• ベストアンサー

娘の眼の茶色の部分が少し色素が薄い。

眼の茶色い部分のところが少し白っぽくなっています。 2件ほど眼科に行きましたが、その部分だけが色素が薄いんです。 と言われましたが・・ギリギリ黒眼のところにかかっていなかった のですが・・これは成長するにつれて、その色素が薄い部分も大きくなっていき、黒眼のところにかかるようなことにならないでしょうか? その色素が薄いことでものが見にくいとかはないのでしょうか? もう10歳なので眼が見にくいとかは言うとは思いますが、一度も聞いた ことがないですが・・いや・・小さい頃からなのでもしかしてそれが 普通に思っているのではないかと最近思うようになったのですが・・・。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 茶色い部分の話ですよね? この部分は明るさによって伸びちぢみする、虹彩(こうさい)という筋肉です。 カメラの絞り(今はデジカメなので知らない人も多いかな?)に相当する物で、明るいと茶色い部分が内側に大きく張り出して黒目が小さくなり、暗いと反対になります。 茶色が薄いのは全く問題なく、見え方にも何の関係もありません。 問題は「動くかどうか」です。 懐中電灯などで目を照らした時、ちゃんと黒目が小さくなれば何も問題ありません。 仮に動かない場合は、明るい所などで見づらくはなりますけど、失明などの心配は全くありません。 色が薄いのは多分遺伝でしょう。 特に色が薄くなる病気というのは聞いた事がないです。

dia8118
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 茶色の部分です。黒眼は光を照らすと動きました。 問題ないようですね。 安心しました。 有難うございました。 色が薄いのは・・遺伝?! 私も旦那も親戚結構色が黒いほうなので・・・・そこだけ 薄いのは。。。どうだか(笑) 安心しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#34900
noname#34900
回答No.2

http://health.goo.ne.jp/medical/search/10A20900.html 翼状片とは違いますよね… http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%B9%E5%BD%A9%E7%95%B0%E8%89%B2%E7%97%87 あとこちらの虹彩異色症などもありますが… 数件の眼科で診断をもらっているので、お医者様の言葉は確かかと思いますが、ご心配でしたら大学病院などで再度検査・診断してもらってはどうでしょうか? ちなみに虹彩の色は結構個人差があるようですよ。 純日本人なのに、青い瞳を持つ人などもいるようです。 お嬢様が幸いにもご病気でないのでしたら、ひとつの個性としてとらえてみられてはいかがでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%B9%E5%BD%A9

dia8118
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 翼状片でも、虹彩異色症でもないようです。 しかし、色々な病気があるんですね。勉強になりました。 たぶん娘は違うようなので・・・もう少し時間をおいて・・ 本人にもよく確認したいと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 茶色の目は日光に弱い?

    私は強い日差しの戸外に出るとすぐ目が疲れてしまいます。黒目の色素が薄い、茶色い感じの目なのですが、そのせいで日光に弱いのでしょうか。 もうひとつ、洗濯物を干すためベランダに出ると必ずくしゃみが出ます。(必ず2回!)これも目が茶色いことと関係があるのでしょうか。 ずっと疑問に思っていました。わかる方教えてください・・・。

  • 目の色

    僕は黒目でがコンプレックス。 しかも真っ黒ではないんです。 日に当たるとそこそこ茶色かったり。 多分黒いから真ん中の瞳が見えないのがおかしいんだと思います。 なのでふちなしカラコンをつけて茶色く見せようとしたりしますがギラギラしちゃって恥ずかしいです。 男ようカラコンとかないんですかね。 それか目の色素を変える術なんかあったら知りたいです。

  • 目の色変えたい!!!

    私は昔から黒目が本当に真っ黒で、昔から「性格は明るいのに、 目が黒いから雰囲気暗いよね。」などといわれ、コンプレックスになっています。 黒がいいという方もいるようですが、私はどうしても目の色を変えたいんです。 コンタクト以外で何かいい方法はありませんか。 色素を薄くする方法でもよいので、しっていたら是非教えてください。 お願いします。

  • アナタの目の色教えて下さい!

