• ベストアンサー

京都南周辺の渋滞回避

京都南で降りて1号線が混んでる場合、24号線や鴨川方面に行ったら東部を通ってすいてる道にいけるんじゃないかと思うんですが京都南周辺がこんでる場合東寺を通って行く以外にいい方法はあるんでしょうか? 京都南をおりたらすぐ川沿いに抜けれたらいいんですが道の状況から北方面にしかいけないので他のルートはないものかと思ってます。 たとえば東山、左京区の方に行く場合なんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いぜん京都に住んでいました。 もしかして大阪方面から来た場合でしょうか? 第1出口から出たら、確かに国道1号線を北にしか行けませんが、ここを通り過ぎて第2出口から出れば、どちらにも行けますよ。 国道2号線の南行きに合流する手前に、Uターンするような感じで、名神とラブホテル街の間にある府道に直接出る道があり、ここに出れば近鉄竹田駅の下をくぐる道を通って国道24号線にも出れますし、油小路を北上して十条通りに出ることも出来ます。 ただ、よく知られた道ですから、国道1号線が混んでいる場合は、こちらもよく混んでますよ。油小路が整備される前、乗用車がすれ違うのにも苦労するような細い道だった頃は、地元民だけの知る人ぞ知る道だったので、通る車は少なかったですが、そういう道でしたからよく混みました。 1号線が混むような時は、京都には車で行ってはいけないって事ですね。

bono05
質問者

お礼

第2出口があるのは忘れてましたが、そちらも道が細くそんなに流れてないんですね。ありがとうございます。 普段の通常の混み具合ならそれでも第2出口でしょうか?紅葉等の季節じゃない普通の土日は。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • BMW8
  • ベストアンサー率31% (301/958)
回答No.3

東山 左京方面には南ICで降りて不慣れな道路を縫って走るより、京都東で降りたほうがよほどわかりやすくないでしょうか? 降りてから三条方面は混んでいる場合もありますが五条方面なら、流れていますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.2

京都の場合、南のほうから市内に入るには、1号線か第二京阪道路につながる油小路通りか24号線しかありません。その間に、細い道がありますが、いずれも生活道路なので、部外のものには使いにくいと思います。北向けから、右折すると、大宮大橋を経由して、それらの道にも行けますが、それらもたいてい混んでいます。また、後戻りする感じになるので、心理的に遠回りした印象があります。 このあたりは、混んでいても、なるべく国道などの広い道を通るのがコツです。

bono05
質問者

お礼

やはり国道1か24ですか。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 京都南ICから京都市嵐山観光駐車場までのルート

    12月24日(月)祝日ですが、名古屋方面から嵐山へ行きます。京都南ICから渡月橋近くの「京都市嵐山観光駐車場」までのルートが当日適当かどうか検証をお願いします。 京都南IC→国道1号を北上→丸太町通を左折→JR嵯峨嵐山を過ぎた交差点を左折→桂川堤防の清滝道三条交差点→P 車で京都へ行くのは久しぶりなので、もっとも分かりやすいと思われるルートを考えました。インターを降りるのが午前10時頃を予定しています。祝日のこの時間帯、このルートはスムーズに流れるでしょうか?また、初心者にもっと分かりやすく走りやすいルートはあるでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 京都の渋滞回避策は?

    11月下旬に兵庫県の出石に旅行に行く予定です。 まず友人と栗東で待ち合わせします。 A 京都縦貫自動車道に入るには、どういうルートがいいでしょうか? 1 京都南ICと大山崎ICのどちらがいいでしょうか? 2 所要時間はどの程度でしょうか? B 福知山市内の9号線は渋滞するそうですが、どの程度でしょうか? 栗東から福知山まで高速で行くのが速いのは知っていますが、宝塚トンネル付近の渋滞がすごいので今回は使用しない予定です。

  • 上高地周辺の渋滞について

    教えてください。 お盆の8月12日にツーリングを企画しています。 沢渡・上高地周辺(158号線)を高山方面へ抜けていくルートを考えています。 ちなみに上高地へは寄りません。 具体的には乗鞍高原から県道84号を通り、国道158(沢渡手前)に出て高山方面へ行くルートで、沢渡周辺を午後2時頃通過することになると思います。 一般的には、この辺は相当渋滞するときいています。(まったく動かないとか?) 高山方面に沢渡を抜けた先も混むのでしょうか? 恐れ入りますがお詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 帰省ラッシュ時の中国自動車道(関西圏)渋滞回避策

