• ベストアンサー

容姿が醜い・チビデブなのは前世が悪い?

私立高校3年の男子です。 僕は担任の先生から、自分の容姿について助言を頂きました。 「あなたの顔が醜いのも、身長が低いのも、すべて前世での行いが悪かったことに因縁があるわ。特に身長については、自分勝手でワガママだったから、現世では態度が大きくならないように、神様はあなたの身長を低く設定したのよ。前世での行いを反省し、謙虚に生きていけば、身長は次第に伸びていくわよ」と。 すごく説得力がある説明でしたが、何だか悔しくなりました。 担任の先生は、藤原紀香にそっくりでスタイル抜群の28歳の人です。 先生がその体を神から頂けたのも、前世で謙虚に生きた御蔭だそうです。 先生の御助言のように、前世での行いが現世での容姿・身長などを左右するのでしょうか?皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145744
noname#145744
回答No.23

NO.9、NO.10、NO.15、NO.20です。 青少年を傷つけるような事を言ってはいけないと思い、 前回までなるべく、控え目に発言してきたつもりです。 でも、今から失礼を承知で言わせていただきます。 わたしは、あなたの質問文 >「あなたの顔が醜いのも、・・・」 を初めて読んだとき、『この質問は釣りかな。』 と思いました。 ★ それくらいこの発言は、教師として非常識なものですよ! わたしが最初にこの質問を見させていただいたのは、 あなたが質問をされた直後のことです。 (「最新の質問」で、見させていただいたのです。) でも、釣りかどうか疑っていたので、回答を控えさせて いただいておりました。 でも、あなたの他の回答者の方々への真摯な返礼等を 拝見させていただいて、どうやら釣りではないらしいと 判断したので、回答させていただきました。 もちろん今では、信じておりますし、あなたのこと、本当に 性格の良い方だと感心しております。(律儀で礼儀正しい。) (ある意味、あなたは素直で律儀で礼儀正しい方だから、  その先生に洗脳されてしまったのかなとも思っております。) わたしは、あなたの先生に会ったことがないので、 あくまでも推測ですが・・・。 (あなたの質問パート3の、他の方への返礼文も  拝見させていただきましたが、) これだけ非常識な発言を数々していたら、普通だったら もうとっくに”クビ”だと思います。 でも、それでもなおかつ先生を続けておられるのは、 あなたの先生は、おそらく良いこともいっぱい 言っていらっしゃるのでしょう。 でもね、 (ここからが今、わたしがあなたに一番言いたいことです。) 先生だって、ひとりの人間なんです。 先生だからといって、言うことすべてが正しいわけでは ありません。 あなたも他の方への返礼文にこう書いていらっしゃいますよね。 > 先生の意見を取捨選択し、自分に必要のないことは > サラっと受け流すことが簡単にできるようになれれば > 良いのですが…。 あなたは、大変聡明な方だとお見受けいたします。 だから、 ★★★ あなたはご自分の考えをしっかり持って、 ★★★ あなたがおっしゃるように、他人の意見を ★★★ すべて正しいと信じこむのではなく、自分に ★★★ 必要なことは素直に聞き入れて、不必要なことは ★★★ 笑って聞き流すといった取捨選択のできる人に ★★★ なってください。 聡明なあなたなら、絶対にできるとわたしは信じております。

