• 締切済み

文字入力が常にShiftを押している状態になる

毎度のことなので困っているのですが、オンラインゲーム中に急にshiftを押している状態になってしまい、文字入力時に「あいうえお」が「AIUEO」のようになってしまい、元に戻せません。ゲームのプレイ事態には問題ないのですが、文字入力については常にshift押しの状態なので困っています。ゲームをやめたあとワードなどでためしてみてもやはりshiftを押したままの状態になっているようです。理由と直し方をお教えください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

シフトキーを押しながらCAPS LOCKキーを押すとその状態になります。 自分で操作していないのなら、そのゲームが原因の可能性があります。この場合はゲームを止めるかゲームのサポートへ問い合わせて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

正確にはShift+CapsLock Keyの同時押しですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AbendWolf
  • ベストアンサー率39% (36/92)
回答No.2

キーボードのCaps Lockが有効の状態になっているのではないでしょうか? 大抵のキーボードではその状態だと何かのランプが点灯しているので、確認してみてください。 それでCaps Lockの切り替えですが、Shiftキー+Caps LockキーでON/OFFが切り替えられます。 お試しを。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43069
noname#43069
回答No.1

何かの拍子に「CapsLock」を押したのでしょう。 もう一度押せば元に戻ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 常に小文字入力について

    ワードなどで直接入力で普通に入力するとABCのように大文字で入力されるのですがabcのように常に小文字入力ができるようにするのにはどうすればよいのでしょうか?教えてください。

  • 常に小文字入力にしておくには?!

    今までは、常に小文字入力になっていて、(特に自分で設定した訳ではありませんが) 大文字を打つ場合は、Shiftキーを押しながらキーインしていました。 それが、いつのまにか常に大文字入力に変わってしまい、 どうやって、元に戻すのか、自分なりに調べましたがわかりません(?_?)?  パスワードなど、小文字で登録してある物が沢山あり、今までのように 直接入力で小文字になっていないため、すぐエラーとなりログイン出来なく、 とても不便な思いをしています... どなたか元に戻す方法を教えて下さい。・゜゜・(>_<)・゜゜・。

  • シフトを押した時の入力が半角英数にならない

    文字入力についての質問です。 ローマ字入力をしています。 日本語入力をしている最中に、シフトキーを押してアルファベットを打つ時に 今までは半角英数になっていたのが全角になってしまい困っています。 大文字・小文字の変換ではないのでCapsLock+Shiftではないです。 たとえば、 「あいうえおAIUEO」と入力したいのに「あいうえおAIUEO」 となってしまいます。 どなたかこの現象を直す方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 英字入力が常に大文字になってしまいます。小文字入力にするためにはどうしたらいいのでしょうか?

    ワードなどを使っているときにあるとき急に大文字英字入力に切り替わってしまいます。自分がどこかボタンを押したのだろうとと思いますが、わかりません。パソコンを再起動すると直るのですが、めんどくさいです。小文字英字入力に変えるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • Shiftキーを押したままの状態にするには。

    キー入力について、たまにShiftキーを押したままデータ入力をしなきゃいけないこと(%とか)がありますが、設定でShiftキーを押したままの状態にしておくことは出来るのでしょうか。 5回押してShiftを押し、固定キーを有効にした状態で再度Shiftを押すと1回だけ有効になりますが、 それっきりなので、例えば%とかを立て続けに入力する場合、Shiftと「5」キーを交互に押すので もうちょっと何とかできれば。。。と思ってます(「それ位の苦労は」という話なのですが)。 ご存知の方がいましたら、ご教授願います。

  • 特定のキーのみShiftが効かない

    特定のキーのみshiftキーと同時押しすると何も入力されません。 例えばShift+Nを押すと、大文字のNが入力されて欲しいのですが、何も入力されません。 Nキーを単独で押すと、小文字のnが入力されます。 また、Shift+Aなどはちゃんと大文字のAが入力されます。そのため、Shiftキーの物理的故障ではないのかな、と思っています。 以下は実施済みです。 ・ドライバの削除+再インストール ・Windows10でのペアリング手順 ・http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=6159 Shiftが効かないアルファベットキー tybn Shiftが効かない記号キー ;/\ TK-FBP101製品をSurfaceにbluetooth接続しています。 OSはWindows10です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • chromeでシフトボタン押しながら入力ができない

    chromeを使っています。 「shift + ○○」の入力ができません。 「?」 = shift + め 「=」 = shift + ほ 「!」 = shift + 1 「%」 = shift + 5 などの文字列の入力ができません。原因分かりますか? ・バージョン:20.0.1132.57(最新) ・アドオン:「RoboForm Lite」「Smooth Gestures」「Speed Dial 2.1」を使用中

  • 英数文字を常に大文字入力できるようにしたいのですが。

    半角英数文字入力時に常に(大文字入力になるようにしたいのですが設定方法がわかりません。 shift+CAPS LOCKで切り替えすれば、パソコンの電源を 切るまでは大丈夫なのですが、パソコンの電源を再度 起動しても常にCAPSがONになっているようにしたいのです。機種はNECのMate 86/WでOSはWindows XPです。 以前何かで設定できたような気がしたのですが 思い出せずに困っています。 よろしくお願いします。

  • 文字入力について

    オンラインゲームで文字入力をしたいのですが、半角英数字状態から『半角・全角』キーを押しても《 A》から《あ》に変わりません。どうすればいいのでしょうか?

  • 文字入力。シフト+8のキーで(の入力をするはずが、*が入力されてしまう。

    スペイン語を入力しようとして、言語環境関係の場所をいじっていたら、いつの間にか文字入力の規則がおかしくなっていました。 例1; ()の(を入力しようとして、シフト+8のキーを押すと、*という文字が入力される。 例2; return/enterキー横の「や」のキーを押しても「のキーでは」、」のキーでは¥という文字が入力されてしまう。 例3; アンダーバーを入力しようとしてreturn/enterキー下にあるshift横のアンダーバーキーを押しても何も入力されない。 使用環境は Mac PowerBook G4 OSX ことえり です。 どうしたらもとのローマ字入力に戻れるのでしょうか?明日から出かけてしまい、ネット環境が変わってしまうため、出来たら早めの解答をお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac