• ベストアンサー

内職の仕事をさがしています

toroimonの回答

  • ベストアンサー
  • toroimon
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

こんにちわ 自分はネットの内職はあまり詳しくないのですが、 近所に内職をしている知り合いの方はいらっしゃいませんか? 家で内職をされている人がいれば、紹介していただくのが、 一番手っ取り早いです。 あとは、職安・・・。 町工場(自動車関連の部品、縫製関係) に問い合わせるというのもあります。。。 ただ、自分は、知人の紹介で内職をしていますが、(まち針などの検品) 一月大体4千円位です。 単価にして、何銭とか、良くても2円などですよ。 時給換算は、自分でもうんざりしそうなので、しませんけど 内職で1万円超えた月は、晩ご飯の買い物すら行けませんでした。。。 お子さんが小さいようなので、 あまりこまごましたものよりも、 ネット内職の方が良いかもしれませんね。

noname#68504
質問者

お礼

大変参考になりました。有難うございました。

関連するQ&A

  • 内職探しています!!

    埼玉に在住の主婦です。 まだ子供が小さいので、外に働きに行けません。。 内職をしたいと思っているのですが、どこかいい所はないしょうか?? お小遣いくらい稼ぎたい思っています!! 教えて下さい!!

  • 内職について

    私は、主婦をしていますが、生活費が大変きつく 仕事をしようと思っていますが、1歳半の息子がいて 外に働きに出ることが出来ません。 旦那はトラック運転手なので何日かいない時もあるので 預ける事も出来ませんし・・・。 何かウチの中でできる内職などは知りませんでしょうか? ちなみに、私の住んでいるところは宮城なのですが、 黄金伝説でやっていたような内職はここの地方にはないようです。

  • 暇なので、内職がしたいです。

    アルバイトをやめてから、求人がなかなか見つからず、自分に合った仕事も思いつきません。来年入学なのですが、それまで暇です。 それで、だいぶ昔の話ですが、テレビの『黄金伝説』で、「内職だけで一ヶ月生活する」というものがやっていた(少ししか見ていませんが・・・)のを思い出しました。 ステンシルシートの穴をあけたり、100均の商品を袋に入れたりするような仕事だったと思います。 アルバイトの時給に比べたら、たいした額が入ってこないのは分かっています。 でも、楽しそうですし、暇つぶしになると思いとてもやりたいです。 ただ見つけ方がわかりませんし、家族からは内職でトラブルをよく聞くからやめなさいと言われています。でもあれはテレビだから安全な内職を探してくれているんですよね。 ああいった仕事、どうやって見つけるんでしょうか?

  • 内職を探しています

    今、収入が少なく私だけの給料じゃやっていけません。子供が小さく妻は外にいけないため内職を探しています。よく目にする宛名書きや紙ふぶき作りなど初期費用がかかったり、材料をはじめに購入したりしてお金がかかります。登録費用などあまりかからない内職の仕事があれば教えて下さい。

  • ネット内職について

    最近、仕事を始めようと思うのですが、子供が小さいため、中々外に出られません。 ネットで調べて見ると、ネット内職といって企業から送信されるアンケートに答えてポイントがもらえるものや、メールを受信するだけでポイントがもらえるといった内職があるようです。 これらの内職は正当な(といったら言葉が悪いかもしれませんが)仕事なのでしょうか? さくら詐欺や色々な詐欺まがいの仕事ではなく安心できるものなのでしょうか? 又、安心できるものだとしたらどのようなサイトがよいのでしょうか? ご意見お聞かせください。

  • 内職と育児の両立は可能でしょうか?

    もうすぐ2歳の子どもがいます。 今、家でできる縫製内職の仕事を手伝ってくれないかと 知人から誘われているのですが、 針仕事なので子どもが起きている時はできないし、 かといって夜やお昼寝タイムに仕事をすれば、 日中の育児がつらくなってくると思うのです。 保育園へ預けようかとも思いましたが、 保育園へ預けるのならば、 外で仕事をしたほうが時給もいいので悩んでいます。 実際に小さなお子さんがいて内職されている人は、 ちゃんと子どもの面倒を見ながら、 内職もこなせているのでしょうか? 育児もしたいし、少しでも家計の足しに内職もしたいと 思う事はやっぱり欲張りなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 内職という役目のお仕事とは・・・

    私は、内職として雇われ、勤めにでています。一般的にはパートというのでしょうか。商品整理をしたり、加工したり、品出しからポップ書きまで、お店の中でいろいろな仕事をしています。時給500円です。休みたい日は最低週2回出勤すれば自分の都合でよいので、給料は安いけど辞めずに働いています。指示をもらいさまざまな仕事をしているのですが、売り上げが悪い、上の立場のスタッフにいろいろ提案していかないと、指摘までされるようになりました。あくまでも内職という立場なのに、上の人を引っ張っていかなくちゃならないのでしょうか。安い賃金でも、小さな子供がいるし、休みを取りやすいから、頑張っていますが、子供の都合で休みが続けば、たまにしか来ないといわれるし・・・規則は守ってますよ。いまどき500円で、ここまで使う職場って他にありますか。こういう使い方って内職という役職をつければ、賃金的に妥当なのですか。皆様はどう思われますか。

  • 福岡県での内職について

    育児中なので外に働きに行くのが困難で。。でも小遣いくらい稼ぎたいと思い内職を探し始めました。 ついこの間テレビの企画でお笑い芸人さんが色んな内職をしてるのを見て、ネットで探したら芸人さんがしていた内職がチラホラ載ってました。 テレビで放送された内職だから安心かなぁ~と思いましたが、やはり不安はあります。 そこで、市役所に電話をしたらハローワークに聞いて下さいとの事。 電話をしたら内職は取り扱って無いそうで。。 次に県庁に電話をしたら管轄が違うからと別の所(名前を忘れました)を紹介されたので電話をしたら、以前は紹介とかしてたけど今はしてないとの事。 ハローワークや県庁の方に聞くと、探す方法はネットやチラシしかないそうです。我が家は新聞を取ってないので…図書館に行けば新聞があるので、チラシは無いけど新聞欄に載ってないかなと思い近々行こうと思ってます。 出来る範囲の事はして内職を探そうと思ってますが。。 もし内職をしてる方や内職情報をお持ちの方がいたら、内職を探せる所など教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いします。 ちなみに内職は、手作業もしくは簡単なパソコン入力が良いです。。

  • 内職について

    知人から相談を受けたのですが、旦那さんが自分で仕事を始めたので 軌道に乗るまで給料を家に入れてくれないそうで、内職をしたいが 何かないでしょうか?と言われました。 彼女は普段は看護師をしていますが、それだけでは厳しいとの事でした。子供もまだ小さいので、出来れば家で簡単に出来る仕事を 探しています。もし知っている方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 内職について

    皆さん初めまして。 自分は18歳のフリーターです。 実は最近ファミレスのバイトをクビになりました; 理由は作業が遅いし接客が下手という二点の理由でした。 以前もコンビニのバイトをしていて接客上手く出来なくて辞めてしましました。 元々人付き合いや会話が苦手でどうしても緊張して手が震えたり言葉が上手くでなくなってしまします; なので今度は内職のバイトをしようと思ってるのですが、初めての人でも出来る内職などがあったら教えてくれませんか? お願いします。 出来ればパソコンでやれる仕事がいいです。 また大葉の内職は昔知り合いのを手伝いましたが向いてないみたいです^^;