• ベストアンサー

キッチンのカウンターがただの木なのですが・・・

先日分譲新築マンションの内覧に行きました。 そこで気になる点が・・・。 キッチンが対面カウンターになっているのですが、そのカウンターがただの木に白いペンキが塗ってあるんです。注意事項に「水に注意して下さい」という内容のシールがはってあったんですが、キッチンという水周りにもかかわらずワックスや特別な加工(フローリングのコーティングのようなもの)が全くないのに驚きました。例えば、シンクで洗ったお皿をカウンターに載せてしまったら、そのカウンターが水のせいで傷んできそうです。 (ぼこぼこになりそうです) 1、カウンターはコーティングなどしていないのが普通なのでしょうか? (水に対応できるようにワックスなどが塗ってある。もしくはプラスチックのような素材というか、水に強い素材のものをカウンターに使うものだと思ったのですが・・・) 2、水からのダメージを防ぐ為に自分で何かするorできるとすればどんな事ができますか? (自分でワックスを塗る。何かビニールカバーのようなもので覆って保護する等) ご意見宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79085
noname#79085
回答No.2

ANo.1です。 http://oshiete.homes.jp/qa1355106.html 上記ANo.2の「ウレタン塗装」あたりが参考になりましょう。 なかなか親切なサイトが見つからず大分時間かかってしまいましたが、ウレタン塗装(2液性)は耐水性、耐熱性(限界はありますが)共に良く、素人でも「ぎりぎり」こなせる良い塗料です。 ただ肉厚ゆえか素人では難しいと言う意見も良く目にします。 高価でなければプロに頼むのが無難かと思います。 面積が小さいので高くなりましょうが2~4000円/m2ではやってくれると思います。 頼りなげで恐縮ですが、ご参考まで。

urusonpo12
質問者

お礼

お返事遅くなりましてすみません。 ウレタン塗装ですか・・初めて聞きました。 色々調べてみようとおもいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

対面カウンターでは、食事を・お茶を…する場合があり、水気は別として熱いお皿・コーヒーカップなど、お盆を使わない場合は、カウンターの上に載せますよね。鉄板焼き付け塗装は例外として、現場塗装のペンキだと熱にも弱く、その痕跡・傷が付きます。 このマンションは、それを気にしない使い方を意図して作られたのでは? いつも綺麗に・作った時の状態にしたいのであれば、カウンターの天板をデコラ(ポリカポネート樹脂板)など、熱に強く・拭けば汚れが直ぐ取れる樹脂板で表面を張ったカウンターに変更しなくては~~。 カウンターに大理石を使用しているケースもあります。唯、茶碗などを置く場合、カチンと来る事が欠点?。 私も嘗て分譲マンションに入りましたが、販売業者が契約時点で入居者の標準の設備・仕上げなどの変更要望を聞いて(勿論、工事費の追加も)設計変更をしてくれました。便器の型番・内装クロスなど多くの変更をして貰いました。 あなた様の場合も、その機会があったのではないですか。 塗装は、あくまで塗装です。今からでもカウンターの天板の変更をお願いしたらどうですか。勿論、費用が掛かります。

urusonpo12
質問者

お礼

水もそうですが、熱にも対応してないとダメですね。 >カウンターの天板をデコラ(ポリカポネート樹脂板)など、熱に強く・拭けば汚れが直ぐ取れる樹脂板で表面を張ったカウンターに変更しなくては。 そうですか、カウンターの素材や塗装など全然気にしていなかったのでショックです。それに知識も全然なかったので・・・無知って損ですね(悲) ご意見ありがとうございました。

noname#79085
noname#79085
回答No.1

こんにちは、設計業です。 常識的に考えますと、ただのペンキに見えても耐水性のあるアクリル系のペンキ等が使われているはずです。 仕上げまで解りそうな関係者に聞いて確認してみて下さい。 そんな所でケチったりする様では、他の部位も不安になりますね。・・・ ご参考まで。

urusonpo12
質問者

補足

説明不足だったかもしれないので補足します。 カウンターとは料理の作業をする所ではなく、シンクの向いに高さがありそこがカウンターの様になっているんですが、そこのことです。 不動産に電話をかけ施工会社に確認してもらったのですが、どうやら水に対して特別なペンキを使っていないそうです(悲) 「撥水・防水ようのペンキ使ってないのですか?」と聞いたのですが、「使っていない」との事です。ですが向こうが言うには通常お皿を置いたりする分には何も支障ない。タオルを置いてその上にぬれたお皿を置いたとしても大丈夫。常にぬれている物をのせていたら、不具合が出るかもしれないが・・・との事なのですが、こんな物なのでしょうか?納得いかないが全室この木+ペンキだそうでうちだけ駄々をこねても仕方ないのでしょうか? また、自分で防水スプレーや何かで防水対策できるのでしょうか? 宜しければ教えて下さい。

関連するQ&A

  • キッチンカウンターの適した塗料

    集製材で未塗装のキッチンにつけるカウンターがあり 自分塗りたいのですが、 水周りなので水を弾きやすく、素人でも塗りやすいの塗料はどういう塗料が適しているでしょうか? カラーニスは塗りやすいでしょうか?

