• ベストアンサー

パソコンの内蔵時間

hetarepyonの回答

回答No.4

ネットに常時接続している PC であれば『インターネット時刻』を設定しましょう。 1. タスクバー上の時計で右クリック 2. ”日付と時刻のプロパティ”を選択 3. 表示された画面の”インターネット時刻”タブを選択 4. ”自動的にインターネット時刻サーバーと...”にチェックを入れる で、”今すぐ更新”ボタンを押すと時刻が合うと思いますので、後は放置しておけば定期的に時刻が同期されます。

5566-tony
質問者

お礼

なるほど! ここには気づきませんでした。 さっそくやってみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ノートパソコン内蔵のマウスの停止の仕方

    ノートパソコンをワイアレスマウスで使用していますが、本体のマウスに時々手が当たって内容が消去されたりして困っています。ちなみに機種はFMV-BIBLO NB10AL(WINDOWS XP)です。よろしくお願いいたします。

  • 右クリックの時に出る小さなメニューが出なくなってしまいました。

    よろしくお願いします。 右クリックした時に出る「前に戻る」とか「閉じる」とか「削除」等が表示されなくなってしまいました。 こんな事になったのは初めてで、とっても不便になってしまい、どうしたら良いのか判らなくなって ご質問させて頂きました。 FMV-BIBLO NB10AL Windows XP IE6 です。 どうぞよろしくお願い致します。  

  • ノートPC 寿命について

    10年位前に買った ノートPC FMV-BIBLO NB10AL Windows XPを使っていますが、最近、よく再起動したり、動きが悪くなったり、フリーズしたりします。やはり、もう寿命ですかね?

  • ウィルスバスター2009が有効になっていない

    PCを立ち上げた時に、画面右下のタスクバー「ウィルスバスター2009」のアイコンをポイントすると「有効になっていません。ユーザ登録してください」と表示されます。しばらくすると「有効」になります。毎回ではないですが、気になります。全体検索しても特に異常はありません。何か設定の問題でしょうか?どなたか教えてください。 PC:FMV-BIBLO NB75G/T Windows XP Home Edition SP3 I.E-8 です。

  • ノートパソコンで音楽CDを聞く

    FMV BIBLO NB10ALで再生してるのですが、本体のボリュームはあげてるつもりですが音に変化がみられません、なぜでしょうか?

  • XPのロゴが表示された後、画面が黒いまま何も表示されない。

    起動時、XPのロゴが表示されるまでは正常なのですが、その後画面が黒いまま何も表示されません。パソコン自体は起動していると思うので、ディスプレイの設定の問題ではないかと思うのですが対処法がわかりません。セーフモードでは通常通りデスクトップ画面まで進みます。初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!ちなみにFMV-BIBLO NB10ALです。

  • パソコン画面の明るさが変えられません。

    使用しているパソコン(FMV-BIBLO NB16C/A)の画面が暗くなったきり変更できなくなりました。 使用OSはWindows XPです。 初歩的な質問ですがどうぞよろしくお願いいたします。

  • FMV-BIBLOのリカバリディスクについて

    FMV-BIBLOのNB10AR/NB10A/NB12A用のリカバリディスクはNB10ALに使用することは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スタートボタンが反応しなくなった

    スタートを押しても何の反応もしなくなりました。あと、その右のタブみたいなもの(ウィンドウを最小化した状態)をクリックしたり、一番右下にあるタスクバーのどこをクリックしても反応しません。再起動すると元に戻ったり戻らなかったり…。ちなみにキーボードのスタートボタンを押すと正常に表示されます。またウィルスは検出されませんでした。 型番はFMV BIBLO NB40R Windows XP SP2 です。解決策をお願いします。

  • パソコンの液晶画面の省エネ設定をしたいのですが設定方法が分かりません。ご存知の方教えてください。

    パソコンの液晶画面の省エネ設定をしたいのですが設定方法が分かりません。ご存知の方教えてください。 15分ぐらい何もパソコンを操作していなければ液晶画面の省エネが入る設定をしたいです。 私のパソコンはFMV-BIBLO.NB50MのWINDOWS XPです。