• ベストアンサー

イリジュウムプラグ交換時期

現在デンソーイリジュウムプラグを使用していますが交換時期3,4千キロと用品店に言われたことがあります。 現在7000キロ使っていますがなんら問題はありません。 まだ変えるにはもったいない気がするのですが何キロまで使ったことがありますか? 主に使用状況は街乗り、ツーリング、たまに峠。 回転数も滅多に6,000以上は回しません。と言うか使えません。 車両は03’ハヤブサで走行距離もう直ぐ5万キロ。新車から現在までノントラブル。 今まではノーマルプラグを1万キロごとに変えていました。イリジュウムに交換しても変化なし。体感できず。高いだけでした。3倍高くて寿命1/3で効果なし。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USKy
  • ベストアンサー率40% (149/366)
回答No.4

DENSOに限らず、イリジウムプラグはそれまで主流だった白金プラグなどよりもさらに強固な材質なので、「寿命=エンジンに支障が出るほどスパークが弱くなる」という観点では、ノーマルプラグよりもつはずです。 3,000~4,000KmというのはDENSOイリジウムパワーが強いスパーク力を特に体感しやすい、いわゆる「オイシイ期間」という意味のはずですが、それを用品店のスタッフがはき違えているのか、うがった見方をすれば、プラグ交換を促す目的で意図的にそういっているのかも???? DENSOイリジウムパワーは、現在市販されているイリジウムプラグの中で最も細い0.4mmの電極であり、とても強いスパークを発生するため電極の角が変形しやすく、オイシイ期間が短いと言われています。 ただ、その「オイシイ期間」と「寿命」とは全く別物ですし、その時期を経過したとたんにガクッと性能低下するわけでもありませんから、ご自身で特に変調を感じることがないなら、1万Km以上使われても問題ないはずです。 ちなみに、FI搭載車はスパークプラグ(ノーマル)の発火力も計算に入れた燃料噴射制御がされているうえ、自動車と違ってプラグコードが短いですから電圧損失も少なく、ノーマルプラグより強いスパーク力のイリジウムプラグに交換してもその効果を体感できない車種が多いようです。 比較的小排気量でキャブ車の場合(特にオフ車系など)など、点火や燃調に細かい制御がされていない車種では大きな効果が期待できるのでしょうが、低中速トルクが元から図太い大排気量エンジンの場合、特に低回転域では体感できるレベルにはならないでしょう。 イリジウムプラグを否定するつもりはありませんが、エンジンの設計段階で、そのエンジンに必要とされているスパーク力はノーマルプラグが必要十分に持っています。 「高回転の連続使用」、「低温時の始動性」、「寿命」などではノーマルプラグよりもアドバンテージがある(はず)ですが、性能面では、必ずしも巷で騒がれているほどではないと思います。

akneko
質問者

お礼

イリジウムは白金より強固な材質とは知りませんでした。ノーマルより持つのであれば価値ありです。 店員は確かに3000から4000キロで交換時期です。と言っておりました。美味しい期間がということですね。オイルもそうですが用品店の交換サイクルがかなり早い気がします。 おいしい期間と寿命は別物なんですね。距離に関係なく変化に気がついたら変えることにします。 予定していた出費が抑えられそうで一安心しました。 イリジウムプラグは販売店の陳列棚割りでも一番見やすい陳列方法で過剰化と思われるほどの宣伝文句の数々、標準NGKプラグは一番下段で売る気がない感じです。イリジウムは価格3倍粗利は?倍。 次回は標準NGKに決定です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.6

