• ベストアンサー

気づいたら・・恋愛関係が不倫関係に

aries_a_doubleの回答

回答No.1

・慰謝料の請求があれば支払義務が発生します。旦那が昔浮気していたから浮気を容認しなければならないという義務は法律上ありません。 不法行為は不法行為。知らされた時点で別れていれば問題ありませんでしたが、わかっていて付き合っていたのなら、責任はあります。 ・状況によっては可能性もあります。 美人局の気がしなくもないですけどね。

3xyz_2007
質問者

お礼

追加の回答をお願いしていたのですが、 回答いただけなくて残念です。 私が記述した内容で不明な点があれば追記いたしますが、 「懲戒免職などは、状況によって可能性がある」 との御回答があったことが、不安で仕方がありません。 どの様なケースなんでしょうか。 もし、具体的根拠がない回答であれば せっかく御回答を頂いて恐縮ですが 困惑するだけでかえって御回答頂かない方がよかったです。 法律に基づいた御回答を頂きたかったです。

3xyz_2007
質問者

補足

御回答頂きありがとうございます。 >美人局の気がしなくもないですけどね。 この点なんですが・・・ 旦那の職場も彼女の職場も公の施設で、そこに勤務していることは間違いありません。また、自宅も実家もわかっていますが・・その可能性はあるでしょうか。 >・状況によっては可能性もあります。 この「状況」とは具体例としてはどのようなケースがあるでしょうか。 追加で回答を頂きたくよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • W不倫を繰り返す

    過去に暴力暴言を振る舞い、家事も育児も手伝ってくれない旦那のことが嫌いですが、小さい子三人を抱えて離婚が無理な現状です。旦那は家にいてもいないの同様に仕事だといって、携帯電話やパソコンばっかりしています。 今の生活から脱出したくて再婚を夢見ています。相手さえいれば離婚 ー>再婚したいと思っています。しかし、インターネットを利用して出会ったのは既婚者で離婚を考えないセックスレス男性ばっかりです。それでも、寂しさゆえに連絡をとって実際に会って関係をもって、最後には捨てられるという循環を繰り返しています。 関係をもつまでは口説かれたりして希望に満ちていたが、やっぱりいずれも体が目的であって、目的達成後は興味がなくなって連絡すらとれなくなってしまいます。 とてもつらいです。悲しみと辛さを早く忘れたくて、次の関係へ飛び込むが、結局は同じことの繰り返しです。 夜や週末になると寂しさに耐えられず、切望して。。。自殺を何度も考えています。。。 どなたかアドバイスをお願いします。 よろしくお願い致します。

  • 不倫 離婚の悩み

    私は現在21歳で 結婚していて2歳の娘がいます。 旦那とは6年前に知り合い 結婚して2年経ちました。 旦那は家事も育児も手伝ってくれなくて ストレスが溜まっていたというのもあり 二ヶ月前に私が仕事を始め 職場の年下19歳の男の子を好きになってしまいました。 彼は彼女がいますが 私のことが好きと言ってくれました。 娘も連れて彼とご飯にいったり3回ぐらい 仕事以外で会ったけど娘のことも可愛いがってくれて 結婚まで考えてくれています。 体の関係は無いのですが 不倫になると思うので誰にも相談できないし 彼の将来を考えると申し訳なくて 私から友達に戻ろう!と言い関係は 終わりました。 旦那に好きな人がいること 関係を終わらせて友達に戻ったことを 報告して謝りました。 旦那は離婚はしたくない 私を信じると言ってくれて 話は終わったのですが、 彼は父親に相談し彼女とも別れて 私のことを待ってると言ってきました 彼のことはすごく好きですし、 彼と一緒になったら幸せだろーなとは 思いますが、旦那のことも嫌になるけど 嫌いにはなれなくて私を信じてくれてるし 前日関係を終わらたと言ったばかりで どうしていいかわかりません 旦那は少しづつ家事も育児も手伝うようにすると 言ってくれたし6年も一緒にいると情もあるし離婚したら 旦那の将来も心配で悩んでいます 彼のためと思い諦めようと思っても 気持ちを抑えれなくて辛いです。 誰にも相談できないのでアドバイスお願いします。

