• ベストアンサー

PL-iP3/TからヒートシンクとCPUを外せますか?

PL-iP3/T(V2.0)に370CPUの1.4GHz tualatin を載せたのですが、動作しないので、外します。しかし、ヒートシンクとCPUを接着させている、金属の板(名前がわかりません)を外したいのですが、外れません。これって専用の工具が必要ですか?余り力を入れすぎると、外れても他の部品を壊してしまいそうで・・・・ また、外せたとしてもCPUの再利用は難しいですか。 ちなみに、マシンはSONY PCV-R72↓ ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-R72/spec.html で、電圧やFSBの設定等も含めていろいろやってみましたが、電源は入るものの画面に何も映りません。 以上、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.5

> PL-iP3/T(V2.0)に370CPUの1.4GHz tualatin > ちなみに、マシンはSONY PCV-R72 そのままでは、tualatinコアの物は動作しません。BIOSの改造が必要です。 場合によっては、PL-iP3/Tの改造→B14/B15の結線を確認ししてなければジャンパー線をつけないといけません。→かなり細かい半田作業 下記サイトで詳細がありますが、素人の領域ではありませんので理解し改造できる技量がなければ しないほうが良いでしょう。失敗すれば物理的に使えなくなりますので… ttp://park5.wakwak.com/~honma/vaiomania/ で本題ですが、やり方は下記の回答で丁寧に解説してあるので省略しますが マイナスドライバーでする場合は、ドライバーの先が引っ掛けたところから外れて、ドライバーの先でパターンやパーツを壊してしまうことがあります。 私も取り外し時にドライバーの先がパターンをかなりきってしまい、L-iP3/Tを1個ダメにした事があります。 出来れば、ゴムシートなどでソケット以外のところを隠して作業した方が良いと思います。

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.4

PL-iP3/Tが、きちんとセットされていますか? 私の場合にはセットしたときに「ガチン」と音がして、マザーボードが少ししなる感じでセットしました。 元のCPUよりもセットに力がいりますので参考にしてください。 それから、ヒートシンクを取り付けている金具の外し方ですが、マイナスドライバーを金具の飛び出ている部分に当て、押して外側に開く感じで取り外せます。 ヒートスプレッダはこの金属部分ですが何か? http://www.ixbt.com/cpu/intel/tualtin/tualatin.jpg

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.3

うぅ~む、ダメでしたか。 同じ下駄、同じCPUを使って、いろんなマザーボードで動作検証を行っ た経験がありますが、曲りなりにも動作したのは、概ね3分の1ぐらい でした。 下駄の利用というのは、それぐらいの博打です。 一方で3分の2はまったく動作しなかったのですが、それらの事例で も、マザーボード、下駄、CPUいずれも壊れたことはありませんでした (ここではPL-iP3/Tに限定した話です)。 ※VAIOは元のCPUに戻しましょう。 ・「下駄、CPUともに完動品を入手した」という前提ならば、下駄、CPU ともに再利用の道はあると思います。 (……が、ご自身で下駄もCPUも「正常動作しているところを1度も確 認していない」のですよね?) ※もっとも、「電圧の設定をいじった」という点に懸念が残りますが……。 ・再利用の方法として最も有望なのは、「下駄とCPUをセットでオーク ションに出す」という方法ですね(この場合、CPUを外す必要はないで しょう)。 今でも一定の需要はあると思いますよ。 ※ただし、「動作確認していない」「現状渡し」「ノークレーム・ノー リターン」と明記しなければ、落札者の環境で動かないときにトラブル になります。 ・この期に及んで更に、下駄が動作するマザーボードを探す、とか、こ のCPUが動作するマザーボードを探す、とかの解決法は、お勧めしません。 ※CPU単体で考えても、「Soket370マザーならどれでも動作する」とい うわけではありませんので、念のため。 「金属の板」というのは、ソケットの両端にあるツメに引っ掛けて、ヒ ートシンクを押さえている取り付け金具、のことを指しているのだと思 います。 おそらく、一端には突起がなく、もう一端には(大小3本ぐらいの?) 突起があるのではないでしょうか? 以下に、外し方を説明します。 ・工具としてはソケットレンチ(……と呼んだと思う。6角ボルトを回 す6角の穴が空いた、ネジ回し。安いネジ回しのセットによく含まれて います)を用意すると作業効率が上がり、安全です。 ※真ん中の突起をソケットレンチの穴に突っ込み、下駄の基板面に向け て押し下げてください。 ※金具がプラスチックのツメから外れるまで下がったら、レンチをテコ のように使って、金具を外側に向けて押し広げてください。 ※ソケットレンチの代わりにマイナスドライバーを使う方法もあります が、刃先が滑って基板を傷つける危険性があるので、注意が必要です。 これで楽に外せるはずです。

