• 締切済み

ディーゼル車に乗る?乗らない?

ヨーロッパでは新車販売のうちディーゼルが4割を占めるそうです。 日本にも数年以内にディーゼル搭載車が導入されるようです (ベンツ320CDIのようにすでに導入済みのものもありますが)。 そこで質問なんですが 皆さんはディーゼル搭載車が発売されたら 1.乗ろうと思う/思わない 2.理由もいただけたらうれしいです。 よろしく御願いします。

  • bbna10
  • お礼率85% (115/135)

みんなの回答

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.8

ディーゼルエンジンってなんで日本では悪者扱いなんでしょうかね?トラックでも最新のは黒煙も出ないし、環境にもやさしいと思うのですが・・・ あくまでも同排気量でガソリン車並の値段でしたら、購入候補にあげます、1200cc程度でターボ付き、もしくはハイブリッド併用ならなお良し 確かに、欧米のような長距離の移動というより、日本の場合ストップ&ゴーの方が多いので、ディーゼルの開発より燃料電池車や電気自動車のおほうが本命でしょうが、トヨタ、ホンダあたりにがんばって作ってもらいたいものです

回答No.7

ディーゼル車乗ってます。9年目ですからそろそろ買い替えるとしたら、 今後のディーゼル車への規制等の状況が見えなければガソリン車、 欧州のように良い方向に向くならディーゼル車に乗ります。 4WDのワンボックスに乗ってますのでトルクの太いディーゼル車の方が走りやすいかと思います。

bbna10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今度導入されるディーゼルの排ガス基準はガソリン車並だそうです。だとすれば導入されるディーゼル車はガソリン車並のクリーンさになると思うので排ガスのせいでどうこうということはないと思います。 個人的には今後CO2削減のために燃費基準が厳しくなりそうに思います。そうしたら普通のガソリン車のほうが危ないのかなと思ってます。 ありがとうございました。

回答No.6

当方ディーゼル車(日産キャラバン3000ターボ・4AT)乗ってます。 以前乗ってたのもディーゼル(日産ホーミー2.7DX・5MT)でした。 キャラバンの他にマツダRX-7(FD3S・5MT)も乗ってますが、キャラバンは燃料代が安く済み(¥5000あれば満タン入る)トルクがあるので運転してて楽。(←比較対照間違ってる)

bbna10
質問者

お礼

燃料代の安さとトルクの太さは良いですよね。 ミニバンにディーゼルを搭載するとマッチするんじゃないかなと思います。 ありがとうございました。

noname#33529
noname#33529
回答No.5

 まだ学生の為、車を買うのは相当先(おそらく10年後)になると考えています。なので、その時の市場の状況次第です。税制面で優遇されているか、技術の進歩で環境に与える影響がどうなっているか、を考えて買うと思います。  現在は開発中の水素燃料の自動車に注目しています。

bbna10
質問者

お礼

確かにガソリンエンジンの性能が大きく向上するかもしれないし もし軽油とガソリンの値段が入れ替わったらディーゼルに乗ろうと思う人は減るんだと思います。 水素を燃料にすると水しかでないと聞いたのでかなり環境に良いですよね。 もし水素を安全に扱えて水素燃料を作る過程でも環境に良いとすればかなり期待できると思います。 ありがとうございました。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.4

ディーゼル車については、乗りたいです。 というのは、だいたい年間2万キロ近く乗っているので、ガソリン車ですと、結構ガソリン代が掛かるのです。 ですからディーゼル車ですと、長距離乗るのには経済的なのです。 また、バイオディーゼル燃料というのを使えるものも、ディーゼル車の特徴ですから、期待はしてます。

bbna10
質問者

お礼

ディーゼル燃料はてんぷら油で作ったりも出来るので色々融通が利きますよね。ただバイオガソリン同様食料との関連も考えなくてはいけませんよね。 ありがとうございました。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.3

私は自分の車は今の車の前までディーゼル車を乗り続けていました。 選択の幅が少なくなってやむなくガソリン車にしましたが、燃料の単価がやすく燃費もよいので、できるだけディーゼル車に乗りたいと思っています。 ですが、私は無類のAT車嫌いなので、ディーゼルのMT車なら乗りたいがAT車なら乗りたくないというのが回答となります。

bbna10
質問者

お礼

燃料費が安くて燃費が良いのは大きなポイントですね。 MTでディーゼルは難しいかもしれませんね。MTというだけでかなり限定されてしまいますから。 自分の行っていた自動車学校の教習車はディーゼルのMTでしたが今はもうガソリン車に変わりました。 いま思えば貴重な存在だったように思います。 ありがとうございました。