kid1234567
質問者

お礼

度重なる御感想を頂き、ありがとうございます。 "あなたの質問パート3の、他の方への返礼文も  拝見させていただきましたが" どうして(2)と(3)と、それと(4)がすべて削除されたのか… 実はそれが悔しくて悔しくて…。 特に(3)では、10数人の方に御意見を頂いたので、本当に申し訳ないと思っています。この場を借りて、御詫びさせて頂きたいです。 "これだけ非常識な発言を数々していたら、普通だったら もうとっくに”クビ”だと思います。" 先生が女子生徒に対し、 「息が臭いと邪気を周囲に撒き散らすことをなります。あなたはきちんと歯を磨いているのですか?」 といった内容の言葉を発したことでしょうか。 いずれにしても、先生の発言が大問題になったことはありません。 そういう校風なのかもしれません。 僕の学校には、本当に異質な教育者が多く、その中において、僕の担任が特異人物とは思えなくなっているのかもしれません。 先日も集会のとき、生徒指導の先生が 「いま日本は格差社会になったと騒いでいる。でも、仕方の無いことだ。その名の通り、『格』の差が明確になってきただけのこと。君たちは努力惜しまず『格』が上の大人になって幸福な人生を歩んでほしい」 と諭していました。 努力は大事だとは思います。 しかし、僕は 「この人は、自分が『格』が上なんだと自慢したいのかな…。でもいったい何を根拠に?」 と思いました。 このような自信過剰な教育者が多い校風なので、担任の先生が問題視されることがないのかもしれません。 当然、そのような環境で育っている僕たち生徒もすでにおかしくなっているのかもしれません…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (28)

  • G_SYRUP
  • ベストアンサー率34% (24/69)
回答No.8

先生に言ってあげて下さい 「そんな事を言う人が居るから、差別やいじめは無くならないんだ」と。 先生に聞いてみて下さい 「前世の行いを改めるので、その『前世の行い』を知る方法を教えて下さい」と。 それと補足ですが、貴兄の発言を読ませていただくと その先生にあるのは「説得力」では無く「勢い」や「自信」です。 根拠や証拠の無い事を自信満々に言うのは、嘘吐きか詐欺師の手口です。

kid1234567
質問者

お礼

もし先生がウソをついているとしても… なぜ、そんなことをするのか理解に苦しみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74145
noname#74145
回答No.7

高校の先生が本当にそんな事を言うのですか?気は確かなのですかね? 狂っているとしか思えません。 これは個人的な意見なのですが前世なるものを持ち出して話に説得力を持たせようとする人間は全く信用できません。信用する必要は有りませんし信用するべきでは無いと考えます。 ひとつお聞きしますが前世とやらを、その存在を証明出来たのはどこの誰なのですか?いつどのような方法で証明できたのですか? 誰も答えられないと思いますよ。それもその筈あんなの全部デタラメ、インチキ、嘘八百、口からの出任せです。 質問者さんには是非知っていて欲しいのですが証明できていない事をメインに話を進めた場合どんな議論でも成り立ってしまいます。 あなたの場合「前世で良い事をしたので今の平和な日本に生まれて高校にも行ける」とか「前世で女性をいじめたので今のような人格破綻の女教師に巡り合ってしまった」とかですね、何でも有りなんですよ。 こんな事は全く信じる必要はありません。 数学でa/0=bという式は成立しない事はご存知でしょう? それと全く同じ、誰にも存在を証明出来ていない“前世”という物を拠り所にした議論は無意味です。

kid1234567
質問者

お礼

先生が本気でウソを言っているとは思えません。少なくとも先生の目は真面目です。思想は自由だと思います。 しかし、「高校の先生が僕たち生徒に言う必要はあるのか?」と 今、疑問に思ってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • frea
  • ベストアンサー率27% (35/127)
回答No.6

あなたはその先生に恋しているがために 完全に思考回路を停止してしまっていますね。 皆さんからのせっかくの回答に 先生をかばう内容のお礼を書くだけでは このページに質問した意味がありませんよ。 回答者サンたちの言葉をちゃんと参考にしてください。

kid1234567
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 反省します。 でも、皆さんの意見を読み、 だんだんと僕の意識が変わってきました。 もしかしたら、先生は、ものの考え方が少し偏っているのかもしれませんね。 先生の価値観に、僕たちが合わせる必要はないのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • popman100
  • ベストアンサー率12% (30/241)
回答No.5