  • 不倫が本気になった夫

    初めて質問させてもらいます。21才パートで働いてる主婦です。 私は旦那と高校の時から付き合い始め4年の交際後妊娠し去年の春結婚しました。しかしすぐに流産してしまいました。それから更にもう1産し、今年の春念願の第一子を出産しました。しかし旦那が今離婚をしたいと言ってきています。職場の人と不倫をし、本気になった。と、、 しかし不倫相手にはやはり家庭に戻った方がいい。と言われフラれたらしいです。けれど旦那は離婚してその不倫相手を待ちたいと言っています。子供への養育費と慰謝料はきちんと支払うとも。 しかし私は旦那を愛していますし離婚したくないです。とりあえず一時的な感情で離婚したくないので半年考えてみて、それから考えようと言うことになりましたが、旦那はあまり会話をしてくれず嫌そうな顔をします。それでも家事、育児を頑張り旦那が帰ってきたくなるような家庭を気付ければやり直しは可能でしょうか? 周りからは離婚を進められますが、こちらで調べさせてもらったら不倫の熱は冷めるとありましたので是非意見を聞かせてください!

  • 不倫やめさせるには?

    私は28歳既婚です。2歳になる娘がいます。うちの旦那はパナシ族です。やりっ放し食べっぱなしぬぎっぱなし。ひどい時には夜中なのに玄関のドアが開けっ放し。タバコ、ライターその辺に放置。そんな状態で娘が生まれ少しでも父親らしくなってもらいたい、娘が成長して危険な状態の家にしないようにと思い、パナシ族を辞めるように指摘してました。育児と家事でいっぱいの毎日に疲れ、プラスしてホルモンバランスの乱れでとてもイライラして時にはキツく言い聞かせたりしました。うるさく言い過ぎたなと反省する時もあり、毎日言うことで直るでしょと旦那にも言い娘の為だと理解してもらおうと思ってました。そんなある日から旦那が家に帰って来ることが少なく友達と遊びに行くと言って女の家に通うようになりました。不審な行動に気付き問い正したら不倫を認めましたが、その後もなかなか会うことを辞めません。離婚も何度も考えましたが、娘の為に思い留まってきました。旦那に不倫を辞めろと言っても聞かないのでそれから女性に会い、旦那と会うのをやめて欲しいと言いましたが、その後も私に隠れてあったり連絡を毎日にとっているみたい。メールを見ても全部消去済みなので詳細はわかりません。ですが、続行中です。どうしたら不倫相手と別れてもらえますか?ちなみに娘の事は大好きみたいですが、私のことは女性としてみていません。以前のようにキツく言うこともなく自分から変わろうと家事育児はしっかりやり旦那の居やすい家にするように努力もしてるつもりです。私はどうしたらいいのでしょうか? 長くなりましたが、アドバイスお願いします。

  • 旦那の不倫

    発覚から半年経ちます。ホテルに行ったのもわかって傷ついたと泣きながら訴え問い詰めましたが認めずもちろん謝りもありませんでした。その時自分も悪い部分があったからだよね?と旦那に謝り自分なりに改善して来た半年でした。その時は旦那も相手と別れようと努力してた感じがありました。二度目は離婚だからと言いましたが私が何もなかったように明るくして過ごして居るからか また再燃したみたいです。最近また金遣いがひどくなって来ました。コソコソ隠してもわかります。相手が強引なのか?相手に気持ちが移って来たのかわかりませんが証拠を確実に押さえてから離婚覚悟で早めに問い詰めるべきか迷ってます。証拠固めするなら興信所でと思ってますが余りお金も無くて躊躇してます。そこまでしないで自分で集めた証拠だけで問い詰めたらまだ疑ってたのか!と逆切れするか嘘つかれもっと巧妙に隠すと思います。今上の子が受験控えてるのですぐ離婚は避けたいのも正直な気持ちです。。旦那は家庭壊す気は無いみたいなのはわかります。どうしたらいいのか迷ってます。迷ってる間にも相手に行ってしまいそうで…ただの遊びで戻るなら‥と見ないふりしてせめて受験終わるまでやり過ごすか 今すぐ問い詰めるか どうしたらいいのかアドバイスお願いします。

