• ベストアンサー

僕の息子が万引きした理由

僕は40代の男です。中学生の息子がいます。 先日、息子が近くのスーパーマーケットで万引きしたとしてつかまりました。店まで迎えに行き、お店の方には謝り、警察沙汰にはしないでもらえました。 家に帰ってきて、息子にこういった悪いことはしないようにと説教をしました。しかし、息子に反論されてしまったのです。 万引きしたことは悪かった。お店の人には謝る。迎えに来てもらった親父にも謝る。 しかし、親父は僕に立派な人間になってもらいたいと思ってるはずだ。 僕はそのためにも万引きをしたんだ。 世の中、まったく平穏無事に従順に生きていくよりも、若いときには少しは悪ぶれた経験をつんだほうがよいと思ったんだ。 筋肉の超回復というものがある。それは、筋肉は一定レベル以上のキツい運動をすると一度破壊されるが、次に再生されたときに以前よりより太く、強くなるという性質を持つ。 それと同じようなことが必要と思ったんだ。 もし、それでも、万引きは一切いけなかったというのであれば、若いときの悪ぶれた経験を隠しもせずに語る大人の世界に矛盾するのではないか。 ヤンキー先生、宇梶剛士、尾崎豊の歌。過去の苦い経験を踏んで大きくなった大人は、過去の苦い経験を隠していないじゃないか。 僕もそんな経験を少し踏んで置いたほうががいいと思ったんだ。 そのほうが大人になればより法令順守をするようになる。 それは有る意味では大人への通過儀礼と思うんだ。 これから万引きはしないが、もし、時間がもどせたとしても、同じように万引きをしてしまったと思う。 親父は、僕がけんかや悪さも一切経験しない、ひょろっとした大人になることを望むのか。 といわれました。それを聞いて、僕はタジタジになりました。 僕は息子へ、どう説教をすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DeeAnna
  • ベストアンサー率32% (176/546)
回答No.14

こんにちは、スパルタ家庭で育った娘です。(笑) とりあえず、鉄拳制裁に一票。 とりあえず私が万引きをもしする事があったとして、 両親からは勘当されますよ。親の恥だからです。 そもそも、貴方のお子さんが言っている事が理解できません。 浅はかです。短絡思考です。只単に悪役に憧れるお年頃なんです。 ヤンキー先生、宇梶剛士、尾崎豊の歌 何言ってるんですか。過去の苦い経験を積んだ人は確かに隠してないが、 ヤンキー先生と普通の先生、どっちが世間一般的に通用すると思っているのか。犯罪暦がついたなら、恥になるのが一般的です。 世の中には過去の悪事が為に仕事すらみつからない人の方が余程多いです。 と言うか、過去の悪事を暴露する事が格好良いと思っているんでしょうね、息子さんは。その事自体が間違いでしょう。悪事が格好良い? ばかばかしい。悪事は格好よくもなんともありません。 ってか恥だって解れ。一般的万引きの世間体は「貧しい、問題児、精神歪んでいるetc」世の中誰も彼のつまんない理屈など聞きませんよ。 現在格好良い人は、過去の悪事があったから格好良いのではなく、 現在が格好良いから+カリスマがあるから稀少確立で許されているのです。 とりあえず、「そう言う御託は自分のケツ拭けるようになってから言え!」 けんかや悪さも一切経験しない、ひょろっとした大人になることを望むのかについてですが、 喧嘩や悪さも一切経験しないで立派な大人になる事を望みます。(笑) 普通にそういう人もいます。というかそっちの方が多いですよ。 別に悪い事働いた人が良い人間になるわけじゃありません。 そういうのが珍しいからテレビで取り上げられているだけです。 子供はメディアに流されやすいんで、そこらへん浅はかだという事を教えてやって下さい。 ドコに通過儀礼の為に悪さする奴がいるんですか。 そもそも成長する人と言うのはその時悪い事をしている事に気がつかず、 後々自分の浅はかさに気付いて成長するもの。 悪事を良い事と思ってやる人間に成長もへったくれもないわこの馬鹿者。 とりあえず、お父さん、たじたじになってもそんなに落ち込まないで。 私も息子さんのように口が立つ子供でした。お父さんはいつも言い負かされてました。でもうちの場合、母がなんていうか・・・閻魔大王なんで。 屁理屈云々の前に反論しようものなら全身血みどろになるまで殴られて 家から放り出されました。寒中一晩パジャマで外にいて死ぬかと思いました。懐かしい思い出です。 中学校時代は一番怖かったですね。 母の前に出ると問答無用で武者震いする程怖かった記憶があります。 一昔、親の権限はすごかったものですけれどもね、 最近は駄目駄目だなーって思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (31)

