• ベストアンサー

屋根裏断熱材

築20年の木造住宅の屋根裏の断熱材なのですが、 グラスウールを屋根の側面に施してあります。 先日のぞいて見たら、表の紙?みたいなものがはがれて グラスウールがほとんど飛び出ていました。 この状態で問題ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79085
noname#79085
回答No.4

ANo.1です。 >例えで言うならえのきのような状態です。 ここまではなってないと思います。 拙宅(築38年)を2年前リフォームする為解体した際、断熱材(ロックウールマット)が一応頑張って外壁にへばりついているのを見ましたね(隙間はあった様に記憶してますが)。 やはり、一般に壁内部には胴縁と言う材が縦横に入っている為それが滑り止めの様な役割を果たしますので、そう簡単には脱落しないはずです。(厚さ100mmでしたらまず大丈夫でしょう、期待込みですが) グラスウールの粉塵については、以前にも回答した事が御座います。 下記ご参照に。 まず問題なしと考えています。 http://www.mag.co.jp/gw/gw4.php 外断熱?されているのですか?。 一般に外断熱では外側にボード系の断熱材、壁内にグラスウール等を入れるのが多いです。 いずれにせよ、設計時に見込んだ断熱性能よりは落ちているでしょうが。 >経済的に余裕が出来た時に特に天井裏などを修理しようと 私もそうするでしょうね、もしくはリフォームでもする機会に一緒にやり直すとなりましょうか。 北海道や東北北部、東京都心等ヒートアイランド地域、甲府等の盆地等気象条件の厳しい所にお住まいでなければ・・・私なら、妥協しますね。 かなり無責任な内容多く恐縮ですが、ご参考まで。

higeji
質問者

お礼

度重なるご回答ありがとうございました。 屋根裏を見た時は少々パニックの状態でしたが、 ご意見いただいたおかげでだいぶ頭が落ち着いてきました。 冷静に対処できるよにがんばってみます。

その他の回答 (3)

noname#79085
noname#79085
回答No.3

ANo.1です。度々で恐縮ですが・・・・・ 室内は壁(石膏ボードや化粧合板等)で断熱材をサンドイッチしてますので、ある程度の断熱効果は期待できるでしょう、耳は仕方無いにしても全てやり直す必要性は薄いかと思われます。(脱落して隙間だらけの可能性は否定出来ませんが・・・・・) もちろんやるに越した事は御座いませんが、後々リフォームの計画等ありましたらその時でも遅く無いかと。 全面の壁を張り替えるには、結構なコストが掛かります。 断熱材の為だけにそこまでするのは・・・私でしたらしないでしょうね。 小屋裏程度でしたら断熱材の取替えだけですから廉価ですが。 折込済みでしたら余計なおせっかいになりますね、個人的意見程度に留めておいて下さい。

higeji
質問者

お礼

たびたびのアドバイスありがとうございます。 居室部分の壁の断熱材は壁を壊さないと状態がどのように なっているか分からないと思いますが、屋根裏のような状態 の可能性はあるということになりますよね・・・ 今の所、壁を取り壊してリフォームは考えていませんが、脱落等 している場合はいわゆる外断熱などの機能を果たしていない ということになりますよね・・・ 壁や天井ではがれているグラスウールが居室部分に繊維が飛散 してくる可能性はあるのでしょうか?人体に害はないと言いますが、 一応粉塵部類になると思いますので、念のために教えてくださると 助かります。 壁や天井で覆われていて飛散してこないようであれば、 経済的に余裕が出来た時に特に天井裏などを修理しようと 思うのですが、いかがなものでしょうか? よろしくお願いたします。

noname#79085
noname#79085
回答No.2

ANo.1です。 先程の回答は「ある一部分」との仮定でした。 範囲、大きさが解りませんが、範囲が広く(壁一面とか)ご心配でしたら業者に取替えてもらった方が良いでしょう。 耳(気密性を持たせる為に柱等に針で留める部分)も恐らく皆外れているんでしょうね。 防湿の意味でも重要になります。 一般のグラスウール(厚さ100mm、10KG)で坪あたり1000~2000円です。 安い物です、信頼出来る業者を探して下さいね。

higeji
質問者

お礼

ご返答ありがとうごうざいます。 15坪ほどの平屋の家ですがおそらく、壁面全体が 耳が外れている状態のようです。 断熱ばかりでなく、防湿にも影響があるのですね。 室内だけでなく、目に見えない部分のリフォームも やはり大事ですね。予想外の出費です。 ちなみに不動産屋が連れてきた、大工のような人が屋根を見たら 外れたままで大丈夫だよと言っていました。 素人が見ても、「何か変」と感じる屋根裏に 大丈夫と言ったこの業者には絶対、見積もりも取らないように しなくてはと思いました。

noname#79085
noname#79085
回答No.1

こんにちは、若輩設計業です。 御自分でも勘であれ問題あり、と感じてらっしゃる事でしょう。 機能を十分に果たせない状態ですね。 屋根の勾配面?、小屋裏の壁?良く解りませんが、水を吸って真っ黒かびだらけでなければガムテープででもしっかり止めておけばしばらくは持つでしょう。 原因が解らないのが非常に気になるのですが・・・・解っていらっしゃるのであれば補足頂けますか? ご参考まで。

higeji
質問者

補足

ありがとうございます。 小屋根裏の壁の断熱材です。 下側の紙は押えられていて、上はめくれている、 例えで言うならえのきのような状態です。 原因はよくわかりません。 (中古で最近買ったばかりなので・・・) 建築会社は倒産してしまっているので確認できません。 業者に依頼して中身が飛び出さないようにホチキスのようなもので とめてもらったほうがよいでしょか? ちなみに屋根の勾配部分には断熱材がはいっていませんでした。 費用面、安全面などご意見いただけたら幸いです。

