• 締切済み

二つ同時にパソコンでTV録画

二つ同時にパソコンでTV録画できる周辺機器を探しています。 PCIとPCI-E?とUSBでならOKです。 Windows XP です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

アナログ放送なら1枚のPCIカードで2番組録画できるものがあります。 各社から出ていると思います。 付属ソフトで録画するわけです。しかしDVD/HDD録画機が安くなってきたので商品市場的には終末期かな? デジタル放送に対応させられない (外部入力すれば録画できることもある(一部製品)) http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%80%802%E7%95%AA%E7%B5%84%E3%80%80PCI&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

裏番組も同時に録画したいということなのかな? つまり、同時刻の2番組を共に録画したい、と。 その解釈でよいのなら、 下記のようなWチューナーを持った TV チューナーボードをご利用下さい。 http://www.iodata.co.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx2w/index.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンでTV録画がしたい

    パソコンで、TVの録画をしたいのですが、何を揃えればよいのかわかりません。できるだけ、安価で入手したいと考えています。 ・パソコンの仕様  CPU Pen(3)866MHz  メモリー 384MB  HDD 20GBが2基  ビデオカード PA256MX ・デスクトップのパソコン(WinMe)で、PCIバス・USBに空きがあります。 ・パソコンの近くには、アンテナへの入力端子が、ありません。室内アンテナでも可能? 以上、宜しくお願いします。

  • パソコンのTV録画について

    ディスクトップパソコン(tvチューナー内蔵)で、地上波アナログ放送を録画し、いろいろな番組をDVD作成することが、楽しみの1つになっています。 ただ、少しでもきれいな映像を録画したいと考えています。 (1)「パソコンでは地上デジタル放送は受信できるが、録画はコピーワンスで1回パソコンの中にできるが、それをDVDなどに移すときは、アナログ化になる。」→これは、合っていますか? (2)合っているとしたら、先に述べた地上波アナログ放送録画でDVDを作成したときと、自分がこれからやれるとしたらやってみたい地上波デジタル放送録画でDVD作成したときでは、やっぱり画質に大きな違いがありますか? (3)(2)で効果があるのでしたら、周辺機器は何を購入すればいいのでしょうか?・tvキャプチャーだけでいいのか・内蔵か外付けどっちがいいのか・どのメーカーのがいいのか など あまり映像など知識がないので、質問がわかりづらいかもしれません。教えてください。よろしくお願いします。

  • ノートパソコンでのTV録画について

    所持のノートパソコンでTV番組を録画したいと思っています。お勧めのものがあればアドバイスをいただけますでしょうか? こだわり:画質 接続形式:なんでもOK(USB、PCカード) ノート情報:lenovo X60, Windows XP, Intel Core Duo 1.8G, メモリ1G ヨドバシで買おうと思っています。以下はヨドバシで扱ってる製品です。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_77_628873/moid_all/st_10/un_10/sr_pr/26004781.html

  • パソコン同時録画で表示がスムーズでない

    NECのパソコンPC-LT900BDを使用しています。メモリは増設して1.5Gです。スマートビジョンでTV番組をPC録画しています。 PC録画の際に、番組を見ながら録画を行うと、番組がスムーズに表示されません。具体的にいうと、2秒くらい表示すると一瞬止まる動作の繰り返しで表示されるので、見ていてストレスを感じます。 でも、録画した番組を再生すると、そのようなことはなく、スムーズに表示されます。同時に録画せずにPCでTVを見ている時もスムーズです。 録画の時に、データを処理するときのメモリ使用に関係した不具合の可能性があるのかなと思っていますが、よくわかりません。 OSはXPです。メモリの設定等で解決できればいいのですが、何かアドバイスをお願いします。

  • TVを録画したいのですが・・・

    昨年、地デジ非対応のTVとパソコンを同時に買いました。 今は、そのTVをパソコン画面としても使っています。 が、録画機能がないのでTV番組を録画する機能が欲しいと考えています。 ビデオカード?を買って、PCの中に取り付ければいいとチラッと聞いたのですが、 詳しくないので、自分で取り付けるのは無理です。 いずれ、地デジチューナーも買わなければならないし、 アナログも地デジも録画出来るようにするにはどうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • TVの録画

    パソコン用外付けHDD(テレビ録画もできるやつ)を持ってるのですがTVにUSB端子がないので 接続できないのですがこの場合は録画はできないのでしょうか。 あとHDD内臓のTVやレコーダーから録画したデータをパソコンや外付けHDDに 保存することは可能でしょうか。機種にもよるかもしれませんが。 PS3はトルネというのを使ってTV録画できるみたいなんですがゲームと 録画を共有するのは厳しくてそういうときに外付けHDDにも録画できるみたいなのですが この外付けHDDというのはパソコン用のものでもできるのでしょうか。 またその外付けHDDは何とどう接続するのでしょうか。 とにかくTVはそんなにガッツリ見る感じじゃなく見たいものをちょこちょこっと録画して 見終わったやつはすぐに消して残したいものはパソコンや外付けHDDに保存したいのですが 何か良い方法はないでしょうか。 長々と書いてしまいましたがよろしくお願いします。

  • TV録画をしたいです。

    TV録画をしたいです。 TVは東芝REGZA 32A1Sを購入しました。 これにあったTV録画機を購入したいです。 DVDはみます。 TV録画をよくみます。 ブルーレイは検討していません。 外付けのHDDを買うつもりでしたが、Aシリーズは取り付けできないようです。 何かいい機器はないでしょうか? HDD大容量がいいのですが、何か東芝機器にて簡単操作のTV録画機はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • TVのHDD録画について

    シャープ製(LC-32S5)のTVのUSB端子が壊れたのか、録画ができなくなりました 代わりにHDMI端子に接続すれば録画が可能なのでしょうか 接続機器がありませんんでトライができないんです

  • 4ch録画用のTVチューナーで同時録画が出来ません

    4ch同時録画が可能なTVチューナーで同時録画が出来ません。 PLEX TVチューナーPX-Q1UDを使って同時録画するため、TVTestとEDCBの設定を最後まで終え、実際に録画してみたのですが1chまでしか録れません。EDCBの設定段階でチャンネルスキャンを1回しか行っていませんでしたが、これが原因でしょうか? ちなみにPCはWindows10、EDCBは人柱版10.66、TVTestは(録画とは無関係かもしれませんが)0.10.0の32bit版、BonDriver_Siano.dllを使用しています。

  • TVパソコンで録画

    私は、今使用のパソコンにTVチューナーを付けてHDDを増設しようと思っています。   機種はGateway G6-450     OSはWIN98 質問があります。 (1)TVパソコンで録画しながら他の作業(メール・HP検索)は出来ますか? (2)私の機種のPCで(似てる機種でもOK)内蔵HDDの取り付け方法や注意点が紹介されてるHPありましたら教えてください。 宜しくお願いします。