• ベストアンサー

上まぶたが腫れました

2日程前に右目が腫れました。 まぶたの部分なのですが、少し触るだけでも痛くなります。 冷やしたりはしたのですが痛みと腫れは日に日に増し、今では半分閉じた状態になってしまいました。 痛みは青痣を触ってるような感じです。 瞬きをしていても痛みが走ります。 原因はよく分からないのですが、何日か前に指を目に入れてしまった記憶があります。 眼科には行こうと思ってるのですが、治療に何されるか心配・・・と言うか怖くて中々行けませんorz やっぱり行かないとだめでしょうか?自然に治りそうならば我慢してようかなとも思っています。 あと、目薬を付けていないのですが、付けた方が良いんでしょうか? 場所が場所ですので心配になり質問させて頂きました。アドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y8gool
  • ベストアンサー率60% (315/520)
回答No.2

大学病院の眼科医です。 麦粒腫です、汗や手の細菌がまぶたの皮脂腺から入って炎症を起こしているのです。 まぶたを触ると痛い、目がゴロゴロする、それから膿が溜まったくる。 膿が出てしまえばその後の症状は回復に向かいます。 放置しても1~2週間位で直りますが、眼科では抗生物質の点眼や内服薬を出します。 化膿が進んで痛い場合は切開して膿を出します。汚い手で目を触らない事が大切です。

akiy_17
質問者

お礼

詳しい説明わざわざありがとうございます!ゴロゴロする等症状が同じで不安がなくなりました。 自然に治るとの事ですが、近い内に病院行ってみようと思います。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kura-udo
  • ベストアンサー率8% (71/794)
回答No.1

行った方が早く直りますし原因も特定されますよ? 原因は物貰いですかねえ

akiy_17
質問者

お礼

ありがとうございます!やっぱり行った方が良いですよねorz 近々行ってみようと思います。回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • はじめまして、目の病気について質問がありますので是非ご回答をお願いしま

    はじめまして、目の病気について質問がありますので是非ご回答をお願いします。 右目(目尻辺りの上瞼)を軽く押すと、青あざを押したような鈍痛を感じます。そして瞬きをしたときも同様の痛みを感じました。 一応、総合病院の眼科を受診したのですが眼球にも目蓋にも特に異常はなく、結膜炎用の目薬と眼帯をいただいて帰宅しました。 目薬を点すと痛みは収まるのですが、瞬きをするときと、軽く押さえればまた同じ鈍痛が襲ってきます。 病院では物もらいができている様子もないと言われてしまいましたが、これまでにコンタクトレンズを使用した事ももないのに痛みを感じる症状に不安を抱いています。 なにか考えられる病気等々ございましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 上瞼と下瞼が夜になると引っ付いてきます。

    お世話になります。 早速なのですが、最近、母(63歳)が目蓋(瞼)が、引っ付くと言います。 確かに夜8時か9時頃になると右眼が上瞼が下瞼に引っ付いたようになり、目が開いていない状態になっています。 これは何かの病気なのでしょうか。 近くの眼科医では、花粉症とのことなのですが、花粉症のドライアイでこのような症状になるのでしょうか? 大阪に住んでいるのですが、このような症状の診察をしていただける病院などご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 下まぶたの腫れ。。。

    下まぶたの腫れ。。。 先程コンタクトを外した後、右目がかゆくて掻いてしまいました。 その直後にまぶたに重い違和感を感じて鏡を見ると、目が充血し、右下まぶたがぷくっと腫れてしまってました…。 まぶたを引っ繰り返して内側を見たら、どうやら内側が腫れてるようで赤く膨れていました。 現在はほぼかゆみはなく、痛くもありませんが、ただ腫れてます。 そこまで目立つほどではないですが、明日は会社で朝早くから夜遅くまで大事な集まりがあり、眼科に行く時間がないので、腫れが悪化したらと思うと怖くて…。 何度かものもらいになった事はあり、眼科に行かなくても一日二日経てば勝手に治る時もありましたが、今回充血加減が前より大分ひどいので、別の病気や腫れの悪化が心配です。 症状からしてこれはものもらいでしょうか? もしくは他の病気の可能性はありますか? また、ものもらいだとしたら、どうしたら腫れが引きやすいとかありますでしょうか? 朝までに何とか腫れを引かせたいです…。 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 目の痛み

    こんばんは。 先ほども質問したのですが間違いがあったのでまた質問させていただきます。 今日、といっても昨日なのですが19時頃から目に痛みを感じます。 瞬きをすると我慢できるぐらいのズキッっとした痛みがあります。 また頭を下にする(前屈のような感じ)と痛いです。 触るぐらいではほぼ痛みは感じないのですが押すと痛いです。 鏡で見てみても赤くなってたり腫れてたりはしてません。 先ほどまでは右目瞼の右らへんが痛かったのですが今は 目の下あたりが痛いです。(もしかしたらさっきからここが痛かったのかも) 目の疲れか何かでしょうか?何かにぶつけた記憶はないのですが…。 とりあえず心配なので質問させていただきました。

  • 小児の瞼の腫れ 何科に行けば?

