• ベストアンサー

本日、始めて自作しました。電源が入りません。助言お願いします。

本日、はじめて自作に挑戦しました。 が、電源が入らず早くも挫折気味です。 マニュアルを見ているのですが、さすがに限界を感じてしまいました。 この程度でと思われるかもしれませんが、どうかお助け下さい。 構成は以下の通りです。 MB :ASUS M2NPV-VM CPU:AMD2 Athlon×2 3800+ HDD:HITACHI T7K500 SATA2 320GB メモリー:Samsung      DDR2 SDRAM DDR677 1GBMB×2 DVDドライブ:I・Oデータ SN18GLV SATA接続 ケース:Antec NSK3400 電源:ケース付属 Antec社製 380W マザーボードにCPUとメモリーを取り付け、電源を接続しました。 最小構成(M/Bと電源接続のみ)で試しに電源を通してみたのですが、電源ファンもCPUファンも回りません。 それともこの他に接続すべきものがある? マザーボードのPCIスロット付近の緑色のランプは点灯しました。 なので、電気は通っている様子。 『田』の形の4ピンコネクターと24ピンコネクターをプラスチック部分がカチッとかみ合うように接続してあります。 他に接続する電源ケーブルがあるようには思えないのですが、電源から伸びているコードを見ても、M/Bに他に取り付けるものがあるのか良く分かりません。 M/Bのマニュアルを見ているのですが、4ピンと24ピン以外に電源から延びているで接続しなければならないようなものは無いように思えるのですが……。 自作向けの本には、「電源を115Vまたは110Vになっているか確認」となっているのですが、ケース付属のAntecの電源には切り替えるようなスイッチはありません。電源のON/OFFのスイッチと電源コンセントがあるのみです。 最初からこんなにつまづいて勉強不足を悟り自分でも情けなくなってきました。 CPUファンが上手く設置できず、はめなおしたり、メモリーをはめるのに時間がかかったりしたので、知らず何かを壊してしまったかとも……。 せめて電源ファンとCPUファンが回らないと今日は眠れそうもありません。 何かヒントをいただければと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.10

貴兄のPCを直接見に行けませんので、ご自分で切り分け作業 して下さい・・・ガンバッテ。 (パソコンの組み立て「基本編」・・・写真説明) http://ext-web.edu.sgu.ac.jp/koike/CA06/build_basic.html 落ち着いてもう一度上記の組立手順を見て各取付及び配線を再確認、 接触不良又はM/Bが金属部分とショートなども有り得るので注意。 自作PCに関する最近の質問で、M/B取付用スペーサー(台座)を余分 に付けた為M/B裏で金属部分とショートし起動しない問題があった これは穴位置を再確認して余分なスペーサーを撤去し解決でした。 上記はM/Bをケース外の絶縁材上で組み立て稼働確認して切り分け、 場合によってはM/B取付穴自体がズレてショートする事もあるので その時は「絶縁ワッシャー」を適宜使うと直る場合もある。

miyanosuke
質問者

お礼

声援ありがとうございました。 ちょっと落ち込んでいたので励まされました。 配線確認の為、M/Bをはずしたところ、ご指摘の通りスペーサーが一つ余分についておりました。 ご指摘いただかなかったらそのままだったと思います。 ご紹介いただいたサイトもすごく分かりやすくてとても参考になりました。 配線の説明も分かりやすく大変助かりました。 なんとか無事に組みあがりましたので、これからBIOSの設定したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.9

>マザーボードにCPUとメモリーを取り付け、電源を接続しました。 『田』の形の4ピンコネクターと24ピンコネクターをプラスチック部分がカチッとかみ合うように接続してあります。 ひょっとして、電源ユニットのコードだけを接続して、「電源を接続」 にしていませんか? ケース前面から出ている、黒色の電源が接続されていないと思われます。 こちらのコードは、PCケース前面のスイッチなど (「SW」「SPK」などと書いてある)の電源です。 また、マザーボードのマニュアルに接続方法は書いてあります。

