• ベストアンサー

ニューウエイズの製品は本当に凄いのですか?

maho-mahoの回答

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.4

>この製品が普及するのであれば、もちろん参加します。 けれども、普及しないようであれば、参加しません。 未来のことで確実なことはほとんどありません。 それが、素晴らしい商品だとします。そんなに素晴らしいならライバルが真似するでしょう。 すると市場を独占するなんて難しいことがわかります。 コピー機が最初に開発されたとき、さまざまな特許をとって真似できないようにしました。ところが後発組みはその特許を使わないでコピー機を開発しました。 電気刺激でやせるという製品が売れましたが、すぐに似たような商品であふれました。 そんなものですよ。本当に市場を独占するほど良いものならすぐに似たものが作られます。結果独占はできません。 ただこれらは一時でも市場を独占しました。それは新しい分野の(もしくは今までにない)商品だからです。歯磨き粉やシャンプーといったものはすでにたくさんある商品です。そしてさまざまな効果をうたった商品が種類豊富にあります。歯磨き粉が毒だからと聞いて慌てて市販のものを捨てる人はどれだけいるでしょうか? 煙草だって発ガン率は100%ではありません。自分だけは大丈夫と思っている人が多いように、シャンプーだって自分だけは大丈夫、それよりも安いほうがいいと思う人は多いのです。その証拠に昔「かってはいけない」という本が散々話題になりましたが、多くの人は使い続けています。 >雑誌や研究者達がニューウエイズの製品のすばらしさを証明しているそうです。 例えば、 http://www.nebucom.net/file01/neways/nwpro.html では「ノーベル賞を受賞したイリノイ医科大学のサミュエル・エプスティーン博士」とありますが、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%88%A5%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85 ではノーベル賞受賞一覧には存在しません。 その代わりライトライブリーフッド賞(もうひとつのノーベル賞とも言われる)は受賞しているようです。 大げさに言う人はいるわけで、もしかして賞は受賞しているので権威がありそうな人が言っているのは間違いないと思うかもしれませんが、そのまま彼らの言うことを鵜呑みにしてはいけないことだけはわかると思います。 しかも本当に言っているかどうか、文章の流れで少し違う意味に取れたりする可能性もあるので確認するまでは簡単に信じてはいけないと思います。 化学物質が使われているので市販品は良くないと言っているんですよね? 化学物質を使っていない商品は他にもありますよ。なにもニューウェイズだけではありません。市販品ではないにしてもネットで気軽に手に入ります。もしかするとその博士がその文章を発表したあたりにはニューウェイズしか化学物質を使っていない製品がないという状態だったのかもしれませんが、すでにその情報は古いのです。 http://hs-suzuki.net/shampoo/ (市販品は毒という内容に関して上記のページのようなことをさしていっているんだと思います) http://www.rakuten.co.jp/romis/625722/786669/ 検索上位に出てきたものをあげただけでもっとありますよ。 ニューウェイズでなければならない理由はないです。 歯磨き粉に関しても調べればあると思いますよ。 また雑誌での紹介について http://72.14.235.104/search?q=cache:IieJLP8hWpUJ:beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg137552.html+%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%A0&hl=ja&ct=clnk&cd=6&gl=jp のしたから二つ目の投稿を見てもらえば違う見解が出ています。 何が正しいのかは調べないとわかりませんが、参考まで。 >プロ野球選手やサッカー選手は、ニューウエイズの製品を使っているそうです。 プロ野球やサッカーの選手にも友達はいます。 友達にいいからと勧められれば使うんでは? 胡散臭い宗教団体にだって有名人が名前を連ねてたりするわけで・・・。 >ただ、私には、本当に凄いのかが分かりません。 結局多くの人はあなたと同じ感想を持つと思いますよ。説明を受けてもその程度の認識しかされない商品なんです。本当に凄いかどうかはこの際関係ありません。 それが市場を独占できないと私が思う一番の理由です。 二番目の理由はネットワークビジネスであることです。 いいか、どうかの議論は別にしてそういうシステムだというだけで毛嫌いする人も多いのです。商品はイメージも大事です。