  • mama-ya
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.2

1.とっても関心があります。燃費、環境性能、クルマの価格、デザイン、私がクルマに求めるものが 備わっているかどうかなどを詳しく調べて、試乗してみて、その結果、買う可能性はあると思います。 スバルが水平対向のディーゼルを開発しているそうで、かつてスバリストだった私は期待感大で待って います。ただ、スバルのことですから、音はうるさそうですねぇ。 2.やっぱり燃費と環境性能ですね。ガソリンも高くなっていますし、これからの社会を考えると、少し でも燃費、環境性能、効率の良いものを、クルマに限らず選んでいくべきなんだと思います。かと言って ハイブリッドの選択肢は、実質的にトヨタしかありませんので、アンチトヨタの人間にはディーゼルは希望 の光です。メルセデスのアバンギャルド、とっても関心があるのですが、何せ高い。とてもじゃないが 手が届くものではありません。

bbna10
質問者

お礼

スバルといえば水平対向ですよね。静か過ぎてもスバルらしさが無い気がします。 各社ディーゼルを開発しているようですがどこが最初に出すのか楽しみに見てます。 たしかにハイブリッドはトヨタが大半を占めてますよね。他社で思いつくのはホンダくらいだけど数が少ないですよね。 アンチトヨタ→ディーゼルの図式は考えつきませんでした。 ありがとうございました。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

値段によります。同じ値段ならなど条件が書いて無いのでなんともいえないが・・・・・。 低速での粘りがあるので、山に入るし四駆なら乗ります。  以前三菱パジェロに乗っていたが、排ガスがあまりにも酷くなったし、欠陥を数十年も隠していたし、東京では乗れなくなったので、売りました。 しかし牽引とか山中では低速で粘りがあり使いやすすかったです。

bbna10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 条件をつけることも考えましたが無いほうが回答の幅が広がるかと思いまして。 たしかに値段は重要ですよね。いくら優れていても高すぎると意味がないですから。 >低速で粘りがあり使いやすすかった 同感です。 自分の行った自動車学校はディーゼル車だったので最初は気づかなかったんですけど 家でガソリン車に乗ってその差にびっくりしました。ディーゼルならではの利点ですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ディーゼルが好きです。最高級のディーゼル車教えて

    ディーゼルが好きです。乗用車とか4WDの 最高級のディーゼル車教えてください。 日本で中古車として買える車がよいです。ベンツのE320CDIがより高いくるまってありませんか? 日本に中古車で流通しているディーゼルのスポーツカーってないですよね?

  • ディーゼルに使う軽油はなぜ安いのでしょうか?

    素朴な疑問なのですが、ディーゼル車の燃料の軽油は なぜガソリンに比べて安いのでしょうか? ベンツのディーゼル車が日本で発売されるなど 徐々にディーゼル搭載の普通車がこれから出てくると 思うのですが、ディーゼル車の台数が増えると ガソリンと値段が変わらなくなる、ということは起こりえる のでしょうか?

  • ヨーロッパではディーゼル車4割?

    ヨーロッパではディーゼル車4割? goo環境で、ヨーロッパでの新車販売に占めるディーゼル車の割合は? 4割程度、2010年には世界全体で985万台、うち欧州850万台との解説がありました。(http://eco.goo.ne.jp/word/energy/S00123_quiz.html)ちなみに北米では100万台、日本は35万台になるとの推定です。 質問は: なぜヨーロッパでのディーゼル車の比率がこれほど高いのか(逆に日本ではなぜ普及率が低いのか?)ということです。新車販売の4割もあれば、ただ単に「燃費がよい」だけでは説明ができないと思います。燃費だけ考えれば走行距離が多いアメリカでもっと普及してもよいと思います。 また、二酸化炭素排出規制で有利な反面、硫黄酸化物やNOxなどディーゼル微粒子の排出がありますから、環境に優しい?理由も当てはまらないような気がします。 と考えると、ヨーロッパでは日本やアメリカと異なり、何らかの強力な行政(税金・プロモーションなど)の働きや社会全体でのコンセンサス(マスコミや教育)があるような感じがしますが、寡聞にしてそのようなニュース報道を知りません。 どなたかこれらの背景を説明していただければ感謝します。また、参考になるサイト情報なども教えていただければ幸せです。よろしくお願いします。

