• 締切済み

AHCI環境で。

AHCI環境でvistaがインストールされているPCで、XPとのデュアルブートを思い、XPのインストールをしてみました。 マザーボードはP5B Deluxe WiFiです。 普通なら、XPのインストール手順は 1.環境の読み込み 2.インストール先パーティーションの作成・選択 3.ファイルのコピー 4.再起動 5.セットアップ/administratorパスワード/ユーザーアカウントの作成 となるはずだと思うのですが、再起動後HDDブートのところで止まってしまうのです。エラーメッセージは表示されずひたすらビープ音が鳴り続けるだけです。 ブートセクタやMBRが書き換えられてvistaが起動できなくなるだけならわかるのですが、XPのセットアップにすら移行できないというのがわかりません。 vistaのインストールディスクでブートして修復すれば、またvistaは今まで通り使えるようになりましたが、その場合、XP/vistaの起動選択画面は出ずに有無を言わさずvistaが起動します。 また、XPのファイルをコピーしたパーティーションは論理ドライブとして存在してました。 どなたか上記でうまくいかない理由がわかりませんでしょうか? 尚、XPインストール途中にIntelHPで配布されているユーティリティを使って作ったFDよりAHCI(ICH8R用)ドライバを入れています。 それと、不可能/不明な場合はvistaパーティーションを削除してAHCIを諦めてXPをインストールした後にvistaをクリーンインストールしようと思っています。 しかし、現在HDDパーティーションは[vista用][データ用]なのですがデータ用パーティーションに関して現在AHCI環境で動いているものがATA環境に変えても読み込み等の問題は生じないのでしょうか?

みんなの回答

noname#114962
noname#114962
回答No.1

セットアップの途中で似たような状況になったことがあります。 原因はMBRの致命的な破損でした。なぜそんなことが起こったのかは分かりませんが、もともとおかしかったところにセットアップでMBRを書き換えてさらにおかしくなった? なとど推測しています。 一度HDDをメーカー出荷状態に戻すことで直りましたので、私の場合は物理的な破損ではなかったようです。 メーカー出荷状態とは、HDDメーカーのツールでローレベルフォーマットということになります。 > XPのセットアップにすら移行できないというのがわかりません。 CDブートすら出来なくなったということですか? それでしたら、ちょっと分かりませんね。 セットアップのタイミングでパソコンに何かあったとか… もし、CDブートすら出来ないようでしたら、どのタイミングでビープ音が鳴るのか確認して下さい。 BIOSすら出ないということでしょうか。 > データ用パーティーションに関して現在AHCI環境で動いているものがATA環境に変えても AHCIかIDE互換かは、転送方式をM/Bがエミュレートするだけで読み込みに問題はありません。 しかし、重要な変更ですし、関連してデータの破損が起こることは充分に考えられると思います。(OSの状況もよく分かりませんし) とりあえずバックアップしておくべきだと思います。

acorn0126
質問者

お礼

わかりました、試してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • AHCIをUEFIに変更する方法

    win8がインストールされた3TBのHDDデータを4TBのHDDのクローンコピーしたのですが、 元の3TBのHDDはUEFIブートなのに対し、 なぜか4TBのHDDはAHCIブートになっています。 そのため、コピー先の4TBのHDDで起動することができなくなっています。 ネットで検索すると、 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1106/23/news118_2.html ・ディスクをGPT形式にしたければUEFIブートする ・ディスクをMBR形式にしたければBIOSブートする と書かれていますが、両方ともGPT形式でフォーマットされています。 AHCIをUEFIに変更するにはどうしたら良いのでしょうか?

  • XPとVistaのデュアルブートにおけるAHCI

    マザーボードはP5B((Deluxとかではないです)です。 現在SATA1にのみHDDがあり、そこにWindows XPが入ってます。BIOSにおいて、SATA1の設定はIDE(これがいわゆる互換モード?)になっています。 今度SATA2にHDDを増設し、そこにVistaをインストールして、デュアルブートを構築しようと考えています。(DSP版Vista) そこで質問なのですが、SATA2においてのみAHCIを利用したい場合、はじめにBIOSでSATA2の設定をAHCIに選んでおき(SATA1はIDEのまま)、Vistaをインストール開始すればよいのでしょうか。 疑問点は、 1. SATA2のみAHCIになっても大丈夫なのか(IDEとの混在は問題になるか?) 2. (無いとは思いますが)SATA1にSATA2をAHCIにしたことによる余波が来て、XPが起動不可能、もしくはXPのHDDのデータが壊れる といったことが起こらないか。 の2点です。よろしくお願いします。 あと、以下の質問ももしよろしければお答えいただけると幸いです。 3. VistaとXPの共存するときの注意点 (システムの復元は切っておいたほうが安全etc) 4. VistaからXP内のフォルダ、XPからVista内のフォルダなどは見えるのか見えないのか。 (XPからVistaを見ようとする場合、AHCIとIDEの絡みも影響・・・?? 逆にXPが標準ではAHCIを対応していないので「運よく(?)Vistaからは見えるけどXPからは見えない」という状況になるのでしょうか??) (それとも参照を試みようとすると、AHCIとIDEの混在のせいでデータの破損が起きる可能性がある・・??XPに一応AHCIのドライバ入れておけば安全??) 以上お願いします。