イリジウムを4000キロに1回4本替えてたら、おサイフの底が破れてしまいます。 私の行ってるバイク屋に言わせたら、 「4000キロ毎交換なんて、メーカーの策略。普通に走るくらいだったら、2万キロくらい行けるっしょ」との事です。 ちなみに、私はだいたい2万キロごとに、イリジウムを替えてます。イリジウムは、ヤフオクで仕入れたら安いですよ。

akneko
質問者

お礼

そうですね4000キロに4本替えたら8千円の出費は小遣いの少ないお父さんには財布の底が破れるどころではすみません。家が傾きます。 確かにメーカーの策略もかなり見え隠れします。 オイルもそう思いますが、、、 メーカー指定距離とかけ離れていますよね。 2万キロくらいはOKみたいですね。下のほうに2万7千キロと言う方も見える位ですから。 ヤフオクで1,600円くらいですよね。送料入れるとそれほど安く感じなかったように記憶しております。後で調べてみます。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#234507
noname#234507
回答No.5

私は250cc4気筒バイク(頻繁に10000回転以上回しますし,常時5000回転以上)に乗っております.私も質問者さんと同じように考えておりまして,4千キロとかで交換するのはもったいないと考えております. 実は私の場合10000キロは使用します.といいますのも10000キロ位使用してはじめて電極が減っているのが目で見て分かるからです.もちろんそれまでに3000キロごと(オイル交換ごと)にプラグを一度外して点検と掃除をします.私のバイクと隼を比べると同じ走行距離でも点火回数はちょうど倍くらいですねぇ. 私が鈍感なだけかもしれませんが,10000キロ使用しても特に調子が悪くなる様なことはありません.アイドリング,高回転のフケ,トルク等全く変化は感じません.むしろエアクリーナとかエンジンオイルの劣化の方が顕著に感じるのでそちらは頻繁に交換しています. 使用しているプラグはイリジウムですが,バイクのプラグの場合はイリジウムでもノーマルでも耐久性に関しては,メーカーの方で区別していないようです. あくまで私の感覚ですが,参考までに.

akneko
質問者

お礼

有難う御座います。 とてももったいなく感じますよね。 250ccで1万キロも走って問題がないのであれば私の7000キロぐらいでは全く問題なさそうですね。 しばらく交換しないで冬になる前にでも交換予定にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

IX24(デンソーのイリジウム)で27000km持たせました(笑) さすがに使いすぎでしょうし、お勧めはしません。 電極を見ましたが、中心電極に大きな変化はありませんでした。 若干カドが取れてる?くらい。 側方電極はナナメに減ってました。 電極間距離が0.3mmくらい 遠くなっていましたので、やはり使いすぎですね。 でもまだ走れそうでしたよ。 トラブル予防で交換しました。 単気筒エンジンのインジェクション&ハイオク専用車のせいか、カーボンの堆積はほぼ無く、ガイシ色もおおむね白かったです。 (セッティングが甘い場合はキツネ色がベストですが、インジェクションでセッティングがばっちりなら白がベストです) 高回転型のエンジンではもっと磨耗が進むので、まあ5000~8000kmくらいでは交換したほうがいいかもしれません。 3000kmで交換はちょっともったいないような(^^;)4本もあるしね。 ちなみに、あまり低回転で走っていても車体によくない影響が出ますので、たまにサーキットでフリー走行なんかしてみるとすごく調子が良くなったりしますよ。 あと、効果が無かったと書かれていますが、aknekoさんの車体がそれだけアタリだったということです。 べつにプラグを卑下しなくても(笑) 高性能なプラグをつけても変化が無かったのですから、標準プラグでも綺麗に燃焼しているという証拠ですので、それは喜ぶべきことなんじゃないでしょうか(^^) 私はイリプラグの方が高性能と体感しているので使ってます。 あと、「4輪と同レベルで考えてませんか?」 という風に書かれている方もいらっしゃいますが、一般的な4輪は白金(プラチナ)プラグで10万kmで交換の指示だったかと。 一桁違いますね。 取説をご覧になってはいかがでしょうか?

akneko
質問者

お礼

2万7千キロなんて考えもつかない距離でびっくりです。 さすがデンソーというべきでしょうか? プラグ外して見ましたが4本とも白く焼けています。結構めんどくさいので頻繁には見たくありませんが、、、 新品がないの電極の比較が出来ませんが角はあります。 常時使用回転数は4千回転前後ですが峠でも7千回転以上トルクがありすぎてギクシャクして開けれません。長い直線があれば回します。 奮発してイリジュウムに変えたが効果がなかったので標準でも十分見たいですね。焼け方も標準でも問題なかったので次回は700円の標準NGKに戻します。 4輪とは別物だと私も思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

