• ベストアンサー

外部HDDのアクセス権

始めまして、この質問の場合どのカテゴリに投稿していいのかわからずこちらに投稿させてもらいました。 今現在自宅にノートPCを設置しているのですが一台のPCを二人で共用使用することになり、新規でもう一つアカウント(?)つくりました。 しかし外部HDDは自分のデータのみなので、もう一人のログインからはアクセス(読み書き全て、出来ることならエクスプローラ等でも表示されない)できないようにしたいのです。 この場合どの様に処置したらいいのでしょうか? あちこちで検索をしてみたものの解決策になるような文面はなかったので困っています。 ちなみにUSBケーブルを抜くとかの物理的な処置ではなくソフト上での処置を考えています。 OSはWindowsXPのプロフェッショナル、HDDはHD-HC300U2です。 HDDの方は購入してから何も設定を変えずにそのまま使用しています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29178
noname#29178
回答No.2

HD-HC300U2にはSecure Lock +Guardというソフトが付属していてそれでも可能なようですが、 フリーの仮想暗号化ドライブ作成 TrueCrypt パーティション丸ごと暗号化すればパスワードを知らない人間からはフォーマットされていないハードディスクに見えます。エクスプローラやファイラー等殻は当然見えません。 使用期限設定、USB機器の鍵登録、1ユーザー単位のアクセス権、利用履歴のメール報告などの管理的機能が不要ならこのフリーソフトで十分でえす。 暗号化は速いほうだと思います。復号は一瞬です。 http://www.softnavi.com/truecrypt-1.html http://opentechpress.jp/security/07/02/20/0142252.shtml ​NTFSのアクセス権でコピーや閲覧を防ぐことも可能です。 http://www.nikkeibp.co.jp/sj/special/170/02.html

nagimaru
質問者

お礼

御礼が遅くなってすみませんでした。 おぉ!?何かすごいフリーソフトがあるんですね。 探せば結構出てくるのでびっくりです。 参考にさせていただきますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • popman100
  • ベストアンサー率12% (30/241)
回答No.1

アカウント管理が「適正に」できているのなら、外部HDDのファイルシステムをNTFSにして(今はおそらくFAT32)、アクセス権を設定できると思います。 特定のアカウントから見えなくすると言うのはちょっと判りません。基本的に無理なんじゃないかと思います。

nagimaru
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 回答のほうありがとうございました。 確かに今はFAT32にしてありますのでNTFSに変更してみます。

関連するQ&A

  • 外付けHDDからのデータとりだしについて

    BuffaloのHD-H160LANを外付けHDDとして使用していましたが、diagが4回点滅、ファンが停止ということで使用できなくなりました。 日常的に、USBを使ってHD-HC160U2にバックアップをとっていましたが、HD-H160LANをかいさず、このバックアップデータを直接取得するにはどうすればよいのでしょうか? ちなみにHD-HC160U2とPCをUSBでつないでみましたが、できませんでした。 是非方法を教えてください。

  • 外部HDDが変なところにマウントされてしまします

    先日、ノートPC(HP4530s。OSはWin7)が壊れてしまい、仕方がないので同機種を中古で入手しました。 壊れた方のPCですが、そのまま廃棄するのはもったいないと思い、HDDを抜き取り、外部ケースに入れて、外部HDとして使うことにしました。ところが、奇妙な現象が起きました。 接続したところ、当然「リムーバブル記憶域があるデバイス」にマウントしてくるかと思ったのですが、なんと「ハードディスクドライブ」にマウントされてしまうのです。ドライブの名称は「SYSTEM」です。 壊れた方のPCのOSが残存しているのかな?とも思いますが、消したくても消せません。何度フォーマットしても、一部のデータが残ってしまい、完全にゼロになりません。 ちなみに、そのドライブを開くと「このフォルダーは空です」と、出て、何も見えません。 読み書きは、普通にできますので、実用上、問題ないと言えばないのですが、なんだか、スッキリしません。 どなたか。この外部HDDの残存データを完全に抹消し(出荷状態に戻し)、「リムーバブル記憶域があるデバイス」にマウントさせる方法をご存じないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 外付けHDDが認識されたりされなかったりします

    宜しくお願いします(初心者です) BUFFALOのHD-HC250U2を使用しています。 PCはNEC:LL750/Fです。 外付けHDDが時々マイコンピューターにいません。 認識されたり、されなかったりします。 認識されない場合は電源オフ・オンで普通に認識されます。 これ以外の方法はありませんか?普通に認識してくれれば一番ですが…。。。 認識されない場合、PCの方から探しに行くとかできませんか? 宜しくお願いします。

  • HDDとSSDの比較

    HDDとSSDを同じ条件で使用した場合、どちらの寿命が長いのでしょうか? (外部衝撃などは無かったと仮定) HDDは確か物理的に書き込んでいたような気がしますが、SSDはどうなんでしょう?

