• 締切済み

仙台でおすすめのカイロプラクテイック院を教えて下さい。

こんばんは。 日頃から肩こりがあり、体の歪みを矯正すればと良くなるかなと考え カイロプラクテイックを施術したいと思っています。(もちろん初めてです。(^○^)) 私は仙台市内在住なのですが、仙台市内の評判の良いカイロプラクテイック院をご存知の方、教えて下さい。インターネットで調べているうちに、カイロプラクテイックは無資格でも営業でき、体の調子が悪くなる場合もある等の記事を読み、・・・ちょっと行くのも怖い気もするので実際に通われている方のご意見をうかがいたく今回質問いたしました。ご利用しての感想・料金・月のご利用回数・院の雰囲気なんかも回答いただけるとありがたいです。宜しくお願い致します!

みんなの回答

  • TKwave
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.1

こんばんは。カイロプラクティックですかぁ。(整体院ですよね)あまり良い話聞きませんが・・・。 自分の経験上、あまりおすすめしません。o-kumaさんの言う通り無資格の様な物です。 以前、腰椎椎間板ヘルニアの治療の為、ペインクリニック(麻酔科)の先生から聞いた事がありまして、別に試験とか無く、40~50万円あれば開業できるよと教えて頂いた事があります。 なぜかというと、そのヘルニアの病名がわかる前に、カイロプラクティックに2回ほど通った事がありまして、そこに通った為、ヘルニアをさらに悪くしてしまったからです。 挙げ句の果てに、後遺症で今でも天気が悪い日などは、右尻の骨が病みます。 ペンクリニック先生曰わく、カイロプラクティックで無理な治療のせいでしょうね、と言われます。 家の妻も、以前学生の頃、背骨が側湾症で整体院に2~3年通っていましたが、さっぱり良くならず、だまされたと今でも言ってます。 ですので、きちんと整形外科の病院などに行く事をお勧めします。 整体は一時良くなった様に感じますが、治る事は無いと思います。 自分が肩こりの時は、ペインクリニックの先生に肩の痛い所に注射を打ってもらってます。あまり注射も痛くなく帰りには楽になります。

o-kuma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 TKwave様の意見を真摯に受け止めたいと思います。 カイロプラクテイックは行くのはやめておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マウスピースと身体の歪みの関係性は?

    私は肩こりがひどくこれまで色々なところで診てもらいましたがどこも異常なしと言われています。 整形外科でレントゲン、MRI、歯科口腔外科でレントゲン、どちらも2箇所で検査してもらいましたが、 異常無しでした。 現在はカイロプラクティックで骨盤矯正をしてもらっていますが、ここの矯正で自分がいかに身体が歪んでいたのか分かりました。矯正後は肩こりが楽になりますが、3日ぐらいで元に戻ってしまいます。 まだ治療2回目なのでもう少し気長には考えています。 ちょっと前置きが長くなりましたが、以前歯科口腔外科で作ってもらったマウスピースをすると右に傾いていた身体が真っ直ぐに戻ることに気付きました。 作った当初は結局3日坊主でするのをやめましたが、現在マウスピースをすることで歪みが治り、肩こりが軽減することが分かりました。 外出時には出来ませんが、自宅にいる時、就寝時に使っていると身体のゆがみの矯正に少しは関係するものなのでしょうか?

  • 東京-仙台間の高速(深夜)バスについて

    東京から仙台へ頻繁に行くことになりました。 新幹線は値段が高いので高速(深夜)バスしか利用できません。 私は今まで高速バスを利用したことが無く戸惑っています。 (1)体が大きく,普通のバスでは窮屈な思いをしています。  会社によって広さが違うかと思いますが,  広さと利用した感想を教えてください。 (2)仙台-東京間でお勧めのバス会社を教えてください。 (3)その他,高速バス利用についてアドバイスお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 関西で骨盤矯正してもらえるところを探しています。

    奈良県在住28歳OLです。 ゆがみがひどく、骨盤矯正をしたいのですが どの整骨院、カイロプラクティックが良いか分かりません。 なんか怪しげなところもあるので。。。 奈良か大阪あたりで、おすすめのところをご存知の方は いらっしゃいませんでしょうか? できれば施術費は安めがいいですが、 効果があるのであれば高くてもかまいません。 よろしくお願い致します。

  • 骨盤枕について

    先日、福辻先生考案の「骨盤枕」の本を購入し、実践しています。 私は昔からひどい肩こりで病院へ行っても治りません。 整体へ行けば身体が歪んでいると言われ矯正してもらいますが、すぐに元に戻ります。 そこで自宅で自分で出来るものはないかと探した末、これを見つけました。 まだ実践して1週間ですが、とても調子がいいです。ただ1日でも行わないとすぐに 身体の歪みが戻ります。 毎日この骨盤枕を欠かさず行っていけばいずれ身体が真っ直ぐな姿勢を覚えてくれる ものなのでしょうか? もちろん普段の姿勢も意識しております。

  • 整体とレントゲンの「歪み」の解釈

    整体や骨盤矯正などの民間施術では、足の長さの違いや寝転んだ時の左右の骨盤の高さなどの違いで判断したりするようですが、ここで言う「歪み」とはレントゲンでわからない微妙な範囲の歪みなのですか?それともレントゲンでもはっきりわかるのでしょうか? 整体を受けると体が軽くなるし足の長さも揃い、調子がよくなった経験があります。 先日腰を痛めてから足の左右の長さもじゃっかん違ったのでレントゲンを撮りに行きましたが、「歪みはない」という結果でした。 腰痛は痛めた時に自分でいろいろ試したりしたのもあり、そこで骨のつなぎ目に炎症を起こしたのだろうから薬などで様子見、無理しなければ大丈夫そうなので心配はしていません。 (前回の質問でレントゲンをすすめてくださった方々、ありがとうございました。) ただふと「歪み」の違いがあるのかと、疑問に感じたので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 仙台⇔東京間の一筆書き

