• ベストアンサー

VS2005でのCの環境設定の方法が知りたいです。

VS6とVS2005をインストールしているPCがあり、コマンドラインでnmakeとすると、Ver6のnamkeが動作します。 Ver7?(VS2005)のnamkeを実行させるにはどうしたら良いのでしょうか? 環境変数で、INCLUDE,LIBもVS2005を先に記述するということでしょうか、それともVS6の環境変数は削除した方が早いでしょうか? VS2005でのCの環境設定の方法が知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakusaker7
  • ベストアンサー率62% (800/1280)
回答No.1

Visual Studio 6のツールのあるディレクトリへのパスというのは どこで設定しているのでしょうか? もし、bin ディレクトリにある vcvars32.bat を実行することで設定しているのなら、 VC6のそれではなく、VS2005のvcvars32.batを実行すればこっちが優先されます。 複数のコンパイラの設定を混ぜるとろくなことにならないので、VS2005を使うのなら VC6用の設定はしないほうがよいでしょう。 あるいは、スタートメニューからVisual Stuido 2005 → Visual Studio Tools → Visual Studio コマンドプロンプト で、2005用の環境変数を設定したコマンドプロンプトが開きます。

その他の回答 (1)

回答No.2

makeするフォルダに VS2005用のvcvars32.batをコピーします。 コマンドプロンプトで vcvars32.bat(リターン) とします vc++6(VC++2002,VC++2003)動かしたいときは vc++6用(VC++2002,VC++2003)のvcvars32.batをコピーします。 コマンドプロンプトで vcvars32.bat(リターン) とします c++のversion別にフォルダは管理します。 凝ってはいませんが.....

関連するQ&A

  • フリーソフトMASM32に関する質問

    MASM32は、環境変数は、自分で設定しなければならないみたいなので、環境変数を以下のように設定したのですが MSDOSで、コンパイルのコマンドを打つと、エラーがでます これはどうすれば解決するのでしょうか ついでに使ってるOSはMeです ↓が付け加えた環境変数と、コンパイルのコマンドです SET PATH=C:\MASM32\BIN;%PATH% SET INCLUDE=C:\MASM32\INCLUDE;%INCLUDE% SET LIB=C:\MASM32\LIB;%LIB% コマンド ml /c test.asm

  • Windowsの環境変数の設定方法について質問です。

    Windowsの環境変数の設定方法について質問です。 通常、マイコンピュータのプロパティから設定できることはわかっています。 しかし、この環境変数の設定には存在しない環境変数が、 コマンドプロンプトからsetを実行すると表示されます。 具体的に言うと、LANGという環境変数です。 この内容を削除したいのですが、どうすればよいのでしょうか。 set LANG= をすれば、そのコマンドプロンプトでは削除できますが、そのコマンドプロンプト以外では変わりません。 ※もともと使用していた人間がそのように設定したのでしょうが、突然、行方をくらましたため、設定方法がわかりません。

  • Makefileでのコンパイル方法

    こんにちは。 Windows環境で下記のソースコードのコンパイルを行いたいのですが http://research.microsoft.com/en-us/projects/detours/ rcコマンドがわからないというような内容のエラーが発生し、 うまくコンパイルすることができませんでした。 プログラムの知識はほとんどなく、VisualStudioで 簡単なソースを書いてコンパイルできる程度です。 Vistaで起動できなくなったプログラムを起動させたく、 似たような事例があったため、こちらのページを参考にしています。 http://d.hatena.ne.jp/ardarim/20080801/1217609557 表示されるログは下記のとおりです。 c:\Detours>nmake Microsoft (R) Program Maintenance Utility Version 10.00.20506.01 Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved. cd "c:\Detours\src" Building for 64-bit X64. if not exist "..\include" mkdir "..\include" if not exist "..\lib" mkdir "..\lib" if not exist "..\bin" mkdir "..\bin" rc detoured.rc 'rc' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 NMAKE : fatal error U1077: 'rc' : return code '0x1' Stop. NMAKE : fatal error U1077: 'c:\Detours\nmake.exe' : return code '0x2' Stop. c:\Detours> C:\Detouls内に上記のソースコードを置き(Makefileがある階層)、 VisualStudioをインストールし、nmake.exeを同フォルダにコピーし、実行しました。 解決法わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • Borlandの無償配布のCコンパイラの初期設定

    ダウンロードしてきたやつを実行させて無事にディレクトリはできたのですが、以下の手順2のところのパスに追加しろ、というのがどういうことなのか分かりません。何をやればいいのか教えて下さい。 今までLinuxの既存のgccという温室で作業していたので、いざWindows上でCを動かしたいときに何をやればいいのかわかりません。助けてください ============================================================= 1. freecommandlinetools.exe を実行します。無料の C++Builder 5 コマンドラインツール開発システムをインストールしたいドライブと フォルダを選択します。 2. インストール先の bin ディレクトリで次の手順を実行します。 a. 既存のパスに "c:\Borland\Bcc55\bin" を追加します。 b. bcc32.cfg ファイルを作成します。このファイルは,Include および Lib パスのコンパイラオプション(コンパイラの -I および -L スイッチ)を設定するものです。ファイルには次の 行を含めてください。 -I"c:\Borland\Bcc55\include" -L"c:\Borland\Bcc55\lib" c. ilink32.cfg ファイルを作成します。このファイルは,Lib パスのリンカオプションを設定するものです。ファイルには 次の行を含めてください。 -L"c:\Borland\Bcc55\lib"

