• ベストアンサー

ヤフーBBを利用している方

kuro_96の回答

  • kuro_96
  • ベストアンサー率16% (26/157)
回答No.1

こんにちは♪ あたしは今は一番古い黒いタイプのモデムを使用してますが… 3-Gは2回、3-Gplusも1回使用していたので…(データ不安定で3回交換しました) パソコンランプは付いているんですよね? あとはリンクランプが付いていればネットにつながるはずですよ。 リンクランプが点滅や消えてるとつながりません。 今見ましたが、BBフォンランプはついていますが、これが消えているとBBフォンが使えないだけで、ネットは関係ありませんでした。(経験談) だめなようでしたら電源を一度抜いて、PCも一度落して、30秒経ってから電源・PCの順で立ち上げてみて、それでも駄目なようでしたら、ヤフーに問い合わせてみた方がいいですよ♪

関連するQ&A

  • ヤフーBBについて

    違う質問で質問したのですが、あまり回答がなかったので、再度質問してみました。 今ヤフーBBのお試しをしています。 1ヶ月くらいたっているのですが、突然ネットにつなげなくなりました。 サポートに電話を入れてみたところ、モデムのBBフォンのところのランプがついていなく、ランカードと無線でネットをしているのですが、有線の方の方で設定を見てみたところ、認識されていないので、こちらの方でも見てみたいと思います。と言われました。 3日くらいかかると言われたのですが、このエラーの原因は何なのでしょうか? ヤフーにしようかとも思っているのですが、これからもこういうことがあるかと心配になります。 ヤフーBBを使用している人がいましたら、こういうことがよく起こるのかどうか聴きたいです。

  • ヤフーBBトリオモデムについて

    我が家には2回線あり、1回線は従来からヤフーBBで、このたび、2回線目もヤフーBBにすることにしました。 主にネットをするのは1回線目の方なのですが、トリオモデムが初期型です。そこで質問なのですが、2回線目用にレンタルしている最新型のトリオモデムを1回線目で使うことはできるのでしょうか? なんとなく改良されているような気がして、できれば、新しいモデムをネット用に使いたいのです。 それとも何も改良はなくメリットはないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo BB ADSLのモデムの接続

    Yahoo BB ADSLのモデムの接続が分からないので教えて下さい。 ホームテレホンを利用していて以前そのための工事を行ったので、壁にはケーブルを差し込む穴が2つあってひとつはLINE、もうひとつにはSPと書かれています。 JANISというプロバイダからの乗り換えで、それはまだ解約していないのでJANISのモデムを接続するとインターネットを使うことが出来ます。 そのモデムの接続は以下のような感じで VDSL|---------------|LINE モデム                    壁 PHONE|---------------|SP モデムのVDSLと書いてあるポートと壁のLINEと書いてある穴をつなぎ、モデムのPHONEと書いてあるポートと壁のSPと書いてある穴をつなぐと正常に作動します。 Yahooのモデムはトリオモデム3-G plus/BBModem 4-Gでモジュラージャックと書いてあるポートと壁のLINE、電話機と書いてあるポートと壁のSPをつなぎましたがリンクのランプが点灯しませんでした。 JANISのADSLは有線放送の回線を利用していてYahooで使う回線とは関係ない筈なのですが、JANISを解約しないとYahooは使えないのでしょうか? http://www.janis.or.jp/01-service/01-adsl/01-tokutyou/index.html よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • YAHOO BBについて

    YAHOO BBについての質問です。 現在、YAHOO BB 12M(無線LANパック)を導入してます。 (1)トリオモデムを市販品モデムに代用・代替して、このままYAHOO BBを使用することは出来ますか? (2)YAHOO BBのモデム(トリオモデム)はレンタルするか、買取するかの選択しか出来ないシステムなんでしょうか? (3)無線LANパックを解約した場合、モデム(レンタル)は返却・交換になりますか? 返却・交換ということであれば、無線LANパックを解約したら、どんなモデムが送られてくるんでしょうか? (4)無線LANパックを解約する場合、手数料などの費用は発生しますか? 以上、回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフーBBトリオモデムとBaffalo