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.32

>鉄拳制裁をすると、口では説教できないから手が出たと、 >息子から信頼をなくしそうです。 あなたがそう判断するのであれば、それは正しいのでしょう。 そもそも鉄拳制裁をできる親とできない親がいます。 普段から怖い親父を演じているのなら鉄拳制裁で十分。 思春期の子供は親が不器用なことぐらいは分かります。 そうでない親が子供に生意気な意見を言われたからといって 拳で応戦していてはいらく何でも短絡すぎです。 子供から見切られますよ。あなたの価値はそんなもんだってね そうなったら以後地獄ですよ。子育てはそんなに甘いものじゃない。 思春期の子供は子供なりに悩んでいるんです。 そして遂に一線を越えてしまった。この瞬間がとても大切なんです。 今、世の中の矛盾と向き合って善悪の境界で揺らいでいるのです。 親でも教師でもいいです。 大人の倫理観を示して支えてやって下さい。 本人が納得いけばそこで収束します。 示すことができなければその後のことは誰にも予想できません。 オレオレ詐欺をするようなグループと付き合うこともあるでしょう。 親が情けなくても本人が自己完結して真っ当になるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.31

…悪さというのは己の命の危うさを体験する事だ。 尾崎豊かのようにベランダから飛び降りて膝を複雑骨折する勇気があるのかな? 万引きでは命の危機にはならない。 万引きして骨を複雑骨折したか?どこが尾崎豊かと同じなのかな? そんな「安全な悪さ」が精神を強くすると思うのか! それは卑劣というものだ。 ちょっと、複雑骨折しないと尾崎豊かの想いは分からないだろう。 どれ、私が協力して体験させてやろう。 さ、5階から落としてやる。 そうすれば尾崎豊かの気持ちがわかるぞ。良かったな。 心配するな。救急車は呼んでやる。 打ち所が悪ければ死ぬだろうがな。 親としては子供の夢を叶える手助けが出来るのだから本望だ。 では胸座掴んで棄てよう。 で、いいんじゃないかな。 口は災いの元。下手に固有名詞なんか出しちゃ身を滅ぼす。 万引きといえど命の危機を感じなければ分かりませんからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#32214
noname#32214
回答No.30

No.20とNo.31のご意見に同感です。 >万引き=窃盗、泥棒のことですよ。こんなことをする事が大人への通過儀礼? >万引きはどのような理由があっても立派な犯罪、窃盗。 「つい万引きしちゃった」と気軽に考えてもらっては困ります。 大人、しかも父親ともあろうものが子供から万引き(犯罪)で反論されたくらいでタジダジになんかなるわけない。 万引きに言い訳も逃げ道もありません。犯罪以外のなにものでもない。 >僕は40代の男です。 本物の父親はこのような書き方はしません。 これほど真剣な内容で僕と書く父親はいない。私、わたくしと書く。 >僕は息子へ、どう説教をすればよいのでしょうか? この表現を見る限り質問者本人の意見ではなく、「父親が自分(質問者)に対してこのように(=僕は息子へ、どう説教をすればよいのでしょうか?)思っているに違いない」という考えが滲み出ています。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.29

万引きはどのような理由があっても立派な犯罪、窃盗。 「つい万引きしちゃった」と気軽に考えてもらっては困ります。 ddgdddddddさんが万引きをした以上、あなたの父親が怒るのは当たり前です。 父親から凄い剣幕で怒鳴られて「このクソオヤジ!」と逆ギレしている状況がよくわかります。 余程怒鳴られたことが悔しかったのでしょう。 普通の中学生ならその時点で反省します。 しかし、あなたは中学生の割には大人びた考えの持ち主のようですね。 どんなに大人びていても中学生の思考と大人の思考は違います。 また、父親を装って大人をごまかそうと思っても無駄です。 (理由:質問の文章表現が十代独特&"学生の主張"的である。本当に父親だとしたらあまりに子供じみた文章) 厳しいことを言いますが、ここに投稿する暇があったら正直に自分の犯した犯罪を認め、本気で反省する時間を作るべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • venus2367
  • ベストアンサー率6% (52/834)
回答No.28

それでタジタジになってしまっては・・(困惑) 万引きって行為をして、それだけの悪意があった方が大人になって正道ナ人生を歩けるって解釈を正せないとお子さんの観点のズレが酷くなりますよ。 その言葉はお子さんが言う言葉ではなく、それだけワルをして来てる人を静観して来てる人が言うものであるわけですから。 だったら逆に成人してお子さんが、どんな立派な大人になるか?親として静観して行ったら如何ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48932
noname#48932
回答No.27

