• ベストアンサー

携帯から送った画像がウイルスに感染していた。

bldsugarの回答

  • bldsugar
  • ベストアンサー率36% (45/122)
回答No.2

Jpegにウィルスを仕込むのは難しいです。画像の表示がめちゃくちゃになってしまう可能性が高いですから。 ちゃんと見られる画像なら誤検出ではないでしょうか? ↓のサイトではかなりの種類のウィルス対策ソフトでスキャンした結果を表示してくれるので何とかしてPCに送ってスキャンしてみると良いと思います。http://www.virustotal.com/en/indexx.html 誤検出のようならYahooに教えてあげましょう。

impressa
質問者

お礼

OSが起動できなくなってしまったので返事が遅くなってしまいました。 別カテゴリで質問させていただきますのでよかったら解決に協力お願いいたします。

impressa
質問者

補足

そういえばちゃんと表示できていました。 ウィルスバスターでウィルスだと診断されておりますが、その方法でスキャンしてみます。

関連するQ&A

  • 携帯のウィルス感染

    携帯のウィルス感染 Hotmailに届いたメールをWindows Liveアプリから開いたところ、ウィルスメールのようでした。 この場合、携帯にウィルス感染することはあるのでしょうか? 今のところは特に動作が遅くなったなどの問題はありません。 ウィルスメールは既に削除しましたが、改めてパソコンからHotmailにアクセスすると感染することはありますか? 分かる方がいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • ウイルス感染

    知人の携帯がウイルスらしきものにかかってしまいました 僕の携帯から知人の携帯へメールすると 例ですが 本文「お元気ですか?」と送ったとします、でも知人が受信した文は 「○○は馬鹿だ、帰れ」○○=名前が載っています 携帯のウイルスの感染はあまり報告されていないそうですが、ここまで手が込んでいると危険だと思いました、もしかしたら受信や送信まで見られている可能性ありますよね?ウイルスというかもう乗っ取られているというか・・・ こういった症状の方いらっしゃいますかね 機種はソフトバンク 3G 803Tです

  • ウイルス感染???

    ウイルス感染し知らない人宛に勝手にメールを送っているのかと思わせる様な相手のメールサーバーから ウイルス感染警告メールが届きます。メール送信者は相手のプロバイダなので、受信した際にユーザーに 届けない防御サービスではと思いますが、こちらのアドレスを詐称されていると考え放置していていいのでしょうか? 因みに自分のPCはウイルスバスター&プロバイダ側のウイルススキャンサービス利用とダブルで防御 していますし、定期的なウイルススキャンでも感染警告が出ないのでメールで知らされる様なウイルス 感染は無いと思うんですが。。。 それともウイルスバスターでスキャンしても検出されないウイルスって存在しますか?

  • ウィルスに感染しているでしょうか。

    ここのところ毎日のように、宛先不明としてエラーメッセージメールが送られてきています。しかし、送った覚えのないところからばかりです。そして、大抵は添付ファイルがついていて、どうやらKlezウィルスのようです。 自分が感染して、送ってしまったのかと思い、チェックしてみましたが、ウィルスに感染しているよう様子はありません。現在メーラーはBeckey!を使っています。 先日わたしの友人が、Klezに感染したのでごめんなさいというメールを送ってきましたが、これはそのせいなのでしょうか? ちなみに、エラーを返してくるメールアドレスはアドレス帳に登録しているものでもなく、まったく覚えのないものばかりです。 ウィルスソフトはMcAfeeで、アップデートもしています。不安なので毎日スキャンをしていますが検出されるのは、エラーメッセージとして送られてくるメールの添付ファイルばかりです。 もし感染していたら・・・と思うと不安です。お分かりになる方、教えてください!!

  • ヤフーメールを携帯で開いたら、ウイルス感染

    しますか? もしウイルスファイルが添付されていたら、ヤフーメールを携帯で見たときパソコンはウイルス感染するんですか?

  • PCが感染していなくてもウィルスが送られてくる?

