• ベストアンサー

旧字を入力したいのですが・・・

noname#4349の回答

  • ベストアンサー
noname#4349
noname#4349
回答No.4

ビブロスは通常約物のフォント集です。3パックぐらいの種類があったと思いますが、第2水準以外の漢字と旧漢字を収録したパックがあったと思います。その中でも旧漢字は、人名以外のそれこそ滅多に使うことのない漢字が入っていたような記憶があります。私は使っていませんから裏覚えなんですが…。

hige-panda
質問者

お礼

comdot様、ありがとうございます。 ビブロスのサイト<http://www.biblosfont.co.jp/index2.html>で確かめました。書体ごとに外字・旧字・記号が売ってます。おっしゃるとおり3パック、価格的には25000円、40000円、80000円と書体数ごとに販売されてました。 これがあれば助かりますが・・・価格と利用頻度のバランスが・・・と考え込んでしまいます。 とにかく、解決策が見つかって良かったです。 皆さん、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 旧字を入力したいのですが・・・

    旧字や漢数字をMACで入力するのに、何か良いソフト・環境はありませんか。 読み方が分かっていても変換で出てこなかったり、何と読むかもわからない旧字を入力する方法がわかりません。 また、漢数字の入力もテンキーでできないものか・・ 「ConvChar 0.8.2」がよいとか聞きましたが、その設定方法とかが、よくわかりません。 当方はmacOS9.1/ATOK12です。 どなたかお助け下さい。

  • IME2007のテンキーからの数字入力

    とある理由によりマイクロソフトのIME2007を使っています 以前ATOKを使っているときはテンキーからの数字入力を無変換で数字を打ち込むだけでちょうどIMEを起動していない状態のようにそのまま打ち込めたのですがIME2007だとテンキーからの数字入力→変換確定をしないといけません これは設定を変えることによってATOKのようにできるのでしょうか?

  • 旧字の入力が出来ません。。。。

    人名の旧字なのですが、変換してもIMEパッドで手書きでも出てきません。 坐るという字の旧字で左側の人の字が口になっている字なのですが・・・入力出来る方法はありませんか?

  • 旧字の出し方

    こんにちわ。 パソコンで旧字の吉という字を出したいのですが、 上の方が長く、下が短い方の吉です。 どのようにして出せばいいのでしょうか? IMEパッドで手書きにて検索しましたが、ありませんでした。 何か、旧字に変換するようなフリーのソフト等はあるんでしょうか? ソフトを使わなくても、変換できるのであれば、 方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • テンキー入力時日本語入力でも半角入力にできますか?日本語の入力時に数字

    テンキー入力時日本語入力でも半角入力にできますか?日本語の入力時に数字を全角と半角を使い分けたいのですが、数字キー入力時には全角で、テンキー入力時には半角でというように、全角半角をF9キーやF10キーなどを使用しないでさくさくと入力していきたいのですが、そのようなことは可能なのでしょうか?日本語変換ソフトはATOK19を主に使用しています。できれば、このままの環境で使用していきたいのですが、ATOKでできない場合はIMEで使用も検討します。

  • テンキーで数字通常入力出来なくなりました。

    初めて質問させて頂きます。まだMacを購入して1ヶ月の初心者です。 先日、突然テンキーで数字と「.」の入力が出来なくなりました。 (不思議な事に数式の記号(+や-等)は通常通り半角で入力できます) numlockが初期状態で点灯していたかどうか気にしていなかったので不明ですが、 いろいろ試してみてみるとnumlockキーのon offに関わらず通常入力出来ませんが、 optionキーかcontrolキーを押しながら入力すると半角の数字が、shiftキーを 押しながら入力すると全角の数字(変換前)を入力できます。 今までははテンキーを 押すと半角でテンキー表記通りの数字と記号が入力出来ていました。 使用しているOSは OSX 10.2.2 日本語変換ソフトはATOK15 (最新update済み) です。ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Excel2001でテンキー入力ができません

    PowerMac7500でOS9、Excel2001、ATOK15を使用しています。 前日まで問題なかったのですが、急にテンキーから 半角数字が入力できなくなりました。 というか入力するとたぶん規則性はあるみたいなのですが他のセルへ移動してしまいます。 他のソフトでは通常入力できます。 一応その書類だけかと、新しく作成してみましたが それでもダメ。再起動してみてもダメ。 ATOKの環境設定は問題なしです。 過去の質問のテンキー入力不可に関するところは みてみましたが、解決しません。 これができないと仕事が進められないので 困ってます、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 旧字を使いたいのですが…

    友達に吉川さんという名の人がいるのですが、吉の本当の字は上が短くて、下が長い「吉」という字の旧字を使います。年賀状もパソコンで作るようになり、どうしても吉川さんだけが正式名称で変換できないので困っています。旧字の専用ソフトみたいのは売ってないのでしょうか?または他に何かいい方法はないのでしょうか?

  • 【IME2002】テンキーからの入力を、常に半角固定にしたい 他

    IME2002を使用しています。 ■質問1 テンキーからの数字入力を、常に半角数字に固定(確定)したいのですが、どうすればいいのでしょう。 「半角で入力」するようにはしているのですが、入力した数字の下に変換待ち状態の点線が出てしまいます。 テンキーからの入力を、つねに英数字モードで入力した時のように、半角で確定させたいのです。 ■質問2 例えば「いめ」と入力して、スペースキーを押して「IME」と変換させるにはどうすればいいのですか? 日本語入力中に英語を入力したい時、いちいちF9を押して変換するのが非常に面倒で… いずれの設定もATOKなら可能なのは知っていますが、会社のPCですので新たなソフトのインストールは認められていないのです。 ご存知の方、どうかよろしくお願いします。

  • テンキーではない方の数字キーで直接半角で入力したい

    テンキーではない方の数字キー(数字の横にひらがなも印字されているキー)でテンキーのようにそのキーを押すだけで半角で入力できるようにしたいのですが、そのような方法はありますでしょうか? 例 1234とテンキーではない方の数字キーで半角で入力するのに 「1234」→「スペースorF8」→「Enter」 ではなく 「1234」→「Enter」 で1234と半角で入力したいのです。(できればハイフンも同じように入力できればなと思っています) 数字や記号は圧倒的に半角で入力する場合が多いので。 テンキーの入力を全角にする方法は見つかったのですが、この情報はなかなか見つかりませんでした。。 入力ソフトはATOK2008を使用してます。 よろしくお願いします。