プラグは消耗品。 用品店の言う事は正解。 消耗品に”まだ使える”という考えは要りません。 質問者様のノーマル1万kmで交換・・・というのは使いすぎ。 4輪と同レベルで考えてませんか? 2輪は4輪に比べると”超高回転エンジン”。 高回転まで回る分、劣化も早いっつうワケです。 当方バイク4台持ってますが、大抵3~4000kmで交換です。(同時にエアエレメント清掃・オイル交換) レースマシンも持ってますが、距離は関係無く走行時間単位で交換です。

akneko
質問者

お礼

安全マージンを考えれば当然早めの交換が望ましいところでしょうが高回転を多用していないので突然の失火によるエンジンのダメージは考えにくいと思い出来る限り使い切りたいと思っています。 完全に寿命が来る前に必ずある程度症状が感じられる時期まで使い切りたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.1

こん**は  正直、調子が悪くなってから交換しても良いんでしょうね  寿命は仕様の車種や状態でまちまちですよ  昔乗っていたRMXでは500キロでダメになったこともあります。  1万キロ以上乗ったと言う方も居ます。  一概に線引きは難しいでしょう  マメに点検だけはして少しでもおかしいようなら交換という風にしても良いのではないでしょうか?  私はそうしています

akneko
質問者

お礼

有難う御座います。 調子が悪くなったことが一回もないので少しでもいつもと違う状況になれば直ぐに変えることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エンジンプラグの交換時期

    こんにちは。 日産車で新車から3年、7万キロほど走っている車のエンジンプラグは交換したほうが良いでしょうか? また自分で交換することを考えているのですが、難易度はどれほどでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ミシュランかブリジストンか・・・

    タイヤを交換したいのですが、ミシュランかブリジストンかで迷っています。 バイクは隼で、仕様用途は街乗り&ツーリングです。峠は流す程度に走ります。 ちなみに、 1.ミシュラン(パイロットロード2) 2.ブリジストン(BT-021) 以上のタイヤで迷っています。 信頼性があるのはどちらでしょうか?どちらを選んでも、それほど差はないでしょうか?

  • 点火プラグの種類と交換

    私は現在、ベンツW124(91年)にのっています。始発、アイドリングとも大変調子が良いのですが、走行距離が8万キロになりますので、点火プラグを交換すべきかまよっています。エンジンの調子がよくてもこの距離であれば交換すべきでしょうか? 交換するとしても、イリジウム、プラチナ、一般品と種類があるようですがどのように違いがあるのでしょうか? 専門工場に聞くと、一般品で十分だと言いますし、各プラグの宣伝を読むと、加速や寿命に違いがあると書いてあります。 現在のプラグはおそらく一般品だと思いますし、8万キロ使用して問題ないのであれば、専門工場のかたが正しいのかとも思います。 寿命は、短いプラグでも2万キロは持つようなので、寿命の問題は別として、どのような違いがあるのでしょうか?推薦品があれば教えてください。ちなみにその工場では、純正のBOSCH(時々不良品がでるとのこと)よりNGKのほうが信頼が置けるという話でした。

  • イリジュームプラグの交換時期

    DENSOのイリジュームプラグを使用しています。 250ccの単気筒、12,000k使用しています。 交換の目安はどれくらいでしょう? また、ノーマルプラグは5,000k交換とされていますが、5,000kくらいでは意外と丈夫なような気もします。 少し角が丸いかな…といった感じで、もっと使用出来そうな気がしますが。 たしかに、早めの交換がいいのは分かりますが、勿体無いような気もします。 とりあえず、予備は積んでいますが。 また、イリジュームの場合、DENSOとNGKでは、どちらが定評が高いのでしょうか?

