• ベストアンサー

DDR2 PC2-6400/5300/4200 どう違いますか?

さほど違いがなければ値段の安い方と思っていますが、どういうところでどのくらいの差が出てくるものでしょうか? ゲームはやりません。TV録画、DVD映像や音楽CDの編集やダビングは頻繁にやります。デジカメの編集やアルバム作りも頻繁にやります。映像処理方面で決定的に違う所があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jiazhi
  • ベストアンサー率60% (375/615)
回答No.3

ANo.1です。 たとえば、キャプチャーした2時間のTVドラマをDVDに焼き付けるのに要する時間が4200と6400では5分も10分も違うってことはないみたいですが、いかがなのでしょうか? >メモリの規格による速度というのは体感的にあまり感じることができません。 3Dゲームなどならともかく、一般的な利用なら尚更です。 むしろエンコードなどではCPUの処理能力が重要ですし、DVDコピーなどではDVDドライブの書き込み速度が重要です。 書き込み速度が最大8倍速であるなら、最大16倍速のDVDドライブよりも当然遅いわけですから、書き込み終了までに「5分も10分も違う」という現象が発生します。 つまりこの場合はメモリの規格よりもCPUやDVDドライブなどを見直した方が処理速度は速くなります。 先にも述べましたが、デュアルチャンネルでメモリを作動させるのであれば体感的に差を感じる機会は少ないと思います。 これは(最新のM/Bのチップセットを用意しても)チップセット間のデータ伝達速度が12.8GB/sよりも遅いため、メモリの速度を生かしきれないことがひとつの原因になるわけです。 お使いのCPUの種類が明記されていないので一概に判断できませんが、ANo.2さんが回答してくれたようにCPUの種類によっても違ってきます。

koganeidad
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。CPUはPentium4の3.00GHzです。 要するにあまり変わらないようですネ。 (安いのでいいみたいです)

その他の回答 (2)

  • shogyo
  • ベストアンサー率40% (60/148)
回答No.2

お使いのPCによるでしょうね。 チップセットの対応はもちろんですが、どんなCPUを使っているかでしょう。 Intel製のCPUを使っているならFSBに応じて選ぶと言った感じ。 例えばFSB1066MHzのCore2Duoを使ってる場合デュアルチャネル動作させたPC2-4200(DDR2 533)以上のメモリであればたいした違いは無いです。 AMD製のCPUの場合はこれとは違い、メモリコントローラーの関係で上位のメモリ程パフォーマンスはアップします。 ただし、Intel製のCPUであってもオーバークロックを考えている場合には余裕のある上位メモリを乗せることもあります。

koganeidad
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。CPUはPentium4の3.00GHzです。 要するにあまり変わらないようですネ。 (安いのでいいみたいです)

  • jiazhi
  • ベストアンサー率60% (375/615)
回答No.1

メモリのデータを転送する際の「転送速度の違い」です。 ・PC2-6400(DDR2 800):6.4GB/s ・PC2-5300(DDR2 667):5.3GB/s ・PC2-4200(DDR2 533):4.2GB/s (単位はデータ量/一秒間)となります。 これはマザーボードのチップセットによって規格が異なりますので、PC2-4200までしか対応していないチップセットにPC2-6200を積んでも上の能力は発揮できません。 また同容量・同規格の同一メモリを2枚組み合わせることによって速度を理論上2倍にするデュアル・チャンネルという機能が備わっているマザーボードもあります。 (つまりPC2-6400なら12.8GB/sとなります) 最近のM/Bでは標準の機能になってきていますが、上と同様にM/Bが対応してなければ機能しません。

koganeidad
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。瞬間に反応しないとダメっていうコンバットゲームなど以外では、4200でも6400でもそんなに違いはないようですネ。 たとえば、キャプチャーした2時間のTVドラマをDVDに焼き付けるのに要する時間が4200と6400では5分も10分も違うってことはないみたいですが、いかがなのでしょうか?

関連するQ&A

  • デジタルビデオカメラテープからのダビング方法を教えてください!

    子供のビデオ映像を敬老の日のプレゼントに贈ろうと 考えています。 パソコンでの編集はできないので単純にビデオテープに ダビングしたいのですが、どのような方法でダビングし たらいいのか・・・少しは試みたのですが、TVの映像しか 録画できずに困っています。 詳しい方がいらしたら、是非!!教えてくださいm(__)m

  • PCに取り込んだ映像が見られない・DVD-Rに焼いても見られない

    HDDで録画したDVD-RをPCに取り込んだ後、その映像が時間が経つと見られなくなってしまします。 また、いくつかに分けた映像を1枚のDVD-Rに焼く(再編集する)と、再生が出来ません。 取り込み・編集は Shrink ・ダビングは GOLD8 です。 どこが悪いのか、また何か良い方法があれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • DVD-RAMがパソコンで再生できません

    VHSの映像をDVD-RAMにダビングしてDVDをソニーのバイオノートPCで再生したら再生できません ビデオデッキ→DVDプレイヤー→TV 録画中はTVで映像を見ながら録画してます。 DVDを録画し終わり、改めてDVDプレイヤーで再生すると出来ます。 しかしノートPCで再生すると(このDVDは記録編集はできません再生専用です。) と出てしまいます、別に難しい事をしているわけでもないのにわかりません ダビングはあまりしたことがありません、設定の仕方が間違っていますでしょうか? よろしくお願いします。

