• ベストアンサー

整流用ダイオードの整流特性

vortexcoreの回答

回答No.2

メーカーによっては、詳しい特性の載ったデータシートがWebで公開されている場合もあります。 東芝 http://www.semicon.toshiba.co.jp/index.html 三洋 http://www.semic.sanyo.co.jp/ 新電元 http://semi.shindengen.co.jp/semi/index.htm 等々。でも普通の整流用でしたら、sailorさんの回答にあるような耐電圧と最大電流だけわかれば、詳しいスペックはどうでもいい場合が多いと思います。

p-arai
質問者

お礼

ご回答とURLありがとうございます。しかし回路の都合上、グラフが必要なのです。

関連するQ&A

  • 整流用ダイオード

    整流用ダイオードを交換しようと考えています。 とりあえず、古いものなので同じものはなく、オリジナルのダイオードのスペックよりも、大きなものを選択して交換しようと考えています。 例えば、オリジナルが30V 100mA のところへ、100V 1Aのものに交換します。 この場合、何か不都合が生じてくるでしょうか? どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 整流ダイオードについて

    整流ダイオードについて 電源回路の整流ダイオード(4個でブリッジされていると思うのですが?)を 交換しようと思っていますが、もともと使われているのが 昔の1N3195(逆方向直流耐圧600V、平均整流電流750mA、最大サージ電流45A)が 使われているのですが、代替え品など教えてください。 よろしくお願いします。

  • 整流ダイオードの記号について教えて下さい。

    整流ダイオードを使用したいのですがどれを使えば良いのか分からず困っております。 まず、記号の意味が分かりません。 一般的に整流ダイオードといったら下記の商品ですよね。 整流ダイオード 1N4007  1000V1A VF:1.1V(1A時) これって電圧1000Vまで、電流1Aまで耐えれるという意味なのでしょうか。 使用目的は車のヘッドライト配線に使おうと思っています。ヘッドライトのヒューズって15Aなのですが、これでもたまに切れるのに1Aじゃ全然足りないですよね。。。 そういう意味ではないのでしょうか。 意味が分からず困っています。

  • ダイオード 整流回路について

    半波整流回路の実験をしたのですが、以下写真のような課題があります。 半波整流回路に用いたダイオードはpn接合型で、 実験でpn接合型の電圧降下は0.5v程度となりました。 平均誤差も0.5v程度でした。ダイオードの電圧電流特性と誤差に何の関係があるのでしょうか。

  • ダイオードの静特性についてお願いします。

    ダイオードの静特性についてお願いします。 ダイオードの静特性について ダイオード(1s1588)を使用して実験を行いました。 ショックレーのダイオード方程式で計算した値と、実際にマルチメータを使用し電流を計測した実験値とを比較しました。 グラフを図として添付しておきます。 計算値と実験値は立ち上がって少しの部分(0.6~0.7[V]程度)まではあまり誤差がないのですが、 0.6~0.7[V]で立ち上がった後の電流の上昇具合が計算値と実験値では圧倒的に違いました。 (1[V]での実験値が50[mA]より小さい程度であったので縦軸を50[mA]までとしているが、ショックレーの方程式に代入して計算した値は363[A]と、電流のオーダーが圧倒的に違っていました。) 【質問】 このように、計算値と実験値に誤差が生まれる原因は何だと考えられますか? ショックレーのダイオード方程式を用いた計算値を実験値に近づけるための要素として、ある項をつけたせば、実験値のグラフに近づけられる。というような要素を考えた方程式はありますか?もしあれば、どういう意味をなしてその項をつけたしたのか等おしえていただけるとありがたいです。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • ショットキーダイオードの基礎特性について

    ショットキーダイオード(Si,Au)のV-I特性と整流特性について質問します。 今回、実験で市販ダイオードとショットキーダイオードの特性の違いについて観察するのですが、これら2つのダイオードのV-I特性と整流特性はどの様に違うのか、下記の内容に沿ってご回答よろしくお願いします。 特に、V-Iグラフを描く時の違いについてお願いします。 ?抵抗と市販ダイオードの直列回路に発信器(200Hz,0~20V)を接続し、オシロスコープのCH1で抵抗側、CH2でダイオード側の波形観測をし、整流特性を観察するのですが、それぞれどの様な結果が得られるのでしょうか? ?次に、X-Yモードに切り替えた時、V-Iグラフはどの様になるのでしょうか? ?市販ダイオードをショットキーダイオードに代えて?,?の実験を行った場合に得られる結果もお願いします。

  • 整流ダイオードの高周波特性

    電子回路の本やwebを見ていますと「一般の整流ダイオードは高周波数において整流作用がなくなる」との記載がありました。 この「整流作用がなくなる」領域がどの周波数あたりからなくなるかを知るには、ダイオードのデータシートのどの項目を見ていけばいいのでしょうか?

  • 整流ダイオードってなんですか

    整流ダイオードってなんでしょうか。 インターネットで調べたところ、ダイオードはたくさん出てくるのですが、整流ダイオードは出てきません。これって同じものなんでしょうか。 お忙しいところ申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃればご教授お願い致します。

  • 整流用ダイオードの大きさについて

    12V(自動車用バッテリーです)のテールランプ21wをLEDに変えました。が スモール時(5W)にもストップランプが付くようになってしまいました なので、整流用ダイオードで逆流を防ごうと考えています 電球に戻すことも視野に入れると 整流用ダイオードはどれくらいの大きさを使えばよろしいでしょうか? 素人考えですと、単純に余裕をもって大きい物を使った方がいいように 思えるのですが なにか弊害が出るものなのでしょうか? どなたか教えていただけたら助かります

  • 整流用ダイオードのVFとは?

    こんにちは 工作用に整流用ダイオードを買わなくてはなりませんが VFという値は何でしょうか? 使う電圧は車のDC12-15V で、整流用に一個いれるだけです。 あとショットキーダイオードというのは 普通のダイオードと用途が違うのでしょうか? あるいは、どっちを買っても問題ないでしょうか?