• ベストアンサー

保険に加入してから支払までの期間

新しく保険に加入してから最低3ヶ月は入院や手術などしても給付金が出ないと聞いたことがありますが、それはどこの保険でも同じでしょうか? 詐欺などを防ぐためにもある程度の期間はおくのが普通なのかもしれませんが、もしもっと短期間で給付金が出る保険があったら教えていただきたいのです。また、条件などについても教えていただければ幸いです。 36才、主婦ですが今までそのような保険には入っていません。 最近になって少々体調に変調を感じて検査に行ってみたいのですが、もし手術が必要などと言われたら・・と思って焦っています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

noname#106541
noname#106541

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

基本的にはご質問の場合には今からの加入は無理とお考え下さい。 単に病院にかかった場合のみならず通常は自覚症状があれば告知義務に該当します。 基本的には保険は加入したらそれから保障が始まるものです。ただ内容によってはご質問にあるように*ヶ月以内のものについては、という例外が定められることもありますが、その趣旨は要するにご質問者のような場合を想定しているためです。 要するにそもそも保険は健康なときに加入して万一に備えるものであり、異状を感じてから加入すべきものではなく、またそれが出来るのであれば保険制度は成り立ちませんので、ご質問の場合にはだめということになるのです。

noname#106541
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。 よくわかりました。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • taka-996
  • ベストアンサー率33% (47/142)
回答No.1

まず、加入後どれだけの期間が猶予されるかどうかではなく、今のあなたの状態であれば、どの種類の保険でも保険金が支払われない可能性があります。 現時点で、“少々体調に変調を感じて検査に行ってみたい”という状況ですよね。 どの保険でも、加入時に告知書というのが必要になると思います。 過去5年以内に病気で入院したことがあるかとか、今の健康状態に関しても質問されるでしょう。 ここで“体調に変調を感じている”のであれば、保険会社は加入を拒否したり、加入できても保険金支払い対象の猶予期間を設定するでしょう。 もし体調に問題はないと嘘をついて加入した場合、保険会社が調査して嘘だとわかると、保険金支払いは拒否されてしまいます。 保険は、健康な状態の人たちが、万一の事態に備えてお互いに助け合うためにお金を出し合うっていうのが基本です。健康状態に不安がある人が、健康で万一の事態に備えてお金を出し合っている人たちからお金をもらえるっていうものでは無いです。

noname#106541
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。 よくわかりました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高齢者の保険加入

    過去ログも少し(?)見たのですが、アドバイス頂ければ幸いです。 家族の老夫婦(70歳台)の保険加入ですが、入院給付を目的にこれから加入を考えてます。 現状は ・夫婦の内1人が現在入院中でN生命の入院給付受給中 ・残り1人は未加入 条件 ・1日給付金:\5000以上 ・ 給付期間:360日以上 です。 掛け捨てが有利と思いますが、 ・アフラックス ・アリコ 等でどこがお勧めでしょうか?

  • 保険加入できるのでしょうか??

    25歳の主婦です。 先日、主人が入院したのを機に私も生命保険に入ろうかと思っています。 が、私はおととしの3月に卵巣のう腫で16日間の入院と手術をしています。 入院、手術の経験があると生命保険には加入できないのでしょうか? 特に女性特有の病気に対して特約がある(付ける?)ような保険に加入できるかどうか知りたいです。 保険会社に聞けば良いのでしょうが、どのような保険がいいのか、いまいちわかっていないところもあります。

  • 医療保険、特約加入のポイント

    こんにちは。 医療保険に入ろうと考えている会社員です。 保険に加入されている方にお尋ねします。 医療保険に特約で加入されていますか? それとも、別契約で単独の医療保険に加入していますか? 加入のときのポイントなどを聞かせてほしいと思っています。 僕は現在、加入しているのは東京●上あんしん生命の 長割り終身500万、60歳払込のみです。 保険料払込期間の解約返戻金が通常の70%と抑えている分、 保険料が安いというものです。 医療保険はこの長割り終身に医療特約を付加するか、 別に医療保険メディカルミニに加入するかで迷っています。 メディカルミニは入院給付金が1入院120日限度で合計730日までで、 日帰りから1日5000円、手術給付金は10・20・40倍額となっています。 入院給付金は5000,7000,10000円からしか選ぶことはできません。 医療特約は入院給付金が1入院120日、365日限度で合計730日までで、 5日目から1日5000円、手術給付金はありません。 入院給付金は3000~10000円の1000円きざみで選ぶことができます。 入院給付金を同じにすると手術給付金がない分、医療特約の方が安くすみます。 ならば、特約にすればよいのですが、特約にはなにか抵抗があるのです。 保険会社が破綻すると主契約しか引き継がれないとか 聞いたことがあるからなんですけど、実際はどうなんでしょう。 どうぞお話をお聞かせください。

  • もらえてがっちり入院保険について

    アリコの保険で「もらえてがっちり入院保険」に2005年より保険期間10年に加入しています。近いうち「レーシック手術」を受ける予定ですが、その場合入院と手術給付金を受け取った場合無事故ボーナスは受け取れなくなるのでしょうか?加入時にもらったパンフレットには「保険期間中、短期疾病、短期災害入院給付金や手術給付金を受け取られた場合でも、無事故給付金はお支払いの対象となります」と書いてありました。この場合の「短期」とはどういうことなのでしょうか?詳しい方いましたらアドバイスお願いいたします。

  • 医療保険に加入したい(31歳、女性)