  • BDレコーダーとPCの関係など

    1・・BDレコーダーのHDDに録画したデジタルハイビジョン映像は、   そのままの画質でDVDやBDにダビング可能ですね。 2・・ 1 の両ディスクは、ブルーレイドライブ搭載のPCで再生可能ですね。 3・・ 2 のPCで、両ディスクから映像を取り込んで編集可能ですか。 4・・編集可能なら、完成したものを1の画質のままでDVDやBDに記録可能ですか。   ダビング10か何かのために不可? 5・・ 4 が不可なら、初めからレコーダー内で編集してDVDやBDにダビングすれば   完全に元の画質ということですね。

  • PC購入を検討しているのですが…

    質問を見ていただき有難うございます。 新しくPCを購入したいと思ってます。(ドスパラにて検討中です。) 主に 「ゲーム(2D、3D両方やります)、動画作成、動画編集、ゲームのプレイ動画(PCゲームの録画、TVに接続してXBOXなどのゲーム録画)、音楽、DVD鑑賞(BD視聴)」 などに使っていきたいです。 どの位のスペックがあれば上記の事をスムーズに行うことができますか? 予算は15万位です。よろしくお願いします。

  • DVD編集のおすすめソフト

    TVをHDDレコーダーで録画した番組(音楽番組なんですが) HDDレコーダーで各曲毎にチャプターをつけてるんですがHDD→DVD-Rにダビングするとチャプターが反映されず (パイオニア製 型番DVR-610H) 10分毎のオートチャプターしかつきません・・・ なのでこのダビングしたDVD-Rの映像をPCで編集し、各曲毎にちゃんとチャプターがつくように編集したいのですが、簡単で手軽に(できればフリーソフト)できるおすすめソフトがありましたら教えていただきたく質問しました! チャプターがうまくつけられるだけでいいので、ぜひご教授お願いします!

  • TVとPCにPS2の同じ映像を映す

    ゲームのプレイ映像録画するために、パソコンで録画しながらゲームがしたいのですが パソコンのみで録画しながらプレイすると、ラグやフレーム飛びのせいで操作がしにくいです。 なので、TVでプレイし脇でその映像をパソコンで録画する、というような方法をとりたいのですが (つまり題名のとおり、TVとPCにゲームの同じ映像を映す。PC側ではそれを録画) 接続の方法は PS2出力→TV入力/TV出力→(ビデオデッキ入力/ビデオデッキ出力)→キャプチャーボード入力 であっていますか? ちなみに自分の今使っているTVはとても古くて出力がないので、出力のあるTVを買おうと思うのですが 出力のあるTVの、出力端子の部分に書いてある表記が ビデオ出力、モニター出力(BSチューナー内臓テレビの表記?)があるようなのですが これらの違いはあるのでしょうか? どちらかだとできないなどあったら教えてください。

  • TV番組の録画をファイナライズしてもPCに取り込めません・・・涙

    「ビデオスタジオ」というソフトを使って、映像編集しています。 デジカメとかの画像はすんなり取り込めるんですが、 テレビ番組の録画とかも色々編集したいなあと思っています。 DVDレコーダーで録画した映像は「ファイナライズ」すればいい・・・て聞いたんですが ファイナライズしたDVDも、そのソフト(ビデオスタジオ)は読み込んでくれません・・・苦笑 作業として何か足りないのでしょうか? それとも、DVDレコーダーからの録画はそもそも取り込めないんでしょうか??

  • アナログ式なのに「1回録画可」と表示されます。

    地デジ液晶TVでとある番組をアナログ式のHDD付DVDレコーダーで録画しました。 普段そのDVDレコはブラウン管TV(アナログ式)から録画しています。 その後DVD-RW(VRモード)に部分消去などの編集しながらダビングしてから再びHDDにそのタイトルを戻し今度はDVD-R(ビデオモード)へダビング、という風にして作品を残しているので今回のもそうしようとしたら、 「このタイトルはダビング後元のHDDから消去されます」と表示されます。 まぁそれはいいかなと思い、編集しながらDVD-RWにダビングし再びHDDに戻そうとしたら「この映像は録画が許可されていません」と表示されダビング出来ないのです。 で、次に別のタイトルを実験的にDVD-R(ビデオ)にダビングしようとしたら 「1回録画可の映像はビデオモードへダビングできません」 と表示されます。 アナログ式のDVDレコでも1回録画可というのは仕方ないのでしょうか? 地デジ放送の番組はDVD-RW(VR)にしか編集しながらはダビング出来ないのでしょうか? ただDVD-RWのVRモードにダビング、その後ファイナライズしても他のDVDプレーヤーで再生出来ない(多分DVD-RW対応ではないのかも知れませんが)ので意味がないような気もするのですが。 どうしたら一番良いのでしょうか? もしくはDVD-RのVRモードにすればダビング出来るし他DVDプレイヤーでも再生出来るのでしょうか?

  • ブルーレイレコーダーからDVD-RWへの録画。

    現在、ブルーレイレコーダーSONYのBDZ-AT770Tを使用しております。 この、レコーダーで最低画質[ER]で録画した番組を、DVD-RWにダビングして、再生しますと、必ず映像の左右両端が少し切れて録画されているのがわかります。 これは、どのレコーダーから、DVD-RWへダビングしても必ずそうなってしまう作りになっているのでしょうか。 それとも、やりようによっては、きちんと録画映像の全画面が両端切れずにすっぽりとダビングできるようなやり方があるのでしょうか。