• ベストアンサー

腰が痛い・・・

laborの回答

  • ベストアンサー
  • labor
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

とりあえず、2、3日様子を見てそれでも痛いなら病院で診てもらったほうがいいと思います。 ただのぎっくり腰かもしれないし、寝違えただけかも知れませんが 椎間板がつぶれると神経を圧迫して痛みが出る事もあるそうです。 それに腰痛だからといって他の病気かもしれないですから、やはり痛みが引かなければ病院へ行ったほうがいいと思います。

TOPSHADE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 では2.3日様子をみてみます

関連するQ&A

  • 腰の痛みで原因がわかりません

    腰の背中側に出ている骨(腸骨?)で左半身側の骨のあたりが上半身を右に捻ると凄く痛みます。整骨院に通っていますが改善が見られません。 骨ではなく筋肉や靭帯の問題なのでしょうか バレーボールをやっていますので腰や下半身への負担は相当あります。

  • 腰を強打して腰痛です

    1月4日に公園の階段から落ちて、腰を強打しました。 その日は少し痛いぐらいだったのですが、朝起きると腰がかなり痛くなってました。そこで、整形外科で診てもらいました。骨には異常はなかったです。 湿布薬を出してもらいました。風呂にはいると痛みは少しましになりました。 そして、湿布薬を貼ったのですが、冷たく感じました。風呂に入って温まったのに湿布薬で冷やすのは良くないのではと思っていますが、どうでしょうか? 教えてください。

  • 腰の痛みとしびれ

    お世話になります。 ただ今、腰の左側に重くダルさのある痛みがあります。 それに伴って、その腰の下のおしりからふくらはぎの部分までにしびれを感じます。すべて左半身です。 立ったり歩いたりしている時はそこまでひどくないのですが、 長時間イスに座っていると痛みとしびれが増してきます。 レントゲンとMRIで調べたのですが、総合病院の整形外科、専門の整形外科の両方で 腰には特に異常はないと診断されました。 腰に異常がないのだとすると他にはどのような原因が考えられるでしょうか。 症状がこれ以上悪化する前に治したいと思っていますので、どうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 腹筋運動すると、腰が~~っ

    腹筋トレーニングをするときに、(床に座り、上半身を背中側に倒したり起き上がったりする。) 腰の中のほうがゴキゴキ鳴ります。 やりすぎると痛くなり、体を動かすのがつらくなります(><;) このままだと歩けなくなるの!?なんて思うくらい痛くなることもあります。 みなさんはいかがでしょうか?腹筋のとき、腰の骨が鳴ったりしますか? あと、同じ効果で、腰に負担のかからない他のトレーニング方法をご存知の方教えていただけませんでしょうか?

  • 椅子に座ったまま作業して、立ち上がると腰が痛くて伸ばせません。

    デスクワークで椅子に座ったあと、立ち上がると とても腰が痛くなります。 まるで、お爺さんのように腰を曲げた状態で少しの間 待たないと、痛くてたまりません。 激痛というほどではないですが、痛くて1-2分は腰が伸ばせません。 筋肉痛というよりは、骨の痛みのようです。 だいたい30分くらい座っていると、そうなります。 ただの腰の疲れかなとも思うのですが、以前は1-2時間座っていても 腰が疲れるだけで、伸ばせないなんてことはありませんでした。 ヘルニアとか、そんな感じのものでしょうか? 治りますか?

  • 「腰を強打」で気分も悪くなりますか?

    階段から落ちて、腰を強打しました。 すぐに整形外科に行きました。 痛みが尋常ではなく、手や足が震えるほどでした。 「ただの打ち身」と自分に言い聞かせながら、 待合室では本を読んだりして待っていました。 ところが、しばらくして、ちょっと気持ちが悪くなってきました。 「本を読んでいるからかな・・?」と思い、 本を読むのをやめて、じっと座っていましたが、 だんだん貧血っぽく、血の気が無くなるのが自分で分かりました。 待合室で倒れてもまずいので、 看護婦さんに気持ちが悪い旨を伝えると、 「あら、ホント、ちょっと顔色悪いわねぇ」 と言う事で、処置室のベッドで横にさせていただき、 その後は、ものすごく楽になりました。 (もちろん腰は激痛です) 「頭を強く打つと気持ちが悪くなる」 と言うことは聞いたことがあるのですが、 腰などでも、強打すると、気分が悪くなったり、貧血になったり するものなのでしょうか? 幸い、骨には異常はなく、安静で過ごしております・・・。

  • 腰と太ももが痛いです!