ah7ah
質問者

お礼

どうも、ありがとうございます。 じつは、似たような質問は私もしました。 まず、似たような製品が他社が真似をする件ですが、コピー機と違い日用品は毎日使う物です。 携帯電話が、今は1人1台ぐらい普及しています。 昔、ドコモ(昔はドコモではありませんが)の権利を持った人達は大金持ちです。 でも、今は、携帯でもauやソフトバンクなどのライバルはいますが、ドコモの権利を持っていた人達は大金持ちです。 だから、例えシュア3割だとしても、凄いことだと言います。 研究者達の件については、書店で調べてみます。 事実を知りたいですからね。 実際、説明を受けた方も、ネット上では、そんないい話はないとか、マルチだとか言われているのも知っています。 成功者達を妬んでいるとさえ言っています。 宝くじだって、買わなければ絶対に当たりませんが、買う人達は夢を持って買っています。 ニューウエイズのビジネスは宝くじなんかとは比較にならないぐらい成功する確率は高いです。 というか、絶対に成功すると言っています。 この、製品で失敗はあり得ないそうです。 でも、私がここで聞いたのは、双方の意見が聞きたいからです。 わたしは、どちらの意見を信じたらいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • ニューウェイズって・・・?

    親がNEWAYSにハマっています。 NEWAYSでない化粧品は「こんなものは身体に悪い」とか言って気づいたら全部捨てられていました。違うものを使うと怒ります。 「一般の歯磨き粉にはプロピレングリコールやラウリル硫酸Naが入っていて発がん性があって危ない。ニューウェイズのは世界で一番安全。」「ニューウェイズは動物実験をしてない。」「ニューウェイズは世界一の技術を持ってる」「インターネットはヒガミばかりで正しい情報がない」と言って家にあるものは歯磨き粉をはじめ、シャンプー、リンス、健康食品、化粧品全部ニューウェイズです。 私は18歳で来年ニューウェイズに登録できる歳なので「ビジネスをやれ」とか言われてセミナーに連れて行かれました。(ホントはやりたくないです)セミナーには2種類あって「商品の説明」のと「新規事業」両方連れて行かれました。「勉強会」「アフター」というのもありました。そこで驚いたのですが、全員自分のことを「ニューウェイズの社員」と言っていて携帯ストラップやカバンまでニューウェイズのものでペンなど「一体どこで買ったの?」というようなグッズをたくさん身に付けていて勉強会では毎回目標のようなのを発表しています。「私は月収1千万のクラウンダイヤになるのが目標です」とかそういうのです。ある意味宗教のような感じがしました。 ニューウェイズの製品は本当に質が良いものなんですか?(親に聞いたら「どうして使っていてこの良さが分からないんだ」と怒られました) どこのグループもこんなに宗教のような感じなんでしょうか? 全員が「私はニューウェイズの社員」と言ってますがこれはそういうことになるのでしょうか? 過去の質問を検索して閲覧したら賛否両論ありすぎて意味が分からなくなりました。 ニューウェイズについてどんなご意見でも良いので、 ご回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ニューウエイズ 経皮毒

    先日知り合いからニューウエイズの勧誘を受け、説明を聞きました。 皮膚がかぶれたマウスや赤ちゃんの写真を見せられ、市販のシャンプー、歯磨き、洗剤などがいかに有害で恐ろしいかという話を聞かされました。 そもそも「経皮毒」と言うものは事実なのですか? 彼らは一部業務停止処分を受けた会社ですので、どうも眉唾物に思えて仕方ありません。 本当にそれらが有害で、病気の原因になるのならば恐ろしいことですが、彼らのやっていることは執拗に健康不安をあおり、自社製品を購入させようとしているのではないですか? 行政処分を受ける前と何ら変わらないことをしているのであれば、それはそれで大問題だと思いますが。 詳しい方、教えてください。 ニューウエイズの人々が言っていることは事実でなのでしょうか?

  • 姑がニューウエイズにはまっています。どう対処したらいい?

