• ベストアンサー

カエゴリー違いかもしれませんが・・・

tyskyの回答

  • tysky
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

こんにちは。お子さん誕生おめでとうございます。 >頭のぷよぷよ 生まれたばかりの赤ちゃんは皆まだ完全に頭蓋骨がくっついていないようで、これから脳の発達や、頭の大きさの成長に合わせてだんだんとくっつくみたいですよ。 うちの子供もぷよぷよしてましたがいつの間にか無くなっていましたよ。経験からのアドバイスなので、不安でしたら、検診の時にでも、お医者さんに聞いてみては?子育てがんばって下さい!

v--v9
質問者

お礼

皆さん同じ様な回答を書かれているので安心しました。 旦那が昨日言い出すまで全く分からなかったのですが、言われると気になって・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • まぐろの脳天、あれってなんのための筋肉?

    まぐろの頭をさばいてると、頭部の上の部分に一つ脳天とよばれる肉が入ってて希少部位として食べられています。 骨の形もまさにその肉を収めるかのようにその部分へこんでます。 ですが、この肉、どこのヒレにもつながってるように見えません。 哺乳類の場合は眉間って骨が強く出っ張ってて肉など無いと思うのですが、なんで魚類はこの眉間?の部分に肉が入ってるのでしょうか?この肉何をしてるのでしょうか? 骨になってりゃ衝撃に強そうなのに?

  • 頭が痛い

    扁桃腺あたりが痛むんですが、 ちょうどその上、耳の裏側あたりの側頭部が一部分だけ痛むのですが、 扁桃腺が炎症起こして頭が痛くなる事ってあるんでしょうか?

  • 3ヶ月の赤ちゃん おでこの片方の形について

    今日で3ヶ月の赤ちゃんです。 生まれた当初から左側に向き癖があり、お布団を反対に添い寝をしたところ、 なんとなく頭の形はきれいになってきました。 ただ、右側のおでこと頭の境目(コメカミの上部分)の骨が(たて5cmくらい)少しでていて、 その後ろの頭の方が少しへこんで、さわるとデコボコしてます。 もう3ヶ月なので、あたまの骨もだいぶ固まってきたようです。 右側だけがこんなに骨がデコボコしてても大丈夫ですか?

  • 赤ちゃんの頭に丸い骨が

    生後二ヶ月半の娘の初ママです。 娘の耳の裏の頭に触ると硬い丸い骨のようなものがあるのにきづきました。 私も左右逆ですが同じようなものが子供のときからあったので、遺伝かな・・・とそんなに気にしてなかったのですが、昨日娘の頭の後頭部の下のほう〔首の少し上の方〕の右と左左右対称くらいに同じような大きさの丸い骨が二つあるのに気づきました。 赤ちゃん特有に出来る物とかではないですよね? 急にすごく心配になってきました。 なにかわかられる方教えて下さい。

  • 子供の頭痛

    6歳の娘が、一週間ほど前から、右側頭部あたりが痛い(ガンガンする)と、時々いうのですが、何が原因なのか分からず心配です。。。 やはり病院で検査をしてもらった方がよいでしょうか?

  • 9ヶ月の赤ちゃんのお腹に・・・。

    なんとなく娘のおなか辺りを触っていてごりごりした骨のようなものを見つけてしまいました。みぞおちの真ん中ぐらい、胃の上の辺りです。これはいったなんなんでしょうか?もしかしておそろしい病気なんでしょうか?

  • 頬骨からこめかみ辺りにかけての痛み

    たまに頬骨の上、こめかみあたりにかけて、ひりひりした感じの痛みがあります。 いつもではないし、ずっとでもないのですが、、ひりひりするときは、触るともっとピリピリっとした感じがします。 皮膚の痛みで、骨の内側ではないようです。 なにか出来てたり、こすったりもしてません。 鼻、歯ともに悪くありませんが、たまに三叉神経痛で目の奥や側頭部が痛いことがあります。 こめかみの痛みも神経でしょうか?

  • ベビービョルンのキャリアを嫌がります

    こんばんは、お世話になります。 生後1ヶ月ちょっとの娘がおります。 日中なかなか眠らず、抱っこを求めて泣くのですが、 私もちょこちょこ家事をしたいので、 大変評判のよい、ベビービョルンの抱っこ紐を買いました。 最初、初めて娘に装着したときには、 ものの1、2分で眠りだしたので私は驚愕し、 「なんて素晴らしい商品なのかしら!」と感動しました。 が、それ以後、何度か試しましたが 娘は寝るどころか、不機嫌になって暴れるような動作をします。 私の娘の他に嫌がる赤ちゃんの例はないかと ネット検索してみましたが、みんないい評価しかない感じで困りました。 どうやら、娘は周りをいろいろ見たいのに 頭がまったく動かないのが嫌みたいです。 装着した状態を鏡に映して横から見てみたのですが、 娘のあごが、私の胸あたりにくっついてしっかり固定されています。 が、頭がほんのわずか後ろに反った状態で固定されていて、 傍目に見てきつそうです。 ヘッドサポートをきつく調整しすぎでしょうか? もしくは、高さが合っていないのでしょうか。 娘の身長は53センチで3994グラムです。 子供の身長に合わせて調整する、キャリアの下の部分は きちんと「50~60cm」の箇所に合わせました。 もちろん抱っこ紐を嫌がる赤ちゃんはたくさんいるとは思いますが、 ベビービョルンは評判がとてもいいだけに、 ごくごく少数派(?)な「合わなかった赤ちゃん」に 娘があてはまったのかと、少しショックです…。

  • とうとう子供に言われてしまいました。

    4歳の女の子です。 「ママ、私の耳の形ってちょっと変?」って・・・・。 娘は確かに耳の形がおかしいです。耳の上の部分の骨も肉もちょっと厚くって・・。目立たないといえば目立たないけど、気になる感じです。 これは18才くらいで娘の意向を聞いて形成外科に行く予定でした。(赤ちゃんの時に一応治療しましたが、うちの子の場合治りませんでした) 娘に「変だと思うの?自分で気づいたの?」と聞いて(幼稚園は来年からなので、お友達からという事はありません)「うん。」と言ったので、「これはちょっと人と違うけど、大人にならないと治せないの。大丈夫だよ。」「ママはピーターパンみたいでかわいいと思うよ」と言っておきました。 娘が将来、他のお友達にからかわれた時、何と言えばいいでしょう? 来年から幼稚園に行くので考えておきたいと思い質問させて頂きました。経験者の方、教えてください。

  • 体の骨をボキボキ鳴らすのは良くない事ですか?

    私は小学生の時からよく頭を回して首の骨をバキバキ鳴らす癖がついてしまいました。 その他指の骨や肘関節、腰の骨などを体を回して鳴らしたり圧力を加えて色んな部分を鳴らすのが癖になってしまっています。 特に肩コリがひどいので首の骨は回したり両手を頭の後ろに回して加重を加えて骨をバキバキ鳴らしてばかりいます。 骨がバキバキなった後は気持ち良いのですが暫くすると余計に体が疲れたりコリがひどくなったりしてしまいます。 これらはやはり体には良くない事なのでしょうか? 整骨院に週1辺りでお世話になっていますがそれ以外でも個人的に骨を鳴らすのは止めておいた方が良いのでしょうか? もしそうならどうにか止めるコツなども教えていただけないでしょうか? 慢性的な肩コリに悩んでいますのでどうかお詳しい方の意見宜しくお願いします。