• ベストアンサー

お肌のトラブル

labradorの回答

  • labrador
  • ベストアンサー率15% (11/73)
回答No.2

お肌がつっぱったままの状態はイヤですよねー、でも今は何もつけないでお くべきです!! そして皮膚科を受診してくださいね。 病院によっては、内服薬、塗り薬の他にその人の肌の状態に合った 化粧水や美容液を紹介してくれます。 皮膚科のドクター達が作ったものもありますよ。 跡は残らないと思いますが、症状が出てる間は刺激のある食べ物は控えた方 が無難ですねっ。 それと受診時に、実際に使用したクリームを持って行ってドクターに見せて 成分なんかの詳しい説明も聞いてみましょう。。。

noname#6651
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 早速 受診してきました。 原因は、皮脂の落としすぎ…というような事で、 女医さんだったのですが、丁寧に説明していただけたので スッキリしました。 皮脂の多い 10代や、20代に使っていた基礎化粧品の さっぱり感を出すために使われているアルコール成分が 皮膚の水分をとばしてしまうらしく、早速 アルコールの 入ってないタイプに変えました。 肌の状態が落ち着いたら きちんと手入れしていきたいです。 アドバイス ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 肌トラブルとサヨナラしたい!

    頬・鼻・おでこの毛穴の開き、口まわりのニキビ(ずっと繰り返してます)、ニキビ跡、くすみをなくしたくて、すごく悩んでます。 洗顔後は乾燥するのに、昼間になるとオイリーになってすぐメイクが毛穴落ちして汚いです。 ニキビは現在皮膚科に通っています。 普段は、 朝:蒸しタオル→洗顔→化粧水・ジェル→下地・お粉 夜:クレンジング→洗顔→化粧水・ジェル 基礎化粧品はオルビスクリアシリーズを使用していて、洗顔はきちんと泡立ててしています。 これらのトラブルを改善するためのスキンケアや商品を、教えてください! 21歳女子大生です。

  • 朝だけ肌トラブルがあります

    肌トラブルについて教えてください。 洗顔の後、基礎化粧品をつけますが、夜はなんともないのに朝の時だけ目の周り、頬骨の辺り、口の周りが赤くなり、蚊に刺されたように何箇所か腫れます。かゆみはありません。 洗顔→化粧水→美容液→乳液の順番です。 最近、基礎化粧品を変えましたが、前回のときも今回のときも朝だけ起こります。 夜も同じようにつけていますが、全く大丈夫なんです。合わないというわけではなさそうなんですが…。 その状態でメイクをしても、しばらくすると赤みが引いていくので、特に気にしてはいなかったのですが、なんだろう?と思い、わかる方がいらっしゃったら教えてください。宜しくお願いします。 肌質は、乾燥肌ですが、特に化粧品が合わなかったということは過去にはありません。

  • 洗顔後のお肌の状態は?

    20代後半の女性です。 朝・夜の洗顔後のお肌の状態ですが、全体的に日焼けして皮膚がむけたという感じで、かさかさしています。 洗顔はたっぷりの泡で丁寧に洗っているつもりです。 お化粧しても(基礎化粧の後日焼け止めのみ)口の周りが時間がたつとかさかさして粉を吹いている状態になります。 化粧品がお肌に合っていないのでしょうか? 日光アレルギーなので朝は油分の入った化粧品は使えません。 冬のお肌対策はどのようにしたらいいのでしょうか? また洗顔後のお肌の状態はどうですか? 教えて下さい。

  • 肌トラブル 脂肪

    子供を出産してもう4年になりますが、ここ1~2年で目の周りに白い脂肪の固まりのようなものが増えてきました。出産するとホルモンのバランスが崩れると言いますが、そのせいなのでしょうか? 初めは、そんなに気にならなかったのですが最近は、化粧をするたびに気になります。洗顔や化粧水をつけたりしていますが効果がありません。 この場合は、皮膚科に行って治療してもらうべきなのですか? 気になるせいか、結構増えているせいか、皮膚科に行くのも恥ずかしいのですが・・・。 こんな経験された方いましたら、どうすればいいのか教えてください。

  • 肌の乾燥

     もともと部分的に乾燥肌だと思うのですが、最近特に顔、とくに口の周りが乾燥がひどく、朝の洗顔後化粧水、クリームをつけた後2時間もたたないうちに粉をふいたようになります。肌もつっぱたように感じます。とりあえずファンデーションはつけないようにしたのですが変わりません。特に最近、化粧品を変えたわけでもないのですが・・。何かいい対処法を教えてください。

  • お肌の正しいお手入れ方法って?