  • 不倫関係がばれたとき

    お恥ずかしながら質問させてください。 私30代、独身、男ですが間違いをわかりつつも社内にて不倫をしておりました。 相手、30代、女の旦那もめったに会わないとはいえ同じ会社にいます。彼女との関係は約半年、結婚後1年です。そもそものきっかけは夫婦生活の不満もあったからだと言っておりました。 彼女の方向としては都合が良いと言われるかも知れませんが私との関係を隠しつつ旦那を説得して離婚できればと考えて話し合いを仕向けてみたり行動をしてみたりしていました。 しかし旦那から実はすべてを知っていると突然告白されたそうです。その上で不倫関係を清算してもう一度やり直してほしいと。知るきっかけは隠していたはずのPCや携帯のデータを寝ている間に隅々までチェックしたそうです。それについても恐怖心を抱いてるようですが。 そして今の悩みは離婚してほしいという話の途中で事実が明るみに出た事です。現状同居中で元の夫婦の状態に戻したいといっている旦那に対し、どうしても離婚したいという彼女の意向を貫き通すには逆上されたら…という不安もあるそうです。しかし今すぐ家を出るにも現在の職場で不倫の事実がばれていないためおそらくこのまま今の職場に残るであろう今の旦那の事を考えれば他の人間にはできる限りわからないようにしたい、これが今の状況の悩みです。身勝手な質問は十分に承知の上ですがご意見、ご回答よろしくお願いします。

  • 離婚をしない不倫は全て遊びでしょうか?

    不倫をされた妻です。 離婚をしなければ本気で相手を好きではなく遊びということでしょうか。旦那が、職場の後輩と不倫をしています。本気じゃないなら、我慢しようと思っていましたが、旦那が相手のことを本当に好きなのか、遊びなら良いのですが、ただの遊びじゃないのか、不安になっています。 不倫相手は旦那と同じ職場の後輩、旦那からアプローチをしています。知り合って5年近くたつそうで、半年付き合って、彼女から別れを告げましたが、旦那が再度アプローチをして、半年の別れ期間のあと、最近再度付き合い始めています。 月1、2回色々なところに出かけているみたいです。水族館、観光地、珍しい趣味が一緒なので、趣味巡りなど。お互いに「彼氏、彼女」という認識で「付き合っている」と言い合っています。 私の知らない仕事の話をたくさんしていました。お互いに管理職、それなりの地位にいる2人です。 内容は全てラインを見て知ったことです。驚きは、今のいままで体の関係がないことです。一度だけ、旦那のカバンにボイスレコーダーを仕掛けました。その時は、個室の漫画喫茶に行ったらしく、キスをたくさんする音が聞こえてきました。旦那からは「大好きです、すごく好きです、僕にとっては必要な存在」と。そして、いまの今まで体の関係がなかったみたいで、旦那から「今度始めてですけど、抱いていいですか?」と言っていました。1年近くの間、体の関係がないのに、デートを続けるって、体の関係じゃないということが、逆に辛いです。 もう、辛くて辛くて泣きそうです。あんな優しい声の旦那きいたことありません。家ではよく旦那で家事育児も率先してくれて、周りからもこんなに協力的な旦那は羨ましいと言われているくらいです。なのになのにです。 不貞行為そのものの証拠はありませんが、ボイスレコーダーはあります。何かあれば弁護士に行くのもありですが、それよりも旦那の気持ちが知りたいです。本気じゃないなら、家庭を壊す気がないなら、私のことがまだ好きなら、目を瞑りたいとも思います。 本気とは色々な意味があるでしょうが、離婚することだけが本気でしょうか。離婚をしなくても、本気で相手を好きになることはあるのでしょうか。男性の皆様にお聞きしたいです。支離滅裂かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 旦那本気不倫、、、助けてください