  • ディーゼル車について

    以前からヨーロッパ車のディーゼル車に興味がありました。 ヨーロッパでは日本と違いディーゼル車のほうがリセールバリューが高いなどとても興味があります。 現在日本ではディーゼル車の排ガス規制があり、その規制は世界でも厳しいほうだということは分かっています。 しかし、環境に対してハイブリッドのような選択肢だけではなく、ディーゼルの選択肢はないものかと思っています。 将来的に輸入車はディーゼル車は伸びると思われますか? (ちなみに現在はM社CDIしかないこともわかっています)

  • クリーンディーゼル車の輸入は??

    ここ近年、欧州では、登録台数の半数以上がディーゼル車だと聞きます。マツダからも最新の物が発売されたりしていますが、ベンツやBMWなど、ほんの僅かの車種しかニホンでの購入ができません。 トヨタはディーゼルの開発そのものをあきらめ、ひたすらハイブリッド戦略を中心にしているとか。 そういう、ニホンの自動車メーカーとか、東京の都知事の影響とか、そういうもので、ニホンでのクリーンディーゼルの開発と輸入販売が、遅れているのでしょうか。 どなたか、詳しい方、ぜひ、教えてください。

  • ディーゼル乗用車と軽油税について

    私はディーゼル乗用車崇拝者でも嫌悪者でもないことをお断りしてお尋ねします。ベンツCDI320の日本発売が開始されました、販売店で現物確認してその静粛性と加速はこれが日本で悪の根源とされてきたディーゼル車かと驚きました。但し、いくら石油が高騰しても840万円もする高額車を購入する所得者に燃費経済性が必要か否かは疑問です。---技術精進すればここまでできることが示されました、日本メーカーが欧州で販売しているディーゼル車のレベルは不明ですが、日本国内では産業【漁船など小型船舶や運輸建設業】保護のため軽油関連税を安く維持するため故意にディーゼル乗用車の普及を暗黙阻止させたのではいかと考えますがいかがでしょうか、一方で将来の燃料電池車に繋がるハイブリット車の開発普及は官民あげて資源を投入したと考えられませんでしょうか

  • ドイツ車のディーゼルエンジンの車があまり輸入されないワケ

    こんにちわ、ドイツ車のディーゼルモデルってなぜ、あんまり輸入されないのですかね。ベンツとかCDIなどというハイテクなディーゼルエンジンを持ってて。つい、この前くらいまでMクラスに載ってたような気がすのですがね。日本の軽油の性質上なんでしょうか?どうか教えてください。

  • 日本車のディーゼルエンジン

    乗用車についてですが 欧州ではディーゼルの方が人気で、新世代のディーゼルモデルを日本向けにも導入し始めています BMWは既に販売中で、追ってメルセデス、アウディ、ボルボなど 日本車だとMAZDAが新世代ディーゼルを展開し、なかなか評判が良いらしいですが、MAZDA以外に新世代ディーゼルを投入予定の日本車は無いのでしょうか? 欧州でも日本車は人気らしいですが、欧州向けのディーゼル搭載モデルもあるのでしょうか?

  • ディーゼルエンジンについて

    ヨーロッパなどは、ディーゼルエンジンとガソリンエンジンの市場が半々である聞きました。また日本に導入されないのは軽油の質が悪いからとも聞きました。日本ではいつごろから快適なディーゼルエンジンがつかえるようになりますか?

  • ディーゼル車とはどんな車ですか?

    日本語を独学している中国の陳ともうします。 宜しくお願いいたします。 下にはNHKニースからダウンロードした文章です。 その中で、「ディーゼル車」という車はどんな車ですか、普通の車とどんな違いがありますか。 日本メーカーは、ヨーロッパで人気のあるディーゼル車やヨーロッパ向けにデザインした車を次々と投入し、今回も4社が新型車を初めて公開しました。このうち、リコール隠しなどが原因で日本での販売が大幅に落ち込んでいる三菱自動車工業は、ヨーロッパでは販売が伸び、西岡会長が会見でヨーロッパ市場向けの新型のオープンカーを発表しました。