• ベストアンサー

やけど防止について

CBR954RR の逆車に乗っております。町乗りというか通勤に使っています。 身長が低く (160cm) 足が短い (T^T) からか、両膝の内側の部分をよく低温やけどというかほとんどやけど状態にしています。ちょうどその部分が、エンジンの上のフレームの間の熱気が出る部分に来てしまうのです。おそらく背のある人はタンクまで膝が上がるのであまりやけどなどはしないのですよね? 冬の時期は特に問題無いのですが、これから夏本番でやけどは必至なのでさてどうしようと悩んでおります。 バイク用品でこのようなやけどを防止する専用グッズというのはあるでしょうか。以前はタンクの表面保護のためのウレタンパッドをフレームに貼り付けていたのですが、両面テープではすぐずれたりしてはがれてしまうのですよね。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • persona00
  • ベストアンサー率31% (56/177)
回答No.1

パーツ各社からフレームガードが出ています。カーボン製などで結構いい値段ですが、これをつければフレームに直接当たることがないのでやけどの心配はなくなると思います。 ただ、ちょっと見ただけですが、CBR954はなかったような気がします。どれか似たようなバイクの物で合うものがなければ難しいかな? 参考です。ここのHONDAのページで幾つかのバイクのフレームヒートガードを見てください。 http://www.a-tech.org/shop/index.html

beubeu
質問者

お礼

なるほど、フレームヒートガードとかヒートプロテクト、ヒートシールドなるものがあるとは知りませんでした。探してみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • justraver
  • ベストアンサー率30% (62/201)
回答No.3

殆ど同じ身長です。 自分は、ネイキッドを乗っています。 暫くGパンを履いていたのですが結構熱が入ってきて汗でべとつくのがいやでメッシュのライダーパンツに替えました。 走れば走行風で汗をかくまではないだろうと思っていたのですが、 (デザインにも寄るでしょうが) エンジンからの熱を押さえてくれるんです。 (ちょっと近くを走るからと久々にGパンを履いたらエンジンからの熱が暑いこと) 内側に熱を遮る素材を使っているデザインは多いので探してみてはいかがでしょうか? 更にメッシュだと低速中に熱くなっても走れば風で冷やされるでしょうし。 まぁ、通勤で使っているのならレインパンツ常備の必要が出てきますけど。

beubeu
質問者

お礼

ライダー専用パンツって、メッシュになったようなものもあるですか。探してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • persona00
  • ベストアンサー率31% (56/177)
回答No.2

追伸です。 ↓のカーボンパーツは高いし、フィッティングが?ですので、一番いいのは暑いのを我慢して 皮パンツを履くことです。多少の熱は大丈夫、ただし、自分が蒸れるけど・・・・

beubeu
質問者

お礼

革パンツというのはまだ履いたことがないのですが、蒸れそうですよねえ。特に下半身に汗をかき易い体質なので、ちょっと厳しいかなあと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夏のバイクでの火傷対策について

    こんばんは,質問させていただきます. 今リッターバイク(レプリカ)に乗っているのですが,初めての夏を迎えて…とても困っていることがあります. それは,エンジンの熱でフレームが熱くて火傷をしてしまうことです. 乗りはじめて5分程度ですぐにファンが回り始め, ニーグリップができないほどにタンクとフレームが熱くなります. 乗った後は必ず,太ももの内側が真っ赤になり,低温火傷状態, 膝の内側には水泡ができる始末… ネットでもいろいろ調べてみました. 検索の仕方が悪いのかいまいちこれだという情報が得られなくて困ってしまいました. それでも調べた中では革パンという話が多いようですが… おそらく暑いのでは…と考え,メッシュパンツについても調べましたが,よくわかりませんでした… バイク乗りの方,是非アドバイス,情報等ございましたら よろしくお願いいたします!!