  • HDDは壊れたのでしょうか。

    整理して見ました。 外部ドライブのHDD(メルコのDSC-U2000 SCSI接続)の中古をもらったのですが、メルコのDiskFormatterソフトを使って、初期化をしましたがHDDが認識しません。なので、同ソフトで物理フォーマットをしましたが、途中でエラーメッセージが出て止まってしまいます。ソフトからは、SCSI接続されたHDDが見えるのですが、デバイスマネジャーでは見えません。 物理フォーマットで途中でエラーを出して止まるということは、このHDDは使えないということでしょうか。 やり方が悪いのか、HDDが壊れたのか教えて下さい。 また、ドライバーが無くても自動認識可能な製品です。WIN98SEです。

  • 外部HDDをパスワードで保護

    Windows XP Home (Build 2600) SP 2 IE version:6.0.2900.2180 内部記憶装置:A,C,E,D  外部記憶装置:Fで外部HDDを使用。 数人のユーザーで使っています。ログインはパスワードをつけていますが、 今回お聞きしたいのは、 上記様に外部HDDを接続していますが、それが他のユーザーから丸見え状態ですので、それをパスワードで使えなくしたいのですが、方法はありますでしょうか? ヘルプとサポートを見ても、 「スクリーンセーバーの・・・」では説明と違う画面しか出てきません([パスワードによる保護] チェック ボックス)がありませんし、HDD全体はできないように感じます。 「ネットワークリソース・・・」でも目的が違うようです。 OKで過去ログをみても見つけられませんでした。 何か方法はありますか? 物理的にはずしてしまうしかないのでしょうか。

  • Access の外部データの利用について

    よろしくお願いします。 外部データを利用する場合、「インポート」と「リンク」があります。 「インポート」したほうがよい場合 と 「リンク」したほうがよい場合があります。 この二つの方法は、相反する場合になります。 「インポート」したほうがよい場合のなかに意味の分からない項目があります。 1.複数のユーザーで使用しない。 2.利用するアプリケーションがAccessに限られる。 1.は、「外部データを利用して作成している データベースを複数のユーザーで使用しない」という意味  でしょうか。 または、「外部データを複数のユーザーで使用しない」という意味でしょうか。 2.の「利用するアプリケーション」とは、作成しているデータベースのことでしょうか。 または、「外部データ」のことでしょうか。 以上の2点が読み取れません。 どちらを意味しているのか、ご教授をお願いします。 よろしくお願いします。 Windows Vista SP-2 Office Professional 2007 SP-2  

  • HDDが認識しません!!!

    外部ドライブのHDDの中古をもらったのですが。 初期化をしてもHDDが認識していない。 なので、物理フォーマットをしましたが、途中でエラーメッセージが出てしまいます。 このHDDは使えないということでしょうか。 SCSI接続です。 メルコのDSC-U2000です。 フォーマットはメルコのDiskFormatterを使っています。 そこで、SCSI接続されたHDDが見えるのでHDDの接続は大丈夫みたいです。やり方が悪いのか、HDDが壊れたのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDD

    バッファローのHD-HC300U2という外付けHDDを買ったのですがPC起動時に自動に起動しません。 ディスクが動いてる音はするのですがマイコンピュータには表示されないような状態です。 PC起動後に電源を入れるとちゃんと使えます。 これはどうすれば直りますか。

  • 外部から家庭内のNASのHDDにアクセス出来る理由

     今晩は、NASについて質問致します。  今日SHOPに行くとWifiでつながるNAS構成が可能なHDDがありました。  更に(家庭)外からもアクセスできるルータ機能も あると書かれていました。  家庭内では(プロバイダー接続の場合には)ゲートウエイがDHCPとかルータ機能を もっており、各PCはローカルIPで認識されると思うのですが、NASを構成した場合には どのようにして、外部からNASのHDDにアクセスすることができるのでしょうか。