    こんばんは。お世話になります。 長文ですがよろしくお願いします。 タイトルにも書いたのですが、姑がニューウエイズにはまっています。 今迄にも電気を流す健康器具やらばかでかい掃除機やら浄水器やら 買っていますのでたぶんだまされやすいおバカな人なんだなぁ、かわいそうに。と思います。ま、今までのものでは実害がなかったので特に気にしてはいませんでしたが。 で、今回のニューウエイズです。姑自身は洗濯洗剤から歯磨き粉から一通り使っている、という状況でして。来い来い、というので昨日仕方なく行ってみたら「いい商品だからあなたたちも使って」とシャンプー、コンディショナー、歯磨き粉諸々を渡されました。 「ま、もらうだけで姑の気が済むのなら、」と思って持ち帰ってみたものの…ネットで調べたらでるわでるわ、怪しい情報。 こんなもん、使いたくありません。しかし、一度受け入れてしまったら最後、次々と使え、という品が増えそうな気がします。 別に姑が使うのはいいんですけど。わたしはさらさら使う気はありません。 もう次からは二度と勧められないいい断り方、ないものでしょうか? お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • ニューウエイズの商品って…

    先日、少し前にニューウエイズを始めた知人からニューウエイズの商品を執拗に勧められました。 何でも、経皮毒のことをやたらと強調し、歯磨き粉や化粧品など有名メーカーのものには 必ず体に悪いものが入っているのだとか…(笑) そしてサンプルとして色々とくれたのですが、きちんと理解してもらうとために説明の義務があるからと、 長時間に渡ってタラタラとうそ臭い話をされました。 自分は薬学の本を購入し、成分等の勉強もかなりしたからよくわかるみたいなことも言っていました。 そもそも、そのビジネスシステムは特定商取引法には違反しないことは自分で調べてみてわかりましたが、 念を押すように強調していた「ねずみ講」じゃないというのは信じ難いところです。 厳密には商品が存在するから「ねずみ講」じゃないのでしょうが、 悪い意味でもはっきり言って「ねずみ講」でしょう! もらった商品は、実際に使ってみましたが特に悪くはないように思います。 ですが、別にあれだけ強調する程いいものでもないと思いました。 むしろそのおかしなシステムと洗脳されたような偏った考え方の為に、 商品まで逆に害があるものに思えてきます。 それこそ最近敬遠されている中国製品のように…。 そこで質問なのですが、 知人の話にあった「有名メーカーのものには体に悪いものが入っている」というのは、本当なんでしょうか? 話を聞いてると自分の会社の商品を売る為の一方的な根拠のないウソに思えます。 そして、ニューウエイズの商品ってそこまでいいものですか?? 一部ではニューウエイズの商品は絶賛されているとも聞きました。 今回これを機に色々調べて被害や苦情の実例を知りましたが、 商品に関してはいいや悪いやいろんな意見がありました。 実際モノがいいというのは自分で使ってみて効果があった、気に入ったとなって 初めて「いいモノだ」と言えるんじゃないかと思います。 体験談・経験談も交えて教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ニューウェイズやマルチっておかしくないですか??

    今日突然ニューウェイズに勧誘されました。 おばさん5人に囲まれて洗脳をしてきたんですがどうしても理解できません。 彼女達が言うには ・すばらしい製品だ。 ・工場から直接消費者に届くので原価が高く設定できる。 ・化粧品、シャンプーは広告料が8割だ!! ということでした。 まあ、製品がいいのわ分かりましたが商品が高すぎです。 歯磨き粉1本が1200円くらいって聞いて思わず「は??」と思いました。 しかもよくよく話を聞いていくと、 ・商品の売り上げの6割を消費者に還元(報酬)しているとのこと。 これを聞いた瞬間「それっておかしいですよね??流通コストかけすぎじゃないですか??」って指摘したんですが全く理解してもらえませんでした。 彼女たちは ・工場から直接消費者に届くので原価が高く設定でき流通コストを低くできる(広告料が少ない) ・化粧品、シャンプーは広告料が8割だ!! の一点張りで全く意味不明です。 そこで確認の意味で質問ですが、 商品の6割を消費者に還元するということは、商品の流通コストとして定価の6割かかっているということですよね?? ということは1200円×6割=720円ものコストをかけて流通させているわけですが、朝から晩までがんがんCMをうっている「TUBAKI」はこれ以下で売れているということは、マルチ商法というのは、実際はかなりのコスト、宣伝費(口コミ)がかかっているということですよね?? その他にも人から人に商品が渡っていくのでマルチまがい商法じゃないとか説明し始めましたが、「人から人へ商品が渡るからどんどんコストがかかるんじゃ!!工場から直接消費者に売ってるんじゃないんかい!!」と切れそうになりました。 わかりずらいとは思いますが、散々おばさん達にコケにされて、怒りで頭が回らなくなってますので、ご意見お願いします。

  • ニューウェイズの商品は癌に有効?