    35歳夫婦、7歳娘、3ヶ月娘 旦那は、職人で会社では上からも下からも慕われ、頼り甲斐のある人。家ではいいお父さんで、夫婦関係も良好でした。 大学からの友人で卒業後付き合い、結婚して9年。2年前にはマイホームも購入。 次女の誕生を楽しみにしていました。 12月末、旦那の不倫始まる【会社後輩25歳の職人の女】 1月末、次女出産 一ヶ月早く、早産でした。 2月末、旦那の不倫発覚 平日に外泊増える。今までは一度もない。 何がなんだかわからず、現状を把握できなかった。旦那は発覚後逆ギレ。家では笑顔一つない。お前と結婚しなければよかった。お前なんて呼ばれたことなく、次女のお宮参りもどうでもいい、、と言っていた。まるで別人がやどっているよう。 3月末、旦那より離婚告げられる 嗚咽しながら離婚を告げられる。離婚はしないと私は伝える。外泊はなくなり、毎日帰りが早くなる。帰ってきては離婚、離婚、、まだ3時間おきの授乳でくたくただったが、話し合いを何度かした。 私が離婚に応じないものだから怒りまくる。お前は絶対折れない。意見を曲げない。俺は離婚したいのに俺の気持ちはどうなるんだ!思い通りにいかないのがイライラする。出て行ってやるから俺のキャッシュカードに通帳渡せ。お前らの生活なんてどうでもいい。おこずかい3万円ですから、何もできないのでしょう。私は毎日お弁当、夜ご飯を作って待っていました。 弁当やご飯を作っているのもムカつく。 離婚しなければ子供とも遊んでやらない! 浮気してすんませぇ~ん!開き直りです。 子供の前で怒鳴り散らせば離婚してくれるのか!暴力ふれば離婚してくれるのか! この辛い状況ずっと続くのか、、勘弁しろ! 4月末、旦那が家を出て行く 展開の速さについていけず、、無気力です。自分の身を守るため、興信所お願いしました。旦那の会社には大学の友人がいるので、不倫相手の情報を貰いました。友人も不倫相手の家に1月に行ったことがあるから場所は間違っていません。しかし不倫相手は引っ越していました。もちろん会社にはきてます。旦那との関係が始まり、バレるのが怖いからか、2人の生活をはやくしたいからか、引っ越先など会社には報告してないみたいです。 旦那は離婚をすると相手には言っている。 相手は子供もいるしやめた方がいいと言っているらしい。かなり上手でしょうか、、 2人の生活なんて、、旦那は今、ヒモ? 離婚しても手取り27万で住宅ローン10万まります。私達への養育費7万、、、、 不倫相手もまだ2年目ですし、手取り20万はありません。一人暮らしだからアパート代もあるだろうし、、 それでも2人の未来は明るいのでしょうか??そんなだけ本気なら頑張ればいいとまで思ってしまいます。 子供が小さいし、出かけることもあまりできず、長女の前では明るく振舞わなければなりません。週末は実家に帰るようにはしています。旦那の両親も知っています。 私が相談していましたし、自慢の息子なだけにショックのようですが、なんとかできないかと色々がんばってくれていますが、 旦那は全てシカト。元は親思いのしっかりした優しい人でした。 全てを捨てる覚悟です。それにしても付き合って3ヶ月で妻子を捨てる決断。 不倫が発覚してなかったらこんなことにはなってなかった、、とも言っていました。 私の気持ちは、、自分でもよくわかりません。怒り、憎しみ、悲しみ、寂しさ、、、まだかろうじて残ってるのかな、、、愛情。 復縁できるのがベストだと思います。相当な覚悟が必要。 もちろん離婚も考えています。一年前までは仕事もしていましたし、一応手に職があるので旦那くらいは稼げると思います。実家に帰ってきて、娘たちと新たな生活も考えてみたり。 まだ踏ん切りがつきません。 7歳の娘も何と無く感じています。 もちろん興信所もお願いしていますし、子供達の為にも今後の為にも、いずれ法的手段には出るつもりです。 もう少し時間が経てば冷静な話が出来るのではないかと期待しながら、やるべきことはやっておきます。 あまりにも今の旦那は頭がおかしすぎているので、、、 私は悪い事をしたわけではない。【夫婦の問題ですから全て旦那が悪いとは思いません。】胸を張ってこれから歩んで行けばいい!周りはみんな味方だ!これだけの辛いことがあったんだもの後はいいことが待ってる!笑って過ごそう! と前向きに頑張ろうと思ってます。が、、 今は無気力です。 前に進もうと努力はしていますが、まだ感情の波が激しく、浮いたり、沈んだり、、 親や、友人に話を聞いてもらったりすると少し気が紛れます。 友人たちが旅行に誘ってくれたり、メールでちょくちょく気遣ってくれたり、、、 親が平日、自宅までわざわざ来てくれたり、、1番は娘たちの笑顔。3ヶ月になり、笑うようになってきました。 本当に救われてます。 それでも辛い、辛い、、、辛すぎる。 みなさん、、助けてください。励ましの言葉、同じ境遇の方、またアドバイスお願いします。

