• ベストアンサー

TeXでヒラギノを利用したい

windowsXPでTeXを使っています。 ヒラギノ基本6書体パックをこのたび購入したので、psファイルやpdfを作るときにヒラギノを埋め込みたいと考えています。 しかし、今まで難しいことは考えず角藤版 pTeXを使ってTeXをインストールしていたため、基本がよくわかっていません。 インストールの方法・埋め込む方法・確認の方法などご教示ください。よろしくお願いします。 ・Windows XP sp-2 ・角藤版 pTeX ・gs8.54 ・dviout 3.18.1 ・ヒラギノはopentypeフォント

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.1

奥村先生の本は持ってますか? 一章以上を費やして書いてあります. 逆に言うと・・・説明しようとすると それだけ長くなるってことです. また,質問者さんがどのような形態でヒラギノを 使いたいのかが不明なので,細かいことは書けません 想定される用途, 同一の文書内で (1) 現在の明朝・ゴシックを単純にヒラギノ系に変えたい (2) 現在の明朝・ゴシックもそのままに,更にヒラギノも組み合わせたい (3) (1)に加えてAJ1-6の字形や記号類も使いたい (4) (2)に加えてAJ1-6の字形や記号類も使いたい これら四つが考えられますが,(1)から(3)はすべて 設定が異なります.これらは奥村先生の本にもありますし, 奥村先生のTeX FAQのサイトにも詳細な情報があります. (4)は解説してあるWebサイトや書籍などは おそらく存在しませんし,かなり厄介です. >psファイルやpdfを作るときにヒラギノを埋め込みたいと考えています。 PSファイルにはdvipsでOpenTypeは埋め込めません. dvipsは和文に関しては,使用しているという情報のみを PSに書き込みます. それを実際の和文フォントに置き換えるのは PSプリンタなりPSファイルを処理してPDFなりに変換するソフトです. dvipdfmxでOTFを使うのは・・・dvipdfmxのドキュメントを まずしっかり読んでください. 角藤さんがかなり細かく説明してくれてます. dvioutで使うには・・・これもマニュアルにあるんです.

mikagedori
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 さっそく奥村先生の本を買ってきました。 今まで、この本の存在は知っていましたが分厚く取っつきにくいと感じており敬遠していました。 非常にわかりやすい本でよい買い物だったと思います。 おかげさまで問題も無事解決いたしました。

関連するQ&A

  • TeXについて質問です。

    TeXを勉強しているのですが、TeXで使える書体に、センチュリー系の書体は無いのでしょうか? また、作成したpsデータをPDFに変換し、Acrobatを使用してepsにしたデータをイラストレーター(Windows版)で見た場合、特殊記号がばけてしまいます。もし、マックのイラストレーターで開けば見れるようになるのでしょうか? 教えてください。

  • TeXからPDFへの変換について

    TeXのインストールに関して、TeXのコンパイラ?(w32texやtexlive等)の他に、Ghostgum(gsview)やghostscript(gs)、dviout等をインストールしているようですが、それぞれのプログラムは、TeXからPDFを作成するまでのどんなところを担当しているのでしょうか? また、Windows環境変数と、各種ソフトの設定画面に記述するパスとの関係も教えて戴けますと幸いです。 gsのインストールをするとWindows環境変数にbinとlibへのパスが記述されてしまうのですが、これは例えばdvioutのOptions->Setup Parameters->Graphicにbinまでのパスを書いておけば消してしまってもいいのでしょうか?それともここに記述するパスは環境変数とは全く別のものなのでしょうか? 逆に、環境変数にdviout.exeまでのパスを書かなくてもいいのか?という疑問もあります。 TeXエディタにはTeXmakerを使っています。こうしたエディタを使わずに全てコマンドプロンプトからdvipdfmx等のコマンドをいちいち打ってpdfを作成したいという場合にだけ、環境変数にdviout.exeまでのパスを書く必要がある、ということでしょうか? 質問がまとまっておらず申し訳ありませんが、どうかご鞭撻戴けますよう、宜しくお願い致します。

  • 最近Texを利用し始めた大学生です.

    最近Texを利用し始めた大学生です. 本文中にグラフを挿入したいのでNgraphを使ってグラフを作成しEPSに出力しました. しかしそれをTexで挿入してコンパイルするとdvioutでエラーがでて表示することができません. エラーメッセージは以下のようになっています. Failed to make graph.pbm by the command C:\gs\gs8.54\bin\gswin32c.exe @tmp$.@@@ The file tmp$.@@@ is parameter file epsファイル自体が不正なのかと思い,GSviewでPS to EPSのコマンドを実行してみましたが解決されませんでした. GhostScriptの環境変数の設定は正しくやってあるはずです. EPSファイルを単体でGSviewで表示したときはうまく表示されます. 最終的にはPDF形式にしたいので,dviout上で表示するのはとりあえず保留して先にPDFに変換してしまおうとも思いましたが,それもエラーがでてダメでした. どなたか解決法のわかる方教えてください.

  • TEXをPDF化すると、図(eps)が表示されなくなります。

    TEXをPDF化すると、図(eps)が表示されなくなります。 dvioutでは表示されるのに、PDF化すると表示されません。 最近新しいパソコンを購入し、texをインストールしました。 新しいパソコンで作ったtexファイルを、古いパソコンで使っていた texでPDF化すると図を表示してくれます。 ですので、新しくインストールしたtexがおかしいと思うのですが、 原因がわかりません。 どなたかご教授お願いします。

  • tex でコンパイルができなくなってしまいました...