今度、同じようなことをしたら、警察に引き渡してもらって、その後に迎えに行った方がいいんじゃないですか。 変に庇ってやるから、悪びれもせずに屁理屈を言うんでしょう。 自分でやったことの報いは自分に戻ってくるということを学ばせる為にも、警察に突き出してもらった方が良かったと思います。 どう説教すれば? 「他人様の財産や命を犠牲にしてまで、お前を育てる価値は無い。」ってことを分からせて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thimys
  • ベストアンサー率20% (46/225)
回答No.26

No.13 再度、投稿します。 そういえば、以前万引きネタを自慢げに話した人物がいましたね。(○ビル優) 最近ちらほら見え始めましたけど、 当時は社会的制裁?自粛か分かりませんけど、一切干されてました。 他にも 年収数千万も稼いでいた元アイドル(籠) 喫煙で芸能界引退 未成年アイドル に飲酒させたということで、しばらくTVから消えた某アナウンサー 条例や法令に違反した人間にはちゃんと社会的制裁がきちんと待っている。 屁理屈だけで、世の中突破できないことを、大事件に発展する前にきちんと教えてあげるのが、親の義務だと思います。 それが、例え暴力に繋がっても。 成人(扱い)になるまでは、全ての責任は保護者である貴方に問われます。 今やや舐められている傾向にありそうなので、毅然とした態度で接してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chee_haa
  • ベストアンサー率34% (25/73)
回答No.25

息子さんは「苦い経験」の意味を取り違えているのではないかと 思います。 有名な芸能人に憧れて、万引きをやってみるのと 本当に悪意をもって万引きをして、その後反省して大人になるのでは まるで違うと思います。 正直、息子さんの万引き経験は、単なる大人になってからの 自慢話(武勇伝?)のネタを作っているだけにしか思えません。 有名な方々との心の様相があまりにも違いすぎます。 それでは反省もできないし、迷惑をかけた人がいるということも きちんと理解できないでしょう。 たぶんそのままでは息子さんは彼が思うような大人になれないと 思いますよ。 お父さん、頑張ってください。 息子さんとよく話し合い、本当に衝動的にやったのか、 武勇伝のためにやったのか聞いてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57929
noname#57929
回答No.24

ANo1です。 >でも、鉄拳制裁をすると、口では説教できないから手が出たと、息子から信頼をなくしそうです。 盗っ人の被害者の万分の一の痛みを覚えさせるの親で責任です。 自分の立場を失うのを恐れるの見当違いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rimlock
  • ベストアンサー率21% (13/60)
回答No.23

本当に立派な人間になる人には素質があります。 息子さんにそれがないとはいいません。 しかし、 悪い事をした時それだけでなく すべての事柄や経験に対して それをどう感じ、どのように受け止めるかが大切なのです。 社会やモラルに反する事が単に悪いというのではなく それがどのように悪いのか、自分なりに理解して初めて その経験がその後の人生に生きてくるのです。 自分が悪い事をした事によって 周りの人へどのような影響や不利益を与えるのか そういった事に配慮できない時点で駄目だと思います。 屁理屈にまけずしっかり怒ってあげてください。 立派であろうとなかろうと、 またなれなかろうと 息子は息子です。 もっと別の方法で立派になる道はいくらでもあります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二度目の万引きです。14歳の息子が万引きをしました。お店に謝りに行くの

    二度目の万引きです。14歳の息子が万引きをしました。お店に謝りに行くのが常識かと思いますが、4ヶ月前(13歳)に隣り合うスーパーで捕まり警察まで行ってます。もう絶対にやりません。と約束したはずなのにまたやってしまいました。私自信、一度捕まれば二度目はないだろうと思っていました。今回、お詫びに行ったとしても2万円近くの高額商品という事もあり、謝罪だけで済まされるとは思えません。警察に引き渡されるだろう…そうなると確実に家裁→保護観察…と思うと、子供の為にはしっかりけじめをつけた方がいいとは思っていても、ためらってしまって、どうしたらいいのか分かりません。皆様のご意見を伺えたらと思います。

  • 18歳の息子が先日万引きをしてしまいました。初犯だったのですがショッピ

    18歳の息子が先日万引きをしてしまいました。初犯だったのですがショッピングセンター内で2件のお店から1万円相当の商品を万引きし、カメラに映っていてつかまりました。警察署に連れて行かれ私が引き取りに行きました。お店には本人を連れて謝罪し料金を支払ってきました。お店のほうからは被害届が出されているのですが、お店に御願いして被害届を取り消してもらったほうがいいのでしょうか。9月から海外へ行くのですが影響はあるのでしょうか。