  • 夫婦の信頼関係の再構築について

     夫婦の信頼関係について悩んでいます。私は46歳で妻は38歳、子供は3人、小学6年、4年、2年生です。  私の仕事は、夜遅いことが多く、また、長期の出張などもあって、正直ほとんど家のこと、育児の事はしてきませんでした。  一方、妻は活発で学校の活動や地域のバレーチームで活動するなど、育児に自己啓発にも積極的に取り組んでます。 お酒も好きで飲みに行くと朝まで帰ってこないことがよくあります。また、家で夜遅くまで友達を呼んで飲み明かすこともありました。 私は、家事も子育ても任せっきりであり、妻もストレスがたまっているのでしょうからあまり文句は言わなかったのですが、今年の夏頃に同姓の友達をよく家に招くようになりました。  ある日のこと、私が不在だと思ったのか、同姓の友達を家に招いたとき、信じられない光景を耳にしてしまいました。何かの間違いであって欲しいと思いつつも、またその女性が泊まっていったときの朝、相手方の女性の腕枕で眠る妻を見たときに私の感情は壊れました。(相手の女性は外観は全く男性に見える人です。)  それから私たち夫婦は、3ヶ月間喧嘩を繰り返してきました。私は妻が許せず、相手方の女性と別れて欲しいこと、それが出来ないのなら離婚という話を繰り返しました。  一方妻は、相手方の女性とは、一時の間違いがあったけど良い友達であり、別れることはできないとのこと・・  私は、相手の女性を呼び、三人で話もしてみました。相手の女性に対して私は、家族のために別れて欲しいと告げましたが、相手からは拒否されました。  私は完全に離婚を覚悟しました。でも、子供達のことを考えると可哀想に思うのと、私自身がまだ妻を愛していることもあって、妻の友達だという言葉を信じて離婚を思いとどまり、これからもう一度信頼関係を築いていこうということで一度仲直りをしたのですが、その後も、夜中にメールのやりとりが続き、妻の言動が信じてやれずに再度喧嘩に・・  その時妻が、私に言ったのは育児も家事も任せっきりで非協力的な私に我慢してきたこと、私に対する愛情は、もう無いことを告げられました。ただ子供とのことを考えると離婚はしたくないので、仮面夫婦として子供達の成長を見守って欲しいと告げられました。  妻がそんなことを思っていたことを私は初めて知りました。それからは、家事や育児のことなど、私の至らなかったところは素直に反省し、今一度妻の信頼を得ようと自分を変える努力をしています。  一方の妻は、相変わらず夜のメールや電話をやめる気配もなく、逆に育児や家事に積極的になった私に嫌悪感を感じているようです。  昨日久しぶりに家族で食事をしてきました。楽しい家族の会話だったのですが、帰宅後また夜中の長電話に嫌悪感を露わにしてしまい、また気まずい雰囲気の家庭になっています。  正直私は、どうしたらよいのかわかりません。何かご教示いただければと存じます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 不倫をした人について・・教えて下さい。

    旦那が不倫をしその相手を本気になり、私は引きとめたのですが家を出て行き今、女と同棲中です。 出て行ってから半年・・・私は円満調停を起こしました。しかし不成立でした。その後旦那から離婚調停を申し立てられて今に至ります。   旦那は私が悪妻だから離婚したい。とあくまでも性格の不一致で離婚を求めています。しかし旦那は離婚後は女と結婚すると言っています。 私は離婚を決意した時、不貞での精神的苦痛と悪意の遺棄ということで慰謝料を考えています。(まだ離婚を決意出来ないので考え中ですが・・) 家を出て行ったのも、家にいるのが辛いから、女と同棲してるのも行くところがなかったからと言っています。このような状態で慰謝料はもらえるのでしょうか? 旦那は私が悪妻だから好きな女が出来ても仕方ないまで言われてます。自分が一番正しいと言っています。 あと、相手の女ですが、離婚が決定したら訴えようかと思っています。でも女に【もう離婚したのだから関係ない】と言われるのが怖いです。今、訴えても私の良い条件で(旦那からの慰謝料等)離婚できないかも知れないからです。 良く分からない文章ですが、何でも良いです。アドバイス下さい。