• ベストアンサー

英才教育に賛成?反対?

あなたは、子供を幼い頃から塾に通わせたり、私立の中学校を受験させることに賛成ですか?反対ですか? 私は、賛成です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seki365jp
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.2

私は反対です。そういうのって親の押し付けなんですよね。一流の学校に通わなくても立派な大人になれます。逆に私は英才教育をすることのメリットがよくわかりません。親にはあっても果たして子供にはあるのか疑問です。幼い頃から親が子供に故意にプレッシャーを与え続けるようなことをすれば、子供にとっても不幸なだけです。子供のやりたいことを応援してあげるのも大事でしょう。もちろん子供が望むなら止めることはないですが。親の勝手だと他人事で済ませるのは簡単ですがそのとばっちりを受けるのは子供ですから・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • OLYMPUS
  • ベストアンサー率4% (6/148)
回答No.7

反対する意味がわかりません。 それはもちろん受けさせたほうが良いのは当然でしょう。 子供がかわいそう、かわいそうと言うけれど、皆さん自分の幼い頃を思い出してもらってそんなに勉強って苦痛でしたか? もちろん大変だったということは言えるけど、もっと他の事のほうが大変だったのではないですか? 人間関係や、いじめなど。 要するに、公立は楽みたいに言うけど、どっちも子供は苦痛なんですよ。 もちろん受験するか否は子供に決めさせなければいけませんが。 経済力の無い親がいろいろ御託並べて反対反対っていってるだけであって、私立の方がクビ(解雇)があるぶん先生も良いし、公立なんか余談で授業終了するような虚け教師がゴタゴタいるのに、反対とか意味不明。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30350
noname#30350
回答No.6

#5 >小3の時に親に 小4の時でした。訂正します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30350
noname#30350
回答No.5

幼少より塾に通ったり私立中学を受験するのが英才教育とは思いませんが、個人的には賛成です。 大学受験で苦労するくらいなら、早慶の附属・系属の初等学校に入れてやるのも1つの道だとは思います。多くの選択肢を提示してやれるのも親の甲斐性でしょう。 私自身は、小中高と地方の公立学校に通いましたし、地方では私立は滑り止めで勉強のできる子は公立高校(仙台1高2高、福岡の修猷館など東大はじめ旧帝大への合格者が三桁に上る名門校はじめ学区トップ校)に通う地域もかなり多いので都市部と地方では比較できませんが、資力があるのであれば、都市部で学年によっては荒れる事も多い公立学校には通わせたくないというのは親心だとも思います。 私が嫌だと言ったから話はナシになりましたが、小3の時に親に、多くの学生が東大・京大・国立医学部に進学する事で有名な私立の「○○学校を受験してみるか?」と聞かれました。 幸いなことに、世間的には一流とされている大学に進学できましたから後悔はないですが、自分は選びませんでしたが中学受験する道も提示してくれた親には感謝しています。 実はうちの中学も、同じ学年に数人、いわゆる不良がいて、結構かき乱してました。幸いなことに新校長が毅然とした態度で臨んで、落ち着きを取り戻しました。私は不良とも仲良かったですけどね(笑) 公立だと「学級崩壊」・「学校崩壊」も心配ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.4

》子供を幼い頃から塾に通わせたり、私立の中学校を受験させる こういうのは、「英才教育」とはいいません。英才教育というのは、並外れた才能を持っている子どもに対して、それを伸ばし発揮させるために行う教育のことです。(本当の意味の)英才教育がいいことかどうかは私にはわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

やれる金のある奴と学力至上主義の奴は思う存分やればいい。 うちは一般庶民なんで、月何万もかけて夜遅くまで塾に連日通わせたり中学受験なんてさせる余裕はありませんが…(苦笑) まぁ勉強はできた方がいいですが、夜遅くまで塾に通わせたり…と言うのは反対です。 塾に缶詰にするより、小学生ぐらいまではたくさん遊んだり色んな事に没頭させて(もちろん、勉強に興味を持てば勉強させればいいと思います)、新たな能力・想像力・情緒・社会性等を見つけ身につけるべきだと思います。 ってか、本当に頭いい奴は塾なんて行かなくても恐ろしく頭よかったし、自習だって自分からすすんで勉強してましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.1

おはようございます 親の立場からすれば・・・ 家計をひっぱくしなければなにをしてもかまわないでしょう。 特に、専業主婦は家にこもってしまいがちですから、こういう場で友達でもできれば十分元は取れると思います 子供の立場からすると・・・ 楽しければいいでしょう。 逆に言えば、具体的な見返りはないということです。 スポーツや芸術の専門家になりたいならともかく、たかが勉強に英才教育は必要ありません。 失礼します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英才教育に賛成ですか?反対ですか?

    あなたは英才教育に賛成ですか?反対ですか? 英才教育に対する考えを聞かせて下さい。

  • 「エリート教育」に賛成?反対?

    1.あなたは「エリート教育」といわれてどんなものを想像しますか? 2.あなたは1.の「エリート教育」に賛成ですか?反対ですか? 国立・公立・私立 の 小学校・中学校・高校・大学など 区分してもしなくてもOKです 3.あなたは1.の「エリート教育」を自分の子供にも受けさせたいですか?