    一月程前、友人の母親(60歳)が胃癌と診断されましたが、手術が 出来ない状態だそうで、今は抗癌剤治療を受けています。 そこで友人の妹さんが、ニューウェイズという会社の製品が、癌に効く?という話を聞き、 会員にならないと買えないという事ですぐに会員になり健康食品を購入したそうですが・・・。 その健康食品を使用する際に (1)ニューウェイズのみの商品を使用する(シャンプーから何から、市販に出回っている物は 体に影響を及ぼす、という事で一切使用しない) (2)電磁波が体によくない、という事で、テレビ、携帯等は使用しない。→外に出ない? (3)抗癌剤は体によくないので、飲まない。 といったような条件があるようで。。。 妹さんは、絶対に効くと信じて製品を勧め、上記の条件を守る様話してくるそうですが、癌に 実際に少しでも効果があるのなら良いのですが、抗癌剤すら服用するのをやめ、健康食品のみ (しかもNWの製品のみ)を利用するのは大丈夫なのか、友人はひどく心配しています。 (1)ニューウェイズの評判、商品の品質に問題はないのか。 (2)実際に使用されて、癌に少しでも効果のあった話はあるのか。  また、どの位有効なものなのか。 (3)上記に記載した条件は、健康食品の成果を上げる為に有効なのか。 友人も妹さんも、とても母親を心配しています。 ご存知の方、その他ニューウェイズに関する情報を何か些細な事 でも良いので下さい。よろしくお願いします。

  • こんな歯磨きわたしだけでしょうか?

    50代男です。花粉症歴15年で、対策に悪戦苦闘。歯磨き粉(練り歯磨き)にも海面活性剤が混入とのことなので、いっそ歯磨き粉を使わない方法を考えました。口中に水をたっぷり含んだまま歯ブラシを口中に突っ込んでシコシコゴシゴシ。水を出してまたくりかえす。それを数回やっています。これって、ひょっとしたらもっと普及してもいい? やっている方いるんでしょうか。

