• ベストアンサー

初心者です。電源コード(コンセント)は抜いても…?

ASIMOVの回答

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.2

電源を入れたままの移動はやめた方が良いですよ HDDは振動に弱いので、ショックを与えると壊れる恐れが有ります 最低でも、スタンバイ状態にしましょう

jekajos
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 衝撃には十分気を付けるようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 電源が入らない。初心者です

    教えて下さい。 lavie LL 750/Hの中古品を使用してます。 昨日、電源コード使用中にコンセントが抜けてしまいました。その時は、しばらく使用出来ていましたが、その後、画面が真っ暗になってしまいました。 慌ててコンセントを差し込み直し電源を入れたのですが画面は真っ暗なまま。 その後、昨日丸一日使えず、今朝も電源ボタンを押したのですが、全く画面は映らなず真っ暗のままです。昨日も今日も一度は電源ボタンは光ります。が、すぐにボタンの光は消えてしまいます。 バッテリーの問題でしょうか? パソコン本体の問題でしょうか? 教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • コンセントに電源コードだけつないでいる状態は危険?

    コンセントに電源コードだけつないでいる状態は危険でしょうか? 例えば、携帯電話の充電コードをコンセントに差しっぱなしで、充電するときだけ携帯電話機を取り付けるといったことをすると、ふだんは電源コードの先が開放(?)されたままで放置されている状態になりますが、電磁波や火事の危険性などが高いのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 電源が落ちないようにしたいのですが

    NEC Lavie LL930/7 windowsXPです。 電源がはいった状態のままにしたいと思いますが、いつも、何時間かしたら落ちてしまっています。 画面は暗くなってもいいのですが、電源を落ちないようにするには、どうしたらいいのでしょうか。 教えてください。

  • ノートPCの電源コードについて

    NEC のLavie LL550/B のノートPCを 使っているのですが、 電源コードの本体側差込口付近が微妙に不具合らしく、 充電している途中で充電アウトになるという事態が けっこう頻繁に発生します。 そういったときは(問題のあるらしい)本体側差込口付近のコード を指先でグラグラとさせます。 で、なんとかやっています・・・いまのところは。 他のメーカ(ソニー・バイオの電源コードがあるのですが・・・) のノートPC用の電源コードを 安易に流用するというのはマズイのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 電源コードを探しています!

    部屋の清掃中に昔買ったPCを見つけたのですが、電源コードが分からなくて困っています。 パソコンの型番はPC-LM750JS6RのNEC LaVieです。 このパソコンに合う電源コードが分かる人いませんか? またどこのサイトで購入出来るか教えてほしいです。

  • 電源コードが熱くなる

    NEC-LavieLL750のXPパソコンですが、使用中に電源コードが異常に熱くなります。 何が考えられますか? ちなみに、使ってない時はコンセントから抜いているんですが。

  • パソコンのコードをコンセントにさすだけで電源が入る

    NECデスクトップパソコンNEC Mate MB-A Core i5 650 3.2GHz MY32BBZZLHSA、OSはウィンドウズ7プロフェッショナルです。中古で購入しました。 コードをコンセントにつないだだけで、電源ボタンを押さないのに、電源が入り、電源ランプがつき、DVDドライブとハードディスクのアクセスランプがつきます。フロッピディスクドライブのアクセスランプはつきません。しかし、すぐに電源が切れてしまい、ウィンドウズは起動しません。 その後、電源ボタンを押すと、最初にフロッピディスクドライブのアクセスランプがついて、その後ハードディスクアクセスランプがついて、ウインドウズが正常に起動します。起動後の動作は問題ないようです。途中で電源が切れることはありません。 この症状はパソコンの故障でしょうか、ご教示ください。 なおパソコンの設定でこの症状が改善されるならば、設定方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電源は入るが起動しない?

    NEC Lavie LL530/7 ハードデスクを外した後、電源は入るようですが、ロゴマークもBIOSも出なくなり画面が真っ暗のままです、どうなってしまったのでしょうか?また修復可能でしょうか?お願いします。

  • 電源コンセントの移動

    壁に打ち付け固定型のキャビネットを設置するためにコンセントの位置を 1メール移動させたいと思います。 市販のスイングプラグの付いた延長コードではコンセントの厚さがありすぎ てだめなのですが、電源コードだけでしたら、キャビネットの裏側に這わせた ままでも固定できそうです。 DIYでもできる方法はないでしょうか。 もし、電気工事業者に頼むとどのくらいの費用になるのでしょうか。

  • 電源が入らない

    LAVIE Direct PⅯ  PC-GN164ZEDG  突然電源が入らなくなりました。マニュアル確認し、コードACアダプターなどは大丈夫でした。昨日まで、コンセントにさして使っていたので、充電切れではないとおもいます。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です