  • 新築フローリングに引っ越します。注意点は?

    新築フローリングに引っ越します。注意点は? 初めて、全部の床が本物のフローリング(?今まではビニールのフローリングでした)の部屋に引っ越します。内覧した時に見た感じだと、ワックスなどは塗っていない状態でした。 引っ越し業者の中には、オプションで引っ越し前にフローリングコーーティングなるサービスを行っているところもあり、ここへきて初めて、自分がフローリングをどう扱ってよいか全く無知であることに気がつきました。 今迷っているのは以下の点です。 ●引っ越しの搬入作業の前に、コーティング業者を入れるか自分でワックスがけをするかなど、フローリングのケアをしたほうが良いのか。 ●寝室にはぴったりサイズの絨毯を敷くつもりだが、これは家具搬入前にさっと掃除して、絨毯を敷いてしまって大丈夫なのか?絨毯を敷く前にも何かケアしたほうが良いのか。 ●冷蔵庫、食器棚など、引っ越し時に固定したあとはほとんど動かさない家財道具の下のフローリングは、何かケアしてから置いたほうがいいのか。 ●子供が1歳とまだ小さく、今後フローリングを傷つけたり水をこぼしたりすることは避けられないと思うが、防水?などのワックスであるていど回避できるものなのか。それともワックスにお金をかけるくらいなら、リビングには大きなマットを敷いておく、などしてしまったほうがいいのか。 賃貸ではないので自分で勝手にやっていいのですが、数年後にフローリングがボロボロに・・・なんてことにならないようにしておきたいと思っています。 アドバイス宜しくお願いします。

  • フローリングとキッチンのコーティングって?

    新築の分譲マンションを購入しました。 オプションで依頼するものの中に、フローリングの水性ウレタンコーティング(4LDK全てで約20万円!)っていうのと、キッチン(タイルやキッチン天板)・バスルームのフッ素コーティング(約10万円)というのがあるのですが、実際の使いごこちはいかがなものでしょうか?また、価格ってこんなに高いものですか?実際に住宅購入時に依頼した方や詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • キッチンの床に何か敷いていますか?

    家のキッチンの床はフローリングになっていますが 水が飛んだり油が跳ねたりしてそれが埃と固まっているのか 黒ずんできました。 雑巾で拭いてもなかなか落ちません。もっとまめに拭いておけばよかった・・・と 後悔しています。 キッチンのシンクの下からガスコンロまでは下にキッチンマットを敷いているので 敷いている下はやはりきれいです。 なのでもう一枚買ってきてキッチンの床が見えなくなるぐらいに敷こうかとも 思ったのですが歩いていたりするとずれたりしそうで、どうかなあ~と 考えているところです。 ビニールみたいなものの方がいいのか色々思案していますが みなさんのお宅のキッチンはどうされているのか教えてほしいです。

  • キッチンの床材について

    只今、新築を予定してますが、キッチンの床材について悩んでます。 私はダイニング、リビングにつながってるので見栄え的にも同じフローリングがいいのではないかと思ってますが、主人はクッションフロアを勧めてます。 理由は張替えが簡単にできる事、水に強い事、低価格、そして一番の理由はお皿などを落としても割れにくい事と言ってます。 お恥ずかしいのですが、私はそそっかしく、気をつけてるつもりですが食器をよく落としていますので、あまり強くフローリングを勧める事ができません。 クッション性のあるフローリング材ってないですよね・・・? 今、他に気になってる床材はコルクタイルです。どのような材質なのでしょうか?キッチンに使っても大丈夫でしょうか?クッションフロアと比べてどちらがお勧めでしょうか?皆様のご意見お聞かせ下さい。  宜しくお願いします。