  • CBR250RR タンクの色の正式名称

    CBR250RRのタンクを中古で買って塗装面が少し剥げてるとこがあったので、 タッチペンで修正しようと考えています。 92年式のMC22のブラッシュカラーの青白のタンクなんですが青色の部分の正式名称が 「ディオニサスブルー」であっているか教えて頂けませんでしょうか? 違う場合は正式名称を教えて下さい。 宜しくお願いします。 画像は公式サイトから頂きました。 このカラーのタンクの色です。

  • いろいろなバイクの比較検討(質問ながいです)

    今度バイクを買おうと思っています。 候補は以下のとおりです。 下記のバイクについて質問させてください。 1.CB1300SF (HONDA) 2.CBR600RR (HONDA) 3.CBR1000RR (HONDA) 4.SV1000S (SUZUKI) 5.FZ6 (YAMAHA) 6.M1000s i.e. (DUCATI) それぞれについて自分の思ったこと書きます。 1.総合性能(形も含めて)は申し分ない・・・ネイキッドだと高速でのロングツーリングはきついか・・・ 2.かっこいい・・・けどのれるか不安・・・600ってのも少し不安です 3.おなじくかっこいい・・・けど少し乗るのが怖いです・・・のればなんとかなりますかね・・・ 4.ちょっぴりフレームが素敵。 5.なかなか街でみないので目立ちそうでかっこいい。 6.いう事なしです・・・CB1300SFと同じでロングには不向きですかね?あとは維持費は高くなりそうで少し不安。 質問は以下のとおりです。 (1)入手はしやすいかしにくいか。 (2)街乗りしやすいかしにくいか。 (3)高速にのった場合の性能(高速安定性など) (4)バイクにのった事の無い人でものれるか(気合ありで 笑) (5)全般的な操作性(Uターンしにくいや立ちゴケの危険性大など) (6)耐久力(故障しやすいかしにくいか) (7)一言でまとめると (8)その他(おすすめのバイクなどをお願いします。 一番上にのせたバイクについてそれぞれ答えていただけると幸いです。 もちろんどれかのことについてでもいいです。 たくさん質問させていただいてすみません。 よろしくおねがいします。

  • 発泡ウレタンについて

    製品において、人体が触れる部分に発泡ウレタンを使用したいと考えています。 ゴムスポンジにジャージを貼り付けたものの使用も考えましたが、 ゴムはアレルギー等を考慮し、極力使用したくありません。 発泡ウレタンの肌触りも選択の一因ですが、ウレタンの使用経験がございません。 下記懸念事項に対し、詳しい方がいらっしゃいましたら お教えいただきたいと思います。 ?発泡ウレタンのよい接着方法 (くっつきにくいイメージです。専用の両面テープ等あるのでしょうか) ?着色は可能かどうか (指定色に着色したいのですが、可能かどうか) ?平板状(t=5mm)のものを使用したいのですが、 市販品で良いものがあればお教えください。 ?発泡ウレタンを多数扱っている加工業者さんを紹介していただきたいと思います。現在お付き合いのある加工業者さんは、ウレタンはあまり扱っておりません。 ?ウレタン以外で良い発泡系の材料がありましたらお教えいただきたいと思います。 多数ご質問させていただきましたが、ひとつでも結構ですので、 お答えいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 初ロードバイク購入

    近々初めてロードバイクを購入しようと考えています。 用途は今のところ通学や休日ポタリングです。 予算は20万弱。 フレームはホリゾンタルに近いもの。 アルミフレーム。 街乗りって感じで派手にレースっぽくないもの。 ってな条件でいろいろ見た結果・・・ ・GIOS LESTA http://www.job-cycles.com/pages/gios-roadbike.html (直接LESTAには飛べないので上URLから探してください。) ・Cannondale CAAD9 6(Magnesium White) http://www.cannondale.co.jp/bikes/10/model-0RA96D_0RA96T.html ※1グレード上のCAAD9-5は色が好きじゃない。 の2つに絞り上げたところで最終的に決め切れず迷っています。 GIOSの長所。 ・ジオスブルーがとってもきれい。 ・街乗りっぽい。萌え~。 ・コンポーネントがShimano105。 短所。 ・OEM生産でイタリア製ではない。(多分) ・カーボンフォークって運悪いと落車とかで折れちゃうかも? ・スペル違うけど英会話教室とかぶる。 Cannondaleの長所。 ・アルミっていったらやっぱCannondale。 ・USAハンドメイドはこのグレードでは今年が最後。 ・上位グレードと同じフレームだけあってやっぱ綺麗だよー。溶接とか。 短所。 ・コンポーネントがShimanoTiagra。 ・ちょっと街乗りっぽくない。 結果街乗りっぽさとコンポーネントのGIOSかフレームのCannondaleか、という感じで迷っています。 最終的には好みっていわれちゃうかもしれませんが、他の部分でもこっちはこんなところがいい等の助言を頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • ダクトの火傷防止