    ヤフーBB12M、トリオモデム使用しています。 現在モデム、パソコンを有線LANにて接続しています。もうひとつ有線LANが必要なのでルーターを購入する予定です。 ヤフーのトリオモデムはルーター内蔵だとのことですが、ルーター内蔵のモデムにルーターを接続するのは問題ないでしょうか?そのために必要な作業はありますか? ルーターはバッファローのものを検討しているのですが、トリオモデムとの相性、などはあるんでしょうか? 宜しくお願い致します!!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフーBBフォンの雑音がすごいことになってます。

    ヤフーのADSL12M無線LANパックを使っています。 (トリオモデム)ネットの速度等は問題ないのですが、BBフォンの発信時の雑音がすごくて、まともに会話が出来ません。0000を付けてNTT回線を使うと問題ないので、(もちろん受ける時も)BBフォンが問題だと思うのですが・・・。(ナンバーディスプレイも問題なく使えています。) こちらで色々調べてノイズフィルターというのをつけるとよいと書いてあったので、 エレコム ラインセパレータ 内臓スプリッタ  LD-DSLSPRという物を購入しました。 よく分からなかったのですが、これでよかったのでしょうか?一応ノイズ除去機能と書いてあります。 BBフォンはお徳なので、なるべく使いたいのですが、 これはどのようにつなげたらよいのでしょうか? モデムと電話の間に入れればよいでしょうか? ヤフーのモデムはスプリッタ内臓と聞いているのですが、さらにスプリッタを付けても良いのでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみにモデムの電源は抜いてみましたがダメでした。ヤフーのサポートはメールしたことがありますが、質問事項ばかりならべて全然回答になりませんでしたので、あまり当てにしていません。

  • ヤフーBBフォンが使えません

    1、3月12日にヤフーBBとBBフォンを「4月に引越し」の依  頼をする。 2、翌々日からヤフーBBとBBフォン共に使用不能になる。 3、ヤフーに連絡すると、モデムの不良だ。交換する。 4、3月19日モデム交換、ヤフーBB復旧。BBフォンは使用不  能。 5、3月23日再度モデム交換、ヤフーBB使用可。BBフォンは  使用不能。 質問:以上の経過でヤフーとやり取りしていますがBBフォンは直りません。気になるのはヤフーに連絡した時に、今使っている電話番号を伝えると認識できません。4月に引っ越す予定の電話番号で認識されます。ヤフーに問いただしてでも、これは関係ないといい埒があきません。 どうしたらよいでしょう。誰か教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo BBのモデムについて

    こんばんは。今Yahoo BBのADSLとBBフォンを使っています。説明書を見ると、使っていない時はモデムの電源を切った方がいいような事が書いてありますが、みなさんはどうしてますか? モデムの電源て使わない時は切った方がよいのでしょうか?切らないと故障とかするのでしょうか?

  • BBフォンで電話がかけられません

    1週間前にYahoo BB12Mが開通していてネットは普通にできますが、BBフォンで電話がかけられなくて困っています。 モデムの方では「BBフォン接続可」のランプはついています。 かけられないのに受信はできます。モデムの電源を切って(コードを抜いて)また繋げると一時的に使えるようになったりしますが、またかけられなくなります。 一体何が原因なのでしょうか? (サポートの方なかなか繋がらないので、こちらで質問してみました。)

  • yahooの光BBユニットについて

    現在yahooのADSLを利用していますが、 光への変更を考えています。 現在はオプションで無線LANパックをつけているので、 光にしても引き続き利用しようと思ってるのですが、 光にするにあたり、光BBユニットというものが新しく必要なようです。 また、yahoo(Sofbank)に電話で質問したところ、 モデムみたいなものはNTTさんの方から用意してもらってくださいと言われました。 光BBユニットはモデム機能は内蔵してないのでしょうか? 現在はモデムも無線LANカードもyahooからレンタルしており、 コンセントからモデムを有線でつなげ、そのモデムに無線LANカードを挿しているのですが、 言われた通りにすると、コンセントからNTTからレンタルしたモデムを有線でつなげ、 そこからさらに光BBユニットに繋げる事になると思うのですが、それであってるのでしょうか?