  • キッチン天板について。。木です。

    来月着工予定です。 南欧風のお家をイメージしています。 キッチン部分は白いナチュラルキッチンを 家具屋さんに注文出しているのですが、 シンクは白のホーロー、床はテラコッタタイルか調? 天板が最初は白タイルのつもりでいましたが、 ショールームにあったそのままが気に入ってしまい、 木に変更しました。 水周りのためウレタン塗装を施してありますが、 それ+ハード塗装をするかしないかで悩んでいます。 +すると木の色合いが若干変わってしまうとのこと。 無垢のためウレタン塗装だけだと 水滴を落とした場合少し白くなる感じになるので ワックスを塗らないといけないです。 (薄く塗っていくと年月を重ねると多分アンティーク調になるかと。) そういう感じも嫌いではないですが少々手間がかかりそうです。 その反面ハード塗装をすると ウレタンよりも水に強くなるらしいのですが、(あとメンテも楽) 色合いが変わり、表面もつるつるした感じになるそうでs。 手間をかけてウレタン塗装のみにするか メンテ楽なハード塗装にするか キッチン天板部分を木にされた方、予定の方 いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • システムキッチンのシンクに水を張りたい

    普通のシステムキッチンのシンクに水を張って、五徳や換気扇のフィルターをつけ置き洗いしたいのですが、なかなかいい方法がみつかりません。 普段使いのお皿をビニールでくるんではめこんでみましたが、サイズが良くないのかズレて水が抜けていたり、つけたものを洗っている間にくるんだ袋を傷つけてしまって、中のお皿もドロドロになってしまったりしてイマイチでした。 また、排水溝からあがってくる臭いを防ぐためか、フタのようなものが売られているのを見たこともありますが、溜めた水を漏らさないほど密閉出来るのかは、ちょっと疑問で試してないです。 いい方法があれば、もっとマメに五徳や換気扇を掃除する(かも)なのに~・・・ どなたかいい方法をご存知でしたらご教授下さい!

  • 水周りの床

    いつもお世話になっています。今回も宜しくお願い致します。 水周りの床についてアドバイスお願い致します。 キッチン、トイレ、風呂場の脱衣所の床なのですが拭き掃除が簡単に出来て汚れが取れやすい素材を探しています。 建てて頂く工務店の建築士の方にも相談しましたが無垢のフローリングが一番だとおっしゃいます。 ですがキッチンなどの油汚れトイレの汚れなど掃除の事を考えると・・・ ビニールタイルでは安っぽくなるとの事でそれだけは勘弁してくださいとの事です。 テラコッタタイルは私が嫌なんです。 どなたかビニールタイル、テラコッタ以外に水拭き出来て高級感のある水回りにお勧めの材質をアドバイスください。

  • ノンワックスフローリングの手入れ方法

    今度入居するマンションがノンワックスフローリングと言うものらしいのですが、これはどのように手入れをすればよいのでしょうか? ワックスしなくて良いのかと思っていろいろ調べてみると、ワックスは床を保護するための物。 ノンワックスのフローリングはワックスをすると痛んでしまい、しかも水に弱く、傷がつくとそこから水が入って痛んでしまうなど、様々なトラブル情報が出ています。 しかし、床を保護するためのワックスはできません。 フロアコーティングと言うものがあるようですが、探してみてもコーティング作業を行う業者しか見つかりません。 てっきり、ホームセンターなどで「ノンワックスフローリング用コーティング剤」のようなものが売っていて、床にササッと塗るだけで良い物かと思っていました。 ノンワックスのフローリングに対して、ワックスがけのようにあらかじめ傷や水濡れを予防する方法はないのでしょうか? ワックスがけ同様、できるだけ簡単で手軽な方法が良いです。 よろしくお願いいたします。 *検索しても見つからなかったため、検索結果のベタ貼りはご遠慮ください。

  • 水周りのフローリングについて

    フローリングについての質問なのですが、洗面所や或いは台所付近のフローリングは水が飛び散るなどの理由で劣化は激しいのでしょうか?と言うのは現在、建替え中で、全ての床面をフローリングにするべきか、水まわりにかぎりビニールのような材質の床材(名称はわかりませんが)を使用した方がよいのか、皆様の実際的な意見をお聞きしたいと思います。 工務店の方は、ビニール材質の床材は確かに水には強いが、経年劣化も大きいので、フローリングの代替としての意味はあまり無く、今はトイレや洗面所、脱衣所の床もフローリングで施工する場合が殆どだと言われていますが、現在我々が住んでいる賃貸マンションは、洗面所、脱衣所はビニール材質の床材になっており、台所下のフローリングは水滴などのせいだと思いますが、他の部分のよりフローリングがひび割れ、色褪せています。(半年に一度、他の部分と同様にワックスがけはしているのですが)