起動時のOS選択方法とCurrent kermelとPrevious kermelの違い

このQ&Aのポイント
  • 起動時に表示されるOS選択画面をカスタマイズするために、bootpartというツールを使用しています。
  • Vine Linuxを選択すると、Vine Linuxの現在のカーネルと以前のカーネル、およびWindows XPの選択画面が表示されます。
  • GNU GRUBを起動せずに直接Vine Linuxを起動する方法についてお知りになりたいです。また、Current kermelとPrevious kermelの違いも教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

起動時のOS選択

先日Vine Linuxを導入しました。 http://www.winimage.com/bootpart.htm このbootpartというのを使って起動時に Windows XPとVine Linuxを表示させるようにしたのですが Vine Linuxを選択すると、 Vine Linux (Current kermel) Vine Linux (Previous kermel) Windows XP GNU GRUBでこの3つの選択画面になります。 私は、GNU GRUBを起動させずにVine Linuxを起動させたいのですが どうすればいいのでしょうか? また、Current kermel と Previous kermel の違いは何なのでしょうか?

noname#101810
noname#101810

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.1

grub を起動させずには、 難しいですが意識させない様にすることは簡単です /boot/grub/menu.lst を root 権限で編集します。 概ね先頭の方が下記の様になっていますから default=0 timeout=5 title Vine Linux ( Cureent -----略------ 例えば、下記の様にします default=0 timeout=3 hiddenmenu title Vine Linux ( Cureent -----略------ これで、menu が表示されず、3秒後に default=0 の場所 すなわち current version が起動します。 Vine の場合は、3秒以内に Esc キー を押せば Menu が現れます。 0 とか 1 にすれば良いかとも思いますが そうすると、menu を表示する機会が無くなります kernel がversion up されて 不具合が発生して、前の Version で 起動したい困る場合があります。 >Current kermel と Previous kermel の違いは何なのでしょうか? current 現行の、最新の previous 以前の、前回の kernel が解らないという事でしょうか まあ、自分で検索してみて下さい。 いくらでもあります。

noname#101810
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 defaoult=2 timeout=5 に設定していたので設定しなおしました。 kernelについてはまた調べたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • XPの入ったPCにubuntuを入れ「bootpart」を使ってデュアルブートしたいのですが、Ubuntuを選択しても起動しません

    Ubuntuは増設したハードディスクにインストールしました。 その際に、ブートローダーをh0ではなく、Ubunbtuをインストールするディスクにするように変更しました。 GRUBによるブートローダーはXPの避けたいので、BootPartというソフトを使いました。 Windowsでコマンドプロンプトを使い、パーティションを確認するため、C:\bootpa26>bootpart.exeと打ち込み、 Boot Partition 2.60 for WinNT/2K/XP (c)1995-2005 G. Vollant (info@ WEB : http://www.winimage.com and http://www.winimage.com/bootpart Add partition in the Windows NT/2000/XP Multi-boot loader Run "bootpart.exe /?" for more information Physical number of disk 0 : 2f9e5263 0 : C: type=12 , size= 6835626 KB, Lba Pos=63 1 : C:* type=7 (HPFS/NTFS), size= 39070080 KB, Lba Pos=13671315 2 : C: type=f (Win95 XInt 13 extended), size= 12691350 KB, Lba 3 : C: type=7 (HPFS/NTFS), size= 12691318 KB, Lba Pos=91811538 Physical number of disk 1 : 7f8ad2f3 4 : D:* type=83 (Linux native), size= 3735081 KB, Lba Pos=63 5 : D: type=5 (Extended), size= 224910 KB, Lba Pos=7470225 6 : D: type=82 (Linux swap), size= 224878 KB, Lba Pos=7470288 という表示が出て、Ubuntuの場所が4であることを確認しました。 その後、C:\bootpa26>bootpart 4 c:\bootlnx "Ubuntu8.04"と打ち込んで、 Boot Partition 2.60 for WinNT/2K/XP (c)1995-2005 G. Vollant (info@winimage.com) WEB : http://www.winimage.com and http://www.winimage.com/bootpart.htm Add partition in the Windows NT/2000/XP Multi-boot loader Run "bootpart /?" for more information 中略(上記の「Physical number of disk 0 :」 から「6 : D: 」と同じ内容) c:\bootlnx written C::\BOOT.INI updated という表示が出ました。 システムのプロパティで、「起動と回復」の「起動システム」のオペレーティングシステムに新たにUbuntu8.04ができていることを確認しました。 再起動をさせてUbuntu8.04を選択するのですが、エラー表示が出てUbuntuは起動できません。 同じ作業を3回やったので、起動の際にOSの選択画面はUbuntu8.04が3つもできてしまいましたが、 どれを選択してもUbuntuが起動できません。 BootPartの設定が間違っているのでしょうか? 起動時のUbuntu8.04を一つに変更するにはどうしたらいいでしょうか?

