• 締切済み

婿養子について

養子について教えてください。 私は一人娘で、もうすぐ結婚予定です。 ゆくゆくは彼に養子に入ってもらう予定なのですが、 結婚時に養子になる場合と 結婚後、一度彼の籍に入ってから夫婦養子になる場合では、 相続の時に、条件が変わってくるというようなことを 小耳に挟みました。 そもそも『養子』という法的立場もよくわかっていないのが 現状です。 勉強不足ですみません。 上記の場合、どのような違いが生じるのか、 そもそも『養子』の法的立場はどんなものか、 教えていただきますようお願いいたします。

みんなの回答

  • che-che
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

回答ではないのですが、一点お勘違いをなさっているようなので。 後から夫婦養子になる場合は、「二人で新戸籍を作ってから」夫婦養子になるのですよ。 結婚では、どちらかがどちらかの戸籍に入るというのは、戦後はやっていません。 もちろん、養子であれなんであれ、結婚する際にはとにかく、夫婦が一単位で新戸籍が作られます。 あと、これまた回答ではないのですが、単に名前(苗字)を継いで欲しいというだけなら養子縁組はしないでも、新戸籍を作る際に、hiro2828さんが筆頭者になればOKです。 すみません。回答ではなくて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gontama
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

私の場合は2人姉妹の長女で、婿養子に入ってもらったのですが、私のときは 先に家の両親と養子縁組をして、そこに私がお嫁に行ったという事にしました。 もし、私が先に死んでそれから主人が再婚しても、家の遺産がもらえるようにしたのですが、よく考えると、普通に離婚しても兄妹になるんです。 せっかく来てくれるのだからと両親が考えました。 結婚してからだと、離婚や死別のときに何ももらえなくなるそうです。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~pd3t-ksg/muko_marry.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 婿養子?入り婿?

    10年来の友人に相談されて答えに困っています。知恵を貸してください。友人は28歳の女性です。実家が事業を営んでいて、彼女もご両親の元で会社役員として働いています。ひとり娘なので名実共に“跡取り”です。現在、結婚を考えている男性とお付き合いをしているのですが、どういう形で結婚をすればいいのか悩んでいるとのことです。 1、彼女は稼業の跡取りなので今の籍からはずれたくない。 2、彼を彼女の籍に養子として迎えると(もしも!)離婚した場合に財産を相続として取られてしまうのではないか? 3、彼女は夫婦別性を名乗ってでも今のままの苗字を名乗りたい。 簡単に言うとこういった我が儘な内容なのですが、良い結婚スタイル(?)はありますか? ・・・難しいですよねぇ・・・(-_-;)

  • 婿養子って?

    婿養子って良く耳にしますが嫁養子って聞かないですよね? 何故婿取り→婿養子の場合があるのに 嫁取り→嫁養子が無いのでしょうか? そもそも家制度自体が消滅している現状で 何の為に婿養子を取るのでしょうか?

  • 婿養子、嫁養子

    養子について気になったことがあったので検索してみたら、こういう記述を見つけました。 >養子になるには、養親の尊属又は年長者でないことが必要である(793条)。  ということは、例えば一人娘の女性が親よりも年長の男性と結婚しようとする場合は、相手の男性は「婿養子」とすることはできないということでしょうか。

  • 『婿養子ならば』といわれて困惑しています。

    『婿養子ならば』といわれて困惑しています。 26歳の一人娘です。 この度6年付き合っている人と1~2年前から結婚話が出でいます。 私側:会社を経営し資産が多くあり、幼い頃から「お婿さん」と洗脳(!?)されてきました。     彼側:継ぐ家業はなく、会社員。姉一人の長男(26)。婿へ行く事は彼自身はOK。 お互いの両親は私たちの結婚を喜んでくれたのですが、 『お婿さん』へ彼側から反対があったため、 一年前ぐらいから彼かたの親を説得するため何度もご挨拶に行きました。 彼も親元から出て覚悟を決め、その様子を親に見せるなど努力をしてくれました。 (私も同時に家を出ました)。 結果、最近になって彼側からお婿さんのOKを頂きました!! これで結婚できる!と二人でとても喜んだのですが、、、 彼のご両親が、私側での彼自身の立場を考えて『婿養子』が条件だったため、 今度は私の父が猛反対しています。 『ただでさえ100%好きなれるわけがない娘の結婚相手と養子縁組なんて出来るか!』 とのこと・・・・ 養子になると法定相続人にもなるため、それにも猛反対です(これは遺言等で対策予定) 私としては、彼側からお婿さんのOKをやっともらえたのに 父がもめることで彼の両親の気が変わったら・・・と不安でなりません。 だからといって、いっそ嫁に行こうかと思っても 今まで『お婿さんで家業をつげ』と教えられ 私も家業に興味をもち勉強もしてきたので、簡単に嫁に行く覚悟も付きません。 どうしたら、父を説得できるんでしょうか? ここまで父の希望をかなえているのに、まだ反対されると嫌になります。

  • 婿養子の相続について

    主人は婿養子です 私の両親は、生きているうちに、土地と家の名義を実の娘の私では無くて、主人に名義変更をすると言ってます これから私達夫婦まだどんな事があるかわからないのに 不安です 普通、財産相続は婿養子に渡すものなのでしょうか? 娘として私の立場は大丈夫なのでしょうか?