  • 両親の事が不安です。ニューウエイズ、フォーリーフ、オールイン

    私は4月に大学生になる者です。私はまだ未熟者で、社会の仕組みやあらゆる物事に対する知識は不十分だということは自覚しております。 それ故に言いたいことがちゃんと伝わるかどうか自身がないのですが、聞いていただけたらと思います。 上手くまとめきれずに長文になってしまいましたが、ご容赦ください。 私の母は健康に関して強い関心があり、身近な食品や化粧品等の危険性についてよく話してくれました。 私が中学生の頃、母は「ニューウエイズ」というものにハマりだしました。よく覚えていませんが、市販の製品と違いニューウエイズの製品は体にいいんだ、ということでした。今思えばニューウエイズの「信者」みたいな感じでした。当時の私は難しいことはよくわからなかったので「ニューウエイズってとりあえずすごいんだ」と思い、ニューウエイズの健康食品のようなものをよく飲んでいました。歯磨き粉も使っていました。周りの友人たちに対して「こんなに素晴らしいのにどうしてみんな知らないのか」というような感情を抱き、なんとなく見下していたような気もします。今思えば馬鹿馬鹿しいことです。ただ、時間が経つにつれて飽きてしまい、ニューウエイズの商品を買ったり、話をしたりすることはなくなりました。 数年前のことですが、母は今度はフォーリーフという会社の「ファーストリーフ」というものにハマりました。ファーストリーフは、とても体にいいもので、ガンが治ったり他にも色々と健康にいいと聞いています。また、知人に根気よく勧めて購入させればフォーリーフからお金がもらえて、たくさん紹介すればそのうち利益がでるらしいということで、知人に勧めたり祖母に会員になってもらったりしました。頑張ればそのうちお金持ちになれる、みたいなことも言っていました。よく説明会のようなものにも参加しているようでした。フォーリーフという会社は福祉活動なども行っていて、素晴らしい会社なんだと聞かされました。大阪かどこかに行ったとき、母は「フォーリーフの大きな看板がある」ということでわざわざ見に行き、写真も撮ってきました。今思えばフォーリーフの「信者」という感じでした。 しかし、しばらくすると飽きてしまい、他人に勧めるような活動はほとんどしていません。当然お金持ちにはなれませんでした。 こちらは今でも購入しており、家族全員で飲んでいます。昨日も「口内炎を早く治すために」ファーストリーフをたくさん飲みました。効果のほどはわかりませんが、家族全員、これを飲めば健康になると思っています。しかし、最近私は思ったのですが、ファーストリーフって結構高いし、別に買わなくてもいいんじゃないかと考えるようになりました。だって、そんなものに頼らなくても健康に過ごしている人だっているし、健康になりたいなら生活習慣をちゃんとしていけばいいと思います。 現在、私の父と母は、オールインのFXというのににハマっています(主に力を入れているのは父です)。 父は一年以上前に退職し、退職した少し後から、オールインのFXなるものにハマりはじめました。これも私にはよくわかりませんが、お金儲けが絡んでいるんですよね? オールインでお金を稼ぐ、みたいなことを言っていて、就職活動等はしていません。よくオールインの説明会のようなものに参加しているようでした。わざわざ東京に行くこともありました。 父は自宅にいるときはインターネットでオールイン(に関すると思われる)の掲示板か何かを見ていたり、書類と睨めっこしたり、難しそうな計算をしたり、オールインからの振込みがどうとか言っていたり、オールインに苦情の電話のようなものを掛けていたり……私はそんな父を見て「本当にお金持ちになれるのか、普通に働いたほうがいいんじゃないか」と疑問に思いますが、父も母も「大丈夫、大丈夫」という感じです。100%ではないにしろ、オールインのことを信頼しているようです。今後私立大学に進学する私としては、なんとなく不安です。 私は最近、上に挙げた三社について調べてみました。すると、悪徳商法、マルチ商法など、なんとなく嫌な噂が多いようでした。 私は、自分の両親が洗脳(?)されやすいのではないかと不安です。ある一つの企業を信頼し、「この製品は素晴らしい」「この企業はすばらしい」と思ったり、「お金持ちになれる」と思ったり…端から見ているとまさに「信者」という感じです。 そのうち悪い企業に騙されて、大変なことになってしまうのではないでしょうか。この漠然とした不安は、いったい何なのでしょう?

  • 酵素が入っている身近な製品は?

    身の回りにある製品(食品など)で、「酵素」が使われているものを探しています。 とりあえず、歯磨き粉、ヘアクリーム、整髪料、シャンプーなどの洗面所にあるものや、冷蔵庫の中の食品(加工食品など)、洗剤、、、、 などの裏にある成分表示を見てみたのですが、洗濯用洗剤の成分にただ「酵素」と書かれていた 以外は、酵素らしき物質名は見当たりませんでした。 このような製品には通常、酵素名はどのような形で表記されているのでしょうか? そのままの酵素名で「アミラーゼ」「プロテアーゼ」などとは書かれていないのでしょうか。 自分が酵素名だとわからずに見落としているのか、それとも、酵素が入っている物を見つけられていないのか、それさえわかりません。 酵素が使われている製品について、その「製品名」と、含まれている「酵素の種類」を調べたいのですが、どのようにしたら良いかアドバイスでもヒントでも良いのでよろしくお願いします。

  • 結局、一番良いと言える歯磨き粉はなんなんすか??

    まぁ一番良いっていう基準は難しいし 人によって感性が違うだろうが! と叱咤させそうでもあるんですが・・・ 今日ドラッグストアに行ってきました。 どの歯磨き粉の宣伝も 「うちは良いよ!」 「うちにしときゃ間違いないって!」 「フッ素入ってるから!」 というような感じで困りました。 そりゃ、GUMが一番パッケージの宣伝は頑張ってるように 見えましたが・・・ それで、疑問なのがこれらの歯磨き粉はどれもこれも フッ素の配合率や含有量を一切明記してないということなんですね。 歯医者さんでも、フッ素を適用するには歯磨き粉しかないと諦めてる面があるらしいのですが・・・ 自分は再石灰にはフッ素と水に解けやすいカルシウムが必要だと思うんです。ということは フッ素とカルシウムの含有量が多くて ガンの原因になる発泡剤を使ってないような 歯磨き粉があればそれを即買いしたいのですが。 発泡剤は多めにみるとして、 良い品質の歯磨き粉を紹介して下さい。 この質問は短期で締め切るつもりはないです。