    26歳女性です。 今までいろいろなメーカーの基礎化粧品を試してきましたが、一時的に効果がみられるものの、なかなか肌質が改善しません!! ちなみに混合肌です。 化粧品は人それぞれ肌に合う合わないがあると思いますので、オススメを教えてほしいわけではないのですが、基本の正しいお手入れ法をぜひぜひアドバイスいただきたいと思ってます!! そこでいくつか質問があるのですが、 1)季節によって肌質が異なる場合は、季節ごとに基礎化粧品も変えたほうがいいのでしょうか?(夏は顔全体オイリーで、秋冬はTゾーンとUゾーンはオイリーで、目の周りや頬が粉がふくほどカサカサしてしまいます) 2)今の季節は混合肌なのですが、脂っぽい部分とカサついている部分はそれぞれ別々のものを分けて使ったほうがいいのでしょうか? 3)朝起きてからの洗顔やメイクをしていない日の夜の洗顔時でも、きちんとクレンジングをしてから洗顔したほうがいいのでしょうか?(朝起きると顔全体がテカテカしていて、ノーメイクの日でも夜にはテカテカしています) 4)朝と夜に使う基礎化粧品は、日中用と夜用で使い分けたほうがいいのでしょうか?(メーカーによると思いますが、日中用と夜用で分かれているものがありますよね) 5)クレンジング、洗顔フォーム、化粧水や美容液、乳液、クリームなどいろいろありますが、全て同じメーカーのもので揃えたほうがいいのでしょうか? どれか一つでもいいのでアドバイスいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 洗顔後のスキンケアで

    だいぶ以前から気になっていたのですが、今朝 洗顔してから改めて気になったので質問します。 洗顔後、化粧水や乳液あるいはクリームの類を使用しますが、そのときに、できるだけ、目の ふちのあたりまで のばそうとするためか、知らず知らずのうち、目の なかの粘膜にまで多少、基礎化粧品が入り込んでしまうのでしょうか、そのあと しばらくすると、ごく薄くですが、膜が かかったみたいな感じがして、目がショボショボしてきたりします。 一番 皮膚が薄く、シワが できやすい場所でもあり、できれば、きちんと基礎化粧品のケアを届かせたい部分のはずなんですが。。。 皆さんは、基礎化粧品を使うとき、どのていど目の周辺を避けておられますか?

  • 朝と夜は洗顔フォームで洗顔するべき??

    私は、夜にクリームクレンジングで化粧を落とし、そのあとに洗顔フォームを使って洗顔をします。 そしてお風呂から出て、化粧水→乳液→クリームを塗って寝ます。 朝起きたら洗顔フォームを使って洗顔を行います。 しかし、朝も夜も洗顔フォームを使用するのは、余分は皮脂までとりすぎてしまって、結果的に肌に良くないということを聞きました。 でも、夜に寝ている間に顔に汚れが出てきているような気がしますし、クリームを寝る前に塗っているのに水の洗顔だけでいいのでしょうか?? また、朝は水だけで洗顔した場合、そのあともまた基礎化粧品をしっかりとつけるのでしょうか?? 基礎化粧品は洗顔フォームを使ったときだけですか?? みなさんの洗顔の仕方を教えて下さい。 お願いします。

  • プルプルお肌になるには?

    もうすぐ30女です。 最近、今までなかった目の下のたるみとほうれい線がうっすらでてきているのと乾燥が大変気になっています・・・ 朝はお湯洗顔、夜は石鹸洗顔の後何もつけずに寝ています。 前に「買ってはいけない化粧品」という本を読んでから基礎化粧品は手作り化粧水(水・グリセリン)、スクワランオイル、手作り粉おしろいのみです。 自分では安全な物と思って使いつづけてきましたが、何かいけなかったのでしょうか?どう直したらいいでしょうか? 乾燥肌が治ったなど情報をお持ちでしたら、教えてください!!お願いします!! (特に体の内側からのケアなどお待ちしています)

  • 乾燥肌

    ひどい乾燥肌(特に顔)で悩んでいます。 保湿力の高い化粧水やクリームを使っているのですが多めに使用してもすぐ乾燥してしまいます。 ちゃんと睡眠をとるとか洗顔のときも刺激の少ない洗顔料を選んだりよく泡立てて洗うなどいろいろ気をつけているつもりなのですがよくなりません。 これはおすすめという基礎化粧品はないでしょうか? また、体の内側から肌質を改善したいと思っているので、積極的にとるとよい食べ物や栄養素などがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。