• ベストアンサー

現金精算と自動改札SUICA利用で金額差異

タイトルの現象が発生しました。原因が分かれば教えて下さい。 東京~石巻まで行くのに、新幹線回数券(東京~仙台)を使って、 石巻駅の精算機で現金精算したことろ、650円になりました。 仙台市内まで有効な回数券なので中野栄~石巻の料金と理解しています。 同行していた人はSUICAを持っていたので、回数券とSUICAを使って自動改札を通ったところ、820円が引かれていたようです。 おそらく仙台からの運賃だと思いますが、 このようなSUICAの使い方に問題があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

仙台駅にあるような乗り換えの自動改札はちょっと動作が普通のと違っています。自動改札の手前に、精算所というか在来線の切符を売るような窓口があると思います。もし、仙台までの切符を持っている人が石巻にいく場合、その窓口で仙台までの切符を窓口に出して、仙台-石巻の切符を買って、その乗り換え用の自動改札を通るわけです。すると切符には仙台で乗ったという記録がなされるわけです。  今回のケースでは、SUICAの方を先にタッチした可能性があります。その場合、SUICAには仙台からのったという記録が残ることになります。回数券を先に入れて、SUICAをタッチすれば、中野栄まで有効な切符をもって仙台駅から入ったということになり。石巻で650円ですんだのかもしれません。  石巻で出られたのは、これまたSUICAを先にタッチしたからではないでしょうか?回数券が先だと組み合わせ異常で閉まってしまうはずですが・・・。

その他の回答 (3)

回答No.3

おかしいですね、磁気券とSuicaの併用は出来ないですよ。もしかしてその人一旦仙台で降りたんじゃないんでしょうか? 本来なら扉が閉まってNGになるはずです。

  • daiki-3da
  • ベストアンサー率37% (150/402)
回答No.2

自動改札でそのようにきっぷとSuicaでは一部の例外を除いて使えません。 一部の例外というのはJRと私鉄の連絡改札の場合です(いまは両方ICカードが使えるので分かりません) 。 回数券を入れた後にSuicaをタッチしてもピッと音がしなかったはずです。 こんなときはやはりのりこし精算をするのが一番無難なんです。 どうしてもSuicaが使いたいならその精算のときに使えばよかったんですがね…。手遅れです。 ちなみにこれはSuicaに限った話ではなくPASMOやICOCAといったカードでも起こります。

回答No.1

suicaの使い方の問題ですね。 suicaは、他の乗車券と併用して使う事はできないはずです。したがって、どうやって改札を通ったかに興味があります。

inaba-soir
質問者

補足

直接は見てないんですが、回数券を自動改札にいれて、 直後にsuicaをタッチしていたようです。 suicaが、他の乗車券と併用して使えないのは知りませんでした。

関連するQ&A

  • 都区内発の乗車券を持っている場合のSuicaの精算方法

    都区内発の乗車券を持っている場合のSuicaの精算方法 今月下旬に東京・立川から仙台に出かける予定で、東京都区内発仙台行きの乗車券(兼東京→仙台間の新幹線特急券)は既に購入済みです。 JR中央線立川駅から乗車して東京駅で東北新幹線に乗り換えて仙台に向かいますが、西荻窪以東は東京都区内の範囲になるので、立川駅で西荻窪までの切符(290円)を買って乗車すれば問題ないと思います。 そこで気になったのですが、もし立川駅の改札をSuicaを利用して入って東京駅まで行った場合、東京駅で290円分を精算するにはどうしたらいいでしょうか? 窓口で都区内発の乗車券を持っていることを説明すれば都区内までの最低運賃で精算してもらえるのでしょうか?

  • Suicaがないと乗りこし精算できない?

    先日、JRの改札で乗り越し精算(現金で)をしようと切符を精算機に入れたら、「できません」というようなメッセージが出て精算できませんでした(駅員のいる改札口で精算しました)。 精算機は「Suica」マークがあるやつだったのですが、 今はもうSuicaでないと精算できないのでしょうか? それとも私のやり方が間違っていただけなのでしょうか

  • 磁気定期券区間外をSuicaで精算するときの料金

    東京駅までの東海道新幹線磁気定期券を持っています。 東京駅で在来線に乗り換えて区間外まで乗り越して、降車駅の改札窓口でSuicaを使って精算支払をする場合、また逆に、区間外からSuicaで乗車して東京駅の新幹線乗換改札で精算する場合の精算額は、IC乗車の料金でしょうか、切符を購入するときの料金でしょうか。 根拠とともに教えて頂けると有り難いです。

  • 在来線同士の乗り換えにおけるSuicaの精算方法は?