教官ってのは、学校以外の世界を知らない上に、20代で先生とか呼ばれて、ある程度の権力も持っちゃうから、こういう風に自分を見失っちゃう人は結構いると思うよ。 高3にもなったら、その辺の人物を見る目って言うのも少しは養って欲しい物です。絶好の教材だよね? 学校の教官という職業、外見は結構良い線行ってる、でも中身はプッツンしちゃってる・・・世の中に出ると、ごろごろ居るゾ。 さて、ご質問の件ですが、そもそも「前世」などという、有るんだか無いんだかわかんない物を前提にしている時点で、駄目ですね。 私はそんな物はないと思っているので、質問自体が意味をなしません。

kid1234567
質問者

お礼

僕の場合、前世は何となく信じているのですが…。 ただ、先生が 「今、あなたの守護霊と話をするから少し待ってて」 と言い、僕の背後を見つめたとき…。 緊張感と同時に疑惑の念がわいたことは確かです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.4

はぁ高校の先生がそんな事を言うのですか? 開いた口がふさがりませんけど・・・・ 世も末ですね。 ANo.2 さんの回答通り、「そんな事を言う先生は、来世は間違いなく醜くなりますね」と聞いてはいかがでしょうか?      前世なんて信じる人も中にはいるでしょうが、先生が言うとはね・・・・ 私は前世など信じませんから「前世の行いを反省する」方法がわかりませんけど・・・・      心配はいりません、昔からいい男はブスを選び(失礼差別用語でしたらご容赦を)美人はブ男を選ぶと言われます。 世の中見て御覧なさい、この組み合わせの夫婦が多いです。 従ってあなたが「容姿が醜い・チビデブ」であれば、将来美人の奥さんを見つける確立は高くなりますよ。

kid1234567
質問者

お礼

普段から先生は、神秘的な発言をすることで有名な人です。 独自の恋愛占いで生徒の相談にものっています。 いつの間にか前世というものがあると信じ込まされていたことは確かです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • frea
  • ベストアンサー率27% (35/127)
回答No.3

あなたの顔が本当に醜いのか、身長がどの程度低いのかわかりませんが、この二つに関しては完全に親からの遺伝です。そして肥満しているとすれば、それはあなた自身の生活管理が悪いからです。 そんな戯言になぜ説得力を感じるのか見当も付きませんが、 前世なんてあるかどうかもわからないものに責任を転嫁して 無責任を正当化していないで その外見を活用して人生を楽しくする方法を考えてください。 ついでに 高校3年にもなって一度止まった身長が伸びてしまったら 成長ホルモンの病気を心配したほうが良いですよ。 普通にちょっと考えたら その先生が如何にトンチンカンかがすぐにわかると思います。 それこそあなたが先生の外見に騙されている証拠です。

kid1234567
質問者

お礼

僕の文章の書き方が下手なので伝わりにくいと思いますが…。 先生の発言には、本当に説得力があるのです。 原因は、先生の目だと思います。 ウソをつくなんて有り得ないと思うほど 真っ直ぐで綺麗で神がかり的な瞳なのです。 男女共学ですが、うちの学校の男子は皆、先生に恋愛感情を持っていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mamoko7
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

その発言から察するに先生は来世では間違いなく醜くなるでしょうな。

kid1234567
質問者

お礼

先生は 「私の場合、輪廻転生は今世で最後になると思うわ」 と言っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.1

そんなのが高校の先生をやってるんですね…。 だいたい前世の行動とやらで現世の外見が決まるなら、 あなたが今から謙虚に生きたって、 かっこよくなれるのは来世って事でしょ? 明らかな論理破綻ですね。

kid1234567
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 補足をしますと、 「現世で謙虚に生きても、身長が伸びる可能性は少ないかもしれない。でも、来世では素晴らしい肉体を持つことができるわ。百聞は一見にしかず。私がその証拠よ」 以上のような内容の御助言も頂きました。 先生は男子生徒から異常なくらい人気があります。 すべて先生の人徳のなせる業なのかもしれません。 先生の助言には少し違和感を覚えますが、「そうなのかもしれないな…」とも思ってしまう今日この頃です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「あなたの容姿の醜さ・身長の低さは前世に原因がある」と担任の先生に言われました