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。無料でオークションに出そうかと思っています。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12244)
回答No.2

というか、ヒートシンクさえ外せば、CPUはソケット脇のレバーで着脱できると思うんですけど…? なぜヒートスプレッダを外すという発想になるのか分かりません。

breeze04
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 補足のヒートスプレッダーは間違って書いています。ヒートスプレッダーとヒートシンクを密着させる金具です。これが外れないのです。

breeze04
質問者

補足

ヒートシンクを外すのにヒートスプレッダーを外して、ソケット脇のレバーでCPUを外す手順ですよね。 このヒートスプレッダーが外れないのです。

noname#77706
noname#77706
回答No.1

そのプレートは外せません。 無理に外すとCPUが破損します。 画面に何も映らないのはチップセットがtualatinコアのCPUに対応していないのが原因で、解決策はありません。 (BIOSも上述の理由で対応していないはず) 再利用は難しいと思います。 対応マザーが中古でも入手できるかどうかが分からず、 また、非対応CPUを起動させようとしたあげくに電圧が高すぎてCPUが逝っている可能性もあります。

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • PL-iP3/T(V2.0)に370CPUを載せるのですが・・・・・

    ただ載せるだけでいいのでしょうか? 載せたところ少しだけ微妙に動きます。 金属のレバーがあるので少し引っ張るようにして上に上げようとしても動きませんし、 また、「FREE」「LOCK」の矢印がありますが、これらに関知しなくていいのでしょうか? 以下は参考情報として、 CPUはTulatinの1.4Ghzを載せます。 BIOSは最新のものに update しています。 マシンは↓SONY desktop VAIO PCV-R72でマザーは440BXです。 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-R72/spec.html クーラーはcooler master社のDP5-6G11-J1-GP を付けます。 電圧設定は最初はautoでやろうと考えています。 以上、宜しくお願いします。

  • CPUのヒートシンクが外れない

    はじめまして 今更なのですが、CPUを変えてみようとMMXペンティアムをネットオークションで買ったのですが、CPUにヒートシンクが接着(?)してあって外れません 引っ張ったり叩いたりしたのですが、硬くてどうしても外れないんです 外し方を知ってる方、教えて下さいお願いします この際、外れれば壊れてもいいです よろしくお願いします 失礼します

  • 下駄を履かせてCPUを換装しますが、電圧と冷却は?

    SONY desktop VAIO PCV-72 ↓に ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-R72/spec.html intel Celeron Tualatin FSB100 1.40GHz Socket370 FC-PGA2 1400/256/100/1.5V 形状 : FC-PGA2 クロックスピード : 1.40GHz ベースクロック : 100MHz クロックレシオ : x14.0 FSB : 100MHz L1キャッシュ : 16+16KB L2キャッシュ : 256KB 電圧 : 1.50V S-Spec : SL68G を換装し、下駄は AOPEN製のSlot1からSocket370FC-PGAへの変換アダプター を買いますが、 1.下駄は物理的に変換するだけだと思うので電圧やFSBについては考えなくて良いですね。 2.R72のCPU電圧は1.65Vで新CPUは1.5Vなので気になるのですが、同じに越したことはないが、安定稼動の可能性が低くなるとの認識でいいでしょうか?稼動しなくても代替マシンがあるので自己責任で挑戦してみようと思います。 3.どちらかの電圧を変えることはできますか?また、できるとしたらどうしたらいいのでしょう?HP等がありましたら教えてください。 4.ファンを付ける必要があると思いますが、CPUの上に付ける方法で良いですか? 以上、宜しくお願いします。

