• ベストアンサー

マンネリ化した夫婦の生活について

jumpin-rの回答

  • ベストアンサー
  • jumpin-r
  • ベストアンサー率30% (76/248)
回答No.1

私なりに考えてみたのですが、旨く解決策がないし しかしとても興味深くて、他の方の回答を待ってみましたが スパっとこれという回答があるものでもないし、回答がつきませんね。 私の場合、状況がマンネリ夫婦というのではなく 離婚するにあたって別居中で、旦那にはすでに次の人が決まっているので まあそういう行為はここ1年以上も無いのです。 離婚するのだから他の男性にいけるじゃん、って思われるでしょうが 今それをしてしまうと旦那と同じ人間レベルに落ちるし 離婚寸前の私に興味も持ってくれる人も、幸か不幸(不幸にもですね 笑)かいないので 恥ずかしながら、一般的な欲もありますので、正直もてあましては居ます。 で、望んでらっしゃる回答ではないのですが、 今のところなぜ欲望に走らないで済んでいるのかと申しますと 趣味に没頭してます。 没頭と言っても極めているわけじゃないのですが (思春期の頃に保健体育で言われことがありますが) 体を動かす。 ウォーキングとジョギングを軽くやりながら、無心になります。 汗をかいてシャワー浴びてスッキリしたら 好きな飲み物入れて、音楽とかテレビとか流しながら裁縫をします。 裁縫と言っても複雑なものではなく、運針をただする刺し子(検索してみてください)とか 完成品に刺繍をしたりとか、簡単なものです。 完成すると満足を得ます。 考えないで済む時間をつくるというよりは、 他に満足することができると自然に人はそのことばかりじゃないんだなって思えてきたり。 やることは質問者さんの好きなことでいいと思うのですが それだけに気持ちが集中しないで済む何かを見つけるのは 人生にとって一石二鳥かななんて思います。 すみませんこんな回答で。

関連するQ&A

  • 夫婦生活のマンネリ解決法は?

    結婚15年強の41男(妻40)です。 最近歳のせいか、ストレスなのか夜の夫婦生活が満足ではありません。 正直、交際期間を含めると18年強になり、マンネリも影響しているのかもしれません。 お互い、性欲処理と言うのもなくはないですが、一つになることでの安心感、満足感はあります。 ただ上記のとおり、私が今一つだったり、早かったりで少なくとも私が不満足です。(回数は子供が大きくなっているのもあり2~3週に1度くらいです。) 皆さんは、いかがですか? ホテルに行ったり、おもちゃでも買ってみたりとか話してはいるのですが、工夫はされていますか? 経験者の方、特に女性のご意見をお聞かせください。

  • 夫婦生活について悩んでいます。

    夫婦生活について悩んでいます。 現在36歳の夫です。妻(35歳)と子ども二人家族です。下の子ども(4歳)が生まれてから妻がセックスを拒むようになりました。それでも現在まで月1回~2ヶ月に1回行っていますが、だんだん拒み方が強くなり、私が何度も頼んでやっと、という形になっています。夫婦円満でいたいと思っていましたので、一時妻に性欲を感じない時期もありましたが、今ではセックスの中で愛情を感じていたように思いました。しかし、先日そのことで言い争いになった際、「あなたとセックスするのは嫌だが、家族の為に我慢してやっている」と言われ、正直大変ショックを受けました。好んでセックスして欲しい、とは思いませんが、嫌がられているにも係わらず、毎回頭を下げるのにも疲れてきました。性欲を解消するために風俗や浮気に 走ろうか、とも思いましたが、何か違う気がします。皆様はいかがでしょうか?また特に女性の方はこのような気持ちを皆さん持ちながら夫婦生活を営んでいるのでしょうか?

  • 夜の夫婦生活

    できれば同年代の女性の方にご回答お願いします。 私は50代半ばになる男性ですが、ここ5年は夜の夫婦生活がほとんどありません。 妻はなんで以前のように求めようとしないのかいろいろと聞いてきますが、ただ単に性欲がわかないだけなのです。なのに妻は浮気を疑いはじめています。 歳とともにこれは仕方のないことだと思うのですが、こんな夫は夫婦生活にとってマイナスなのでしょうか。改めて妻のために何とか努力したいので、夜の夫婦生活に良いアドバイスがあればお願いします。