    私立高校3年の男子です。 僕は担任の先生から、自分の容姿について助言を頂きました。 「あなたの顔が醜いのも、身長が低いのも、すべて前世での行いが悪かったことに因縁があるわ。特に身長については、自分勝手でワガママだったから、現世では態度が大きくならないように、神様はあなたの身長を低く設定したのよ。前世での行いを反省し、謙虚に生きていけば、身長は次第に伸びていくわよ」と。 すごく説得力がある説明でしたが、何だか悔しくなりました。 担任の先生は、藤原紀香にそっくりでスタイル抜群の28歳の人です。 先生がその体を神から頂けたのも、前世で謙虚に生きた御蔭だそうです。 先生の御助言のように、前世での行いが現世での容姿・身長などを左右するのでしょうか?皆さんはどう思いますか? 補足として申し上げます。 僕は先生のことは嫌いではありません。 しかし、先生に対し、疑いの目を持ち始めていることは確かです。 ※他のサイトでも意見を御願いしているのですが、より多くの人の意見をお聞きしたいです。「coneco」利用者の皆さん、宜しく御願いします。

  • 容姿が悪いのは前世の行いのためか

    この世に生まれてくる人の顔は千差万別ですが、一般的な基準にてらしてやはり美醜があります。 よく、人の顔をいう時に、上の上から下の下などで評価しますね。「俺は中の上だと思ってるよ」などと。 なんだかんだいっても、容姿のいい方が、悪いよりは人生において何かと有利です。特に、恋愛方面では顕著だと思います。私も、昔から不細工といわれてきましたが、案の定、いい歳ですがいまだ素人童貞です。 自分でも「下」に属するなと自覚はしてます。昔は、親を恨んだこともありますが、今は次のような結論に至り、まあしょうがないなと思ってます。特別な経験をしたわけではありませんが、いろんな本や情報、自分の感覚などから得た結果です。なお、この考え方は、霊魂や霊界、輪廻転生といったものの存在を認めることが前提となっています。 *主に前世でハンサムに生まれ、女性にもて、それをいいことに適当に遊んで捨てたりして泣かした結果である。 皆さんご存知でしょうが、仏教の因果応報ですね。上記のことは、霊界関係の有名な本には大体書かれています。前世の記憶は無い(この世に生まれる時に消されるようです)ので、いったい何をしたのかわかりませんが。容姿に限らず、家庭環境など全ての面に現れるらしいけど、ここでは容姿に限定します。 この世の無数の人の顔がみな違い、醜く生まれた人は前世でそれなりの理由があり、現世でそのカルマを償わさせられる(異性にもてない、結果、性の喜びも普通に味わえない=プロにお相手してもらう)ということだと考えてます。私もそうですが。 皆さんは、このことについてどうお考えでしょうか?なお、「顔が悪くても、性格が大事」「そんな無意味なこと考えるな」といった類のご回答はご容赦下さい。質問の趣旨とは論点がずれてますので。

  • 前世と来世

    前世や来世というものがあるんだと信じたいんです。 それって逃げですか? 生まれ変わりがあると思うと、現世が気楽に思えてきます。 この人生を手抜きするというわけではありません。 次に繋がると思うと、死んで終わりと思うより、自分には意欲が湧きます。 それでも宗教に依存した人間には好感を持てません。 スピリチュアル・魂は信じたい。でも、宗教観はありません。 おかしいですか? 自分が聞きたい事は、魂・輪廻転生があるかどうかです。 前世・来世・輪廻転生があると信じている方、お願いします。 説得力のある仮説をお聞かせ下さい。

  • 因縁や前世のカルマについて

    お世話になります。 宗教は哲学のカテゴリーのようなので、こちらで質問させていただきます。 よく、宗教団体の方が「因縁」と言う言葉を使いますが、そもそも因縁って何でしょうか? 先祖の因縁のせいで不運なのだと言われます。 でも、先祖が『徳を積む』と言う行為をしてきた人達ばかりだけど、今、生きているその人達の子孫は救いようのない酷い人間と言うこともありますよね。 逆に先祖が悪行三昧だったとしても、今、生きているその人達の子孫が、優しいいい人と言う事もあります。 もし、前者と後者が対立する事があって、明らかに前者が悪いのに、後者が犠牲になったとしたら、それはやっぱり『因縁』の一言で片付けられてしまうのですか? 自分自身よりも先祖の行いの方が大きく影響するとしたら、悪い行いをした先祖がいたら真面目に生きるだけバカ臭くなりませんか? 本来の仏教には、因縁と言う物はないと聞いた事もあるのですが、因縁って何なのでしょう? 先祖の因縁、前世のカルマなど、今の自分とは関係ないのに、不運の要因とされる事柄について、詳しく教えていただきたいのですが。 宜しくお願いします。