    ダクトの火傷防止でご相談です。 200度程度で空気を循環しているラインに、 フレッシュの空気(20度程度)を供給するラインがあります。 通常はフレッシュ側も空気が流れているので良いのですが、 たまに、フレッシュ供給のダンパーを閉じる場合があります。 そうすると、空気の流れが無くなり、フレッシュラインが、 循環ラインからの伝熱により熱くなります。 何か良い火傷防止方法はありませんか? ・断熱すると、伝熱が上流に伝わり、断熱のおっかけっこになりそう。 ・ダクトに直接触れないような、樹脂メッシュ?があれば・・・ 放熱したい部分の焼けど防止になりますが、 できるだけ安価、簡易に施工できるものはありませんか?

  • バイクのやけど防止方法を教えて下さい。

    発売当初のグラストラッカーに乗っていました。片道25kmの通勤に使っています。 さすがに古くなったので、2013年モデルのグラストラッカーに買い替えたところ、足首内側がひりひりしてきました。皮膚科では、皮膚表面には異常がないので、皮膚炎と診断され、エンジンからのなんらかで炎症をおこしている事は間違いないと言われました。バイクショップでは、バイクには異常がなく、炎症を起こすのは、私だけのようです。 バイクに乗る時の服装は、だんだん重装備になってきて、ハイソックス+厚手のGパン+皮ブーツ+緊急用アルミ蒸着シート+作業用足甲、ですが、Gパン一枚の時とあまり変わらず、効いている感じはしません。 エンジン自体は手をかざした限り今までのバイクとさほど変わらないので、何らかの電磁波かなぁ、と疑っています。携帯電話や高圧線での軽い電磁波障害を持っていますが、普通の生活は問題ありません。 今まで、かなりの250ccのバイクを乗ってきたのですが、このような事は、2013年型のTR、エストリア、グラストラッカーのみです。インジェクションが悪いとは思えないのですが・・・ 以下、何か良い案があれば、お助け下さい。 1)炎症防止のグッズで良いものがあれば、教えて下さい。 2)何が原因で炎症をおこしているのでしょうか? 3)製造責任かリコールを訴える方法はあるでしょうか?消費者センター、国の機関はすべて電話しましたが、結局話しを聞いてくれるだけでした。 以上、特に1)について、宜しくお願い申し上げます。

  • 火傷防止(マフラー編)

    信号待ちなど、マフラーが熱いです。 アメリカンに乗っていて、マフラーの色は黒いです。 そこで、マフラーガードについて質問です。 次のそれぞれの特徴やお勧め度を教えてください。 (1)マフラーガード(黒):デイトナ (2)サーモプロテクトラップ(黒):デイトナ (3)バンテージ(白):色々 その他お勧めのマフラーガードがあれば教えてください。

  • ホットプレートの火傷防止

    先日、お好み焼き屋さんに子供を連れていったところ、火傷防止のために布のガード(?)を子供の前に設置してくれました。 自宅でホットプレートを使う際にもこのガードがあれば安心だと思って探していますが名称が分かりません。 自分で作ってみようかと思うのですが、普通の布では燃えてしまいそうで怖いです。 どなたか商品の探し方、もしくは自作する際のアドバイスをご教授願います。

  • 火傷防止のためのマフラーガードについて教えてください

    アメリカンでドラッグパイプマフラーをつけているのですが、運転中は大丈夫なんですが、信号で停止中にふとももあたりがちょっと当たって熱かったのでマフラーガードをつけたいと思っています。 マフラーガードで検索をかけると、金属製のフタ?みたいなやつがヒットしたのですが、たまにマフラーに直接白い包帯みたいなのを巻いてあるやつがあるのですが、あれもマフラーガードなんでしょうか? もしつけるとしたらどちらがおすすめですか?