関連するQ&A

  • 屋根裏の断熱

    某2×4ハウスメーカーで建てられた家に住んでいます。築6年です。先日2階屋根点検口から屋根裏を覗いてみたところ天井板の上に無造作にパックになっているグラスウールが置かれているような状態でした。私は天井の上もきっとグラスウールが隙間なくぎっしり敷き詰められているものと思っていましたから見てみて結構いい加減な気がしました。そして三角屋根になっているのですが、その部分に直にグラスウールを貼ってみようかとおもっているのですが果たしてどれくらいの効果があるのか。夏でも2階がある程度快適に過ごせるように、それと冷暖房の効きを良くしたいのですが。それともいまのグラスウールの上に更に厚くグラスウールを敷き詰めちゃおうかともおもっています。自分でできる効果的な断熱の方法はないでしょうか?

  • 屋根裏の断熱材が

    建売の新築戸建を購入し3ヶ月が経過しました。 この間屋根裏がどうなっているのか見てみた所、”袋に綿が入っている物”(グラスウール)が屋根裏の床の上に敷き詰めてありました。 図面を見ると断熱材は高性能グラスウールと書いてありました。 しかし、屋根の裏自体には何もついておらず木が見えていました。 (1)通常屋根の裏にも直接断熱材をつけるのではないのでしょうか? (2)屋根裏点検穴の蓋の上には断熱材が乗っていませんでしたが、これでは夏は屋根裏点検穴から熱気が入ってくるのではないでしょうか? (3)断熱材の袋がところどころ破れて中身が出ていましたが、問題ないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 屋根裏断熱

    似たような質問のありますが、確認させてください。 屋根裏ですが、2階の天井裏になる床部分は グラスウールが敷き詰めてありますが 天井(屋根の下)の部分は野地板が貼ってあるだけです。 断熱のために、グラスウールや石膏ボード または、発泡のパネルなど、どんな素材を貼るのが 値段と比較して効果がありますでしょうか? ただ、そういったものを貼って、換気を遮断してしまうと 屋根を傷めてしまうものでしょうか?

  • 屋根裏に断熱材を自分でDIY

    屋根に断熱材を自分で貼ろうと思っています。専門の方、知識のある方アドバイスよろしくお願いします。 地域は兵庫県南東部 築3年の木造内断熱通気工法の家です。 屋根はカラーベストで2階にロフトがあり吹き抜けです。 ロフトから屋根裏点検口があり、屋根裏は2階の天井の上にグラスウールが敷いてあります。ロフトの周りの壁にもグラスウールが巻いてあります。 屋根の野地板とロフトの周りの壁に直接ホームセンターに売ってある断熱材(スタイロホーム等)を張り付けて隙間を発泡ウレタン(ホームセンターで売っているリホーム用スプレー)で埋めようと思っていますが、結露の関係から、野地板と断熱材の間に通気層と呼ばれる空間を作ったほうがよいのでしょうか?そのまま断熱材を貼っても問題ないのでしょうか?ホームセンターで売っているスタイロホームにも、25・30・40ミリとありますが分厚いほうがいいのでしょうか?断熱効果は出るのでしょうか?また別件ですがカラーベストに塗る断熱塗料とは効果はあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 屋根裏へのロックウールについて

    築25年の住宅に住んでいます 断熱材がないためロックウールを屋根裏に施工しようと考えています DIYにて行う場合屋根裏にただ置くだけでよいのか、屋根の裏側にタッカーなどで打ち付けるのがよいのかお伺いします。 よろしくお願いします。

  • 屋根裏の断熱材

    我が家の屋根裏をメンテナンス口から覗いてみたら、グラスウールが50cm厚でびっしりと隙間なく敷き詰められていました メンテナンス口の蓋も発泡材で50cm厚 これは、屋根裏の断熱材としては、標準的なのでしょうか? 場所は横浜市です

  • 屋根の断熱材

    屋根裏の断熱材について。グラスウールですが、床には断熱材が敷き詰められてありましたが、屋根に施工はしてありませんでした。通常はどうなのでしょうか?詳しい方、お願いいたします。

  • 屋根裏に断熱材の施行

    2階の天井の裏に断熱材を入れようと思います 条件 1.平成7年築 木造 戸建 30坪 注文建築 2.2階の押入れから確認すると現在50mm厚程度の袋入りグラスウールが載せてある 3.場所 関東 4.2階が夏かなり暑い これを200mm厚程度のグラスウールあるいはロックウールにしようと考えています 方法は2階の押入れから入り 150mm程度のグラスウールあるいはロックウールを重ねて置こうと思います 質問 1.天井を踏みぬかない為には梁の上に手足を乗せるようにすれば良いですか 2.50mm+150mm=200mmになった事で断熱の効果は体感出来そうでしょうか 宜しくお願いします

  • 屋根裏の断熱材について

    先日横須賀市にある築28年の中古戸建を購入したのですけど屋根裏に断熱材が入っていなかったので新たに入れようと思っているのですが屋根裏に通気孔が有りません。 この場合断熱材をいれると熱がこもったりして躯体には影響はないのでしょうか? ご教授宜しくお願いします。

  • 断熱材

    ガルバリウム鋼板屋根の木造住宅で、屋根直下階の天井断熱材はグラスウール使用の場合厚み50ミリ程度でいいのでしょうか? よろしくお願い致します。