• ベストアンサー

秋葉原でメモリを購入したい!!

秋葉原でメモリを購入したいのですが、 むき出しの梱包のところで結構ですので 安く手に入れることができるショップを探しています。 一応型番はDD400-1Gなのですが、 お勧めのショップを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

メモリは生ものであって、今最安値で販売しているショップが あなたが買いに行ったときには、もっとも高い値段で販売しているということもあります。 常に情報を収集して、足を使って買いに行くのが一番ですよ http://www.watch.impress.co.jp/akiba/ 上記アドレスなどにある、最安値表などを使えば良いとは思いますが ただ、バルクのメモリは保障なんて一切ありません。 ショップが独自で相性保障などつけている場所もありますが。 取り付けて、動作しない等の問題が発生しても返品や取替えというのは一切できないと思っていてください 保障がない代わりに安いのがバルクですから。

yoshhy2002
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 GW中に秋葉原に探しに行くので 上記アドレスも参考にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.4

ツクモだとわずかな金額で相性保障というのをやっていますが

yoshhy2002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのショップにも立ち寄りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mocchann
  • ベストアンサー率31% (54/172)
回答No.3
yoshhy2002
質問者

お礼

メモリの件は関係なかったみたいですが、 以後参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

DD400-1G はバッファローから出ているリテールメモリーです。 バルクで購入したいのなら「DDR SDRAM PC3200 184Pin DIMM 400MHz Non ECC DD400」を探してみて下さい。 秋葉原の自作ショップではたいていどこの店でもあります。 ただし、相性は自己責任です。 (保証ありの店もありますので、良く確認してみてください)

yoshhy2002
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 GW中に秋葉原に探しに行くのですが、 足を使っていろんなショップを見たいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 秋葉原でメモリを安く買うには?

    先ほど↓で質問をしたものです。 http://okwave.jp/qa2901436.html 先ほどの回答を踏まえ、ネット通販か秋葉原でメモリを購入しようと思います。 ですが、私は秋葉原に行ったことがほとんどないので、どこに行けばよいかわかりません。 そこで、初心者にお勧めの店などがあれば教えていただけますか。 よろしくお願いします。

  • メモリを購入しようと考えています。

    BUFFALOのDD266-256MXを購入しようと考えているのですが、ネット通販で購入するのと秋葉原で購入するのとではどっちの方が良いでしょうか?ちなみにネットで購入する場合、送料は¥525か¥840(お店によって違うため)ぐらいで、また秋葉原へ行く場合、定期券があるため電車賃はとりあえずかかりません。もし、秋葉原で購入する方が良い場合、安いお店がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 秋葉原で一番安いメモリを売っている店を教えて下さい。

    ノート用のメモリを購入したいと思っています。 購入したいメモリは下記の通りです。 PC2-6400(DDR2-SDRAM) 200pin 800MHz 2GB 秋葉原で一番安いメモリを売っている店を教えて下さい。 ご存知の方がいましたら宜しくお願いします。 では、失礼します。

  • 増設メモリの購入について

    お世話になります。 早速ですが、メモリを増設したいと思い購入したいのですけど、 このメモリで大丈夫でしょうか? ■私のPC → FMV CE30E5 ■購入予定のメモリ↓ http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4981254250082/ 宜しくお願いします。 あとDD333とDD400は何が違うのでしょうか? どちらがイイのかも教えていただけると助かります。

  • 秋葉原でメモリを買いたいです。

    VAIOのノートパソコンを使っています。 PC2-6400(DDR2-800)200pinかPC2-5300(DDR2-667)200pin が欲しいです。 このパソコンは、今VistaHomePremiumでメモリが足りないことが時々あります。そして、このパソコンをこの度7にアップグレードしようと思うのですが、その際にメモリも増やそうかと思っています。 本日、近くの家電量販店に行ったところ2GBの物が一枚8000円もするので購入はやめました。 そこで、質問です。 秋葉原でメモリが安く売っている店を教えて下さい。 またバルク品のメモリでも問題ありませんか?メモリを買うときの注意があったら教えてください。 *今現在は、1GB×2枚です。予定では、2GB×2枚にしようと考えています。 1GB+2GBGBでも十分でしょうか?(この場合、デュアルチャンネルが使えなくなって遅くなってしまいますか?) よろしくお願いします。

  • 秋葉原で大丈夫?

