• ベストアンサー

異常のあるハードウェアのチェック

PCに異常があります。 友人が言うには、友人が言うには、原因はソフトではなくハードだそうですが、 原因はどのハードか判る方法を知りませんか? (ハードウェアのチェック方など)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#31285
noname#31285
回答No.5

追加として: ケーブルについてはコネクタが緩んだりしていないか、ケーブル自体の品質は大丈夫かどうかとかというところです。ケーブルが疑わしくて交換した経験が何度かあります。特にスリムケーブル。 BIOSは起動時すぐにDelete keyを押して待つと画面が出ますのでLoad set up Defaultをsaveして下さい。その後F10 keyで保存して出ればWINが立ち上がります。これはハードの異常とは直接関係ないですがシステムを安定させるのにやってみると良いと思います。 他には、ジャンパーピンのマスター、スレーブの設定が正しいかどうか、IDEケーブルがマザーのプライマリーにHDを、セカンダリーにDVDドライブを接続してあるかなどですかね。とにかく基本的なところを徹底してチェックする以外ないのではないでしょうか。現物をみていませんしね。オークションで買ったところがネックです。きちんとしたところで買えばサポートが受けられますが。

wchbg631
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言われた通り試してみます。

その他の回答 (4)

noname#31285
noname#31285
回答No.4

デバイスマネージャで異常が特にないとのことですがショップブランドのPCとのことでパーツから拝見するとメモリか電源を疑ってみてはどうでしょう。メモリが多分バルク品でしょうし電源もこのブランドは知りませんが自分の経験で電源が出来が良くないと安定しない場合もあって交換したことが何回かあります。このあたりは信頼できるメーカー品がほしいところですが販売する側にとってはコストダウンしやすいところでもあります。こういうことが原因だとなかなか見つけるまでが大変ですし予備のパーツがないと不便ですのでやっかいです。 あとはケーブルの接続をチェックするとかBIOSの設定をデフォルトにしてみるとか細かい部分も点検してみて下さい。

wchbg631
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メモリか電源ですね? あと、その2つとかのチェック方法とか ごぞんじなら教えてはいただけませんか? 自分もググったりしてますが ? です。

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.3

◆ ハードディスクのエラーチェックをする [マイコンピュータ] → [ローカルディスク(C:) = Windows(C:)]を右クリック →[Windowsのプロパティ]の[エラーチェック] → [チェックオプション]で実施する。 1.☑:ファイルシステムのエラーを自動的に修復する。 作業は5~15分程度です。 再起動、または次回起動直後に自動的に開始されます。 一度実行すれば、次回からは通常の起動で開始できます。 2.□:不良セクタをスキャンし回復する。 作業は長時間(60分以上)かかることがありますのでチェックを入れずに、時間の余裕のあるときに実行してください。 再起動、または次回起動直後に自動的に開始されます。 ◆ ハードディスクの最適化(デフラグ)を実行すればトラブルの防止に有効です。 長期間の使用やプログラムの追加・削除等により断片化されたファイルを、規則正しく並び替えることにより、トラブルの防止と開始時間の短縮につながります。 [ディスクの最適化]処理時間は、長時間(60分以上)かかることがありますので、時間の余裕を見て実行してください。 1.デフラグの前に、スクリーンセイバーを外す。 コントロールパネル → 画面 → スクリーンセイバー → スクリーンセイバーの▼で [なし]を選んで[OK] で、スクリーンセイバーが外れます。 2.[マイコンピュータ] → [ローカルディスク(C:) = Windows(C:)]を右クリック→[プロパティ] → [ツール] → [最適化(デフラグ)] → [最適化する] → [開始]~ [完了] 3.最適化の終了後、スクリーンセイバーを再設定する。