  • Windowsが起動しなくなった。

    Windowx XP(SP3), Vine Linuxを共存させているのですが、 GNU GRUBの設定をする前にVine Linuxを削除してしまいました。 以後、PCを起動すると -------------------------------- GNU GRUB version 0.97 [Minimal BASH-like line editing is supported. For the first word, TAB lists possible command completions. Anywhere else TAB lists the possible completions of a device/filename.] grub> -------------------------------- というメッセージの画面になります。 WindowsXPを立ち上げ、GRUBの再設定を行いたいのですがどうすればよいのでしょうか。 ご存知の方、良ければ回答よろしくお願いします。

  • Windows XPとFedora Core5のデュアルブートのやり方について

    Windows XPとFedora Core5を別々のHDにインストールしたのですが、 Fedora Core5が起動出来ません・・・・ マスター(C)にXPが入っているて、 スレーブ(F)にFedoraCoreがインストールされています。 (スレーブ側の/dev/hdb1/にはGRUBがインストールされております) そこで http://kody.jp/redhat/fedo02_01.shtml http://www.a-yu.com/system/nt03.html 上記のサイトを参考にし、bootpartを使いWindowsローダーから 読込ませようと思い、パーテーション構成を表示させたところ Boot Partition 2.60 for WinNT/2K/XP (c)1995-2005 G. Vollant (info@winimage.com) WEB : http://www.winimage.com and http://www.winimage.com/bootpart.htm Add partition in the Windows NT/2000/XP Multi-boot loader Run "bootpart /?" for more information Physical number of disk 0 : b0000000 0 : C: type=de , size= 40131 KB, Lba Pos=63 1 : C:* type=7 (HPFS/NTFS), size= 78075900 KB, Lba Pos=80325 Physical number of disk 1 : 7e3f444e 2 : D:* type=83 (Linux native), size= 104391 KB, Lba Pos=63 3 : D: type=8e , size= 79931407 KB, Lba Pos=208845 と表示されました。 次にbootpart > bootpart 2 c:\fedoracore.pbr Fedora Core5.0 と入力し、boot.iniを書き換え再起動させたところ、 カーネル選択にFedora Core5.0が追加されましたが、選択すると Insert Systemdisc and press any key と出てきてしまいます。 他にデュアルブートの良い方法が御座いましたら お教え下さいませ、宜しくお願い致します。

  • OS選択メニュー

    1台のノートPCにFedoraCore1とWindowsXPをインストールしています。 Bootpartというソフトを使ってWindowsOSローダを出してみました。 (「ブートパーティションの最初のセクタ」にブートローダをインストールした)Fedoraを起動させようとするとhal.dllが壊れてると言われ MBRを入れたところ、FedoraのGRUB画面が先に出て そこで(デフォルトでは)「Dos」を選択するとWindowsOSローダが起動します。 が、Windowsを主に使うのでFedoraのGRUB画面が先に起動すると ちょっと邪魔なので、そうならない方法を質問させて頂きたいです。 現状: BIOSの次に、 Windowsを使いたい時;GRUBでENTER→OSローダでENTER Fedoraを使いたい時;GRUBで↑キー押してENTER …となってしまいます。 補足: MBRを入れないとFedora自体起動しなかった。 boot.iniはBootpartさん以外は いじっていません。 したい事: WindowsのOSローダをFedoraのGRUBより優先させたい どうやってやったか覚えていないですが、前は出来たのにリカバリ後出来なくなりました。 簡単にまとめると こんな感じです。 お願いします。 私のパソコンで足りない情報がありましたら、ご質問下さい。 あと、説明が下手なので 変な質問の仕方で申し訳ないです。

  • ブートローダについて

    Windows XPとVine Linuxを共存させています。 今まではWindowsのブートローダが先に起動していたのですが、 Vine Linuxを再インストールしたところ、 GRUBの方が先に起動するようになりました。 もちろん、GRUBからWindows XPを選んで起動させることはできますが、 Windowsのブートローダを先に起動させたいのです。 どうすればいいでしょうか?? よろしくお願いします。