  • 神は存在するのか?

    神は存在するのか否か。 大自然そのものが神だとか、神はそれぞれの心の中に…などといった抽象的かつ曖昧なものではなく、様々な宗教で崇められている"神様"という存在があるのかないのか。 神は全知全能なのか? だとしたら、人間の行いの先の先まで見通せるはず。ならば"人間の行いに神様がお怒りになり…"とはなんぞや? 最初から知っていたはずではないのか? 前世? まぁ、前世なんて確かめようもないもののせいにすれば、何だってこじつけ可能ですよね。 来世? あの世? これも同様。 便利な言葉ですよね。 "神様"とやらが、本当に人間をより良き方向に導きたいのなら、前世もあの世も見えるようにすれば? そこだけはシークレットですか? お墓? ただの石ですよね? 何百万も出して石を建てないと"先祖"が怒るんですか? 成仏できない? 魂の世界とやらも、随分とヘンテコなルールに縛られてるんですね。 バチが当たる? 狡賢い政治家や某インフラ大企業の幹部にはバチが当たらないのに? あぁ、そういう時の為の"あの世で裁かれるのであ~る"ですか? 現世で裁いたり、あの世まで待ったり一貫性がないんですね。 まぁ、そうやって現世とあの世を使い分けてれば、何とだって言えますもんね。 因みに単細胞生物には神様はいないんですかね? 人間だけにしか神様は存在しないんですかね? 神様が創造主なら、その神様を作ったのは何なんですかね? サンタや宇宙人、麒麟やネッシーを笑う人達が、ペテンじみた物言いやこじつけだらけの"神様"の存在だけは信じたりするのも、なんだか奇妙ですね。 天動説は今や笑い物ですが、なぜ神様だけは未だに否定できないのでしょうか? 誰一人、見たことなんてないのに……。 神様という存在ほど、眉唾で怪しいものもないように思えます。

  • 前世が男性だった女性の体験談、信じますか? 社交界

    こんな体験談をどこかで見聞きました。 現世ではちょっとした上流階級のお嬢様として生まれて育ったそうですが、実は前世の記憶をおおまかにだけれど持っていて、前世は女好きの男性だったそうです。 ナンパとか当たり前で、たくさんの女性たちとエッチをしたい気持ち丸出しだったとか。 ただ、急病で若くして亡くなってしまったと。 ですが、現世では今度は性別が変わって、ちょっとしたお嬢様であったために、13歳のころにとある社交パーティーにデビューすることになったそうです、現世の母親の勧めで。 母親から 「社交界にデビューするのだから、娘である貴女の存在を皆様に印象付けなければいけないわ、一番最初が最も肝心よ! そのためには可愛いだけのドレスではダメ? 埋もれてしまうわ」  「貴女は13歳にしては身長も高いし発育も良い、可愛らしくもセクシー要素を兼ねたドレスでいきましょう!」  と告げられ。 そしてお化粧のみならず、肩口や胸元や太ももをかなり露出させた可愛いくもセクシーなドレスを着させられて、社交パーティにデビューして皆にあいさつをしたそうです。 社交パーティに参加していたたくさんの女性たちも男性たちも、彼女の着飾った姿に感嘆の声を漏らしてくれたとか。 母親の望み通りに、彼女の存在を皆に印象付けられたそうです。 他の女性たちからも好評であり好意的に話しかけてくれていて嬉しかった気持ちもあったと。 ただし、さらに他の男性たちからもたくさん話しかけられたのだけれど。 男性たちからの声掛けや視線には、彼女に好意的ではあるけれども、明らかに下心も半分くらい含んでいるのに気付いたそうです。 (できるならば、夜の相手もして欲しいものだなあ)  という男性たちの下心を感じ取って、いくらか耐えがたいものを女性の本能として感じてしまったとか。  社交パーティが終わるまで我慢して耐えたそうですが。 ただ、彼女は前世の記憶を多少持っていて、前世の自分は女好きなナンパ師であったために、自分も前世では女性たちに対して似たような声掛けや視線を無数に向けていたわけで。 性欲を含んだ視線を向けてきた男性たちを責められないし、私自身も反省しないといけないなあと感じたそうです。 上記の 「この体験談を信じる信じないは、皆様のお任せしますね。」 と締めくくられていました。 皆さんはこの話を信じますか? 信じませんか? あるいは面白いと感じますかね。 私としてはいくらか信じていますが。 皆さんからのいろんな回答を待っていますね。