wchbg631
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 ハードディスクのエラーチェックをする を、したところ途中でおちました。 立ち上がると自然にチェックが始まり また途中でおちる。の繰り返しです。 これはどうしたらよいのでしょうか? 異常の詳細書きます。  DVD-RWドライブにディスクを入れて使おうとすると(正確にはトレイを閉じた時点で)パソコンが強制的に再起動します. その後はトレイにCDなりDVDなり入ったままだと勝手に「おちる」→「再起動」を永遠に続けます。 ドライブが原因かと思い,別のドライブ(CD-RW)に交換し, CD-ROMの読み込みを行いましたが,再起動します. 上記ドライブ共にファームウェアの更新,OSのアップデートも最新にしております. また,ドライブのドライバファイルはWindowsの「cdrom.sys(5.1.2600.21800)」を利用しています.  利用しているパソコンの構成は次のようになっています. ちなみに,Yahooオークションで購入したショップでの自作PCです. マザーボード:【ELITEGROUP_945G-M3】 OS:Windows XP SP2 ハードディスク:【160GB+250GB】 メモリ:【DDRII1GB】 DVDドライブ:【LG電子 - H10N】 交換して試したCD-RWドライブ:【BENQ– 4824P】 電源はMIRAGEの350W 250GBのハードディスク以外は約1年使用 250GBのハードディスクに関しては半年にもなりません。 再起動時はいきなり真っ暗になります。 先日XPの再インストールもしましたが変わらずでした。 「コントロールパネル」「システム」「詳細設定」「起動と回復」「設定」「システムエラー」「自動的に再起動する」のチェックをはずす。は試しましたが変わらずでした。

  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.2

Windowsという前提で書きます。 1)マイコンピュータを右クリック 2)プロパティを開く 3)ハードウェアタブを開く 4)デバイスマネージャのタブ開く 5)+マークの部分をクリックして、どんどん詳細を開いてみる 一通り見てみて、?マークやXマークになっている装置が、正常に認識されていないことが分かります。 各装置のプロパティを見て「正常に認識されています」と出ているものは問題有りません。

wchbg631
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 OSはxpです。 いわれた通りにしましたが?や!はありませんでした。 各装置(たとえばキーボードの場合)を デバイスマネージャでプロパティで見ても、 全般タブしかなく「キーボード」の文字しかありません。(全て各装置名があるだけです) どう解釈したらよいでしょう。

回答No.1

メーカーの診断ツールはありますがハードメーカーによって診断ソフト等がインストールされている所が違います。 BIOS上だったりWINDOWSだったりします。

wchbg631
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。

関連するQ&A

  • 「安全なハードウェアの取り外し」アイコンを使わなくてもいいパソコンてほんとにあるんですか?

    私の友人のパソコン(外国製)に「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンが出ないため、サポートセンターに問い合わせたところ 「友人の機種はアイコン(ハードウェアーの安全な取り外し)が でなくて良く、取り外し時、警告音が鳴っても異常ないソフトになっている」と言われたそうです。 こんなパソコンあるんでしょうか。 「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンを使わないで外すとパソコンに異常をきたすことがあると聞いていましたので一寸心配になり質問しています。

  • ハードウェアの温度チェックソフト

    フリーソフトで、ハードウェア(CPU、HDD、電源、グラボなど)の温度をチェックできるソフトを探しています。 すべてを一つでできればありがたいのですが、そうでなくても構いません。 どなたか、お勧めのソフトをご存知ありませんか? よろしくお願いします。

  • インストール時のハードウェアチェックを行わせないようにするには?

    windows2000SP4をnliteで最小化して 512MBのコンパクトフラッシュ(アダプタでIDEに接続。ブート可)にインストールしようとしていますが、 最初のハードウェアチェックで容量が足らないとはじかれてしまいます。 なんとかこのハードウェアチェックを行わせないようにする方法はないでしょうか? HDに買い換えるとか容量の大きいものに買い換えるなどは絶対に考えていません。 よろしくお願いします。

