• ベストアンサー

移動ができない!

goold-manの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

その音楽ファイルの拡張子は?(拡張子が上書きされて変更されていませんか?) LZH形式に関連付けされてしまった場合移動できない場合があります。 LZH形式の圧縮フォルダを展開したウィンドウ上で、追加ファイルをドラッグ&ドロップしようとしても、ドロップできない。また、LZH形式の圧縮フォルダ上でファイルの追加/削除/編集を行えない。 外部の圧縮/展開ツールをインストールすると、拡張子への関連付けが上書きされてしまいそのファイルが本来のファイルとして利用できない。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/572lzhexp/lzhexp.html
youpeta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに最近Lhaplusという圧縮解凍ソフトをインストールしました。 参考URLも見たのですがよくわかりません。 この関連付けをやめて元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • ドラッグ&ドロップでファイルの移動ができない

    あるクライアントPC(Win2000pro)のデスクトップにサーバ(Win2003svr)のフォルダを表示し、デスクトップ上のファイルをこのフォルダに移動する際、(1)右クリックで切り取り→貼り付けでやるとOK、(2)ファイルをドラッグ&ドロップするとNG(サーバのフォルダにドラッグしたら、ウィンドウに駐車禁止のようなマークが出る)となります。他のPCではこのような事象は起こりません。原因追求のためには何を確認すれば良いでしょうか?

  • (ワードのファイル)の移動

    ワードのファイルをデスクトップに1度張り付けて、張り付けたものをUSBに移動させる場合 (1)左クリック→ドラッグ=コピーを作成してUSBに入れる(もとのファイルは  デスクトップに残ったまま (2)右クリック、→ドラッグ=ここにコピー、または移動できる と認識していいですか? デスクトップに張り付けたファイルをドラッグしてUSB(リムーバブルディスク)に入れる場合、 右クリック&ドラッグで「ここに移動すればできると。 左クリック&ドラッグしてしますとコピーができますね?? 宜しくお願い致します!

  • ネットワークドライブでのファイルの移動。

    ホームネットワークで数台のパソコンを接続しています。 ファイルのやり取りのために、共有フォルダをネットワークドライブに設定し、そのショートカットをデスクトップに置いています。 SP3になってからだと思うのですが、ファイルをドラッグ&ドロップしようとすると、「このゾーンからファイルを移動したり、コピーできるようにしますか?」と出るようになりました。 「はい」をクリックすれば移動・コピーできるのですが、毎回聞いてくるので面倒です。 不思議なのですが、マイネットワークからそのフォルダにアクセスするとそういう確認は出てきません。 あくまでもネットワークドライブから開いたときだけです。 この確認を出ないようには出来ないのでしょうか?

  • ドラッグ&ドロップで画像が移動できない

    先日同様の質問をしたのですが、回答がゼロでしたので、質問を変えて再度ご質問いたします。 画像ファイルをドラッグ&ドロップでファイル移動させたいのですが、移動はせずにドロップしたフォルダの中に勝手にショートカットを作ってしまいます。 なぜか、時々ちゃんと移動できます。 右クリックで「移動」「貼り付け」は出来ます。 1、これは設定で直すことはできるのでしょうか?それともバグでしょうか? 2、設定で変更できるかどうかメニューの中から探したいのですが、 「移動させずにドロップしたフォルダの中にショートカットを作る」 この操作のコマンド名はあるのでしょうか? または「ドラッグ&ドロップでファイル移動させる」というコマンド名はあるのでしょうか? あれはそのコマンド名をメニューの中から探したいと思います。 ちなみにそのソフトは「ACDSee」です。

  • ファイルの移動について

    異なるドライブ間でファイルをドラッグ&ドロップして移動させると、コピーになりますよね? それを、右クリックなど使わず、デフォルトで移動に出来るような設定方法や、ツールなどがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • xpでファイルの移動

    XPproでデスクトップ上にあるフォルダの中のファイルを同じデスクトップ上にあるフォルダに移動したいのですが ドラックアンドドロップではバツマークが出て移動できません  メニューの移動を選ぶとデスクトップには移動できるのですが フォルダを選ぶことができません shift やctrlも使ってみたのですが だめでした どうすれば移動ができるでしょうか? 教えてください

  • ファイルが移動できない

    例えばどこかのフォルダからファイルをドラッグドロップで移動させるとき ファイルを移動させられずコピーになってしまいます。 どうすれば移動させられるでしょうか。

  • ファイルをドラッグアンドドロップや送るをしたときコピーor移動?

    こんにちは、Rk12です。 ファイルをドラッグアンドドロップしたときや右クリックから「送る」を選んだときに、「移動」になるときと「コピー」になるときがあるのですがどうしてでしょうか? どなたか教えてください

  • 画面の外に行ってしまったファイルを画面の中に移動したい

    Windows98SEです。 エクスプローラから複数のファイルをデスクトップ上にドラッグアンドドロップで、移動またはコピーしたときに、画面の外にファイルを置いてしまうことがあります。 外に行ってしまったファイルを、画面の中に入れたいのですが、どうすればよいですか? デスクトップ上で右クリックで「アイコンの整理」を使うと、確かに整理されて画面の中に収まりますが、私は整理されたデスクトップがあまり好きではなく、自分の好きな場所にアイコンを置いておきたいのです。 外に行ってしまったファイルだけを、画面の中に持ってこれませんか? また、画面の外のファイルでもエクスプローラの「デスクトップ」の中にはあるので、一時的に別のフォルダに移動させて、またデスクトップにドラッグアンドドロップする、ということもできますが、 もっと簡単に、すぐに画面の中に持って来れないのでしょうか。 #まさか、画面の外に出たものは画面の反対側から出てくるなんてことはないよな。(笑)

  • ファイルのコピー・移動ができない

    ある日突然ファイル移動やコピーができなく なってしまいました。 エクスプローラ上やフォルダー上のファイルを ドラックはできるんですが、任意のフォルダー上で ドロップしてもまったく反応がないのです。 切り取り・コピー・貼り付けで試してみても 何の反応もありません。 スキャンディスク、ウイルスチェック等の どれを試しても異常はなく、もちろん再起動しても だめでした。ただ、一度だけ 「Exploreの読み込みができませんでした。  Windowsを再インストールしてください」 というメッセージがでましたが、その後は出ません。 なお、アプリケーションからのファイル保存や ごみ箱への移動はできるみたいです。 また、winfile等の16bitアプリケーションによる ファイル移動・コピーは可能でした。 わけのわからない症状なんですが、本当に困っています 。お力添えの方、どうかよろしくお願いいたします。