• ベストアンサー

無視されたかも・・・??

私は14歳中2の女子です。 友達が話しているところに入っていくと、 何の話をしているか分からなくて、(悪口系じゃないと思います) 「何話してるの??」と聞くと、前までは 「○○のことだよ!!」って教えてくれたんだけど、 今は無視されてて・・・。 しばらく聞いてると、なんとなく話が分かってくることも 「あ!それ知ってる!!」て言ったら 「ふ~ん」とか「そうなんだ」とか、そっけない感じ。 「無視してない?」って聞くと、 「被害妄想が激しいよ~!!」とか、言われて・・・。 でも、急にこんな状況になったので>< 自分から話しかけることもあるけど、 やっぱり答えはそっけないんです。 このままおとなしくしてたほうがいいんでしょうか? 結構、長い間悩んでます・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

中学生ぐらいの女子は人に対する態度が変わりやすい人もいますからね。 今の時点ではまだそんなに深刻ではないと思います。 でももし、もう少し時間をおいてみて、エスカレートする(たとえば悪口を明らかに言っているとか)ようだったら、まず、その子に、自分が何か悪いことをしたのか聞いてみるのがいいと思います。自分は悪気がなくても、相手が嫌だと感じることがあったという場合もありますので。 そして、それでも駄目なら、身近な人と相談した方がいいと思います。 けれども、私は、今たまたま素っ気なくなってきているだけで、最初にも書いたように、気が変わりやすい時期だと思うので、しばらくすれば、また普通に戻る可能性も大きいと思います。

snow1210
質問者

お礼

そうなるといいですが・・・。 でも思い出してみれば、優しくなったなぁ。 と思えば、何かに利用されたり。ということも ありました・・・。 回答、ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

貴方に似た知り合いがいましたが、早い話うざがられているのです。女の子は女の子女の子した女の子を余り好きではありません。一度うざがられると結構後々響いてくるので結構重大な問題です。何話してるのとか会話の中に入っていないのにあっ知ってるとか必死な感じは見せないほうがいいです。無視してないとかも聞いては駄目です。もう少し余裕を持ちましょう。しかし相手に余裕を見せてもだめです。女の子は結構腹黒いのでいない時に悪口とか言ったりしますが、そのような生き物だと思っておきましょう。言ってて当たり前なんだと思いましょう。自分のことを話しているとか、陰で言われているとかそんなことを一々心配する必要はありません。けどこちらから敵意も出してはいけません。相手を嫌いになっては駄目です。そうなるとどんどん状況は悪化します。人間関係は難しいですが頑張ってください。本当に親しい友人を見つけるのがいいでしょう。親友とは大事なものです。

snow1210
質問者

お礼

やっぱりそうですよね・・・。 必死な感じはやめたほうがいいんですね。 そういえば、わたしも敵意あったような・・・。 回答、ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aupite
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

やっぱりあれですよ。 いきなり会話に割って入ってきて何の話してる? と聞かれたら 少しムッとしますよね? それにより段々ストレスがたまってきたんじゃないでしょうかね。 ほっとけばじきに直ると思いますよ 気にしすぎると鬱になったりして体に良くないデスヨw

snow1210
質問者

お礼

相手も嫌がるのは、ちょっとは承知のうえでしていました・・・ 逆効果だったんですかね。 性格的にも、私は鬱になりやすいようです。 それに被害妄想も激しいって言われてるので、 大変そうです・・・。 回答、ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ほぼしゃべったことがない人から、無視

    私は、Aさんとは全くしゃべったことがないのですが、同僚がたぶん私のことを誤解して(釈明はしたけど信じてもらえていないのだと思います)、私の悪口をAさんにいったためだと思いますが、Aさんに挨拶をしても、無視されます。 また、Bさんは、ある日突然、無視をするようになりました。憶測ですが、CさんはBさんととても仲がいいのですが、陰でいつもBさんの悪口を私に言っています。いつも聞き流しているのですが、私発信で、言ったことにされたり、という可能性はあります。Cさんは、とにかく、いつも全員の悪口ばかり言っています。 それでCさんは、いつもBさんの悪口を言っているのに、仲良くやっているのに、Bさんの悪口を言っていない私が無視をされます。 これは、ちょっと前の話で、2つの話は同じ職場の話ではありません。私は今独身50で、他の人は全員既婚者です。 私は、無視をされても、理由を聞いたり、噂話の裏を取るとか、あなたの陰口を言っているよなどと言うタイプじゃないので、ただもやっとしたままになります。 ただ、CさんにBさんが急に無視をしていると相談してみましたが、「あの人は頭が狂っているから、ほっておけばいい」といいました。 こういう場合は、みなさんは、直接理由を聞いたりしているのでしょうか?もやっとしたままというほうが普通なのでしょうか。

