• ベストアンサー

あるサーバーにCGIを設置したら規定以上のサンキューメールが届きます

あるサーバーにCGIを設置したら規定以上のサンキューメールを受け取りました。最後の表示画面も表示されませんでした。まともに動くサーバーもあります。この場合どこを疑ったらよいのでしょうか。サーバーによって動きが違うのでしょうか。パーミッションでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.2

パーミッションではないです。 中身の問題でしょう。 通常はサーバによって動作が変わることはありません。 中身を見ないとなんともいえませんが、多分メール送信のあたりを見ればいいと思います。 その予約システムを作った方に聞いたほうが早いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.1

サンキューメールとはなんでしょうか? 規定とはなんの規定でしょうか。 CGIはどのようなものでしょうか。 意味がわからないので回答不能。

abesouri
質問者

お礼

サンキューメールは予約情報を入れると同じ内容が送信者に返されるメールです。 規定とは登録者と管理者へ1通ずつメールが届きますが今回の場合2通ずつ届くようになりました。 CGIは予約システムです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CGIの設置するには?

    CGIを設置についての質問です。(CGI初心者です。) CGIの設置するには、パーミッションの設定をしなくてないけないのですか?(たぶんサーバにもよると思いますが。) 一般的なことを教えてください。 また、パーミッションの設定をしなければならないとき、どのように設定すればよいのですか? Dreamweaverでは、パーミッションの設定はできないのですか? 自宅サーバ(OSはwindows)の場合のパーミッションの設定はどのようにするのですか? 分かる方、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CGI
  • サーバに設置してあったCGIをバックアップした場合に・・・

    サーバはロリポップというサーバを借りています。 サーバ内のデータが消えてしまった場合の対応として、 サーバ内のデータは自己責任でバックアップを取る必要があるようなのですが、CGIをバックアップした場合、もう一度サーバにCGIを戻した場合、もう一度パーミッションの設定をしなくてはならないのでしょうか。 掲示板等のCGIなのですが、CGIファイルをたくさん設置します。 せっかく設置してもデータを戻す場合、また一つ一つパーミッションを設定しなおすというのは大変です。 なにかいい方法があるのでしょうか。 詳しいかたがいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 自宅LinuxサーバでのCGIの設置方法について

    ご指導お願いします。 FedoreCore4を使い自宅サーバ開設に挑んでいます。 WEBサーバ、FTPサーバ、メールサーバと設置しました。そして現在CGIを設置しようと検討しています。 FTPサーバを使いクライアントからCGIをアップしパーミッションを解説書通りにしたのですが実行されません。 そこでお聞きしたいのですが、 レンタルサーバのスペースように、フォルダごとアップし各実行権をあわせるのですはダメなのでしょうか? ちなみに、/cgi-bin に簡単なテストCGIのみをアップした場合には動作しています。 しかし今回のようにフォルダの中にCGI本体、ログ、画像 ...と入ったものは動作しません。 ***エラー表示******** 500 Server Error ***************** どうぞ宜しくお願いします。

  • WindowsサーバーでのCGI設置について

    Windowserver上にCGIを設置しようとしています(某レンタル領域サービスにて) windowsserverにCGIを設置するのは初めてで パーミッションを設定しなくていいとか、全てのパスは一番上から書くとか、初めて知りました。 ですが、どうしてもCGIが正しく動かないのです。 サポートは同じことの繰り返しのみで (パスが間違っているのでは?とか・・・) あまり解決にはなりません。 CGIの書き込み画面などは表示されるのですが いざ書き込むとエラーになってしまいます。 どのCGIスクリプトを使用しても同じなので 何かWindowsサーバー用の設定や書き換えが 必要なのかと思いました。 ちなみにエラーメッセージは CGI Error The specified CGI application misbehaved by not returning a complete set of HTTP headers. です。 よろしくお願いします。

  • CGIの設置

    memberlistというCGIをSuExecサーバで設置したのですが、CGI自体はほぼ完全に動作しているのですが、画像のみが表示されません。 以前は同じサーバーで正常(画像表示を含む)に動作していました。 CGIの内容は、あるゲームのギルドメンバーが登録し、そのメンバーのリストが表示されるものです。 表示される内容は、画像・名前・ニックネーム・Lvなどです。 CGI配布を行っているサイトで指定しているパーミッション、サーバーで指定しているパーミッションの両方試してみましたが変化はありませんでした。 設置状態は↓の通りです。 public_html / index.html (トップページ) +--cgi-bin/ +-- memberlist / memberlist.cgi [755] | memberlog.cgi [600] | counter.cgi [600] | sublib.pl [644] | kentweb.pl [644] | jcode.pl [644] | cgi-lib.pl [644] | config.cgi [604] | skin.cgi [604] | +-- image / [705] | +-- list / [705] | +-- res / [705] | +-- lock / [705] | +-- skin / [705] サーバーはhttp://www.pf-x.net/でCGIはhttp://www.deiyu-studio.net/index.shtmlのGMSという物を使っています。 スキンは既存の物を加工しました。 自分でもパーミッションの確認やファイルの確認などしてみたのですが全く解決策が見つからなかったのでこちらで質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • CGIを設置しても・・・