    21歳の時に加入している保険がありますが、入院給付金が少ないので、入り直すか追加するかを検討しています。 契約内容を送付してもらったのですが、 今の保険内容がいいのか悪いのか判断できません。 一人暮らしで、貯蓄も十分でないため 病気で入院した場合の入院費や家賃・ローンの支払いが 心配です。 別の生保にした方がいいか、もしくは追加する方がいいかという判断とおすすめの商品をご教授頂けると有難いです。 ちなみに一度破綻した生保会社です。 【現在の契約内容】 保険料:9411円 普通死亡:1919万 災害死亡:2419万 終身保険金:71万 払込満了:51歳 ・上記に含まれる保証額 傷害特約:500万(80歳満期) 新医療保険:48万(30年満期) ・内容(保険期間30年) 死亡・高度傷害保険金:48万 入院給付金:事故5日以上病気8日以上4800円 手術給付金:4万~19万 長期入院給付金:181日目から・271日目から14万・28万 通院給付金:2910円 女性疾病・がん手術給付金:8日以上入院時4800円 女性疾病手術給付金:4万~19万 女性疾病・がん療養給付金:15日以上入院時2万~7万 ・その他 高度先進医療給付金:~485万(保険期間10年) 災害保険金・傷害給付金:500万(保険期間59年) 定期保険:1800万(保険期間30年) どうぞよろしくお願い致します。

  • 雇用保険加入期間が2日足りない。

    年内で現在の仕事を辞めるため、年明けから失業保険を貰おうと思っていたのですが、確認したところ給付条件の雇用保険加入期間の満6ヶ月に2日足りないと言われました。 被保険者となったのが今年の4月3日で離職年月日が9月30日です。 たった2日足りないだけで貰えないなんてなんだか納得行きません。 質問なんですが、2日足りない分を過去にさかのぼって払うことや、12月にまた雇用保険に加入して補うというようなことはできないんでしょうか?そもそも雇用保険は働いてる期間はずっと払うものではないんですか?わかりくいとは思いますがよろしくお願いします。

  • 雇用保険の加入期間

    雇用保険について教えていただきたいことがあります。 (1) 以前勤めていた会社で雇用保険に6ヵ月間加入していて、その後10ヵ月ほど働いていない期間があり、新しい会社に就職した場合、その間に失業給付を受けていなければ、雇用保険の加入期間は前の加入期間から続けてカウントされるのでしょうか? (2) (1)の場合で、働いていない期間に、失業給付を受けた場合、加入期間はまたゼロに戻り、雇用保険には新たに加入しなおすということになるのでしょうか? (3) 新しい会社で雇用保険の申請を行う場合、(1)や(2)のように、失業給付を受けたか、受けなかったかで、手続きの仕方は変わるのでしょうか? それとも、会社の人間は単純に雇用保険被保険者証に記載されている被保険者番号を提示するだけで、実際の手続き等はすべてハローワーク側で行うのでしょうか? (4) 雇用保険被保険者証があり、被保険者番号が分かっているのに、会社の人間が手続きを行う際に、新しく採用した人間の過去の職歴などを調べたりすることは、個人情報保護法に違反する行為となるのでしょうか? 箇条書きで申し訳ありませんが、実際に会社の経理担当の方などで、ハローワークへ行って雇用保険の手続きなどを行ったことのある方に答えていただけると尚ありがたいです。よろしくお願いします。

  • 雇用保険の加入期間の通算について

    現在、アルバイト先で雇用保険に加入しています。 進学のために退職することになります。  (1)以前、別の職場で雇用保険の給付を受けた経緯があります。 給付をもらうと加入期間はチャラになっていますよね? (2)2つ目の職場でも雇用保険に加入しております。 進学のためにこれを最後に退職のつもりです。 ここで、退職から、学校に入学→就職まで2年以上空白の期間ができると思います。一応専門学校なので。 なので、この場合、2つ目からの加入期間は空白が2年以上あっても、 後々加入期間に含まれますよね?? ※2つ目の職場の場合は、進学の予定なので、失業給付は受けられないので、給付をうけるつもりはありません。 どなたかご存知の方よろしくお願いします。

  • 60代の保険加入について

    60代の両親の保険加入について教えて下さい。 両親は、ガン保険にしか加入していません。 母親は一度ガンで入院・手術をした経験があります。 父親は、ガン以外の病気で入院・手術をした経験があります。 上記の条件で、ガン以外の病気・成人病(脳卒中など)になった時の保障がある保険に入ることはできるのでしょうか? また、どの保険会社でこの条件で入れる保険があるでしょうか? ホームページなど色々検索しても、よくわからない為、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 医療保険(がん保険だけ)の加入について

    31歳の公務員です。(妻 専業主婦、子供 1人) 子供が生まれ、保険の見直しを検討しております。 私の職場は共済と互助会の医療費の給付があり、1か月の自己負担額の上限が2,000円です。 福利厚生が充実していると思いますので、短期入院は貯蓄で賄い、長期入院には保険で備えたいと考えておます。 そこで、私・妻共々独身時代に入っていた(勧められるまま)医療保険を解約し、がん保険のみに加入したいと思っております。 現在、いろいろな会社の保険を比較していますが、何点が疑問があります。 ・入院給付金、診断給付金、手術給付金、先進医療給付金等々項目がありますが、どこを充実させたらよいのでしょうか? ・多くの会社は日額入院を10,000円に設定している会社が多いですが、がんの場合入院費用は多くかかるものなのでしょうか? ・がんの場合、他の病気に比べ先進医療による治療を受けられる方が多いのでしょうか。 ・そもそもがん保険のみでよいのでしょうか? ご教示ください。よろしくお願いします。