• 締切済み

白雪姫の冒頭で雪の上に血が落ちるのはなぜ

fatimatunの回答

回答No.4

ブルーノ・ベッテルハイムの「昔話の魔力」(評論社)において、若干触れられています。あまり詳しくは述べられていないので、そこからの私の解釈を書きますと、3滴の血は妃の懐妊を表しているのではないかと思います。童話等でよく出てくる「血」は、大抵性交による出血を意味していますし、精神分析では「3」という数字は性に結びつくものと解釈されることが多いようです。余談ですが、「眠れる森の美女」なんかは、階段を上って行った先(性交後)で、針が指に刺さり出血(処女喪失)しますよね。 後、何故わざわざ手を外に出していたのかはあまり問題ではないと思います。童話に良くあるやり方で、子供に性の知識をそれとなく教えるために、そのように導入するのだと思います。 私はこの手の本はあまり読んだことがありませんが、多分グリム童話の深層心理に関する本は幾つか出ていると思います。鈴木晶氏が詳しいのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.shosbar.com/grimm/grimm0.html
rmtdncgn
質問者

お礼

興味深いお話、ありがとうございます。しかしこれで子どもに性の知識が導入できるか、はなはだ疑問ではあります。童話って一体なんだろう、と悩んでしまいますね。

関連するQ&A

  • 白雪姫

    先日、大学で白雪姫の講義があったんですが、その中の物語の冒頭で白雪姫の母親が針で自分の手を誤ってついてしまって、血が3滴雪の中に落ちた場面で、3滴の血の意味は何かと問われたんですが、さっぱりわかりません。誰か教えて下さい、お願いします(><)。

  • 白雪姫の7と3

    白雪姫って大人っぽい印象から私は15歳くらいにおもってたんですが、実際はたった7歳だったんですね。(!!)七五三の行事があることなどを考えても7歳というのは幼児から少女への転換期なのかもしれませんね。またこの物語には7人の小人や、三度にわたる継母の白雪姫にたいする殺人未遂、雪の中の3滴の血と、3と7がやたらでてきますよねーこれって何か意味があるんでしょうか何か知ってる方教えてくださーーい{**}お願いします。

  • 白雪姫

    今日、ディズニーの白雪姫の5枚組みのはがきを買いました。 りんごマークのケースに(それに入れると絵の部分が見える)、 お話の流れにそって最後は王子様に抱き上げられて、 今にもキスしそうなシーンでチャンチャン♪って終わりそうな素敵な規格物でした。 紙芝居風になっているので、自分で読み手になってみました。 でも、ひねくれている私は、お姫様の周りに小人が7人もいるシーンでは 「まあ、うっとうしい小人ね、しかも7人も、勝手に入ってこないで  不法侵入よ!こっちみないでよ!」って台詞をつけてしまいました。 近くにいた同僚は笑ってましたけれど。 あなたなら、どんな台詞をもたせますか? 良かったら創作してください。色んな白雪姫が見れたら嬉しいです。 シーン1 お城のテラスで右手に白い鳥が止まっています、白雪姫は      笑顔で小鳥に話し掛けています。 シーン2 白雪姫がおきた時ベットの足元に小人が7人、興味心身で見つめてます。 シーン3 魔女がどくりんごを姫に手渡す瞬間です。絵は、さあどうぞと言わん      ばかりの魔女の顔と、ありがとうと半笑いで今にも受け取りそうな姫 シーン4 王子に抱きかかえられ、見つめあいキスしそうな絵です シーン5 姫の周りに小人が7人ひざの上には姫を見上げるウサギちゃん      右手には、又、鳥(今度は青) 宜しくお願いします。

  • 白雪姫 七人の人殺し

    白雪姫の七人の小人はグリム童話の初版では、 七人の人殺しであったと聞きました。 七人の人殺しであったことは、白雪姫の物語に どのような関係があったのか知りたいです。 ご存知の方いましたら、回答お願いいたします。

  • 文化祭でやる白雪姫の衣装・・・;

    若干カテ違いだったらごめんなさい; えと、文化祭で「白雪姫」をするんですけど、 作らなきゃいけない衣装が多すぎるので 主人公の白雪姫の衣装を買おうと思っています。 ですが、上手く探せないし、ミニスカのんとかばっかで・・・笑 普通の衣装が売っているサイトなど知ってる方いませんか?? ちなみに出来るだけ安い方がいいんですけど・・・ご協力おねがいします。

  • 白雪姫の性格

    白雪姫と言えば、 とても親切でやさしい、 というのが一般的だと思うのですが、 どこかのサイトかなんかで、 猟師をだましたり、継母に拷問させたりと、 結構性格の悪い部分があると 見た覚えがあります。 グリム童話の初版ではどのようになっているのでしょうか。 ご存知のかた教えてください。

  • 韓国ドラマ『白雪姫』

    現在GyaOで放映中の白雪姫ですが、 全何話まであるのでしょうか? 分かる方教えてください。 お願い致します!!

  • 白雪姫はなぜに黒髪?!!

    おもうのですが、白雪姫って外国のお話なのにどうして黒髪に黒い目。。な設定?なのでしょうか。。。??。どこの国のお話かは知らないのですが、外国なら金髪に青い目ですよね??。実際人魚姫は金髪に碧眼(だったとおもうですが。。)だし。そういえば赤ずきんちゃんも黒髪に黒い目だった気がして。。 外国が舞台ならば金髪がほんとなのでは。。。それとも日本用に書き換えられてるのでしょうか。。? 詳しいことをご存知の方、もしくは「こうかも」っていうご意見がある方教えて下さい。

  • 白雪姫の誕生日っていつ?

     お客さんから「私の誕生日白雪姫と一緒なの♪」と言われたんですがてご本人に確認するタイミングを逸してしまいました。 今更聞けません・・・・   ご存知の方教えてください。 

  • 一風変わった白雪姫、不思議の国のアリス

    NHK教育テレビで放送していた、実写版、白雪姫、不思議の国のアリスについてお聞きしたいです。 けれど、どれも一般的なストーリーではないんです。 白雪姫では… (1)王子が熊になった。 (2)白雪姫が眠っているのは氷の中で、王子が白雪姫にキスする為に、熊のまま舌で氷を舐め始めた。 アリスでは… (1)アリスは女王になる為(?)に旅をする。 (2)アリスには、妹か娘がいた。 (最後のエンディングが、アリスがその小さな女の子に絵本を読み聞かせてあげて、いつのまにか眠っていたが眠りから覚めて、小さな女の子を寝かしつけるというものだった。) (3)トランプの女王は二人いて、「白の女王」と「赤の女王」だった。 このシリーズ(?)は定期的にやっているものなのでしょうか? それと公式サイトみたいなものはありますか? どちらかでもいいので分かる方がいたら、宜しくお願いします。