  • ウィルスチェックをしてる最中にPCの電源が切れます

    WinXPホームを使用している友人が2日くらい前からウィルスチェック中にPCの電源が切れてしまうようになりました、又 ハンゲームを起動すると同じく電源が切れてしまうそうです。 メモリのチェックなどもしましたが異常無しと出ました それ以外は他に異常も無く普通にPCは使用出来ているそうです 他のオンラインゲームも普通にできるみたいです ウィルスソフトはノートン2005です。 Winアップデートは最新になっているそうです。 何か参考になることがあればお教え願います。

  • ハードウェアの追加について教えて下さい。

     お世話になります。ハードウェアの追加の操作方法について教えて下さい。現在、レコードをデジタル化しようとしています。機器はONKYOのSE-U33GX(ソフト:DIGIONSOUND5L.EforONKYO)でOSはWindowXPです。接続はUSBです。以前はトラブルは無かったのですが、最近機器が作動しません。異常表示として「サウンドハードウェアに問題があります。ミキサーデバイスをインストールするには、コントロールパネルの「プリンターその他のハードウェア」をクリックしてからハードウェアを追加して下さい」との表示が出ました。そこでコントロールパネルのハードウェアの追加ウィザードを使って追加しようとしたら、MTPDeviceが検出されインストールは出来るのですが、インストール完了後、「このデバイスはインストールされましたが、正しく動作しない可能性があります」との表示が出ました。機器は正常に動作はしませんしMTPDeviceに!の表示が黄色で表示されました。この症状について教えて下さい。これは、PCとADプロセッサーを接続するUSB端子の異常と考えれば宜しいのでしょうか?どう解釈すれば宜しいのでしょうか?どなたか教えて頂けないでしょうか?PC本体は問題はありません。宜しくお願い致します。

  • ハードウエア診断の方法

    OSはWindows10です。最近PCの調子が悪くて、例えば(〇〇応答なし)とか、ブラウザソフトの検索スペースに入力出来ないとか、ブブッと鳴る異音だとか、兎に角変なんですけどね。 ※ 〇〇はソフトウェアの名前です。 この間初期化して、工場出荷状態に戻したばかりなのです。今、Wordを使って入力していますが、なかなか思う様に確定しないのです。変換候補をクリックしようが、横の番号を選択しテンキーで押そうが、画面が変わらないのです。 で、取り敢えず大丈夫だとは思うのですが,ハード的なチェックをしたいと考えております。設定の所から、このPC自体を診断する事(ハードウエア診断)が出来たと思うのですが、やり方を忘れてしまいました。解ります方教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • PCのハードウェアチェックをまとめて行いたい

    CPU,MB,RAM,HDDの物理エラーチェックって なにかひとつのユーティリティソフトでできるのでしょうか。 現状、 HDDはHDSCAN、DriveFitnessTest RAMはWindowsメモリ診断ツール 等を使用しています。 一部のメーカーの一部の機種ではそのようなツールが 仕込まれていますが、他のPCでも使えるツールや方法があれば 教えてください。

  • ハードウェアを冷やすには

    自分の使っているPCは、CPUメモリが256MBしかないにもかかわらず、 かなり重いアプリケーションをつかうため、CPUメモリが80%以上が 結構続き、ハードウェアの温度が53℃くらいまでになってしまい、 ハードウェアの温度を下げたいのですが、やはりファンをいれるしか ないでしょうか? 温度を下げるソフトなんかがあると助かります。特にフリーで。

  • ソフトウェアとハードウェア両方知っているということを強みにしたいとき

    現在、就職活動中のものです。 私は元々情報系の学科で学部時代はソフトウェアを中心に勉強してきた のですが、研究室はどちらかというと回路設計などのハードウェアのほうに入りました。 このとき、自分の強みとして、ソフトとハード両方共知っているということを強みにしたいのですが、 どのように書くのがよいか分かりません。 ハードを設計する際に、ソフトのことも考慮しながら設計することができるといった ことが強みだと思うのですが、何か上手い書き方はないでしょうか?

  • インターネットラジオを聴くハードウェア

    インターネットラジオを聴くハードウェア 台所などで簡単にインターネットラジオを聴くハードって何かないでしょうか? ノートPCだとちょっと大きすぎるので。