• ベストアンサー

webデザイナーになるには??

electricdreamの回答

回答No.3

ロゴのデザインに特化した会社で心当たりがあります。 私は取引したことはありませんが、以下のURLを参照し、 もしご要望に合うようでしたら、連絡先に問い合わせてみては いかがでしょうか? なお、このURLはクライアント向け専用になっているようです。

参考URL:
http://www.logocraft.net/index-f.html
higuzo
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速拝見させていただきますね。

関連するQ&A

  • webプログラマーとwebデザイナーの違いは?

    webサイト制作の仕事に興味があります。 しかしデザインはあまり得意ではないため、webプログラマーになると安易に考えていたのですが、デザイナーとプログラマーの違いがよくわからなくなり悩んでいます。 こちらのログで簡単な違いについての回答を見ましたが、モヤモヤしているので質問します。 web制作の仕事は、デザイナーがデザインしたレイアウトをプログラマーがコーディングする、というふうに書いてあるものがありましたが、求人を見るとデザイナーでもコーディングの知識必須とよく書いてあるため、webプログラマーの仕事とは一体何なのでしょう。 プログラマーは構築が仕事とも見ましたが、構築とはコーディングのことなのでしょうか?

  • webデザイナーになるためには

    現在高校三年生です。 春から専門学校のwebデザイン科へ通うつもりです。 HTMLで趣味のホームページは作ったことがあるのですが、flashやCSSなどについては全くの無知です。 この二年間勉強してwebデザイナーとして就職できるでしょうか。 アルバイトから正社員になることも視野に入れています。 またwebデザイナーはどのくらいの人が目指して、どのくらいの人が成ることが出来るかも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • webデザイナーに向いていないでしょうか。

    私はwebデザイナーに向いていないでしょうか。 20代後半男性、会社員です。 建築系の事務の仕事をやめて、一年ほど勉強してwebデザイナーになりたいと考えています。 昔からデザインの仕事に興味があり、大学では建築設計専門していましたが、デザインのセンスがなかったのか、空間のアイデアを出したり、細かい寸法などを考えるのが苦痛になり、その道を諦めて現在建築会社の事務の仕事をしています。 しかし社会人を数年経験して、デザインへの道を進んでみたくなってしまいました。 建築を学んでいた頃から、立体物よりもプレゼン資料など平面のデザインの方に興味を引かれ、デザインソフトも多少使えるので、これから勉強してwebデザイナーになりたいと考えています。 分野は異なりますが、一度デザイン諦めてしまったのにも関わらず、再度デザインへの道を考えています。 建築でセンスが無いとわかったのに、webデザインならいけるかもしれないと、転職をするのは無謀でしょうか。 webデザインに詳しい方、ご回答をお願い致します。

  • WEBデザイナーの仕事って?

    コンピュータ系の専門学校へ行ってます。 自分の学科は情報処理なので今、アルバイトを 探しています。そこでWEBデザイナーのバイトを してみないかという話があるのですが実際問題 WEBデザイナーはどんなレベルの仕事をしてらっしゃる のでしょうか? HTML,JavaScript,Java,ActionScript,少しだけSQLを やってるのですがいったいどんな仕事なのか少し お話を聞かせてもらえないでしょうか?

  • webデザイナーになりたいのですが…

    長文になると思いますが、よろしくお願いします。 私は現在専門学校でグラフィックデザインを勉強している19歳です。 将来はWebデザイナーになりたいと思っています。 現在通っている学校は、1年でグラフィックデザイン全般を、2年で各専攻へと進学するタイプの学校なのですが、来年、この学校へそのまま進学するか辞めるかを悩んでいます。 私は、中学生の頃からWebデザイナーになりたいと思っていて、趣味でホームページを作ったり、自分なりにPhotoshop、IllustratorやHTML、JavaScript、CGI等いろいろと勉強してきました。 なので、今学校の授業でやっていることは大抵知っていて簡単に出来てしまいます。 私の通う専門学校は、初心者がデザインをやってみたいけど、方向性が決まっていない人が多く通う学校なので、授業の内容はとても「浅く広く」なのです。 そして、来年は一応専攻ごとにわかれるようですが、今とあまりかわらないようなのです。 このままこの学校に居ても、貴重な時間がもったいないような気がしてきてしまいました…。 一応就職率もいい学校のようなのですが、実際のところこのままでは、クリエイターとして社会に出るのは難しそうです。 そこで今考えているのは、1年で学校を辞め、実務経験なしでも雇ってくれるデザイン会社で雑用でもなんでもする覚悟でアルバイトとして入り、間近で本物のデザインを見つつ、夜間のキャリアスクールへ通い、社会で活用できるデザインを学ぶという道。 それか、このまま同じ学校に居続けるか…。 経験者の方から見たら、私の考えはとても甘いかもしれません。 学校の先生やスタッフに相談しても、学校に残るよう言いくるめられるだけなので、もうどうしたらいいのか分かりません。 是非、アドバイスをよろしくお願いします!!