    京都から高知にお盆に帰省しようと考えております。中国自動車道~名神高速にかけての渋滞がすごそうなので一般道を利用しようかと思います。 今、考えているのが京都方面から一般道171号~176号を使って宝塚ICより高速に乗るルートです。 朝8時頃の時間は渋滞はどのような感じでしょうか。又、よいルートをご存知であれば教えていただけないでしょうか。宜しく御願い致します。

  • 京都市内の渋滞状況について教えてください

    GWに丹波方面に出かけ帰りに9号線から新名神方面にむかいたいのですが京都市内はかなり渋滞するでしょうか?どのルートを走るのがベストでしょうか?また比較的スムーズに走れそうな時間帯があれば教えて ください。 高速道路が渋滞しそうなので1号線で帰った方がよいのかと考えております。

  • 東大阪から橿原まで下道で移動し、渋滞を回避したい

    東大阪(布施周辺)から橿原(大和八木周辺)まで通勤で朝や夕方に二輪で移動したいです。 しかし、教育大前を通る国道25号がいつも渋滞していて、しかも道が狭い上にトラックがよく通るのですり抜けすることもできません。 かといって南阪奈道路はETCで割引があるとはいえ、毎日の通勤で使いたくないです。 25号線を回避し、下道で1時間以内に着くルートはありますか?

  • 京都東・南ICから沓掛ICへの行き方

    今週末に舞鶴への旅行を予定しています。 名神で栗東から京都に行き、沓掛ICから京都縦貫自動車道に入ることは決めているのですが、 京都東か京都南、どちらのICで降りるか悩んでいます。行き方とどちらが早いかをお教えください。 ・京都東ICを通過するのは午前9時~9時半くらい ・京都東ICの場合、1号線・9号線で沓掛ICに向かう予定 ・京都南ICの場合、地図上からどの道がいいのか??です。  1号線で北上し、向日市に入り沓掛ICに行くルートが最適? また、京都東ICから沓掛ICまでは40分見ておけばよいでしょうか。 以前に数回、京都市内を走ったことがあります。 行楽シーズンでなかったのですが、五条通は渋滞していた記憶が。 よろしくお願い致します。

  • 京都の市バスについて教えてください。

    銀閣寺道から出町柳駅前へ市バスで行きたいのですが、 銀閣寺道のバス停の(2)と(4)のどちらに乗ればいいのでしょうか? http://www.kyoto-rakunavi.jp/web/route/exp.cgi?searchbt= を見ると、203号に乗るべきという事は分かったのですが、 -2【京都駅・東寺西門・北野白梅町】 -4【京都駅・四条通】 どちらも203号があって困っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 4月30日PM10時頃に埼玉県坂戸市から名神京都南まで行くのですが、高

    4月30日PM10時頃に埼玉県坂戸市から名神京都南まで行くのですが、高速で行くにはどのルートが最適なのでしょうか?埼玉に来て間がないので関東の高速は詳しくありません、ましてや一般道を通ると全然分からなくなるので教えて下さい。 地図で調べたら下記のルートが出てきました。 (1)坂戸 → 京都南 坂戸 -> [圏央道] -> 鶴ヶ島 -> [関越道] -> 大泉 -> [東京外環道] -> 美女木 -> [首都高速5号池袋線] -> 熊野町 -> [首都高速中央環状線] -> 大橋 -> [首都高速3号渋谷線] -> 東京 -> [東名] -> 豊田 -> [伊勢湾岸道] -> 四日市 -> [東名阪道] -> 亀山 -> [新名神] -> 草津田上 -> [名神(大津支線)] -> 草津 -> [名神] -> 京都南 (2)坂戸 → 京都南 坂戸 -> [圏央道] -> 八王子 -> [中央道(富士吉田線)] -> 大月 -> [中央道] -> 小牧 -> [東名] -> 小牧 -> [名神] -> 京都南

  • 京都府道50号線に付いて

    来年1月に、京都の和知に用があって車で出かける計画があります。 用は早く済みそうなので、そのあと、水尾の里に行ってみたいと思っています。 国道27号線から京都縦貫、嵐山方面から府道50号線を南からアクセスしようと思っていたのですが、2時間位かかりそうです。 ルート検索で調べると、八木方面から府道50号を南下するルートを検索してきました。 ただ、他の情報では、50号線はいわゆる腐道とやらで、かなり狭隘のようです。 また、1月の山道ということで、天候によって悪路になるかも知れません。 結構、隘路の山道の運転は慣れている方ですが、雪道だけは自信がありません。 このルートはどの程度難しいか、ご存知の方教えて頂けるようにお願い致します。