  • 無視 スルー

     中2女子です。 最近部活が違うからかもしれないんですが、 最近、軽く仲がいい子や友達に話かけてみるとスルー 無視があります。 昨日Aちゃんが「Bちゃんになんとかしたらなんっかなんとかなんとか」 ↑内容はただふざける感じです。 「私のこと小馬鹿にしてるよね、あいつ(Bのこと)」 Cちゃん「あいつうざいよねー!」 Aちゃん「無視する。あいつのこと」 Cちゃん「私もいれてー?」 Aちゃん「いいよ(^O^)」 (私は無言) こんなことを聞きました。 まぁいつもの感じなんですが(質問させていただきました) 私は同じようなことにされているとおもいますか? されてたら、どうすればいいんでしょうか・・・

  • 急に無視をされるようになりました

    急に無視をされるようになりました 私は 中学2年生で 女子ソフトテニス部にはいっています。 今日、部活に行くと 昨日まで仲良くしてもらっていた友達達 全員に 無視されました 部活が始まって しばらくすると、私に聞こえるように 私の悪口を言いだしました。 部活の最後に 1ゲームの試合をしたのですが、相手をしていた子が 大声で 「やる気ないんやったら 試合すんなや!!!!」 と叫んできました。 その試合が終わった後に みんなが 「◯◯(叫んだ子)まじナイスやわww」 と言っていて 悲しかったです 私が 声を出していなかったので、私が原因ですが、そこまで言われて 本当にショックでした。 昨日まで仲良くしていた友達と急にこんなことになったのに、本当に驚いているのですが、 明日から 部員みんなとどのように接したらいいのでしょいか? 昨日 友達と別れるときまではいつも通りだったんです…

  • もう精神的に疲れました…

    自分でいうのもなんですが、一部の男子から好印象をもたれているらしく、同年代や年下の女子から「うざい」「キモい」などの悪口を通りすがりに言われます。幼馴染みにも悪口を言われました。最近では、男子からも「死ね」「調子のっとんな」言われるようになりました。そのことを友達に相談したところ被害妄想だといわれました。ある日いきなり被害妄想が激しくなることってあるんですか?また被害妄想だったにしろ、半年以上前から自分が悪口を言われていると思って耐えてきたのですが、さすがにもう疲れました。周りの人が怖いです。 買い物に行く時も、人と目が合うと悪口を言われているんじゃないかと思って怖くて精神的にすごく疲れています。 これってただのネガティブなんですか? それとも、なにかの精神病なんですか? 最近毎日涙がでてきます。助けてください。

  • 無視される

    娘(中2)ですが、5月半ばくらいから1人の友達に無視されるようになりました。理由はわかりません。だんだん広がり、数人から陰口や無視がひどくなりました。6月入ってからクラスの5人からされるようになり、クラス内で居づらくなるため、担任に相談したら、主犯になってる人に直接聞いたらしいです。すると無視してないよ!これからも仲良くしようね。という手紙をもらい、2人からは無視されなくなりました。あれだけ無視悪口を言ってたのに??次の日から普通に…。娘は信じれないと。それが終わると、またある子から無視され、今では一番親友だった2人からも無視されるようになりました。あれだけ信じてた子たちからも、あらかさまに無視をされるそうです。その子がいる部活仲間にもいいふらしたようで、また数人から無視です。こんな次から次に違う子からだなんて、精神的に参ってしまったようです。今までメールしてた男子友達からも全くこなくなり、その子は無視する親友の彼氏らしいです。 きっとみんな無視するってことは娘が何かしたからなのでしょうが、何人かに聞いても理由がわからなくて…2学期から行きたくないと言って、毎日泣いてます。楽しみにしていた、親友との祭りや遊びに行く約束も全部なくなりました。気にするな、放っておけばいいと言ってますが、どうしたらいいのでしょうか。長文失礼しました。