参考URL:
http://www6.wind.ne.jp/y_matu/
miyanosuke
質問者

お礼

ケースの配線を-+逆にして差し込んでしまっておりました。 直したところちゃんとファンが回るようになりました。 サイトもご紹介いただき、これからまた勉強させていただこうと思います。 ご指摘ありがとうございました。

  • kamovback
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.8

一部の電源入力は来ているのに、ファンは回らないとなると、どこかショート してるんではないかと疑います。 最初からケースに組み入れて、すべてのパーツを取り付けるのはよくないです。 まずはマザーボードが入っていた箱の上にでも置いて、CPU・メモリだけの構成にして電源を入れて動作確認すべきです。 パーツの取り付け不良の場合はここですぐにわかりますから。 ここで問題なくて、ケース取り付け後に問題が出ると、ケース取り付けに問題があるとわかります。

miyanosuke
質問者

お礼

ご指摘の通り、M/Bをはずし箱の上で再度動作確認いたしました。 配線が-+が逆になっていたことが判明し、直したところファンがちゃんと回るようになりました。 それから順番に配線しなおしたところ、BIOSまで進むことができました。 ありがとうございました。

回答No.7

http://optimized-pc.net/jisaku/build/build03.php http://optimized-pc.net/ 同じサイトへのリンクですが、写真入りなので、分かりやすいかと思います。

miyanosuke
質問者

お礼

写真つきのサイトをご紹介いただきありがとうございました。 すごく分かりやすくて助かりました。 再度、PCを組み立てなおす際に役立ちました。 ありがとうございました。

回答No.6

よく読みますと、 電源とMBとCPUとメモリを取り付けただけだと思われます。 電源を接続し、電源のケーブルを入れただけですか? その場合は電源ファンもCPUファンも回りませんので正常動作です。 CPUファンと電源ファンを回す為には、 MBと「ケースの電源ボタン」のコネクタを接続し、ケースの電源ボタンで「起動する」事が必要です。 しかし、緑色のライトがついたっていうのが気になりますが…。もしケースとのコネクターもつけたのであれば、つけたかたが間違っていると思います。 最小構成::MB、電源、CPU,メモリ、ケースの電源部、モニター、キーボードをすべて接続する。

miyanosuke
質問者

お礼

配線を-+を直したところファンが回るようになりました。 M/Bのマニュアルをよく読んだところ、緑色のライトはコンセントをつないで、パソコンがスタンバイ状態になっているという状態を意味していました。 最小構成の私の解釈が間違っており、キーボードをつなげず電源を入れていました。 ご指摘いただき、とても助かりました。 ありがとうございました。

  • chi-zu01
  • ベストアンサー率32% (312/947)
回答No.5

電源オンってケースの後ろにくる、電源のON/OFFスイッチのことですか? ケースから出ている配線は接続しましたか?もしくはテスト用のスイッチがあればチェックしやすいのですが。無ければ、ケース配線接続後スイッチON。 もし、エラーが出た場合、ビープ音が鳴ればパターンをチェック。 http://www.rcdigital.co.jp/J/J_beep.htm

miyanosuke
質問者

お礼

配線の-+を直したところファンが回るようになりました。 ビープ音はならなかったのですが、音にどんな意味があるのか知らなかったので、サイトはとても参考になります。 今後の為にも参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • toshi7788
  • ベストアンサー率20% (44/214)
回答No.4

とりあえず、有名なサイトです。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/

miyanosuke
質問者

お礼

サイトのご紹介ありがとうございます。 配線直したところファンが回るようになりました。 サイトは色々詳しく書かれていて、これからまたサイトを見て勉強させていただきます。

noname#131426
noname#131426
回答No.3

ケースとマザボの接続 又は、マザボとケースの取り付け(紙パッキンを挟むのか挟まないかでも変わります)。 LEDも点灯しないのではそこら辺が怪しい。

miyanosuke
質問者

お礼

配線の-+が逆さになっており、直したらちゃんとファンが回るようになりました。 ご指摘ありがとうございました。

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.2

ケースとM/Bの線は繋ぎましたか?

miyanosuke
質問者

お礼

配線の-+が逆おり、直したらちゃんとファンが回るようになりました。 ご指摘ありがとうございました。

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.1

電源ボタンの配線がまちがっているとか?