  • 教育民営化に賛成ですか?反対ですか?

    教育民営化に賛成ですか?反対ですか? 教育に民間の力を取り入れようと言う議論がありますが、皆さん賛成ですか?反対ですか?私は私立学校が現在も存在するし、民営化するよりも公立学校の質を高めた方がいいと思うのですが・・・スウェーデンでは教育民営化に失敗していると聞きます。 皆さんの意見を聞かせてください?

  • 早期教育に賛成ですか?反対ですか?

    早期教育に賛成ですか?反対ですか? 早期教育の弊害が問題視される事があるようですが、相変わらず、小学校受験に熱をあげている方も沢山いますよね・・ 早期教育のメリット、デメリットについて、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 幼い頃の英才教育

    18さい女です(^ω^) すこし疑問におもったので質問します さいきん小学校入学以前から塾をかけもちさせ英才教育をさせる親がおおいですよね? これは「正しい」のでしょうか? 私は自分のこどもが幼いうちは 自由にあそばせてあげたい派です そのこが「塾にいきたい」といったら別ですが・・・ 私自身は幼稚園のころから中2までピアノをつづけ あとは小学校のとき3年間くらい習字をしてましたが どちらも週一だったので外で遊ぶ時間は十分にありました でも学習塾にばかり通わせて友達と遊ぶ時間まで奪ってしまうのは どうかとおもってしまいます 成長する過程でいろんなことを体験するのって大切ですよね? 正直勉強は中学からで十分だとおもっています (もちろん小学校で基礎をつくるのはたいせつですが) いい学校に通わせたいというのなら 中学時代しか学習塾にいかなくても進学校にかよっている子はたくさんいます 事実わたしもそうですし・・・ だけどこのまえ友達が 「小さいころから勉強する習慣がついててほしかったから 塾いきたかった」と言っているのを聞いて 私も「たしかに・・・」とおもってしまいました みなさんはどう思いますか? ひまなときでいいのでいろんな意見ききたいです(^ω^)

  • お受験に賛成?反対?

    タイトルどおりです。 皆様はお受験に賛成ですか?反対ですか? 皆様の考えをお聞かせください。 私は・・・、反対です。 理由:子供を安全レールにばっかり走らせて、修羅場と無縁な人生を過ごさせると、ホネのない人間になるから(実際に見ました) 差し支えなければ、性別・年齢の記入もお願いします。 ※都合上、お礼の返事が遅れますが、頂いた回答は必ず目を通し、お礼させていただきます。

  • 死刑反対派が賛成派に、賛成派が反対派になった事案

    死刑制度について、賛成派の言い分によく 「身内が殺されても死刑に反対できるのか」 と言うものがありますけど、 ・死刑反対派だったが、身内が事件に巻き込まれたのをきっかけに死刑賛成派に ・死刑賛成派だったが、身内が事件を起こしたのをきっかけに死刑反対派に このような人物って、実際にいるのでしょうか

  • 田舎の優等生が一番教育費リーズナブル?

    田舎は私立じゃなきゃダメみたいな風潮はなく公立高校が強いですよね。 田舎で育って、小さい時受験戦争にもまれずも、真面目に努力して公立の進学校行って、難関大学に合格するというパターンが一番教育費のかからないスタイルだと思いませんか? 都会でお受験にまみれて、小さいころから塾通いして、高い学費はらって半ば親のエゴでたいしたことない私立の学校に行かされる子供たちってどうなんだろうと思いました。 上京して大学生のとき有名進学塾でバイトして都会の子供は大変だなあと思いました。

  • ギャンブルに賛成?反対??

    今度学校でギャンブルについて賛成派反対派に分かれて討論することになりました。私は、賛成派のグループなのですが・・・。 ギャンブルに賛成の人、反対の人よかったら意見を教えてください! ★ギャンブル(パチンコ・競馬・カジノetc・・・株式も含むのかな??)の良い所ってなんですか? ★また、ギャンブルはなんで未成年には禁止されているのですか? ★もし日本でギャンブルが禁止されていたらどうなるのですか?? など、もしよろしければ、ギャンブル経験のある人・ギャンブルが嫌いな人、いろいろ教えてください!

  • 早期教育(エリート教育)に賛成ですか?反対ですか?

    一流大学、一流企業に進むためのエリートを目指す早期教育にみなさんは賛成ですか?反対ですか? 私自身は良いと思います。 幼児期は頭が柔らかくて吸収が良いので その時期に教育するのは良いことだと思います。 よく「幼児期は思う存分遊ばせてやるべきだ」と言う人がいますが 私は幼児期にしか伸ばせない能力はその時に伸ばすべきで、 この時期にやっていた勉学は将来的に非常に役に立つ物だと思います。 親が敷いたレール云々の話もありますが、 大人になった時に、「自分は子供の時に嫌で勉強をさせられてきたけど 今ではこんなに裕福な生活ができて、幼い頃に得た知識が非常に役に立ってる、親には感謝している」と言えると思うのです。 頭の良い人間のほうが絶対生きていく上では得をすると思うので 私は早期教育に賛成です。