  • キモい、無視、陰口

    娘(中2)のことで相談です。 一学期、意味もわからず無視されていた、クラスメイトの3人の女の子がいました。あんまり辛いので、先生に相談したら、直接その子たちに聞いたらしく、していないと言って、その日のうちに、 「無視なんてしてないからね。これからも仲良くしようね。」 と言った内容の手紙をもらい、次の日から無視がなくなりました。 それから普通に話もしてくれるようになったのです。 二学期になり、ますます仲良くなり、一緒に仲間に入れてもらえるようになり、楽しいと言っていました。しかし一昨日くらいから様子が変わり、また陰口を言い、娘を見て笑ったりするそうです。違う友達が見ててもわかるくらい、馬鹿にして笑ってきて、キモい、うざいと言ってるそうです。 違う友達の情報では、娘が仲間に入ってきて、常に着いてくるのがキモいと言っていたそうです。 せっかく仲良くなれて、1人でいることがなくなって喜んでいたので、とても落ち込み、裏切られた気分で悲しくて悲しくて… もともと友達がいなかったので、1人でいたりすることが多くて、友達が欲しくてしょうがなかったみたいです。 ただ、その子たちは常に誰かの悪口を言ってるそうで、娘は陰口が大嫌いなのですが、せっかく仲良くしてくれてるので、聞き流す程度だったそうです。 それが今度は自分の悪口に変わり、あんなに仲良くしてくれていただけに、ショックで泣いてばかりで。 一学期に先生に言われてやめると言うことも信じられませんが、常に陰口言っていると言うこともびっくりです。 陰口ばかり言うような子とは別れて、別の友達といたら?と言っても、もうすでにグループになっていて入れないそうです。 誰も信じられないと言っています。今日は学校にも居場所がなく、保健室に逃げたそうです。 こんな場合、学校に相談すべきでしょうか? 相手にしないほうがいいのでしょうか? 親が出ていく程度とはどのくらいなんでしょうか? 長文読んでくださってありがとうございました。

  • 無視されかけてる好きな女子へ謝りたいです

    無視されかけてる好きな女子へ謝りたいです 高校生ですが、友達として仲良くしていた好きな女子が僕に対しあっち行ってとか言って避けてきます。 しかも周りの女子に僕に話をしないように言うらしく、仲がいい女子も言われてるからと話をしてくれません。どうやら警戒されているようです しかし理由が分かりません。最近怒る様な事はした覚えがないし、以前のことは許してくれています。(ひょっとしたら今になってまた怒り出したのか・・・) 以前、体を触ったりしたときも密かに無視されましたが今回はレベルがぜんぜん違います。 ですが口は聞いてくれて、挨拶はしてくれます。 謝ろうと思うにも、話を聞いてくれるか分からなくて、しかも何度も謝っているので信じてくれるか分かりません。 個人情報などでこれ以上はあまり書くことができませんが、どうか回答をお願いします。

  • 被害妄想はげしいママ

    被害妄想はげしいママ 2歳の娘がいます。 4月からプレにはいってるんですが被害妄想はげしいママがいます。 幼稚園の先生に娘の発達の相談をしていたら自分のことを言われてると勘違いされ、プレの中で悪口を言われ、一部の人から親子共々無視されています。 被害妄想ママは仲のいいママがいてよく相談しています。仲のいいママは間に受けてる感じです。そのママも気が強く言いたいことがあるならはっきり言いなよと離れた所から言われました。 かなりツライです。 辞めちゃえばいいんですが子供の入園する幼稚園だし近所の人が多くて悩んでいます。 周りも長いものに巻かれる形で被害妄想ママに合わせています。 悔しくて悔しくてたまりません。 どうしたらいいのかアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 無視されるようになったらどうしますか?

    職場で急に挨拶のみ無視されるようになったらどうしますか? (仕事に必要なことは話してくれる) 前は挨拶をしても返してくれた。 入社して一ヶ月もたたないうちに挨拶だけ無視されるようになった。 その職業は、初めてなので右も左もわからない状況。 無視される原因がまったくわからない。 たぶん、自分にも非があってのことだとは思う。(仕事が慣れてないとう) でも、そんなことで無視されるような経験は生まれて初めて。 あなただったら、どうしますか?

  • 被害妄想

    被害妄想が酷くて困ってます 中学生のとき いじめられてから被害妄想が酷いような気がします 現在高3ですが治りません 具体的には 挨拶がそっけない→嫌われてる、裏で悪口を言われてる メールの返事が少し遅れる→他の人と自分の悪口を言ってる 誰かが話しかけてくれる→罰ゲームか何かで話に来ている 気配が感じる→盗撮されている 誰かにつけられてる などです 友達と後輩が何人かいるのですが、その友達と後輩ですら被害妄想のせいで未だに信じることができません 相手にも用事や都合があるのはわかってはいるのですが… 友達や後輩の対応は全く悪くないです 一緒に遊びにいったりしますし 遊びに行くときハブられたこともないです それでも悪い方へ悪い方へ考えてしまいます 被害妄想って一生治らないんですか?

このQ&Aのポイント
  • WTC-1167HWHを中継機で繋いだのですが、iPhone12に繋がらない問題が発生しています。
  • 中継機のランプが両橋しか点灯していない原因がわかりません。
  • エレコム株式会社の製品であるWTC-1167HWHの中継機を使用しているが、iPhone12との接続がうまくいかず、またランプの点灯状態も異常です。
回答を見る