

noname#100341
質問者

お礼

へ~っ!これをオバチャン座りと言うのですか? どうしてオバチャンなのだろうという新しい疑問も浮かびますが、 すばやい回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bee1015
  • ベストアンサー率20% (83/399)
回答No.2

 そういう言い方は知りませんでしたが、男性はこの座り方はやりにくいそうです。夫も「できない」と言っていました。 骨格の違いでしょうか。女性限定なので「おばちゃん座り」なのかと思われます。

noname#100341
質問者

お礼

足を横に流す「女座り」というのは聞いたことがありますが、 女性限定だとしてもなぜオバチャンなのか不思議です。 あの座り方に、女というより、オバチャンのイメージがあるってことですよね? お答えありがとうございました。

関連するQ&A

  • 乗客の中に日本人はいませんでした、という報道について

    外国で飛行機事故があった時などに、テレビのニュースで 「乗客の中に日本人はいませんでした」 と報道されることがありますよね。 それに対して、 「日本人が死ななければいいのか、外国人なら死んでもかまわないのか、ヒューマニズムに反する報道の仕方だ。」 というような意見を聞くのです。 しかし、私が思うにあの表現は 家族や知り合いが現地に行っている人に、 日本人がいないと言う事は、私の家族は無事なのだな、 と安心させるためのメッセージだと思うので、 別に問題ないと思うのですが、 皆さんはどのようにお考えでしょうか?

  • 昭和と聞いて、真っ先に頭に想い浮かんでくるものは?

    【昭和はいい時代だった。色々なニュースや事件もあったけど、やっぱり良かった…】 皆様が【昭和】と聞いて、真っ先に頭に想い浮かんでくるものは何ですか? 私の場合は、【日常のなかに当たり前にあった、あの雰囲気】です。 言葉では上手く表現できませんが…。 家族みんなで夕食を食べて、【ザ・ベストテン】や【西部警察】を観ていた当たり前に繰り返される日常の景色。 「車を一体、何台破壊すれば気が済むんだよ!!」なぁんて、【西部警察】を観ながら、家族みんなで笑っていたり。 あのような時代はもう来ないのでしょうね、きっと…。 朝から長い文を書いてしまいましたが、皆様からの御回答をどうぞよろしくお願い致します! 追記:ちなみに、私は1980年代後半に東京で大学生活を謳歌していたものです(笑)

  • えひめ丸について、犠牲者という表現が腑に落ちないのですが・・・

    このたびの事故については大変に悲惨なものであったと察します。 ただ、ニュース等で、たびたび犠牲者の遺族等という表現をしているのですが、現状行方不明というのは、犠牲者という表現になってしまうのでしょうか?確かに、わずかなかすり傷でも、事故の犠牲の部類に入ってしまうのかもしれませんが、私の解釈では、犠牲者=死亡者といった感じになってしまっています。多分間違った解釈の仕方だと思っていますが、行方不明者を犠牲者と称するのは、問題のない表現なのでしょうか?法律等にも素人ですが、気になって仕方ありません。教えて下さい。

  • 1歳2か月で寝返り微妙お座りしか出来ない

    1歳2か月で寝返りも微妙・出来るものはお座りのみ (大人が座らせてあげる状態) ハイハイや捕まり立ちなどは全くしない・手掴み食べなどもしない この状態でも1歳2か月位なら皆サンならばまだまだ個人差で大丈夫よ。 の範囲でしょうか?   私の子供(1歳3か月)と外で遊んでいる時に真下に住んでる奥サンからお子サンの発育について最近よく色々聞かれます。 …が、特別仲が良い訳でもないし会えば話す程度な関係なので正直返答に困ってます。 私の場合、性格上気になることがあればさっさと病院なり友人などに相談するタイプなんでもし自分の子なら間違いなく病院へ相談してると思います。 しかし本人は周りからも遅いと言われるらしいのですが●●はゆっくりなだけ~と言われたら言い返す~と笑って言ってるので私の考えとは全く違うタイプの方なのかな?と思いつつ聞いてくると言うことはやはり気にしてるからだろうなと思いながらも私の性格を押し付けてしまうと間違いなく『病院へ相談』になってしまうので 一歳半までに歩けばいいみたいやしね~ と今は無難な言葉を返してますが最近毎回会う度に同じ話しをされ私も毎回同じ言葉を返している状態です。 ウチの子も決して成長が早い方ではないし私も4月から仕事復帰するので子供にも刺激になればと保育園に通わせる予定です。 なので保育園とか同じ子供とかと遊んだりしたら刺激になるかもよ?を最近付けたしてはいますが… 長くなり分かりづらいとは思いますが個人差の範囲内と言えるのか皆さんだったら何と答えるかなど回答して頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 大相撲 琴欧州の優勝インタビューで

    今日、2008年夏場所で初優勝した琴欧州のインタビューについて教えて下さい。 決定直後にNHKのアナウンサーが優勝インタビューをした際、琴欧州の言った言葉が 「やっと・・・つかみました」なのか、「やっと・・・つかれました」なのかはっきりしません。 アナウンサーは「つかみました」と繰り返して言い、その後のニュースの字幕にも「つかみました」と出ましたが、我が家では家族全員が「疲れました」と聞こえています。 NHKに問合せをしたところ、応対した人からは「つかみました、と聞こえます。」と言われました。 こちらはテレビから聞こえた2回しか確認できていないのですが、もし録画している方がいらしたら、教えて下さい。

  • 生CD-Rって、一般的な言葉ですか?