  • CPUのクロック数について

    オークションで落札したvaio rx75なのですがhttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX75/spec.html CPUが付いていなかったので、これもまたオークションで次の物を落札しました。 Pentium4 2.26GHz FSB533MHz Socket478 ですが、EverestでCPUタイプは1700Mになっています。 オリジナルクロックは2266Mとなっています。 どうして1700Mのクロック数になるのでしょうか。 どなたか教えて下さい。

  • VAIO PCV-L350/BPのCPUをいれかえたい

    http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-L750/spec.html#3 これなんですけど、CPUをPneIIIに交換したいのですがいくつか種類があるようで・・・。 このVAIOの場合、Coppermine(FC-PGA)で合ってますか? それで合ってるとするとヤフオクでPentiumIII1Gを落札しようと思っています。 その場合、型番がSL4C8とSL52Rあるようなのですがどちらがいいでしょうか?

  • CPUを750MHzから1GHzにしたところ音が大きく

    なって高音のキィ~ンと言う音なので我慢できません。我慢できないので、すぐ電源を落とすのですが、OSの起動確認はできています。稼動させても短期寿命のような気もしますが・・・・ CPUはカートリッジタイプのもので Intel PentiumIII Slot1 SECC2 1GHz Coppermine FSB100 です。 PCはSONY desktop VAIO PCV-R72 98se です↓ http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-R72/spec.html 静音化の材料としてホームセンターで売っている物では何が良いですか? 以上、よろしくお願い致します。

  • VAIO・PCV-L450GのCPU交換について

    VAIO・PCV-L450GのCPUを現在のCeleronプロセッサー600MHzからPentium 4の1.7ぐらいへ代えようと思っているのですが色々と種類がありどれがいいのかよくわかりません。 そもそもPentium 4に代えることは可能でしょうか? 無理なら代えれる中で最高のスペックのCPUを教えてください。よろしくお願いします またCPUの代え方がよくわからないのでお勧めのサイトがあれば教えてください。 PCV-L450Gの詳細 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-L750/

  • ヒートシンクのグリス

    M/Bのビデオチップのヒートシンクを留めている金具が抜けてしまい、ヒートシンクが落下していました。 (ビデオカードが別に装着されていて、そこにモニターを接続しています。) とりあえず、金具を瞬間接着剤で固定して、ヒートシンクを装着しなおしました。ヒートシンクに付いているピンク色の「グリス」がひび割れた感じになっていたので、塗りなおす必要があると思い、商品を検索したのですが、 ・CPUグリス(高性能熱伝導) ・セラミックグリス(汎用品 4g/¥200円位) ・熱伝導シール などあり、サイトで検索すると、メタルフリーでないと漏電した場合、壊れることがあるとありました。 ―質問― M/Bモニタ用インタフェイスは使っていないのですが、グリスを再塗布する必要はあるでしょうか?(グラボをコントロールしているのか?) また、「熱伝導シールの評価」と「メタル含有による破損の真偽」について、以上3点、よろしくお願いいたします。 シリコングリス ttp://www.gigapaso.com/shouhin/gurisu/index.html

  • CPUファンと排気ファンの間をダクトでつなぐのですが?

    トンネル効果をねらって、ダクトを自作しようと考えていますが、材質は何が良いでしょうか? また、どこで売っていますか? マシンは↓SONY PCV-R72 です。 http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-R72/spec.html 以上、宜しくお願いします。

  • windows98でのHD増設について

    windows98がプリインストールされたパソコン(SONY VAIO PCV-R52)を使用しています。 現在は98SEにアップデートしました。 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-R72/spec.html 内蔵HDを増設したいのですが、大きい容量のものでも使用できるのでしょうか? 容量の限界などはあるのでしょうか?