    Suicaと紙のきっぷを併用して在来線同士を乗り換える際、Suicaの精算はどうしたらよろしいのでしょうか? 具体的には、Suica定期券(区間:大井町~東京)を用いて大井町駅を入場して新宿駅へ行き、「新宿(山手線内)→甲府」のきっぷを用いて特急スーパーあずさに乗る場合、大井町~山手線内(品川)間はSuica定期券の区間内なので精算額はゼロですが、どこかで出場処理してもらわないと、Suica定期券上は「乗りっ放し状態」となりますよね。これはSuica乗車券で「精算あり」の場合も同じことがいえます。 新幹線への乗り換えならば、新幹線自動改札機で自動処理してくれますが、こういう場合はどうしたらよいのでしょうか?

  • SUICAによる運賃と入場券の同時精算

    JR大宮駅からSUICAでJR東京駅まで乗車し、同駅で上越新幹線ホームに入場し写真撮影をする場合、新幹線ホームへの入場はSUICAで入場ではなく、別途入場券をSUICAで購入する予定ですが、この場合、大宮=東京間の運賃も併せて精算されるのでしょうか。 また、写真撮影終了後、銀の鈴で友人から東海道新幹線の乗車券と特急券を受け取り、そのまま東海道新幹線に乗車する場合、問題はないのでしょうか。

  • モバイルsuicaでのpasmo圏での精算

    pasmo圏でモバイルsuicaでの精算はできますか? たとえば、pasmo圏の定期券や回数券を持っていて、 その範囲外へ乗り越してpasmo圏内で降りた場合、 精算をモバイルsuicaですることは可能でしょうか? カード型suicaはOKかと思いますが、 モバイルsuicaの対応が気になってご質問しました。 よろしくお願いします。

  • 新幹線からSuicaを利用して在来線への乗り換え方

    具体的には新幹線で品川駅まで行き そこで山手線へ乗り換える予定です。 品川までの新幹線は回数券があり、それを利用します。 山手線はsuicaを利用するつもりですが、 どのように改札を通ればよいのか解りません。 よろしくお教え下さい。

  • 新幹線での途中下車 自動改札を通れますか?

    東北新幹線で盛岡までちょっとした所要で出かけることになったのですが、時間に少々余裕ができたので、仙台で途中下車して松島見物をしてから盛岡に向かうつもりです。 さて、仙台で途中下車して新幹線改札を通過する際、自動改札を通ることができるのか、有人改札を通らなければならないのかどちらでしょうか? なお、用意したキップは次の通りです。 東京都区内~盛岡 往復乗車券 東京~仙台 はやて特急券 仙台~盛岡 はやて特急券 仙台~松島海岸 往復乗車券 以上です。

  • suica、pasmoでの精算

    A駅→B駅→C駅→D駅の順にあるとします。 それぞれは隣り合った駅という意味ではありません。 SUICA(PASMO)定期をB駅⇔C駅で持っているとします。 また、十分SUICA(PASMO)はチャージされているとします。 質問1: A駅から乗ってC駅で降りた場合、C駅の自動改札でA駅とB駅の運賃を自動的に精算しますか。 質問2: A駅から乗ってD駅で降りた場合、自動改札はA駅とB駅の運賃とC駅とD駅の運賃を合算して精算してくれますか。 実際に試しても良いのですが、無駄なお金が取られるのがいやなので、いつもA駅で切符を買っています。 よろしくお願いします。

  • suica定期での改札の出方

    お世話になります。 ここで宜しいでしょうか。 最近、suica定期を持ちました、クレジットが無いやつです。 実際を書いた方がわかりやすいと思いますので。 定期区間は川崎-横浜です。 東京に出掛けますが、 帰りに東京から乗る際、切符(東京-川崎間)を買いそれで入ります。 自動改札を出るときにはどうやればいいのでしょうか。 (1)切符を先に入れて、直ぐ定期(suica)をかざす。 (2)定期をかざし、切符を入れる。 (3)駅員の通路しか通れない。 (4)精算機で精算切符を得る。 考えられるのは上記4点くらいですが。 また、東京で切符を買うしか頭にありませんが、 もっと良い方法が在ればそれも教えてください。 宜しくお願いします。