miyanosuke
質問者

お礼

おっしゃる通り、配線の-+が逆になっていました。 直したらちゃんとファンが回るようになりました。 ご指摘ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自作機 電源が入らなくなりました。その2

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1667644 でも質問させて頂きましたが、解決しませんでした。 今回 電源が怪しいということで、電源を交換(ケースごと) それでも 電源が入らなかったため、残るはCPUしかないと思い CPUも交換。 つまり 一式新しくなったのですが、それでも電源が入りません。 現在つないでいるのは CPU マザー メモリーの3つです。 電源は500wです。 気が付いた点。 1.マザーボードのLEDは点灯している。 2.電源コードを差込 電源を入れた瞬間 CPUのファンは回る。 3.M/Bにつなぐ電源は、20Pin M/B側は24Pin 3についてですが、今まで組んだPCはM/B側が24Pin 電源側が20Pinでも問題なく動いてました。2台組んで2台とも稼動。 えーっと…打つ手がなくなってしまって どうしていいかわかりません。 もし何か思いつく点でもあれば教えていただけたらと思います。

  • 自作PCの電源が入りません

    初めて自作を行った者です。 起動を確認しようと最小構成で行ったのですが、 うまく立ち上がらず、BIOS設定画面までいけません。 症状としては、 ・M/B上のLEDは点いている。 ・ケースのフロントパネルのスイッチを押すと、一瞬だけCPUファンは回るがすぐに止まる(止まった後はスイッチを入れても反応なし) ・グラフィックカード上のファンも反応なし ・M/Bはケースからはずしているので、接触はない。 以上の状況で、どのような原因が考えられるでしょうか。 また、対策・確認すべきことはどのようなことでしょうか。 尚、構成は以下の通りです(自作キットを購入しました)。 ご教授頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。 ・ケース Antec THREE HUNDRED ・M/B ASUS P5Q ・CPU Core2 Duo E8500 ・メモリ DDR2 PC6400 2GB(ノーブランドと思われます) ・VGA NVIDIA GeForce 9600GT PCI-E 512MB GDDR3-256bit DVI×2/HDTV

  • 自作PCの電源が入りません。

    自作初心者なんですが、主電源を入れるとM/Bのランプは点灯するのですが、起動しようとしてもCPUファン、グラボファンが回転しません。モニターにも表示されません。 M/B:ASUS P4B266 グラボ:ELSA GeForce FX 5900XT 128MB メモリ:512MB DDR 266MHz CPU:pentium4 2AGHz 電源:鎌力 350w 各接続は細かくチェックしたつもりです。 古いM/Bとグラボ、電源(鎌力)を接続してテストしてみたところ、グラボのファンは回っていました。 M/Bが古い為、CPUのテストはできず、またこれ以外のCPUは持ち合わせていません。 CPUファンの電源をM/Bから取っているのですが、電源(鎌力)からFAN用の線がついていたので、そちらにCPUファン電源を取り付け主電源を入れた所ファンは回りました。 初質問ですので不足があるかも知れませんがよろしくお願いします。

  • 自作パソコンの電源が入らない

    ほぼ初心者です 4年くらい前に自作したパソコンの調子が悪くなり マザーボードを変えようとしまして ついでにCPUも変えようとネットで注文してつなげてみたのですが電源が入りません。 マザーボード GIGABYTE G31M-ES2L Rev.2.x CPU Celeron Dual-Core E3400 Box 以上が買い替え 以下流用 電源 Peter Power 500W PP-500 メモリ Elixir DDR2-533 M2U51264TU88A2B-37B 他にも色々流用してますが、とりあえず 以上の構成でケースのスイッチ端子を付けて みても何の反応もありません ちなみに前のマザーボードで同じようにしたら問題なく電源が入りファンも回りました 色々調べているのですが解りません メモリがもしかするとあってないのかとも思いましたが それだけで電源も入らないものでしょうか?