  • 万引き謝罪

    現在自転車窃盗、万引きで逮捕され鑑別所に居る息子が居ます。万引きしたお店から警察署→逮捕→鑑別所となったので、まだ万引きしたお店の方へは謝罪へ行ってません。息子が出て来てから一緒に謝罪に行った方が良いと思っているのですが、そうすると大分時間が経ってしまいます。先に私一人で謝罪に行った方がいいのでしょうか?

  • 万引きの強要

    中学2年の息子が、同じ学年の子供達数人から、万引きを強要され、多数のお店からいくつもの商品を万引きしました。 担任からは、手元にある物に関してはお金を払い謝罪した方が良いとの話ですが、手元に無い物がほとんどです。 確かに、万引きをしたのは息子なので、お店への謝罪や弁償はしなければならないと考えておりますが、手元に無い物(強要した子供達が持っている)に関しての弁償はどの様にしたら良いのかと学校へ相談した所、警察に行く事になりました。 警察では、息子の万引きの事実のみの話になるのか、強要された部分も対応してもらえるのでしょうか? うまく話をまとめられず、解り難いかもしれませんが、解る方居ましたら宜しくお願いします。

  • 万引き

    私は15歳の中学3年生です。大変お恥ずかしい事なのですが、私は先日近所の書店で万引きを犯し店員に捕まり、警察へ通報していたただきおそらく少年問題の刑事の方にお叱りをいただき、書類をたくさん書きそして指紋や写真を撮り、母に迎えにきてもらいそれで終わりとなりました。 警察に捕まるのは初めてでした。 深く反省しました。お腹がいたいと涙を流した母にも誤りましたが、おそらくまだ悲しんでいます。 お店では10冊ほど合計6000千円ほど盗みました。後でお金を払い買い取れといわれたので、母がお金を払い買い取りました。本当に家族には悪い事をしたと思っています。「すみません」ですむことだとも思っていません。お店にも深くお詫びしたいです。        ですが、お店の人にはその事についてはお詫びの言葉でいっぱいなのですが、別の意味であやまりたくないという考えもあります。捕まったらすぐに警察をよばれました。本当にそれでよかったのでしょうか?もう少し僕に大人として叱ってくれてもよかったのではないでしょうか。そのお店は万引きにとても困っていて僕のような万引き犯を捕まえすぐに警察に突き出したい、殴ってやりたいそういう風に考えていたのかもしれません。なにを言ってもしばくぞか、ほかにもやったやつ言え、でした。僕は逃げるつもりはなかったのですが逃げようとしたと思ったらしく店員に逃げるなとつねられもしました。僕がこんな事を言える立場じゃないことは承知しています。しかし僕に対してもう少しまともに教育して欲しかったです。やはりこんなぼくの考えは間違っているでしょうか?教えて欲しいです。  あと、高校受験にはどの位影響がでるのでしょうか?そのあたりのことも教えていただけるとありがたいです。何よりも迷惑をかけた人、特に家族の方には誤りたいです。どのような回答を頂いてもこれからはよくない考えは捨て、大人になろうと思います。                                                  

  • 子供が万引きをした際の弁償

    先日、18才になる息子がビデオ店で万引きをし、 他の店で換金をしました。 その後またその店に行きウロウロしてた所を見つかり 警察に捕まりました。 謝罪と弁償を申し込んだところ、以前にもきっと捕っているので 息子さんに確認をしてから金額を決めたいと言われ  母子家庭で貯金もないのでどうしていいか悩んでいます。 もちろん 警察で調べて頂いき確認の出来ている 3本のビデオについては本当に申し訳なく弁償する所存ですが  証拠のはっきりしない過去については どう対処したらいいのでしょうか。 息子は初めていったお店なので過去にはないと言いましたが 不安で夜も眠れません。

  • 万引き

    19歳です。愛知県から東京に一人暮らししています。昨日万引き(8000円)してしまいました。お店の人に捕まり、事務所に連れて行かれ、警察がきて指差し写真をとられ、警察署にいき、事情聴取をされてから保護者が迎えに来てかえりました。警察の方には後日また来てもらいますって言われました。親が愛知県から来てくれたのですが、また親に連絡がいきますか?また、2度目の警察署ではなにをしますか?あと、わたしは同じ店で何度も万引きをしていますが、捕まったのがはじめてです。信じてもらえないと思いますが、すごく反省しています。その場合、過去の映像を見て余罪とされますか? 本当に悩んでます。もう親に迷惑かけたくありません。おしえてください。