  • WindowsXPとVinelinux

    「C:\」に「Windows me」, 「D:\」に「Data格納」,「E:\」に「Windows XP」の構成で使っていたのですが 空いていたフリー領域(約7GB)に「Vine Linux」をインストールしたら BOOT選択画面(GNU GRUB)で「Linux」選択 → 正常にLinuxが起動 「Other」選択 → Windowsの「OS選択」画面が出て「me」を選択したら正常にmeが起動 「XP」を選択したら「HAL.dll が壊れていて起動出来ませんでした」のコメントが出て起動出来ません Windows XP の再インストールは「再認証」の手続きが必要なので 何とか修復したいのですが どなたかアドバイスを お願い致します 上記の様な方法で Linux との共存は出来ないのでしょうか 併せて教えて下さい

  • GRUBの起動選択メニューが表示されません

    Vine Linux 6 の自宅サーバが、数日前に apt-get dist-upgrade をしたら、GRUBの起動選択メニューが表示されなくなってしまいました。 通常メニューが表示されるところで、縦線(プロンプト?カーソル?)だけが点滅状態で表示されるだけで全く進みません。 そのため、別のHDDにVine Linux 6を新規インストールして起動して、dumpでとってあったバックアップでリストアして apt-get dist-upgrade 以前の状態に戻したのですが、GRUBの起動選択メニューが表示されず縦線点滅の全く同じ状態でした。 現在サーバが停止状態で非常に困っています。 原因はなんなのでしょうか?どなたかお助けください。お願いします。

  • OSが起動しなくなりました。

    カテゴリが違うかも知れないのですが、現在の状況はLinuxを消してしまってからおきたのでこちらで質問させていただきました。 Win XP と Fedora Core3をデュアルブートにしていたのですが、XPの再インストールを考え、一旦、Linuxを消そうと思い、Windowsのコンピュータの管理からLinuxパーティションを削除しました。その後、バックアップにも使えるかな~って感じでNTFSにフォーマットして再起動しました。 その後、OS起動前に GNU GRUB version 0.95 (638K lower / 515008K uppermemory) [Minimal BASH-like line editing is supported. For the first word, TAB lists possible command completions. Anywhere else TAB lists the possible completions of a device/filename.] grub> と表示されるようになりました。 最初の何文字かを入力すればTABキーを押すことでコマンドの一部しかわからなくてもそのコマンドが表示されたり、ただ単にTABを押せばコマンドのリストが表示されるということはわかりました。勝手な判断ですが、何かの「デバイスファイル」の名前を入力すればよいのでは?と考えました。でもファイル名はわからないのですが・・・。 この状況を解決する方法を教えてください。 XPを新規インストールという手段もありますがまだ、バックアップ前なのでXPが起動できるのならば起動させたいんです。よろしくお願いします。また、Linuxについては初心者で勉強をはじめたばかりで何もわかりません。 詳しく教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Vine Linux 4.1起動不可

    お世話になっています。 Linuxを勉強するため、古いマシンにVine Linux 3.2を入れて使っていました。ブートローダはLiloでした。 先日、Vine Linux 4.1を新規インストールしましたが、ブートローダがGRUBに変更になってから、Linuxを起動できなくなりました。 ブートローダでVine Linux (Current kernel)を選択したあと、下記のメッセージが出たまま、先に進みません。 Vine Linuxに限らず、他のディストリビューションでも、GRUBを使うとすべて同じところで止まります。 原因と対策をお教えいただけると幸いです。 マシンは富士通FMV-6000CL2、メモリ512MB、HDDは40GB(Linuxのみ)で自動パーティションです。 ----------------------------------------------------- Booting 'Vine Linux (Current kernel)' root (hd0,0) Filesystem type is ext2fs, partition type 0x83 kernel /vmlinuz ro root=LABEL=/1 resume2=swap:/dev/hda3 [Linux-bzimage, setup=0x1e00, size=0x1a5196] initrd /initrd.img [Linux-initrd @ 0x1feb3000, 0x1c3a7 bytes]

  • vine kinux が起動できません

    vine linux 4.20 をインストールしたのですが grub のOS選択画面まではいけるものの そこからエンターでOSを読み込もうとしたら 黒い画面に何も映らず停止してしまいます 何分か待ってみたものの、反応がないので 色々調べてみたところ、原因がわかりません。 どうしたらいいでしょう ご教授おねがいします