  • AHCIに移行

    IDEモードのXPでデータ用として使ってるHDDがあります。 AHCIモードでOSをインストールして動かしてるPCに、そのデータ用HDDを移設してそのまま使う事は無理ですか? AHCI環境に移設する時は再フォーマットが必要でしょうか。

  • XP(AHCI)にVISTAをデュアルブートでインストイール

    質問させて下さい。 現在CドライブにXPをAHCIモードでインストールして動作してます。 この状態でDドライブにVISTAをデュアルブートで使えるように インストールしたいのですが、インストールの最終処理の実行中で ずっと動作しないままとなってしまいます。 VISTAは標準でAHCIに対応してると聞くのですが、 他のところでFPDでAHCI用のドライバーを入れるとうまく行くと 言う記事を見ましたが、クリーンインストールでなく XPが起動した状態からインストールCDでインストールをする場合は どの時点でFPDからAHCIドライバーを読み込ませるといいのでしょうか? またはFPDのAHCIに頼らずに正常にインストール出来る方法でも 構いませんので経験者の方のご回答をお待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • Vista での IDE互換モードからAHCI モード移行について

    WindowsXP Professional SP2のインストールディスクと、アップグレード版のWindowsVistaBusinessを使って、Vistaをインストールしました。 まず、XPをマザーボード上のSATAポートに接続したSATA HDDにインストールしました。BIOSで選択しておいたのは、IDE互換モードです。(フロッピーでAHCIドライバを読まなくて済むように。) そして、XP上からVistaをアップグレードインストールしました。ここまで、IDE互換モードのままです。 ここで、BIOSのSATA設定をIDE互換からAHCIモードへ変更した場合、今インストールされているVistaは正常に起動するのでしょうか? それとも、XPインストールの時から、AHCIモードにしておく必要がありますか? ちなみに、マザーボードは ASUS P5Q-E、HDDはHGSTのHDP725050GLA360です。 以上よろしくお願いします。

  • XPと7とのデュアルブートについて

    xpをインストールしてあるPCに7を入れデュアルブート仕様しました 順調にインストールも終え、7も問題なく起動したのですが、HDDのパーティーションが認識してくれませんでした。 XPではC(データ用)、D(XPシステム)、F(7システム)と3つとも認識しているのですが、 7ではC(7システム)、D(XPシステム)2つしか認識しておらずデータ用のパーティーションの部分が認識されません。 (まずCがデータ用のドライブではなくなったことになにか問題があるのでしょうか?) どのようにすれば7の方でも3つのドライブを認識してくれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • XPが起動しなくなりました。

    xp環境にパーティーションを分けて7を入れたのですが、ブートマネージャーのようなところに、xpが表示されなくなってしまいました。 ブートマネージャーはF1を押して起動させました。 xpのデータ自体はcドライブに残っています。

  • デュアルブート 失敗

    新しいHDDを購入したので、そちらにVistaをインストールし XPとのデュアルブートにしようとしました。 しかしインストールする領域の選択を間違えてしまい、 XPの入っている方のHDDを選択してしまいました。 1回目はインストールできず(この時に間違いに気付いた) 2回目は新しいHDDを選択し、Vistaのインストールは出来ました。 そしてVistaでの起動はできるようになったのですが、 XPの起動は出来ません。 ちなみにもとのディスクのデータ(写真など)は幸い残っていました。 新しいほうのHDDのデータは消えてもかまわないので、 再度XPをインストールすることは可能ですか? 一応大切なデータは外付けのHDDにバックアップしたのですが、 出来れば消したくありません。(元のHDDのデータやプログラム等) 新しいHDDにXP、古いほうにVistaとなっても問題ありません。 メインで使いたいのはXPの方です。 よろしくお願いいたします。

  • VISTAとXPのデュアル環境でのXPのSAFEMODE起動の方法を教えてください。

    VISTAとXPのデュアルブート環境でのXPのSAFEMODEでの起動の仕方を教えてください。 XPを先にインストールし、後にVISTAをインストールした状態で、 普通にデュアルブートができました。 パソコン起動時にはパソコンメーカーロゴが表示され、すぐ後に 以前のWINDOWSとVISTAのどちらかで起動するか選択する画面が出ます。 選択画面が表示される前に通常のSAFEMODEの起動のようにF8を押していると、VISTAのSAFEMODEの選択画面になってしまい、XPでのSAFEMODEが起動できません。 以前のWINDOWSとVISTAのどちらかで起動するか選択する画面でXPを選択し、その後F8を押していても、SAFEMODEでは起動できません。 VISTAでのブート環境の設定では、何も押さなければVISTAが15秒後に起動される設定になっています。 XPでのSAFEMODE起動方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • AHCIファイルをコピーできない

    Windows Server 2003 x64のインストールをしています。 インストール直前にF6ボタン→Sボタン→FDからインストールで 「AMD AHCI Compatible RAID Driver for floppy installation for Windows XP」の読込み(x64を選択)をしてから、Server 2003 x64のインストールを起動しています。 しかし、各CDの読込・コピーが完了し、背景が青のwindows setup画面になると、 「AHCIx64.xxx(xxxはinf/sys)のファイルがコピーできません」とメッセージが表示され、先に進めません。 当然のことながら、SKIPして先に進んでもOSを起動することはできません。 以下環境にてWindows Server 2003 x64を導入されたご経験のある方、 同様のエラーをご経験された方、解消方法をご教授いただけないでしょうか。 HDD:MJA2320BH-G2(Serial-ATA Revision 2.6) CPU:AMD V(TM) Technology