    土日きっぷ/回数券/期間限定きっぷ以外で、 仙台市内⇔東京都区内間をJR特急列車での移動する方法を考えています。 (池袋で途中下車し宿泊予定) こちらで一筆書きのやり方がありましたので、 以下のようなルートを考えて見ました。 仙台市内→(常磐線スーパーひたち)→上野→(山手線)→池袋(宿泊) 池袋→(埼京線)→大宮→(東北新幹線はやてこまち)→仙台市内 ・知りたいこと 1.乗車券+特急指定席券は通常期でいくらになりますでしょうか? 2.この乗車券は何日間有効になるのでしょうか? 3.みどりの窓口で購入する際に上記ルートを伝えれば普通に買えるのでしょうか? #最終的には、乗車券は株主優待券2枚利用 #特急券はえきねっとを利用予定です。

  • 肩こりや胃腸病に強い鍼灸はご存じですか?

    胃腸の調子が悪いのですが、肩こりも凄い。 肩こりの原因は胃腸が悪い場合もあるそうですが、逆に肩がこるほどの体の緊張が胃腸の調子を崩すということもあるそうです。 そこで、肩こりや胃腸病に強い鍼灸はご存じないでしょうか。 当方、東京城南地区在住です。

  • 骨盤矯正って・・・?

    私は右足だけ外側を向いています。 歩くときに、右足のかかとが左足のくるぶしに当たって、擦り傷を作ってしまうくらい左右非対称です。 ちょっと歩くだけでスカートもくるくる回ってしまうので かなり体がゆがんでいると思います。 骨盤矯正をすると冷え性も直って体がすっきりすると聞いたことがあるので、トライしてみようかと思うのですが・・・ 骨盤矯正に詳しい方に質問です。 ・骨盤矯正をすると体の調子が改善したのを実感できるものなのでしょうか? ・一回では治らないと聞いたのですが、どのくらい通うのが普通ですか? ・「痛くない骨盤矯正」を謳ったお店をよく見るんですが、一般的にどれほど痛いものなのでしょう?(ちょっとびびっています・・・) ・それと、エステサロンか整骨院、どちらで施術を受けるべきですか? (病院の方が効果が高そうですが、痛そうな気がします) 回答、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • カイロプラクティックについて。

    こんにちは。 私は体のゆがみがひどく、肩こりがすごくつらいです。 写真を撮っても右肩が下がっており、足の長さを計っても2センチくらい違います。 肩こりがひどくなると偏頭痛がしたり、 腰・膝などもちょっとした拍子に痛くなったり、動きが不自然になったりします。 そこで、昨日友人に紹介してもらったカイロプラクティックに体験で行って来ました。 その治療院は、女性専用でエステも兼ねており先生がまだ若い女性でした(20代後半かな・・・) まだ開業したばかりでなかなか患者さんがこないのでぜひ体験に来てほしい・・・ということでした。 約一時間の施術で体のゆがみは見違えるほどよくなりました。 先生の話を聞いていても、納得のいくことばかりでしたし実際今日は体がすごく楽です。 そこでは、体のゆがみを直すカイロに通いながら自分でできる体操を教えて 間接などの栄養が不足しているところのために、サプリメントを摂取してもらう、と言っていました。 ただ他にカイロの治療院に行ったことがないので、そこが本当に良かったのかがわからないんです。 先生がちょっと若いのも気になりますし サプリメントを買うのも始めて聞きました。 料金は初回5000円(今回は特別に2000円でした) 二回目以降4000円で、普通かなと思います。 やはりここに通ったほうが良いのでしょうか? 何もツテがないところを新たに探すのは不安ですし。 また、通ったことのある方、サプリメントを勧められましたか? 宜しくお願いします!

  • 歯の矯正 (矯正歯科) について

    大人になってから歯の矯正をされた方がいらしたら、教えてください。 1、矯正された方は、ほとんどみなさんが、「矯正してよかった」というコメントをされる方が多いようですが、逆に、矯正しなければよかった。矯正してこんな問題点が出た。失敗した。 など、いわゆる、矯正することによるデメリットなどの経験談などがあれば、いろいろとご意見ください。よろしくおねがいします。 (人から聞いた話や一般論などでもいいです。よろしくおねがいします。)(費用がかさむことと、矯正の際、痛みを感じる事については、みなさんの書込みでわかりましたので、それ以外でお願いします。) 2、それと、歯の矯正をすると、体の歪みも矯正され、肩こり、腰痛、またはその他の病気などが治るという話も聞きましたが、そのようなメリットも経験された方いらしたら、どのようなメリットがあったか教えてください。 よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • セキュリティーソフトの契約を解約したい場合、手続き方法を教えてください。
  • パソコンの故障で新しいパソコンに買い替えたため、契約しているセキュリテイソフトを解約したいです。
  • ソースネクスト株式会社のセキュリテイソフトを契約中ですが、解約手続きはどうすればいいですか?
回答を見る

専門家に質問してみよう