     モバイル用のノートPCを中古で考えています。  秋葉原が近くて中古の商品も豊富なのでいいなと思っています。  しかし不安要素が。あのあたりで売っているものは信用していいのかどうか。もちろん優良なお店もあると思うのですが、胡散臭いお店があったり。。あるいは秋葉原という土地柄、結構使い倒して中古に出す人、つまりハードユーザー?が使った後の商品が多いのではないかと勝手な思いがめぐってしまうのですが。。  秋葉原で優良なお店、またこういう場所でパソコンの詳しくない人が中古のモバイルPCに手を出してもいいものでしょうか?  もちろん新品がいいのはわかっているのですが、ざっと見た感じ、メモリ512、HDD40G位のものが10万切っているとすごく買い得感があると思ってしまうので。

  • PCのメモリについて

    Lenovoの G570 43347FJを購入しようと思っています。 そこで、メモリを4Gから、8Gに増設したいと思っています。 メモリには対応・非対応のようなものがあると聞いたのですが、 このPCに対応するメモリとはどのようなものなのでしょうか 明日秋葉原に行くのですが、 そこのお店で「~~~なメモリを下さい」といえば購入できるような回答でお願いしたいと思います。

  • 明後日秋葉原に行きます

    明後日秋葉原に行きます。 パソコン&パソコン関連を買おうと思っています。 ネットで検索してみたのですが、ショップが多すぎてとても全部見て回れません。 そこで秋葉原のお勧めの、パソコン&パソコン関連ショップを教えてください。 よろしくお願いします^^

  • 小容量USBメモリの大量購入

    こんにちは。 32MB、64MB、128MBなど小容量のUSBメモリを大量に購入したいと考えています。 大体30本~50本くらいです。1本50円くらいで購入したいなと思っています。 中古でも全く構いません。 Webや秋葉原などで、このような物を取り扱っているショップはないでしょうか?

  • メモリ購入について

    メモリ購入について DN333-A1Gというバッファローのメモリーを購入予定なのですが、価格コムで調べたところDN333-A1GとDN333-A1G/Eという2種類が出てきました。 私のパソコンに会うのはDN333-A1Gというメモリーなのですが、写真を見る限り、DN333-A1G/Eという方がバッファローにのっていたDN333-A1の写真と同じだったのですが型番通りのDN333-A1Gを購入した方がいいのでしょうか。 それともどちらでも大丈夫なのでしょうか。 相性が心配なので、どちらにした方がいいのか分かる方がいたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 去年英検3級を取得し、今年は2級を目指しています。リスニング力とスピーキング力を高めるために「英語の耳を作る!中級リスニング特訓」を1年間続けてきました。しかし、中上級の英文も読めるし意味も翻訳することができるようになりました。TEDの中から選んで原稿を見て流暢に話せるまで練習しようか迷っています。でも、基礎の学習も怠ってしまうと進歩しない気がして悩んでいます。毎朝20分程英語を読む習慣はあります。どなたかアドバイスをお願いします。
  • 英検3級を取得し、今年は2級を目指しています。リスニング力とスピーキング力を高めるために1年間「英語の耳を作る!中級リスニング特訓」を続けてきました。現在は中上級の英文も読めるし意味も翻訳することができるようになり、TEDの中から選んで原稿を見て流暢に話せるまで練習しようか悩んでいます。しかし、基礎の学習もおろそかにしないようにしたいです。毎朝20分程英語を読んでいます。アドバイスをお願いします。
  • 去年英検3級を取得し、今年は2級を目指しています。1年間「英語の耳を作る!中級リスニング特訓」を続けてきましたが、今は中上級の英文も読めるし意味も翻訳することができます。そこで、TEDの中から選んで原稿を見て流暢に話せるまで練習しようか悩んでいますが、基礎の学習も怠らないようにしたいです。毎朝20分程英語を読んでいますが、進歩方法についてアドバイスをお願いできますか?
回答を見る