• ベストアンサー

ハードウェアを冷やすには

自分の使っているPCは、CPUメモリが256MBしかないにもかかわらず、 かなり重いアプリケーションをつかうため、CPUメモリが80%以上が 結構続き、ハードウェアの温度が53℃くらいまでになってしまい、 ハードウェアの温度を下げたいのですが、やはりファンをいれるしか ないでしょうか? 温度を下げるソフトなんかがあると助かります。特にフリーで。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57929
noname#57929
回答No.3

ノートPCの冷却グッズです。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974471_71/38409087.html ・冷風を循環させることが一番です。 ・ノートPC給排気口を塞がない。(ほこりの除去) ・ノートを置く場所(特にノート底面)は導風する。 >温度を下げるソフトなんかがあると助かります。特にフリーで。 それはムリでしょう。また熱が上がります。

marucha
質問者

お礼

参考サイトを参考にして、クオリティのよさそうなのを 買おうと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#31285
noname#31285
回答No.4

冷却用のグッズがいろいろ出ているようなので他の方のコメントを参考にしながらそれを利用したらよいでしょう。 それと重いアプリを使うならメモリを1GB以上にするとかPCのスペックアップをしないとCPUがかわいそうですよ。無理をしているから温度が上がりやすいということもチェックしてみてください。詳しいスペックはわかりませんが256MBではネットとメールをやるくらいなら良いと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.2

わたしの場合、冷却用のアルミの台にのせています。 乗せるだけで台に無数の大きな穴があいているので、通気がよくなるし、台自体が冷たいので効果があります。 パソコンの下を風が通るのはいいかんじですよ。 シートみたいになっているものより、こっちのほうがいいです。 2千円くらいでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.1

ソフトを入れたらその分また熱が上がります。 部屋の中の風通しのよう涼しいところに置く。 扇風機で風を送る。(安上がりで確実) 金魚を入れた水槽を上に置く。(危険)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CPUID hardware monitor というソフト

    MICROATXのパソコンを自作したのですが、CPUID hardware monitorというソフトでパソコンの各温度を調べたところAUXTINという項目の温度が100度になっていました。外のCPUやHDDは正常値範囲内ようです。 AUXTINとはどこの温度なのでしょうか? ちなみにAUXFANINOというファンの回転数を調べる項目もあり、それはどうやら電源のFANらしいのです パソコンにはFANは2個しかなく1個はCPUFANのためです ただパソコンの電源を入れた状態でケースを開けて外から電源をさわったところそれほど熱くはなく、FANも回っていました。 別のATXの自作パソコンではAUXTINの値は30度でした。 ソフト読みの温度なのであまり深く考えなくていいのでしょうか? よろしくお願いします。 CPUID hardware monitorのTEMPERATURESの項目は CPUTIN SYSTIN CPU CORE GPU CORE HDD で、温度はそれぞれ50度以内でした 電源はケース専用電源 ANTEC AR-350 350ワット電源です

  • ハードウェアの温度チェックソフト

    フリーソフトで、ハードウェア(CPU、HDD、電源、グラボなど)の温度をチェックできるソフトを探しています。 すべてを一つでできればありがたいのですが、そうでなくても構いません。 どなたか、お勧めのソフトをご存知ありませんか? よろしくお願いします。

  • ご使用のハードウェアスペックは?

    お世話になります。 グラフィックソフト(イラストレータ、フォトショップ)を自由自在に苦無く使いこなすためにはどの程度のハードウェアスペックが必要になるのでしょうか? CPU重視?メモリ重視?それともグラフィックカード重視?なのでしょうか? 扱うデータはイラストレータで1枚50MB~70MBでOSはWinXPを希望。 以上 よろしくお願いいたします。

  • AOpen AX3S PRO のCPU温度について

    AOpenのマザーボード AX3S PROを使用しています。 これに添付されているハードウエアモニタ(Version 1.0.7) を使用していますが、温度表示に少し疑問があります。 これに表示されている温度は(起動後30分位してから)  System 32℃  CPU   20℃ です。 (PC環境) ・CPU  PentiumIII 866MHz FSB133 (これを975MHz FSB150 にクロックアップ) ・OS   Windows98SE ・メモリ  256MB(128MB×2) (疑問点) 1.このCPUの温度は低過ぎないでしょうか?。 2.Systemとはどこの温度でしょうか?。 3.BIOSの温度表示は   System 32℃   CPU   29℃   になっていますがCPU温度はBIOSが正しいのでしょうか?。 以上ですがよろしくお願いします。

  • ハードウェア化すると速い?