    CGIを設置しようと思っているのですが、 ↓のようなメッセージが出ます。 -------------------------------------------------- あなたの設置したCGIは何らかのエラーのため動作しません。 1.パーミッションはあっていますか? トクトクでは各ユーザーの権限でCGIが動作します。 CGIのパーミッションは700です。 CGIを設置するディレクトリーのパーミッションは701で動作します。 パーミッションについての詳しい説明をお読みください。 それ以外の場合はFTPソフトなどでCGIファイルのパーミッションを正しく設定してください。 2.CGIで使用されるファイルのパスはあっていますか? あなたのディレクトリー(フォルダ)のフルパスは /home/member/あなたのアカウント/です。 3.sendmailを使用しようとしていませんか? sendmailは使用できません。 -------------------------------------------------- このなかで、1番が怪しいと思うのですが・・・ 1番の仕方について教えてもらえませんか。 ちなみに、設置しようとしているCGIは、 http://ama.lunar.to/eb/owners.php3 です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • CGI設置

    http://www.keiichi.com/ にて配布されている、 プロフィールエディタのCGIを、 http://www.gogp.co.jp/ ←こちらのサーバーに設置したいのです。 プロフィールエディタの新規作成のページは表示されますが、 情報送信のボタンをクリックすると、その先が表示されなく、 原因がわかりません…。 こちらのサーバーは、パーミッションの設定などは必要無いらしく、 ファイルの位置などを変更するだけで通常は設置できるのですが…。 ログなどの書き込みファイルはcgi-binフォルダの中の、 tempフォルダに入れます。 ある方に助けを求めてみましたが、その方のサーバーでは 上手く設置できていました。 どうかアドバイスをお願い致します!!

    • 締切済み
    • CGI
  • メールフォームCGIの設置について

    下記のサイトのメールフォームCGIをさくらインターネットのサーバーで設置したいのですが、うまく作動せず送信できません。 前にロリポップサーバーで設置したところ、作動し送信も問題なくおこなえたのですが、パーミッションやそれぞれのファイルの中身までロリポップで設置したものとまったく同じファイル・条件でさくらインターネットのサーバーに設置したのですが「500 Internal Server Error」がでてしまい、送信できません。 CGIの提供先は下記になります。 http://pgd.jp/cgiscript.html さくらインターネットのパスなどは下記の通りです。 Perl:5.8.x perl:/usr/bin/perl sendmail:/usr/sbin/sendmai CGIの動作環境は下記の通りです。 Perl5 # /usr/sbin/sendmail が使えること # モジュール HTML::Template, Jcode が動作すること 色々試してはみたのですが、CGIやPerlの知識はほとんどありませんので結局何をやってもだめでした。 パーミッションの設定やファイルのアップロードは間違いなくできております。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • CGIを一つのサーバーに置くには・・・

    こんにちは。 CGI初心者ですよろしくお願いします。 タイトル通りなんですが、サーバにCGIを置きたいのです。 the roomさんのCGI↓ ttp://dream.lib.net/room/ ttp://dream.lib.net/room/cgi/e_ranklink.html 例えば ttp://xxxxx.com/index.html で 二つのランキングサイトを作るには、 ttp://xxxxx.com/rank1/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi? ttp://xxxxx.com/rank2/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi? ディレクトリを分けてやればいいのでしょうか? あと ・他のサーバからのCGIへのアクセスが禁止されている(freeweb等) ・ファイル生成が出来るパーミッション設定が出来ない(基本的には 777。755等でも行ける場合あり) 以上の環境の方は、Ranking Link の設置・運営は不可能です。 また、サーバによってはランキングCGIの設置が禁止されている場合もあります。 よく確認してから設置を行ってください。 では、CGIの設定を行います。 とマニュアルで書いてありました。 ttp://www.asj.ne.jp/faq/index.html ↑のサーバーを使いたいのですが大丈夫でしょうか? もしだめだった場合いい有料サーバー教えてください。

    • 締切済み
    • CGI
  • CGI設置のとき、パーミッションを自由に設定できるレンタルサーバはどこでしょうか?

    CGIを設置したいのですが、パーミッションの設定を644,666,701,755,777にすることができるサーバーを探しています。いくつか、またはお薦めのレンタルサーバーを教えて下さい。ちなみに今、契約している「さくらインターネット」は、パーミッション設定が701(または755)しかできません。宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • CGI
このQ&Aのポイント
  • GOLIVECASTを使ってAndroidスマホでSHOWROOM配信する方法について教えてください。
  • AndroidスマホでGOLIVECASTを使ってSHOWROOM配信する方法を教えてください。
  • ローランド製品、ボス製品のGOLIVECASTをAndroidスマホで使用してSHOWROOM配信する手順を教えてください。
回答を見る