  • 婿養子と養子縁組

    今年、婿を迎える予定です。 婿養子について調べてみたところ、 わたしの両親と養子縁組をしなくても 婚姻届でわたしの姓を選択すれば 通常嫁に行くのと同じことになるとわかりました。 わたしは一人娘で、 いまは母と父方の祖母しかおりません。 相手は三人兄弟の長男で、 実のお母様が再婚され、 いまは新しいお父様と兄弟全員が 養子縁組をした状態です。 この状態で彼がわたしと結婚をし わたしの姓を名乗る場合、 もしわたしの母と養子縁組をすると、 実のお母様の旦那様(いまの養父)との 親子関係は書類上なくなってしまうのでしょうか? そうなると、 わたしの母と養子縁組をした場合と しない場合とで違い(メリット、デメリット等)は どんなことがあるのでしょうか。 少し複雑で、言葉が足りずに わかりにくければ申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 娘が婿養子として籍を入れます。

    3月に娘が婿養子と籍を入れます。結婚式は、まだ先にします。 今、妊娠二ヶ月です。私達、夫婦と同居します。この場合、結納はどのようにしたらよろしいでしょうか? 結納をする場合は、結納金はいくらぐらいが良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 婿養子について

    はじめまして。長くなりますがどうしようもなく悩んでるので、皆さんのご意見教えて戴きたいです。 私は一人娘で、父から結婚するなら養子しかダメだと言われています。私がお嫁に行きたいと言うと仏壇は誰が見るんやとかキレられ、婿養子に来てくれるんやったらどんな男でも(中卒の人とかでも)オッケーだとかで、私の幸せとかは全く考えてないみたいです、家が途絶える事と、父の友達からどう思われるかしか頭にないみたいで、困っています。現在お付き合いしている人もいないので、お見合いもしましたが、婿に来てくれる人にも出会いません。私も親の事もあるので出来れば婿養子をと考えています。そんな時にイトコが、私と結婚して婿に入る様な話が出ており、私としてはすごい複雑です。イトコとはほとんど仲良くないです(それでも半年~1年に1回は顔見たりはするんですが。。) 好きでもない相手としかも血も濃いので子供がどんな子供出来るか心配ですしどうした物かと悩んでいます。父はすごく喜んでおり、嫌とは言えない雰囲気があります。婿養子取る気がないから死ねと何回か言われており、精神的に参っています。いとこの事はどうしても結婚相手として見れそうにないですし、いっそこのまま自殺でもしようかと思ったりしています。母は私の幸せを1番に思ってくれており父に何度も掛け合ってくれていましたが、無駄でした。母の悲しむ姿が目に映るので、自殺を思い止まっている感じです。 このままイトコとお互い好きでもないのに結婚するのがいいんでしょうか?人生が終わってしまったみたいで、生きる希望もないです。

  • 婿養子と相続について

    私の名を仮に山田とし、結婚する女性の名を鈴木とします。 私がもし、鈴木さんと結婚し、鈴木姓を名乗り、かつ鈴木さんの親から戸籍で 婿養子となってもいいという事になり、鈴木家の婿養子になったとします。 戸籍上でも婿養子になる。 この場合、私は旧山田家の相続は、相続放棄しなくても相続しなくて すむのでしょうか。私自身、山田家の連帯保証人等になってないものとします。 ※実は私の親は禁治産者にしたいような困った性格の人で、借金があるかもしれず、 実際の話、戸籍から離れたいのです。ただし親は年金自体はあるので食べてはいけ ます。

  • 遺産相続について、養子と婿養子がいる場合。

    こんにちは、法定相続人について質問です。 実子が1名いる場合には、養子1名しか法定相続人になれないと書いてあったのですが 下記の場合はどちらが相続人になるのでしょうか? 兄が若くして亡くなったため、兄の子供1人を引き取り養子にしました。 私には娘が1人おり、娘の結婚相手は婿養子となっております。 ちなみに、兄の子供には 私の父が亡くなった際に土地を贈与しているため、相続は済んだものと考えておりましたが それはまた別もので相続する権利があるのでしょうか・・・ 何もわからず困っております。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 1VでCDにプリントをしたくphoto+をダウンロードしましたがデスクレーベルだけ表示されず、5V2に設定したら表示されました。
  • プロ機材であるにもかかわらず、CDだけプリントする方法がわかりません。MAC10.14を使用しています。
  • EPSON社製品のCDプリントについて、どのような設定をすれば表示できるか教えてください。
回答を見る