  • 自作PCの電源について

    すいません、お聞き致します。 CPUCOREI3-540,又はCOREI5-661 メモリーDDR3-1GX2=2G, HDD-3.5-250G-SATA,X1 DVD-RWドライブ,X1 GA-H55M-S2H,又はGIGABYTE、GA-H55M-UD2H Rev.1.0 ATX内蔵FANX1 で作るとしたら電源は最低何ワット必要でしょうか? 又、マザー側でCPUのクロックをGIGABYTE添付ソフトで最大にした場合最悪電源が足りない場合電源落ちるのでしょうか? 追加デバイスなしで、スリムデスクトップを作りたいのですが? 300Wあれば大丈夫でしょうか? お勧めの電源付きのスリムケースあれば教えて下さい。 AC350-M07B はどうでしょうか?お願い致します。

  • 自作PCの電源が入らない

    自作PCの電源が入りません。 いくつか確認しましたが、不良個所が特定できません。 最初はM/BかCPUの不良かなと思いましたが、もしかして電源かもと思い始めています。 同じ様な現象に遭遇した方はいませんか。何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 ■現象  ・電源スイッチを押してもうんともすんとも言わない。  ・電源ユニットの電源スイッチをオフ→オンしてから、   ケースについている電源スイッチを押すと一瞬(1秒くらい)電源が入ってすぐ落ちる(ファンが一瞬回ってすぐ止まる)。 ■確認した項目 1.マザーボードから20ピンコネクタを引き抜いて、PS_ON端子を手動でLowに落とすと、規定の電圧が出力される。 2.以下の構成(M/B、メモリ、CPU、キーボード、ディスプレイ)だと、80%くらいの確立で電源が入るが、これにHDDをつなぐと電源が入る確立が5%くらいになる。 3.電源スイッチ(部品)交換しても現象変わらず

  • コンピュータの電源がつきにくくなりました

    自作パソコンのケースの電源スイッチを押してもなかなかつきません。 これはどこが壊れかけてるからでしょうか?自分が考えたこととして、 1.ケースの電源の接続が悪くなっている 2.マザーボードが悪くなっている 3.350Vの電源が悪くなっている 状態として、 スイッチを押すと、ケースのLEDは光る。CPUのファンや電源のファンも少し回るが止まる。ディスプレイに信号が行かない。 どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • 仮組中の自作PCの電源がすぐに切れてしまう

    初自作に挑戦しているのですがこれは正常なのでしょうか。 状況としては マザーボードにCPUとCPUクーラー、CPUファン電源ケーブルを装着 メモリ2Gx2を装着 2x12メイン電源コネクタをマザーボードに装着 ケースの電源ヘッダケーブルをマザーボードに装着。 以上を行った後に電源スイッチを押し電源を入れても数秒で切れてしまいます。 CPU:Q9550 CPUクーラー:HDT-S1283 M/B:GA-EP45-UD3P ケース:Twelve Hundred 電源:CMPSU-620HX 以上です。 よろしくお願いします。

  • 自作PC 電源のpin挿した瞬間にファンが回り始めます。

    使用M/BはP35 DS3Rです。 24pin、4pinをM/Bに挿入し、電源の背面スイッチをオンに。 するとその瞬間、CPUや電源のファンが回り始めます。 私の認識では、ケーススイッチをオンにしないとオン状態にならないと思ったんですが・・・。更にはどこからかは分からないのですが、異臭がしてきて「これはヤバイ」と思い、すぐコンセントを抜きました。 ちなみに、CPUファンと電源ファンが回り、見た所立ち上がっている様にも見えたのですが、画面を見ると実際はOSは立ち上がっていませんでした。 この現象は初期不良だと考えて宜しいのでしょうか?

  • 自作PCでの電源が

    自作PCなんですが、一通り接続が終わり電源を入れてみると最初は1度で立ち上がりOSのインストールまでいったのですが、次から電源を入れるとCPUファン、ケースファン等が回るのですが少しするとファンがとまりかけてまだ始動してを2~3回繰り返すと立ち上がるのですが何が原因なのでしょうか? ちなみに主な構成は CPU PD E5200 M/B MSI P35 Neo combo F 電源 Core power semi plug-in 400 HD hitachi HDT725032VLA360 G/B SAPPHIRE RADEON HD 3450 256MB DDR2 PCIE ドライブ LG GH20NS10SL の構成です。 よろしくお願いいたします