    今日たまたま、新聞を見ていたら、社会面のニュースの記述の中に、生CD-Rという言葉がありました。何も書き込んでいない状態のCD-Rメディアを表現していると思うのですが、この言葉って新聞記事で使っても自然なくらい一般的な言葉なんでしょうか。 それと、この状態のCD-Rを表すのにもっとも適した表現って何だと思われますか。

  • 車をぶつけられて・・・

    こんにちは。 20代女性です。 去年の年末前の仕事中、駐車場で車をぶつけられてしまいました。 私は駐車してエンジンを切り携帯で話していると、斜め前に止まっていた車がバックしてきました。 ん?このままバックしてきてたらぶつかるんじゃ・・・と思った瞬間『ゴツン!!』。 電話で話していた相手にも聞こえるくらいの音がしましたが、でも傷がつくほどのぶつかり方じゃなかったな~と思いながら一応車外へ。 傷も多分ついていないだろうし、ちょっと位の傷ならもういいやって思っていました。 年末に修理に出すのも正直面倒だったので(笑) だから相手の方にも、傷次第では『もういいですよ~』って言うつもりでした。 相手の方は50代後半くらいのちょっと派手なオバチャンだったのですが、私の車のぶつかった部分をチラっと見て開口一番 『あ~傷ついてないわね。大丈夫ね。』 と。 私があっけにとられていると『そうよね、傷がつくほどのぶつかり方じゃなかったし』『よかったよかった』と、ベラベラ1人で喋り始めました。 確かにパッと見て傷がついているようには見えなかったし、私もこれくらいなら気にせず済まそうと思ったのですが、一言も謝らず『大丈夫ね~』を繰り返すオバチャンにさすがに腹が立ってしまいました。 以下、私とオバチャンのやりとりです。 ********* 私:「あの、一言も謝らずにそれですか?」(冷静に) オバチャン:「あら、ごめんなさいね。」(気持ちがこもっていない言い方・・・) 私:「私だって、傷もたいしてなければ別に気にしませんけど、でもその態度はあんまりでしょう?」 オバチャン:「あ~そうね。でも傷ついてないじゃない」 私:「そんなの、車屋さんに見てもらわないとわからないですよね?」 オバチャン:「え~でもホラ、傷ないでしょ?大丈夫よ」 私:「あなた車屋さんですか?違うでしょ?」 オバチャン:「でも~ホラ、私も急いでいたし。傷がつくようなぶつかり方じゃなかったし」 私:「そんなのそちらが判断することじゃないですよね。車屋さんに見てもらいますから」 オバチャン:「じゃあ保険屋さん呼びます?」 ********* と・・こんな感じです。 結局、保険屋さんを呼びました。 たいしたことじゃないので、途中で面倒くさくなりましたが、投げ出すのも悔しくて(笑) 保険屋さんが来ても、『だって傷ないでしょ』『私急いでいたし』を繰り返すので、私の方の保険屋さんも呆れていました。 しかも話の最中私の車のボンネットにバッグを置こうとしたりと、全く悪びれた様子は無し。 幸い、オバチャン側の保険屋さんはオバチャンと長い付き合いのようで、こういった事も何度かあったらしく、『あんた、謝ればいいってもんじゃないし、誠意が伝わらないから相手も怒るんだよ!!』とビシっと言ってくださったので私は満足しました(笑) でも本当に、腹の立つ一件でした。 しかし後から考えると、そんなオバチャンにいちいちカッカしないで黙らせるくらいの話術(知識?)があれば良かったなぁ~と・・・ かといってあっさり引き下がるのも悔しいし^^; 人の話を最後まで聞かない+屁理屈+おしゃべり と、条件の揃った(?)オバチャンでした。 こんな場面、皆さんだったらどう対処しますか? 皆さんが私の立場だったらオバチャンにどう対応するか、是非教えてください。 長くなってすみません><

  • 「あなたは自称何ですか ?」と聞かれたら

    ニュースなどで、「自称 ・・・」って載っているケースがありますよね。 特に容疑者などに関し内容を読んでいて この「自称」って、容疑者の説明で載っているのを読んでいると へえ、何だかな(笑)って素朴に思うんです。 さて、質問です。 みなさんが、インタビューなどで、 「あなたは自称何ですか ?」と聞かれたら 一体何て答えるのでしょうか ?

  • 強烈な違和感

    テレビニュースで殺人事件や傷害事件等の凶悪犯罪の現場インタビューで目撃者の一般人が(コメンテーターの時もあります) 例えば 「動かなくなった女の人を執拗に蹴り上げて笑っている方(かた)を見ました」 みたいにどう見ても残虐な犯人なのに敬称をつけているように思える場合が時々あります これっておかしくないですか? 容疑者ならまだしも、犯人確定で逮捕されていてもそういう呼び方をしていると腹立たしく思うこともあります 一般的に言葉の用い方としてはいかがなものでしょうか?

  • テレビでの外国語翻訳の音声表現のちがい

     日本のテレビで放送される外国語翻訳の音声表現のちがいに違和感を感じています。  外国で起きた事件や事故のニュースや報道関係の映像で、現地の人にインタビューしたとき、VTRを使って映画の吹き替えのように日本語に翻訳した声で放送されます。そのとき、アメリカやヨーロッパなどの場合(特に白人系)には、垢抜けした言い方の日本語音声表現が流されますが、アジアやアフリカ(特に中国や韓国の場合)には、独特の表現のしかたの音声表現が使われています。前者は日常の日本語音声表現に近い感じだけれども、後者は普通には使わない(言わない)表現のしかたです。  内容を伝えるためだけなら、そもそも音声表現のしかたを変える必要はなく、内容を日本語の標準音声表現にすればいいのに、なぜこういう「音声演技」をするのでしょうか。    

専門家に質問してみよう