  • 万引きをしてしまいました・・・・・・

    とても恥ずかしい話なのですが、万引きをしてしまいました。盗んだのは化粧水が1ビンです。ドラッグストアで見つかり、事務所に連れていかれました。言い訳けするつもりも無く、すぐに認め謝り、素直に住所・氏名と反省文を書き、お店の店長さん、警備の方に懇々と怒られたのち、「警察沙汰にはしないから、身元を引き受けてくれる人に迎えにきてもらってください。」と言われました。しかし、夫とは離婚している上に、両親も遠くにいて、誰も来てくれる人がいなかったので結局、警察官立会いのもと、商品代金を支払って買い取る、という方法しかありませんでした。警察官にも免許証の番号から、前科を調べる問い合わせをされたり、住所等を聞かれただけで、特に写真を撮られたり、指紋を採られたりという事は無く、怒られて、お説教をされました。勿論、自分のしたことはとても大人として恥ずべき事だというのは重々承知しています。思い出すのも恥ずかしく、反省しています。このことで私はこの先「前科」のようなものが一生ついて回るのでしょうか?勿論、万引きはこの先二度と繰り返しませんが、もし他の事で(例えば交通事故など)何らかのトラブルにまきこまれてしまった場合、この事が原因で不利になったりするのでしょうか?この様な警察の記録は何年ぐらい残るのでしょうか?自分のしたことを棚に上げて・・・と言われることも覚悟の上の質問です。教えてください。

  • 万引き

    うちのバカ兄(30歳・無職)が今日万引きをしました。過去にも二回やってます。一度目の犯行は数年前で、本屋で大量に本を盗み警察に逮捕され、本人に支払い能力がないため親が罰金を払わされました。二度目は店の人が警察には言わず、盗んだ代金(800円程)を支払えば許してあげますとのことでこれまた親が支払わされました。二度目の万引きをした日から家には帰っておらず2週間後、他県の警察署から電話がきてまた兄が万引きしたと聞きました。一度目のときも二度目のときも親が散々言い聞かせてます。兄は引きこもりでほとんど家族とは話しません。 もう今回ばかりは許せないし拘留してほしいと母が警察にお願いしました。 ですが、警察官は何かと理由をつけて拘留をしようとはしてくれません。貧乏だから罰金は払えませんよと言ったら罰金も払わなくていいいので引き取りにきてほしい といったような事をずっと言ってきたそうです。 他県だし迎えに行くとなると結構な金額がかかってしまいます。 そんな余裕すらありません。 金もないのにどうやって他県まで行ったのかも謎です。 正直、私は兄に帰ってきてほしくないです。 何故なら過去に弟の大事な物を勝手に盗み売り払ったことがあるからです。 家に帰ってきたら何を盗まれるか分かったもんじゃないんです。私の部屋にはまだ買ってまもないパソコンもありますし・・・ 万引きは立派な窃盗罪ですよね?どうして警察はこんなぬるいんですか!? 色々と面倒臭いんでしょうけど警察に腹が立ちました。 子供が万引きするのとは訳が違うのに!いい歳した大人なのに! こんなんじゃこの世の中から窃盗が無くなる日なんて来ないですよね。 拘留させるにはどうしたらいいんでしょうか。 直接裁判所に行かなきゃいけないんでしょうか こんな糞兄貴ほんと氏んでほしいです もう家庭崩壊です 60近い母はそのせいで体調も崩してます。

  • 万引きの巻き添えについて

    昨晩、外出中に警察の方(息子の携帯から)からお電話があり、息子(中学生です。)が万引きしたので、明日にでも店長さんに誤りに行ってくださいとの事でしたが、直接本人に話を聞いたところ、万引きしたのは友達二人で、自分は呼び止めた人がその話をするまでわからなかった。との事なんですが、(友達が、お菓子を持って歩いてたのは知ってたけど、買うのをやめて近くの棚に置いたんだと思ったらしく、なんの疑問もなくお店を出たようです。)嘘をついてるようにも思えないのですが、明日、店長さんに謝罪に行こうと話をしてたのですが、息子は、行くのはいいけど、やってないのに謝るのは嫌なようです。 やってなくても行くべきでしょうか? (友達のお母さんにも、子供からどう聞いたのか、話のズレがないか確認してみようと思ってます) カテゴリーが違ってたらすみません。