    日本人は目の色を黒×白と思われがちですが実際は違うと思います。アナタの目の黒眼と白目のカラーを教えて下さい。ちなみに私はこげ茶×青みがかった白です。

  • 赤ちゃんの黒目部分に、丸く白い部分があります。

    現在4ヶ月になる娘なのですが、生後1ヶ月の頃に左眼の黒目部分の下方に小さな丸い点がぼんやりあるのに気が付きました。 良く見ないと分からないのですが気になって眼科で診てもらったところ、未熟児の赤ちゃんに稀にいるそうですが、眼が造られる過程で黒目部分に白目が入ってきてしまったそうで構造上には特に問題はないとのことでした。しかし、この白目部分が広がってしまい視力がおちてしまうような場合は、黒目に入った白目部分を取り除く手術をすることになると言われました。今は様子を見ることしか出来ないのですが心配です。 同じような症状の赤ちゃん、もしくは手術された方などいらっしゃいましたら何歳くらいで手術をされたのか知りたいです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 眼の色素沈着について

    最近、右の白目の一部に赤茶色のしみのようなものがあることに気づき、眼科に行ったところ、「眼の色素沈着で、しみのようなもの。特に、病気ではなく治療して治るものではない。消えたりすることはなく、これからもこのまま。失明したりする危険はないので、あきらめるしかない」と言われてしまいました。私はてっきり直るものだと思っていたので、少なからずショックを受けてしまい、別の眼科にも行ったのですが、結局同じ事を言われてしまいました。 私は女性ですし、皮膚のしみと違って隠すこともできず、とても気になってしまいます。 日常的にハードコンタクトを使用しているのですが、一時汚れがひどい時期がありました。(現在は解決しています)どうもその時期辺りから、しみができたような気がするのですが、眼科では「そういったことは原因にならない」と言われました。 もし同じような経験をされた、又は聞いたことがある人がいたら経験談・アドバイスをお聞かせください。

  • 黒目の色素が薄くなったような・・・

    こんばんは。24歳女子です。 元々、黒目の色素が薄くて、ヘーゼルナッツみたいな色です。 最近、それが更に薄くなったような気がします。 周りの人からも指摘されたりします。 こんなことってあるのでしょうか? 因みに、視力は両目づつ0.05ほどで、 普段は普通の使い捨てコンタクトを使っています。 カラーコンタクトではありません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 目の下の色が変です。。

    左目の目の下の目頭から黒目にかけての部分が 紫色に変色しています・・・ ものもらい?あざ?クマ? なんなのかさっぱりわかりません(´д`) 2日前くらいに現れました。 触っても痛くも痒くもないし、仕事には今スッピンで行ってる状態なんですけど・・・ これって何かわかりますか? 病院も眼科に行けばいいのか、皮膚科に行けばいいのか・・・それとも内科・・・? 誰か、教えてくださいm(__)m

  • 目が白い膜がかかったように見える

    ウチの母親が2年前に左目の白内障の手術をし、 それから数ヶ月経った頃から手術した左目の下半分が「白く膜が張ったように見える」と言われ、 月に一度通院してる眼科に受診をし検査をしても、どこにも目に異常が見つかりません。 いつも通っている眼科で原因が分からないので、2・3件違う眼科に通ってみたんですが どこの眼科に行っても、『白内障は治ってる、目の病気ではない』と言われます。 先月、眼科に受診したことろ「もしかして脳からくる病気で目の不調があるかも知れない」と眼科医に言われ 脳神経外科に受診をし、CT画像検査を受けても脳には異常が見つからず・・そこでは 「肩こりからきてるかも知れないと」言われ整形外科に行って見たところ…確かに肩こりはあったんですが 目の方は一向に治りません。 本人も目のせいでイライラが募り、いつも怒っている状態です このような病状は、何が原因なのでしょうか 手術を受けた眼科にも受診したんですが、「白内障はキレイ取れてる、なんともない」と言われています。 母は札幌に在住しております。

  • 娘の目が突然はれて・・・

    スポーツジムから帰った娘の目がひどく腫れて、片方は黒目は普通なのに白目の上に透明なゼリーのようなものが盛り上がっています。 まぶたはすこし痒みがあるようですが、痛くは無いそうです。 一体どうしたのでしょう。抗菌目薬は使った方がいいでしょうか?