  • [VS codeでC++] includeエラー

    はじめまして、 VS codeで C++の環境構築についての質問です。 VS codeでC++のファイルを書くと、初めの #include<iostream> で "#include エラーが検出されました。includePath を更新してください。" とエラー表示されてしまい、コンパイルできません。 c_cpp_properties.jsonの変更を、複数サイトを参考に、いろいろ行ってみたのですが、エラーが治らない状況で、大変に困っています。 c_cpp_properties.json をどのように設定するのが正しいのでしょうか。 (サイトごとに記載の内容が違っていてどれが良いのか分かりません。。) 環境は、 OS : Windows , MinGW インストール済み , VS code です。 よろしくお願いいたします。

  • Javaの環境変数設定について。

    はじめまして。OSはWindowsXPでJavaの勉強をしようと思い、「JDK 5.0 Update 16」をインストールし、環境変数の設定を行ったのですが、PATHにもともと環境変数があったのに、間違えて新しい環境変数に変更してしまいました。コマンドプロンプトで「jsvac」コマンドを打ち込んだら C:\Documents and Settings\takumi>javac 'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 と出ました。 環境変数を元に戻す方法はないのでしょうか? どなたかご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • コンパイラC++のDL方法

    こんにちは。 大学の課題で、C言語を使ったプログラムの課題が出されており、 それを書きあげるために、C++コンパイラのDLが必要です。 なので、 http://www.embarcadero.com/jp/products/cbuilder/free-compiler から、C++コンパイラをDLしました。 そこで手順に従って、 freecommandlinetools2 freeturbodebugger をインストールしたまでは良かったのですが、 次の手順が以下のようになっています。 1. freecommandlinetools.exe を実行します。無料の C++Builder 5 コマンドラインツール開発システムをインストールしたいドライブと フォルダを選択します。 2. インストール先の bin ディレクトリで次の手順を実行します。 a. 既存のパスに "c:\Borland\Bcc55\bin" を追加します。 b. bcc32.cfg ファイルを作成します。このファイルは,Include および Lib パスのコンパイラオプション(コンパイラの -I および -L スイッチ)を設定するものです。ファイルには次の 行を含めてください。 -I"c:\Borland\Bcc55\include" -L"c:\Borland\Bcc55\lib" c. ilink32.cfg ファイルを作成します。このファイルは,Lib パスのリンカオプションを設定するものです。ファイルには 次の行を含めてください。 -L"c:\Borland\Bcc55\lib" この中で、 a. 既存のパスに "c:\Borland\Bcc55\bin" を追加します。 の意味がわからないです。新しいファイルを作って保存すればよろしいのですか? どなたか、ご回答をお願いします。

  • Rubricks の環境を作ろうと思うのですが。。

    タイトルにあるとおりRubricks の環境を作ろうと思うのですが、、 Mongrel 1.1.2のインストール gem install mongrel -v 1.1.2 -y を行うと、 Building native extensions. This could take a while... ERROR: While executing gem ... (Gem::Installer::ExtensionBuildError) ERROR: Failed to build gem native extension. ruby extconf.rb install mongrel -v 1.1.2 -y creating Makefile nmake 'nmake' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 Gem files will remain installed in c:/ruby/lib/ruby/gems/1.8/gems/fastthread-1.0 .1 for inspection. Results logged to c:/ruby/lib/ruby/gems/1.8/gems/fastthread-1.0.1/ext/fastthread /gem_make.out と言うエラーが表示されます。 どのように対処したらよいのか分かりません。 詳しい方、よろしくお願いします。。

    • ベストアンサー
    • Ruby
  • JFreeChartの環境変数設定について

    JFreeChartの環境変数の設定について質問があります。 現在の状況は以下の通りです。 http://www.fireproject.jp/feature/jfreechart/index.html 上記のページを参考にしました。 そこで jfreechart-1.0.9.zip を展開し、以下のように環境変数を設定しました。 .;C:\Program Files\Java\jre1.5.0_13\lib\ext\QTJava.zip.;%CATALINA_HOME%\common\lib\servlet-api.jar;%CATALINA_HOME%\common\lib\jsp-api.jar;C:jfreechart-1.0.9\lib\jfreechart-1.0.9.jar;C:jfreechart-1.0.9\lib\jcommon-1.0.12.jar; 新しく C:jfreechart-1.0.9\lib\jfreechart-1.0.9.jar;C:jfreechart-1.0.9\lib\jcommon-1.0.12.jar; の部分を加えたのですが、上記HPにあった 円グラフの作成のプログラムを実行したところ、 SamplePieChart.java:5: パッケージ org.jfree.chart は存在しません。 import org.jfree.chart.*; などと表示されてしまいました。 このプログラムは、c:\javaに保存してあります。 環境変数の設定が間違っているのでしょうか? それともプログラムの保存場所が間違っているのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答願います。

  • バッチファイルで環境変数が設定されません

    よろしくお願いいたします。 Windows XP Pro の command.com において、バッチファイルの中で set コマンドを使って環境変数を設定しても、バッチから抜けると環境変数の設定ができていません。 バッチ終了後の環境変数は全てバッチ開始前と同じ状態です。 command.com のプロンプトで set コマンドを実行すると、環境変数はセットした内容に変化もしくは追加されます。 cmd.exe ではバッチからでもプロンプトからでも set コマンドで環境変数を操作できます。 なぜ command.com 上のバッチから操作できないのかわからず、不便でかないません。 アドバイスをよろしくお願いいたします。 @echo off set foo=word path=c:\ echo %foo% echo %path% 上記バッチを実行すると word c:\ と表示されますが、set コマンドで確認すると FOO は存在しません PATH=C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem;... と表示されます。 これはバッチ実行前の値です。

専門家に質問してみよう