    先ほど同棲している彼女からメールが届きました。 文字羅列が変だったので、転送し、ホットメールで開けた所、差出人不明とのこと。(アドレスは彼女のフリーメールのアドレスですが) PCがウィルスに感染し、それでウィルスが送られてきたのかな?と思い、連絡したところ、今日は一度もPCに触れていないとのこと。この場合、ウィルスはどこからきたのでしょうか? PCがウィルスに感染し、時間差でウィルスメールが送られてきたのでしょうか? ちなみに、1ヶ月前にPCがウィルス(infostealer, rootkit)に感染したため、それが今になって回ってきたのでしょうか? PCがウィルスに感染していなくても、ウィルスメールがフリーのメールアドレスから送られてくることはあるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ウィルスは検出されないのに感染しているということはありますか?

    Windows98SEで、ソースネクストのウィルスセキュリティを常駐させています。 アップデートもマメにしていますし、ウィルスチェックもかけたりするのですが、ウィルスが検出されたことはありません。 が、ウィルスに感染したメールがちょくちょく来ていて、ソフトが削除したり隔離したりしてくれてはいるのですが、その中に、差出人が私のメールアドレスになっていたり、私のメールにレス(Re:)したような形のサブジェクトのものがいくつかあります。 もしかして感染に気付いていなくて、あちこちに感染メールをばら撒いているのではないかと不安です。 このような場合、感染している可能性は高いのでしょうか? もしそうだとしたら、どのように対処したらよいのでしょうか? ご存知の方がいらしたらぜひお教えください。よろしくお願いします。 メールツールは、Outlookではなく、Rebeccaという少し昔のシェアウェアのソフトを使っています。

  • 携帯からウイルスがきた?

    アドレス帳などに登録してあるメールアドレスに その人のアドレスから勝手にメールをおくりつけてしまうウイルス (スミマセン。名前がわからないのですが) のことなのですが、携帯にも感染したりするのでしょうか? 友達のPCアドレス→私のPC 友達の携帯アドレス→私の携帯  にウイルスつきらしいメールがきたのですが。 PCはよくあることなので驚きはしなかったのですが 携帯の方は初めてだったので。 それで、携帯の方なんですけど どうしたらよいのでしょうか? PCみたいにアンチウイルスソフト等ないですよね? (それとも、最近はあるんですか??) 携帯にきたメールは本文がない状態で読み込みになってたけど 多分「開封」したことになってます。 (未開封メールはなかったので) ということは、私の携帯(友達のもだけど)は ウイルスに感染してしまったのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら よろしくお願い致します。

  • ウイルス感染?

    ウイルス感染??・・・ ヤフーのメールを送信すると「メールが送信されました。」の「れ」の字がプルプルと震えています。 また送信相手のアドレスの数字の部分が同じようにプルプルと   これは初めて見る症状です。 どうしましょう?

  • ウィルスに感染したかも!?

    さっき、あるサイトを見ていたら(変なサイトではありません)、いきなり何の画像かも分からない気持ち悪い画像が出てきて、その画像の周辺には英語で文字が書いてあったんですけど、セキュリティの警告が出て『このコンピューター上にウイルスを検出しました』みたいな警告文が出てきたんです! その画像が出た瞬間から、パソコンの動きが20分間ほど悪くなって、今はなんとか今まで通り動いているんですけど。 これってウイルスに感染したのでしょうか? パソコンの事に関して全然詳しくないのでよく分からないんですけど、ヤフーBBと契約をする時にセキュリティ『powered by Symantec』たぶん月500円程度のやつを申し込んでいて、インターネットをしていたら時々Norton AntiVirusの警告?のような物ライブアップデータ?って言うんですかね?それを定期的に更新はしていました。 これを更新していても、ウイルスに感染する事ってあるんですか? 今、ウイルススキャンをしているんですけど、もしウイルスに感染していた場合どうしたらいいのでしょうか? もうこのパソコンは使えなくなるんですか?質問ばかりですみません。 こんな事初めてなので少しパニックになっています(泣)