  • カルマの法則と容姿について

    顔がまずくていやになります。男です。 鏡見るとがっかりするので、外出時以外はまず見ません。なにせ鏡見ると、気になってしばらく 見てるので。 具体的には、目が離れてて、かつ、垂れ目なんです。おかげで、子供のころはいじめられました。中2のとき美術の時間、隣の席の生徒(女性)とお互いの顔を書くという授業があり、いやだなと思いましたが、彼女の絵を見ると正しく私の醜い顔なので「やっぱり、鏡で見る顔と他人が俺を見てる顔は同じなんだなあ」と泣きたくなりました。隣の女子がその絵を見て笑ってたのは今でも忘れられません。笑った女子はお目目ぱっちりでかわいい子だったから余計です。 以来、〇十年たちます。いい年になりましたが、達観したかというとそんなこともありません。もちろん、中学高校時代に比べればましですが。若いころ母親が「大人になれば気にならなくなるよ」なんて言ってたけど、そのくせ大学受験用の写真見ると「まるで指名手配の悪人顔だね」なんて言ってました。信じられませんよ。その犯罪者顔を生んだのは誰ですか。自分の子供に向って言うセリフですかね。子供は親に似るんだから、それはとりもなおさず自分の顔のことを言ってるわけですから。実際、私は父と母の悪いところをもらってる感じです。どちらも垂れ目ですが、まだ父の若いころの写真見るとけっこうイケメンなので。ちょっとした造作の妙ですね。垂れ目の二乗が駄目だったかな。 特に顔を馬鹿にされたのは中学時代です。「こいつ、面白い顔してるな」「破壊された顔」「その顔じゃ高校受験も面接で落ちるよ」「おえ~の出る顔しやがって」・・・思い出したくもありませんが、たまに当時の悪夢がよみがえります。実際、ちょうど中学2、3年ごろは思春期で自分の容姿が気になりだす時期ですが、顔が気になり学校に通うのもいやでした。 そのため、無断でさぼったこともかなりあります。 ということで、大人になっても当然のごとく独身かつ素人童貞です。 ソープには随分お世話になりました。今もたまに行ってますが。 職場の女性に粉かけたり、飲み屋の女性とデートしたことも何度かありましたが所詮無駄でした。まあ、さすがにもうあきらめましたが。 同じこの世に生まれてきた人間でも、片や美形か普通、片や人並み外れた不細工では人生が天地の差ですが、いったいなぜこんな目に逢わねばならないのか、昔から考えてきました。 いろいろ勉強した結論は「カルマの法則」です。要は、人がこの世に生まれてくる理由は魂の向上のため。人間は肉体と魂(霊魂)からできており、死んで霊界に戻りまたこの世に生まれてきてを繰り返す。その理由は魂がこの世で修行して霊格を高めるためである。そのため、前世の行いが悪いとカルマ(罪)を増やしてしまいそれを償うため、次の人生では前世のカルマの刈り取りをきっちりさせられるとのことです。 で、例えば前世では美男美女に生まれてそれをいいことに異性を弄んだりすると、次の人生でその償いさせられるようです。すると、私も前世はイケメンでさんざん女性をたぶらかした罰で、今生は並み以下の容姿の肉体に宿らされたのかと考えています。(前世が女性なら、美女で男を弄んだ)。 長くなってしまいましたが、質問したいのは2点です。 (1) 上に書いたとおり人間は容姿で自分より劣るものには、からかったり馬鹿にして優越感に浸る輩が多いのは、子供のころから身に沁みて感じてます。よく、「容姿が悪くても、身だしなみを注意して、小奇麗にしてれば関係ない」「明るい態度で生きてれば、いいんだ」などという回答があります。気を使って、優しいご回答くださるのはありがたいと思います。だが、現実はそう甘くなくて大人になってからも、特に酔っぱらいは平気で顔のこという輩が多いですね。まあ、酔えば本音が出るから。正直めんどくさいですが。このへん、どう思いますか。 (2) そもそも誰しも好きでこの世に生まれてくるわけじゃないのに、その上、最初から容姿でハンデを付けられて劣等感に苛まれる私のような人間がいる理由は、やはり上記のカルマの法則によると思っていますが、いかがでしょうか。