  • 夫婦生活が出来ない

    以前、旦那が風俗に行った事で相談させて頂きました。 その後、夫婦再生で努力をしてるのですが、どうしても夫婦生活をする気になりません。まだ私が30代夫40代前半です。 まず何より性病になってないか(これは今検査結果待ち)と言うのが一番気になります。HIVは正確な検査結果を出す為には3ヶ月待たないといけません。 性欲が強いのにこのまま私が受け入れないとまた風俗に行ってしまうのではないかと疑ってしまいますが、どうしても気持ちが悪くてやる気になりません。 どうしたらよいでしょうか。

  • 夫婦生活がありません

    夫婦生活のことでお尋ねします。 配偶者54歳。 私(夫)58歳です。 妻が、6年前から、更年期障害ということなのでしょうか、夫婦がありません。 甘藷の妻で、SEX以外の問題はありません。 今まで私のようなものについてきてくれて、感謝しています。 仕方がないと思って,諦めてきましたが、もう一生、キスもsexもないかと思うと時々、自暴自棄になります。 また、夫婦ですから小さないさかいが勿論ありますが、夫婦生活があれば、日常性を超えられるとおもいます。 時々いらいらして、どう、私のsexに責任を持つのかと詰め寄る場面が、ありますが、「ごめんなさい」「お金は何とかするから、そうゆうときのために、風俗があるのだから行ってきて」「いやなら、あなたの好きなような人生を歩んでください」最後には「私以外の良い人がいると思う」となります。 それ以上すすめません。 結婚生活を、終了するつもりはありませんが、どうしたらいいでしょうか? ちなみに、私は、カトリック教徒で、婚外性行為は、罪だと思ってますので、開き直れません。 よろしくお願いします。

  • 夫婦生活

    結婚してから1年くらいたつのですが、夫婦生活があまりありません。 結婚当初から週に1回あるかで、今は月に1回あるかないかです。 私は25才、妻は33才です。 どちらからも求めるのが恥ずかしい感じがして。情けないですよね。 ムラムラはくるのですが。お見合い結婚で婚前交渉はないです。 こんなことはお聞き苦しいのですが、みなさんは、どれくらいのペース でしたか?年数やペースを教えてもらえると・・。 特に妻の両親から孫のプレッシャァーも・・。 ちなみに、男性は女性のあそこを愛撫しますか?女性はされると嬉しいですか? 女性は男性のあそこをなめますか?求めてもいいのでしょうか?独身の時に 風俗経験は少しあります。 なにかいいアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • 夫婦生活と夫婦仲について教えてください。

    セックスレスについて質問です。 長文ですみません。 私は34歳男性。結婚して9年。、妻は36歳、会社員で共働きです。子供一人(8歳女の子)がいます。 妻の性格は、思い込みが強い性格です。 5年前に妻の実家の近くに引っ越しました。 妻とは、5年間セックスレスです。子供が生まれる前はレスではありませんでしたが、 生まれてからはほぼレスになり、ここ5年間はまったくありません。 スキンシップも嫌がります。 (他に好きな男性がいるとか、浮気をしてるとかではないそうです。性欲がないそうです。) 私も5年間何もしていないわけではなく、風俗や、他の女性とたまに関係をもっています。 ここ2年近くは寝室も別です。 平日は妻の実家に子供を預け、そこから子供は通学しています。 妻は帰るとまず、実家に行き子供の世話をしてから一人、家に帰ってきます。 平日は私の帰りが遅く、妻は先に寝ていて、朝も妻が早く出勤するので、平日は会話もなく、顔も合わせません。夕飯も平日は遅いので、家で食べていません。 妻には夕飯の用意はしなくていいと伝えています。 これは、私が勝手に思うことなのですが、 レスになり始めてから、夫婦関係がギクシャクしだして、今では仮面夫婦みたいな状況です。 妻はこの生活でよいと思っています。 その理由として、保育園時代のママ友もみんなそうだったとのことでした。 (ママ友といっても、保育園の行事で会うくらいで、プライベートでも交流するほどの仲ではありません。私は、そんな仲の人たちにプライベートなことを包み隠さず話すとはおもいません。) 私は、夫婦生活はとても大事だと思いますが、いかがでしょうか? 妻に言わせるとくだらないそうです。ママ友もみんなそうだといっておりますが、 どうなんでしょうか? 私は他の夫婦もセックスが全くないということは無いとは思いますが、いかがなのでしょうか? コミュニケーションがないと夫婦は終わってしまうような気がします。 仮にセックスがないにしても、色々なコミュニケーションはしているような気がします。 私は、セックスがものすごくしたいのではなく、何かしらのスキンシップがなくては駄目なのでは?といっておりますが、理解してくれません。 喧嘩はささいなこともありますが、セックスレスについての喧嘩もあります。 ただ、ここに関しても平行線で解決しません。 5年前に一人で相談所にもいきましたが、私、一人の意見なので、私よりの答えだったのと、妻からも話が聴きたいとのことでしたが、このときは子供小さく、それができませんでした。昨年あたりに妻も会社の相談所に相談をしたそうですが、5年もしていなければ、性欲が戻るのも難しく、だんなに他の趣味を見つけてもらえば?とのことだったようです。(このことは5年前から妻とは話をしていたのですが、この結果です) 妻はこれで満足して、二人で相談しにいくことはないとのこと。 相談をするのであれば、同じ人に相談をしなければ、あまり意味のないような気がします。 私も、サッカーや体を動かすことはをやっていますので、ストレス発散的なものもあります。 ただ、夫婦生活とは別だと思います。 妻は子供が20になるまでは、この生活で良いといっています。 私は、子供に不仲を見せ続けるくらいなら、別れたほうが良いと思っています。それまでに、修復できるならしたほうが、子供のためにもなると思っています。 とりあえず、寝室から一緒に戻して、コミュニケーションを図りたいとおもいますが、 何かよい知恵はありますでしょうか? ここは私が風俗や他の女性で解消して、仮面夫婦のまま、我慢すればよいことなのでしょうか? ご教示お願いします。