  • イリジウムプラグの交換時期について

    CBR600F4iはイリジウムプラグを使用しているようですが,交換時期は普通のプラグのように5000キロ毎位でしょうか?

  • フィットのプラグ交換について

    GD1(H14年式)点検時にプラグ交換を勧められました(プラグがへたり気味らしいです)まだ2年(2万km走行予定)は行くつもりなので交換を考えています、ただフィットはプラグ8本で¥9千のため迷っています、いかがな物でしょうか(プラグは新車から交換なし、白金タイプは10万kmと聞きましたが・・・現在のメーターは7万kmです。

  • ssバイクエンジン耐久性について

    R=1などのssバイクエンジン耐久性は悪く大体1万キロでバルブ全交換など はぼオ=バーホールするとか言う話を聞きますが 街乗りチョットした峠走りツーリングで 使用した場合でも1万キロでオーバーホール R1に限らすssバイクとはそう言う物だと聞きましたが そういう物でしょうか? ちなみに私のR-1 08モデル 1万8千キロ位でバルブが おかしくヘッド開けるだけで 20万と言われました 結局売ってしまいましたが チャンとオイル交換などメイテナンスも そんな物でしょうか

  • 隼GSX1300Rのオススメタイヤを教えてください

    現在GSX1300R隼を所有しているのですが、そろそろタイヤの寿命で交換を検討しています。 今現在履いているのがミシュランのパイロットロード2です。 主に400キロ程度のツーリングが月に1度あるかないかで年に1回程度長期ツーリングにも行っています。 でもたまに峠とかも攻めていて一応タイヤを端まで使っているぐらいです。 気分的にはコーナーは結構攻めたい感じです。 以前CB400SFに乗っていたときに初めてタイヤ交換したのがミシュランのパイロットパワーで高感度が高く、隼でもミシュランを選択しました。 しかし個人的には今回のタイヤ交換で少し冒険してみたいと思いました。 検討中なのがNEW BT-016なのですが他にオススメのタイヤとかを教えていただけないでしょうか! 宜しくお願い致します。 タイヤだけは妥協したくないので宜しくお願いします。

  • Ninja250Rって遅いの?

    私は今まで、CBR250RR→バリオスIIと乗って来て次にNINJA250Rを購入しようと思っています。 しかし、媒介や環境規制のためにインジェクションにしたために馬力がZZRよりトルクも落ちて、5馬力も下がってます。そして重量は同じorz 見た目は全く問題が無いのですが、やはり新車で買って規制を受けてただでさえパワーがない250ccがさらにダルくなると思うと迷ってしまいます。 私の用途としては遠出のツーリングはせずに、近場の峠や綺麗な山道を走るぐらいです。あとは街乗り程度ですね。 バリオスIIはまだまだ走れる状態なので、オイル交換やプラグなどを変えてまだ乗ってるべきでしょうか?別にバリオスIIに飽きたわけではないのですが、珍しい250ccクラスの新車が気になったので・・・ ライダーの方の意見が欲しいです。

  • タイヤ選びについて

    400ccのバイク(ネイキッド)に乗っています。 用途は街乗り&ツーリングです。 タイヤをいつかは交換しようと思いますが、はじめてなので迷っています。 希望や使い方としては・・・ 1.街乗り&ツーリングメイン 2.400ccなので走行安定性がいいのが欲しい(ツーリングでどっしりとした安心感のある走りができたらいいなと) 3.サーキットは行きませんし、峠でも寝かせられません 4.ライフが長いこと 5.車はいつもブリヂツトンを履かせています。 バイクはパワー関係のカスタムはしていません(いずれは検討中) よろしくお願いします。

MFC-J6710CDWの黒インクが出ない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6710CDWの黒インクだけが出ない状況について質問します。
  • 黒でコピーをしても白紙の紙しか出ない理由を知りたいです。
  • ブラザー製品であるMFC-J6710CDWのインクトラブルが発生しており、特に黒インクの出力に問題があるようです。
回答を見る