    最近ハードウェアに関する本を読んでいるんですが、ソフトウェア上で実行するアプリケーションをハードウェア化にすると高速に実行できるって書いてあります。 それはなぜですか?ソフト上では1クロックのCPUで1命令しか実行できないに対して、ハードウェアでは数命令もできるらしいですが、具体的にまだよく理解できないです。 特に最近FPGAとかを使用するとハードウェア化を実現可能ですって。。 でも、1命令でパイプライン処理するとソフト上でも数命令できると思います。 この辺はよくご存じる方がいれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • イラストに適したハードウェア

    PC買い換えにあたり、悩んでいます 趣味でイラストを描くため、フォトショップやペインターなどのグラフィックソフトをよく使うのですが 今のPCを買った時には何も考えず安いものを買ってしまいなかなかスムーズにグラフィックソフトを扱うことが出来ませんでした メモリやCPUの問題だと言われたのですが その他に中のボード?みたいなものも関係していると言われました メモリは512MBあれば良いと思うのですが CPUや中身の話がよくわかりません… MacではなくWindowsでグラフィックソフトを扱う場合 どのような性能、スペックを持ったPCを買えばいいのでしょうか よろしければアドバイスをお願い致します

  • CPU温度表示

    デスクトップ上にCPU温度のモニターを置きたいのですが、Speed FanではHDDの温度のみしか表示されずMobileMeterでもパソコンの温度管理がACPIで実行されてない為かダメです。 何か他のソフトはありますか? 出来ればフリーソフトで...。 PCは、 マウスコンピューターのCMEGPCM320N9で、 Xp sp2、HDD 40GB、Celeron M 1.30GHz、メモリ768MBです。

  • ハードウェアエンコード

    PC環境:WinXP CerelonD メモリ512MB HDD 250GB 上記環境でユーリード社の『VIDEO STUDIO8』というソフトで 動画編集を行っていたのですが、編集作業をして確認でプレビューする際、 音に画面がついていかなかったり、再生中にソフトが強制終了したりと、 ほとんど編集が進みませんでした。CPUの問題だろうという事だったのですが、乗せ変えはメーカー製のPCなので難しいとのこと。 こちらで質問させていただいた所、『ハードウェアエンコード』というのを 進められました。 ​http://plextor.jp/product/pxc200p/index.php​ 『ハードウェアエンコード』というのがまず始めて聞く言葉でわかりません。わかり易く教えていただければと思い質問させていただきました。 当方初心者です。初心者でも行えるものなのか、 これを行った事により何か不具合が出てきたりするのかが知りたいです。 また、『欠点としては、ハードウェアエンコードは付属ソフトしか使えないので、作業の連続性がなくなる』という事も教えていただきました。 こちらも意味がよくわかりません。 初心者の初歩的な質問になりますが、どうぞよろしくお願い致します。

  • ベアボーンの異常発熱?について

    現在、ASUSのベアボーン TerminatorII-Pを使用しています。 ASUS PC Probeで見ると[Power Fan]の回転数が0です。 ちなみに、CPUはこの冬に換装しており、 Northwoodコアの1.40GHz → 40~45℃ ↓ Northwoodコアの2.60CGHz(HT) → 50~60℃ になりましたが、それでも、正常なCPU, MB温度だったので、 気にしていませんでした。 ところが、最近になって、何もしていなくてもCPU温度は60度 以上、MB温度は40度以上、と高くなっています。 同CPUの耐熱温度は75℃ですので、CPU使用率が高くなってく ると危険な状態です。 CPUファンの力不足なら交換するしかないのでしょうが、ケー スを開けた状態だとせいぜい50℃ぐらいにしかならないのが 気になります。 なんとなく、現在、排気ファンとCPUファンだけが回っていて 吸気ファン(電源ファン)が回ってないから熱がこもっている ような気がするのですが、どうなんでしょうか?

  • ハードウェアエンコードとは??

    PC環境:WinXP CerelonD メモリ512MB HDD 250GB 上記環境でユーリード社の『VIDEO STUDIO8』というソフトで 動画編集を行っていたのですが、編集作業をして確認でプレビューする際、 音に画面がついていかなかったり、再生中にソフトが強制終了したりと、 ほとんど編集が進みませんでした。CPUの問題だろうという事だったのですが、乗せ変えはメーカー製のPCなので難しいとのこと。 こちらで質問させていただいた所、『ハードウェアエンコード』というのを 進められました。 ttp://plextor.jp/product/pxc200p/index.php ※頭に『h』いれてください。 『ハードウェアエンコード』というのがまず始めて聞く言葉でわかりません。わかり易く教えていただければと思い質問させていただきました。 当方初心者です。初心者でも行えるものなのか、 これを行った事により何か不具合が出てきたりするのかが知りたいです。 また、『欠点としては、ハードウェアエンコードは付属ソフトしか使えないので、作業の連続性がなくなる』という事も教えていただきました。 こちらも意味がよくわかりません。 初心者の初歩的な質問になりますが、どうぞよろしくお願い致します。