    Windows XP で Tex を使っています. 新しいバージョンにしようと, http://www.fsci.fuk.kindai.ac.jp/~kakuto/win32-ptex/web2c75.html に書いてある通りにして,標準インストールをしました. また,それと同時にdvioutも新しいのにしようと, http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/writing/se046164.html より dviout for windows をダウンロードし,c:/usr/local の下にインストールしました.dvioutの詳細な設定(フォントのところ)は分からなかったので,とりあえず Guess で設定しました. 全てが終わり,platexでコンパイルしようとしたら,jarticleがないとおこられてしまいました.でも,c:/usr/local/share/texmf/fonts....,にはちゃんとあるんです.もちろん新しい tex のバージョンを入れたときに,Pathの設定は上記のサイトに書いてある通りに設定してあります.しょうがないので,cls,styファイルを全て同フォルダにコピーして,それで再度コンパイルしてみたのですが,結局なんだかんだでうまくいきません... また,他のいじってない dviファイルを表示できるかどうか試してみたところ,これもまたフォントがないなどとのエラーがでてしまい,図しか表示されない状態...以前ならアイコンもちゃんとdvi用のアイコンになっていたのに,それすらもダメな状態です...一体全体どうしたものやら,途方にくれそうです. PCにはcygwinも入っており,そちらにも tex が入っているので,その辺で何か変なことでも起きているのでしょうか? ちなみに,英語の文章しか書いてないものは普通にコンパイルが通ります(この場合は latex です). このままではにっちもさっちもいかないので,どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします.

  • EPSのファイル名だけが表示されてしまう_TeX

    TeXは一年間ほど利用しているものです。 PCを買い換えTeX関連を再インストールしたのですがEPSの出力でつまづいてしまいました。 本文はうまく表示されるのですが、EPS画像(例えばtiger.eps)が、図の四角い枠の中央付近に「tiger.eps」と、名前だけが表示される という事態で、うまい方法が見つからず、こちらに伺ってみようと思った次第です。 用いているのはtest.texで、中身は \documentclass{jarticle} \usepackage[dvipdfm]{graphicx} \begin{document} ただいまテスト中。 TeX \begin{figure} \begin{center} \includegraphics[width=\linewidth]{tiger.eps} \end{center} \end{figure} \end{document} です。logファイルを見てもエラーは見つからず、PATH設定も正しくされております。 Ghostscriptに画像を放り込んだらちゃんと見れますので、dvioutとGhostscriptの関連付けがうまくいっていないのかなと思っておりますが、いかがでしょうか。 ちなみに、dvioutのoption→Setup parameters→Graphicのgsx;の値は C:\tex\gs\gs7.07\bin\gswin32c.exe^-IC:\tex\gs\fonts;C:\tex\gs\gs7.07\lib;C:\tex\gs\gs7.07\kanji となっております。 ご教授いただければ幸いです、よろしくお願いいたします。 PS. ちなみにTeXのインストールはTeX Wikiを参照いたしました。

  • TeXから作ったPDFからテキストをコピーしたいです。

    TeXから作ったPDFからテキストをコピーしたいです。 MacPortsを使いpTeXをインストールして使っています。 今日まで気づかなかったのですが、PDFを作成した際にPDF上からテキストをコピーできません。 私はてっきりテキストファイルから作成しているし、テキストをコピーできると思っていたのですができないのでしょうか? dvipdfmxで作成しても、PSファイルを作成してDistillerを使いPDFを作成してもテキストは抜けるようです。 本日は晴天なり のような文章だと 本 晴 なり のように抜けます。 もし何かの方法でコピーできる方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • TeXでのヒラギノ角ゴシックの使用

    ご教授お願い致します。 Mac OS X Leopard 10.5.1を使っています。 TeXのインストールには以下を参考にMac Portを使ってインストールしました。 http://osx.miko.org/index.php/Beginning_OS_X_10.5 普通のクラスファイルなど(jsarticleやjbook等)ではtitleやSection ではデフォルトでヒラギノ角ゴシックが使われdvipdfmxで埋め込みも行われるのですが、 他のクラスファイル(今回用いたのは電子情報通信学会)↓ http://www.ieice.org/ftp/ 等を使うと太いMSゴシックのようなフォントが\Sectionのところに 使われます。OTFを使うと明朝になったりします。 このような仕様なのかもしれませんが、見出しにはヒラギノ角ゴシックを使いたいのです。 解決法などご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • Texのインストールができなくて困っています。

    Texのインストールができなくて困っています。 「美文書作成入門 改訂4版」に付属のCDを使ってインストールしたいのですがどうもうまくいきません。 ・使用しているの Windows Vista です。 ・出来ないこと 1.LATEX2εのインストールをしたとに GPL Ghostscript Setup が立ちあがってインストール出来るはずだが出来な い。 2.dviout をインストールシタ際に dviout が立ちあがらない。(インストール自体はできるのだが、WinShell で DVI閲覧ができずに、Cannot DVI files と表示されてしまう。) が困っている内容です。わかる方はぜひ、教えてください。 よろしくお願いします。

  • TEX文書→PS→PDFでフォントがおかしい!

    角藤さんのWin32版pTeXを用いて文書を作成し、dvipskコマンドでPSファイルを作成しました。 このPSファイルをAdobeのDistillerでPDFファイルに変換したところ, 半角、つまり英数字の部分のフォントが化けた感じになってしまいました。 全角、つまり日本語は綺麗です。 他の方法でも変換を試みてみましたが、結果は同じです。 綺麗なフォントで出力するための解決方法はありますか? ご存知の方、教えてください。 また、PDFに変換したときに文書の上、横、下の空白部分がギリギリまで詰まって出力されてしまいます。 PSの時点では空いています。 この原因についてもご存知の方、教えてください。 どちらかだけでも分かる方回答お願いします。