    三歳小児なのですが、火曜日の朝、右目の瞼がプチッと赤く腫れていたので 小児科に連れていくと「風邪からくる結膜炎かな」「でも眼自体は 赤くなっていない」との診断を受け、目薬と瞼に塗るクリームを 処方されました。今日の朝になっても腫れは引かず、むしろ大きくなった気がしますし、下の瞼も赤くなってきました。 明日、病院に連れて行こうかと思うのですが、皮膚科、眼科のどちらに 行けばいいのでしょうか?

  • 片目のまぶたの腫れ

    朝起きたときに右目のまぶただけが腫れてしまいます。 数週間前に右目の痛み、違和感、まぶたの腫れで眼科を受診し、はじめはアレルギー性と診断され点眼薬をもらいました。しかし、なかなか腫れが引かず他の眼科を受診したところ、ものもらいと診断されました。また点眼薬をもらい、数週間点けているのですが、朝だけまだまぶたが腫れてしまいます。昼と夜は腫れてないです。 ものもらいはこんなに治りが悪いものでしょうか?初めてかかったので、分からなくて、かかったことのある方、教えていただけると幸いです。 また、片目だけむくむ場合もあるのでしょうか?似たような症状になったことのある方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 眼:強く瞬きすると音がする

    右目なんですが、強く瞬きすると、空気が出るような、「キュッ」という音が出ます。 まぶたの上から眼を押すと、一気に空気が抜けたようになり、瞬きしても音がしなくなるのですが、そのうちまた音がでるようになります。 気にしないようにはしているのですが。 左目では全くそういうことはありません。 何か悪い病気の前兆かと思ったりもしましたが、眼科へ行く時間を取れないのが現状です。 同じようなことがあった方、専門家の方、どなたでも結構ですので、回答よろしくお願いします。

  • まぶたの湿疹

    2週間ほど前から右目のまぶたに湿疹が出来てしまいました。赤いぶつぶつでかゆみもあります。ちょうどそのころ鎮痛剤を飲んだので薬疹だと思っていたのですが、一向に直りません。 まぶたといっても本当に目のきわで、目を開けているとわからないような場所です。 病院にいこうと思っているのですが、眼科と皮膚科、どちらに行ったらいいでしょうか?

  • 原因不明に右目が腫れてます。

    生後一ヶ月経ちますが、退院してからじょじょに子供の右目が腫れていきました。 腫れてる部分は右目のまぶたです。 もっと細かく言えば、目頭もちょっと腫れてるかな?? 心配で眼科にいったら、確かに腫れてる。でもしこりもないし、めやにも出てないし、異常もなし。まぁでも一応目薬を出しときます。と言われ、返されました。 1週間目薬をさしましたが、なかなか腫れがひかないので、目薬の使用をいったん中止しました。 小児科でも同じ事を言われましたが、めやにが出てないなら目薬はやめてみましょう!っての事。 原因不明で目が腫れることってあるんですか? 両方二重なのに、片方だけ一重でまぶたが重たそうなのでかわいそうです。 こんなことってよくあるんでしょうか? また気長に待ってたら、治るものなのかな?? 教えて下さい。

  • 2年前位から右目の上瞼が腫れ一部が赤くなって、瞼が半分しか開かず困って

    2年前位から右目の上瞼が腫れ一部が赤くなって、瞼が半分しか開かず困っています、痛くも痒くもありません。病院に行きたいのですが、何科で診て貰えばいいのかわかりません。どなたか教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • どちらもなし・両方ともは無しでお願いします
  • 自身が手品師になれるなら、笑われる手品師と笑われない手品師、どちらを選びますか?理由と共にご選択ください。
  • イヤホンまたはヘッドホンで聞く場合、自身のこれからの人生と自身が標的にされている陰口、どちらを選びますか?選択理由と共にお答えください。
回答を見る

専門家に質問してみよう