  • 夫婦生活について

    こんばんわ 付き合ってから9年で新婚8ヶ月、子供なしの私28歳、妻27歳です。 ズバリ!夫婦生活についてですが…月に一度くらいです。付き合ってる時は2、3ヶ月に一度くらいでした。 わたしはせめて週に一度くらいはしたいのですが誘っても「あとからね」とか「疲れてるから」と断られます。ちなみに付き合って妻から一度も誘われたことはありません。 性欲とかは人それぞれだと思いますがどうなんでしょうかね?愛されてないんでしょうか?妻の気持ちがよくわかりません。 普段は仲が良い夫婦です。 また夫婦生活少ないですよね?普通はどんくらいなんでしょうか? 夫婦生活がすべてではありませんがちょっと寂しく思って相談させていただきます。

  • 子供ができた後でも夫婦生活を意地する方法

    私は妻の妊娠後、妻を性の対象として見ることができなくなり、出産後も夫婦生活を再開することができません。子供が成長して赤ちゃん時期を脱しても、もう妻のことは「子供の母親」としてしか見ることができません。そういう精神的な面と妻の容姿の衰え(特にしぼんだ胸)というビジュアルの面からも妻とセックスしたいとはとても思えません。性欲は非常にありますが、独身時代と違い風俗に行くのは金銭的に難しく、ビデオボックスでのオナニーで処理していますが物足りません。やはり既婚者である以上、性欲は家庭内で処理すべきかと思うのですが、タイトルにあるように子供ができた後でも夫婦生活を維持していらっしゃるご夫婦には何か秘訣があるのでしょうか?ぜひご教示ください。

  • 夫婦生活についての疑問

    こんにちは。既婚女性です。 夫婦生活について疑問があります。 まず男性は、人間なので頭で考えて自分の行動を抑制できるとはいえ、 本能的により多くの女性とセックスしたいものです。 その前提の上、 行動を抑制できる夫は妻を悲しませたくないため一生妻以外の 女性とのセックスを我慢することになり、 一方、行動を抑制したくない夫は、妻以外の女性と浮気をし、 妻はその事実に悲しみながら、結婚生活を継続するために我慢する ことになります。 そのように、夫婦のうちの一方が我慢しなければならない関係って 理想的な関係といえるのだろうかと疑問に思いました。 そこで夫婦二人が我慢しないで良い関係があるのかと考えたところ 以下の二つの可能性があるのではないかと思いました。 一つ目は、夫が浮気をし、妻がそれを知らない関係 二つ目は、夫婦合意の上で(スワッピングのような)フリーセックスを 楽しむ関係 皆さんであればこの二つのうちどちらを選択しますか? 私個人は、二つ目を選択します。なぜならば一つ目は妻を騙す行為 だからです。また妻にばれる可能性もあります。

専門家に質問してみよう