    夫のことですが、仕事で重いものを持ち上げたりするため徐々に腰が痛くなってきて、今は腰から太股までが痛くてしたかないようです。 3軒ほど整形外科で診てもらいましたが、骨には異常がなく筋肉が疲労しているせいだということで、腰にはサポーター、湿布、痛み止めの薬や筋肉の緩和の錠剤、注射などしてもらっています。 しかしまったく治っていく様子はみられません。 今、太股にサポーターをしてみたいということで、ドラッグストアで売っている1000円ちょっとのものを買おうか迷っていますが、こんなもので効き目があるのでしょうか。 同じような症状の方がおられましたらどうかアドバイスをお願いいたします。

  • 腰の痛み

    半年以上、腰痛で悩まされています。 先日、総合病院の整形外科にて、診察をして貰いました。 レントゲンと、触診でした。 結果としては、骨や椎間板に異常はなく、骨の状態も綺麗だと言われました。 考えられる原因としては、筋肉の緊張などの傷みだとか。 ひとまず1週間分、貼り薬と、飲み薬3種類(内、1種類は胃薬)を処方され、様子見をし、 1週間経っても我慢出来ない程の痛みならまた来院して下さいとの診断でした。 その時は、痛みどめの注射を打つのも有り、という感じだそうです。 骨に異常がないとの事でしたので、翌日、整体へ行って診て貰いました。 骨盤が歪んでおり、右足の方が左足に比べ若干長いという事、 あとは右肩が異常に凝っている事、 腰の、丁度痛む部分がかなり張っている事、などを指摘され、 足の長さについては、施術して頂き治して貰いました。 昨日半日は、身体も軽く、いつものように掃除や洗濯をする際腰を曲げても痛みの程度がだいぶ違い、 随分楽だったのですが、夜にはもうまたかなり痛みだしました。 これを打っている最中もずっとズキズキと痛んでいます。 明日から5時間程度の立ち仕事を始めます(週4程度) 長時間立っていると、かなり腰に負担が来る状態です。 整体では、先生から、腰を温める事やストレッチをする事を勧められましたが、 他に何か、自分でも出来る良い対処方などありましたら、 アドバイス頂ければと思います。 また、食べ物やサプリメントなど、積極的に摂ると良い物がありましたら、 それもアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 腰の痛みが・・・

    野球部をやっている高1です。 最近、腰が痛くてしょうがないです。 最初、整形外科に行ってレントゲンを取ってもらったら、骨に異常はなかったので医者は「腰周りの筋肉痛でしょう。」と言っていました。 が、一週間たってもその痛みがなかなか取れません。 父に相談したら、神経系の痛みかもと言われて不安です。 果たしてこれは神経系なのかわかる方はいますか?? わかる人は教えてください。(・人・`)

  • 腰のストレッチでの気持ち悪い痛みの原因

    ストレッチなどで腰をひねるものがありますが、 イスに座って下半身は動かさずに、上半身だけひねるストレッチをしていると気持ちよく音が出る時と、なんか音が出そうで出ない時があります。 音がでなくても、気持ちいい時は気持ちいいのですが たまに伸びきらなかった時に、腰に痛みが走ります。 ちょうど首を寝違えた時のような痛みです。 何かに引っ張られているような痛みです。 何かすごい違和感というか気持ち悪い感じです。 しばらくするとすぐに治るのですが、これはどういった原因で痛みが発生しているのでしょうか? 筋肉がどうかなっているんでしょうか? 寒くて血行が悪いときによくなっているような気もしますが。 よろしくお願いいたします。