  • webデザイナーとwebプログラマーの将来性

    これからwebデザイン系の世界に入ろうかという、全くの初心者です。 webデザイナー、webプログラマー共に激務と聞いておりますので、どうせ激務ならやる気がある方が良いと考えているのですが、webプログラマーの方が人手が少なく、食べて行きやすいのではないか?等、色々考えてしまっています。 この世界に入る前に知っておきたい事がありますので、経験者や知識のある方のご意見、お願いします。 1 webプログラマの仕事(コーダーが目に見えるデザインをhtml+cssに落とし込んだものに、動的な仕組み(システム)を組み込む仕事)は、世の中の需要としてはwebデザイナーやその他se、プログラマーに比べ多いのでしょうか?また同じ対比で、収入や(歳を取っても続けられる等の)安定度においてよいのでしょうか? 2 webプログラマーをすることにより、webデザイナーとしてのデザインに磨き(デザインのインスパイアや引き出しを広げられる)をかけれられるのでしょうか? それとも、ことデザインに関しては「デザインの視覚的な具現化の可否」判断を下すまでしか視覚的デザインに及ぼす影響は無いのでしょうか? 3 webデザイナーとプログラマーは、it業界の底辺で人数が多く、良い条件で働けないと聞いております。しかし、プログラマーはやがてseや管理職への昇進が期待されますが、webデザイナーに関しては将来的にいい待遇、安定した待遇を受けられる職種なのでしょうか? 例えば、何年やっても基本激務、安月給という状況ではいくら好きな事といえど気が引けます。 それに、この業界は独立する人が多い様なので、やはり見切りをつけざるを得ない程、待遇が良くない業界と認識しています。 もちろん大手webデザイン会社であればそれなりの待遇は受けられるでしょうが、そういう場へ行けると仮定するのはリスクが高いので、一般的な会社を基本に考えています。 webデザイナーでも求められる昇進先があれば待遇も良くなり、年を取ってもやっていけそうなので、期待してはいるのですが。 宜しくお願い致します。

  • WEBデザイナーになりたい

    現在24歳の男です。 コンピュータ関係の専門学校を卒業したのですが、専攻はプログラミングでした。しかし、その専攻でもHTMLなど、WEBデザイン系の授業が齧る程度にあり、そっちほうに興味を持ち、卒業してからもプログラマーではなく、WEBデザイナーになりたいと思ってきました。 しかし、今更また専門学校に行くわけにもいかず、かと言って私の住んでいる県が田舎だからなのか、WEBデザイナーを未経験で雇用してくれるところもありません。 東京などに出れば未経験で募集しているところもあるようですが、資金面の都合もあり難しいのです。 そこで色々調べたところ、20~30万程度のセミナーやスクール(フォトショップなどを学ぶ)が隣県にはあるようなのです。そこで質問なのですが、スクールやセミナーに行くメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか。 また、未経験でも採用してくれる会社(都会)があるならば、スクールやセミナーに行くよりそちらの面接を片っ端から受けて行ったほうがいいでしょうか。 どうか、ご教示よろしくお願いします。

  • webデザイナーになるには?

    わたしは現在19歳専門学校に通っています。 webデザイナーの仕事をする上でほぼ未経験から 始める場合やはりアルバイトから始めるしかないのでしょうか できれば正社員として働きたいのですが

  • webデザイン(デザイナー)とは

    webデザイナーということばをよく聞きますが具体的にどのようなことをするのでしょうか? ウィキや自分でも調べることはしましたが、難しくてよくわかりません。 お手数ですが、わかりやすく教えていただけないでしょうか? また、求人などの必須条件にある「web知識がある方」というのはどの程度が知識があると言えるのでしょうか? 企業によってとらえ方や範囲は違うとは思いますが、最低限これは理解していないとというのがあれば教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • WEBデザイナーになりたい。

    現在工業大学に通う大学2年生です。 高校の時になんとなくクリエイティブな仕事に尽きたいと思っていたのですが「あぁーゆう世界はセンスがないとできないかなぁ」と思いやめときました。 そしてパソコンを使うことも好きなほうだったので、とりあえずSEっぽい方向に進もうと考えて今の大学に入りました。 しかし一年ほど前にwebデザイナーという職を知り、やっぱりデザインの仕事とかをしてみたいと考え出して、それから少しづつHTML、CSS、java Script、Flushなどを独学で勉強しました。 またポスターデザインなどの公募にも応募してみています。 しかしデザインを考えるのは好きなのですが、センスも悪いですしデザインを考えるのも遅いです、また絵を描くのが昔から苦手です。 デザインの基礎はデッサンだとゆうのをこのサイトでもよく見かけます。 やはりデザインの職に就く場合、デッサンをしたことがある人としたことがない人とではカナリ差がでるものでしょうか? 現在イラストレーターやフォトショップを使いデザインしているのですが、ソフトがないとデザインできないという感じです。 僕自身も絵がかけるようになりたい気持ちもあり、スクールに通おうとも考えていますが、すこし踏み出せないでいます。 またデザインや色彩について勉強をするのに良い方法が教えていただきたいです。 また現在大学の授業はSEになるためのものばかりです。WEBデザイナーになろうとするなら現在の勉強はほとんど約に立つことはないのでしょうか?基本情報技術者試験は取っといた方が良いと考えているのですが、そんなに意味はないのでしょうか? 質問が多いですが、回答お願いいたします。