  • 不細工に生まれる理由

    自分のことです。いい年こいて童貞。鏡見るとがっかり。 同じ人間に生まれて、いい男なら女にも不自由しないのに、子供のころは馬鹿にされ 大人になってもことごとく振られて。 今、テレビで林与一の出てる座頭市見てますが、いやあ二枚目ですなあ。 質問ですが、こんだけ違う人生を歩まされる理由は前世での行いが原因と言います。 カルマの法則で、前世での行いの償いを次の人生でさせられるといいます。 とすると、私などは前世ではいい男でそれをいいことに女性を弄んだ報いが今生の醜い肉体かと 思ってます。 前世の記憶は無いのでどうしようもないですが、理不尽と思っても神様は公平に裁くようですのでしょうがないのかなと思ってます。 皆さんはどう思いますか?

  • 毛髪無低身長不細工容姿強迫観念。

    街のあちこちにある鏡やガラスに自分の姿が映るたびに毛髪無低身長不細工容姿が視界に入って精神を蝕み続け、そんな姿を街にいる女性たちが心の中で嘲笑いしているだろうと強迫観念が私を苦しめ発狂しそうになる。 神は救いの手を差し伸べてくれますか?

  • カルマの法則と恋愛について

    56才独身の男です。今まで、人生でまともに女性と付き合ったことがありません。当然、素人童貞です。職場関係や飲み屋の女性と何回かデートしたことはありますが、それっきりです。正直、不細工ですし、自信もないのであまり積極的になれません。カルマの法則については、有名ですのでご存じの方が多いと思いますが、要は過去生あるいは現世で行った行為や言行が因縁となり、今の自分に結果として現れているということです。私は、基本的にカルマの法則は正しいと考えていますので、前世ではイケメンに生まれ、それをいいことにかなり女性をもてあそぶようなことをやってしまい、その業を償うため今世は不細工に生まれたのかもしれないと考えています。まあ、カルマについては別に容姿以外でも、金銭や家庭環境等その人の学びにふさわしい両親のもとへ生まれてくるようですが、いずれにしても厳然とした法則のようです。この法則が正しいことを前提として、皆さんは「前世は(もしかしたら)2枚目で女性を泣かせた報いで、今世は不細工に生まれもてない寂しい人生を送ること」について、どうお考えでしょうか?ちなみに、私は前述のように魂の向上のために課された試練と受け止めていますが。(醜くても、心がきれいなら・・・という御回答はすみませんが御容赦ください。質問の論点がちょっとずれていますので)

現在放映中のテレビCMについて
このQ&Aのポイント
  • 2021年9月時点で放送されているテレビCMについて教えてください。
  • 出演者は若い夫婦と女の子で、白いボトルの洗顔か乳液のCMです。
  • 夫婦のお店でのやり取りが進み、最後は女の子がほっぺたに泡か乳液をつけるシーンで終わります。
回答を見る